JPS6395919A - 射出成形装置 - Google Patents

射出成形装置

Info

Publication number
JPS6395919A
JPS6395919A JP24347886A JP24347886A JPS6395919A JP S6395919 A JPS6395919 A JP S6395919A JP 24347886 A JP24347886 A JP 24347886A JP 24347886 A JP24347886 A JP 24347886A JP S6395919 A JPS6395919 A JP S6395919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
temperature
mold
cooling
set value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24347886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066304B2 (ja
Inventor
Koji Kubota
浩司 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP61243478A priority Critical patent/JPH066304B2/ja
Publication of JPS6395919A publication Critical patent/JPS6395919A/ja
Publication of JPH066304B2 publication Critical patent/JPH066304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は射出成形機における射出成形方法及び装置に関
するものである。
(従来の技術) 金型のキャビティに溶融樹脂を射出する射出成形方法に
おいて溶融樹脂がキャビティ内流動をすると金型に冷却
されて粘度が高くなり、流動性の著しく悪い層(スキン
層と呼ばれる)が生じる。これによりキャビティ表面か
らの転写性が悪くなったり、フローマーク、ウェルドラ
イン等の成形不良を生じやすくなる。
その対策としてキャビティ表面を樹脂の軟化温度以上に
高周波誘導加熱してから後、射出成形する方法(例えば
特公昭58−40504号公報)が提案されている。
第4図に示す様に金型1の固定側と18と可動側1bの
間に、図示しない工業用ロボ・ノドにより移動される高
周波誘導加熱コイル2を設置する。
コイル2は、直径3鶴の鋼管を5 +u間隔で渦巻き状
に皿形状に沿わせて型づくりし、それを3個の厚さにな
る様にエポキシ樹脂で注型し、平板状に固定固化形成さ
れたものである。
射出成形において、成形品取り出し後の型開きで、図示
しない工業用ロボットによりコイル2を下げて固定側1
aと可動側1bとの間に挟みこみ、そのままの状態で高
周波を通電してキャビティ表面1cを加熱させる。この
時金型1に冷却水は通水していない。
この金型の温度の測定例を第5図に示す(金型表面のA
点やB点のみ急激に昇温し、金型内部の0点1 B点は
高周波誘導加熱によっては温度の上昇がほとんどない)
。しかるのち金型1を一度開き、コイル2を固定側1a
及び可動側1bの間より抜き出し、再度金型1を閉じて
通常の射出成形と同様に充填工程、保圧工程からなる射
出工程、金型1に冷却水を通水して冷却する冷却工程を
行なう。
以上により、キャビティ表面が樹脂の軟化温度以上に加
熱された後射出されるので、キャビティ表面にスキン層
が生じにくくなり、転写性を著しく向上し、フローマー
ク、ウェルドライン等の成形不良が解決できる。
(発明が解決しようとする問題点) キャビティの形状が複雑な場合、その形状を完全に転写
したコイルを作るのが困難となり、コイルがキャビティ
に完全に接触しないので、キャビティの加熱の度合いに
差を生じる。これにより、フローマーク、ウェルドライ
ン等の成形不良が解決できないなどの問題があった。
前記従来の場合は、コイルを金型で挟みこんだ時のみ、
キャビティを加熱する為、コイルの出し入れ及び金型の
挟みごみの動作時間分、成形サイクルが伸びるなどの問
題があった。また室温、型開き、時間、成形品取出し時
間の変動によりキャビティの冷却が変動するので、同一
時間加熱してもキャビティ温度が変動し、そのため成形
品の品質が安定しないなどの問題があった。
更に射出工程中、キャビティの加熱をしていないため、
射出工程の後半にあたる保圧工程において、冷却の速度
の速い部分でスキン層の生成が生じるので、ゲートから
保圧により充填される樹脂層との間ですり応力を生じる
。このすり応力により、残留応力を生じ、この残留応力
により、変形、クランク、寸法精度不良の発生を生じ、
特に光ディスク、コンパクトディスクの基盤では、複屈
折の悪化の問題があった。
本発明は前記従来の問題点を解決するために提案された
ものである。
(問題点を解決するための手段) そのため本発明は、射出工程開始以前に金型キャビティ
表面を予め設定された樹脂の軟化温度以上の設定値に加
熱し、射出工程中同設定値を保つ様に制御し、冷却工程
に切換わると前記加熱を完了して金型を冷却するように
してなるもので、これを問題点解決のための手段とする
ものである。
また本発明は、キャビティを構成する面を磁性体で、そ
れ以外を非磁性体で構成し、内部に高周波誘導加熱コイ
ルと、キャビティ部分の温度を検出する温度検出器を設
けた金型と前記キャビティ温度検出器の検出温度とキャ
ビティ温度設定器の設定値を比較してキャビティ部分の
温度が同設定値になる様に閉ループ制御する金型温調器
とからなるもので、これを問題点解決のための手段とす
るものである。
(作用) 本発明では、高周波が流れているコイルより発生してい
る磁力線による電磁誘導により、キャビティ部分の磁性
体に渦電流が生じ、この渦電流と磁性体との抵抗による
ジュール熱でキャビティが加熱される。また非磁性体に
は電磁誘導による渦電流が生じないので、加熱されない
磁性体でキャビティを構成すれば、複雑な形状全体又は
キャビティの任意な1部分のみの加熱が可能となる。ま
た成形品を取り出した後、金型が開いていても、即加熱
開始できるため、従来より成形サイクルを短縮できる。
更にキャビティ温度を閉ループ制御するので、室温等の
外乱を補償できると共に、射出工程中加熱を持続できる
ので、キャビティ温度を軟化温度以上にでき、これによ
り射出工程中のスキン層の生成を防止できるので残留応
力を低減でき、成形不良を解決できる。
(実施例) 以下本発明を図面の実施例について説明すると、第1図
は本発明に用いられる金型10の1実施例を示す。この
金型10は光ディスク、コンパクトディスク等の基盤に
用いられるものである。
また金型10は固定側10aと可動側10bとから構成
され、同固定及び可動側の金型内面に取付けられた炭素
鋼(SC又は5KD)等の磁性体11a、 llb、 
llc、 lidによりキャビティ15が形成されてい
る。
そしてこれ以外はオーステナイト系ステンレス鋼、(S
US304等)、アルミ合金、セラミック等の非磁性体
が用いられている。また12a。
12b、 12c、 12dは高周波誘導加熱コイル、
13はスプル、14はゲート、16a、16bはキャビ
ティの表面温度を検出するキャビティ温度検出器である
第2図にキャビティ表面温度制御のブロック図を示す。
第2図において金型温調器17は予め設定された樹脂の
軟化温度以上のキャビティ表面温度設定値Tsetを出
力するキャビティ温度設定器20と、キャビティ表面温
度を検出するキャビティ温度検出器16a、16bの出
力Tを前記設定値Tsetより減算して偏差e (=T
set−T)を出力する比較器21と、偏差eをPID
制御(P・・・比例、l−・積分、D・−微分)の上出
力する制御器22と制御器22の出力に応じて周波数可
変して加熱コイル12a〜12dへ出力する高周波発振
器23からなる閉ループ制御系が構成されている。また
金型温調器17と金型冷却水の通水をオンオフする金型
冷却水通水オンオフ弁25をシーケンス制御するシーケ
ンサ24がある。
なお、第2図では閉ループ系を1つにして示しているが
、固定側10aと可動側10bでは、熱容量が違うので
、キャビティ温度検出器16aに対して12a、12c
を同可動側16bに対して12b、 12dを夫々独立
して閉ループ制御するようになっている。
次に作用を説明すると、第3図に本発明の射出成形工程
の説明図を示す。先ず型開して製品取出し後、第2図に
示すシーケンサ24の指令により金型温調器17が作動
して金型10のキャビティ表面の昇温を開始する。
次に加熱原理について説明する。ここで加熱コイル12
a〜12dに高周波を通電すると、その電流により磁力
線が発生し、その磁力線の中に磁性体112〜11 d
があると、磁性体11a〜11dの中に渦電流が流れる
。この渦電流と磁性体11a〜lidとの抵抗によるジ
ュール熱で、磁性体112〜lidが加熱される。
この時の負荷インピーダンスZは、式(1)で表わされ
る。
Z=R+ j  (2πf ) L−−−−−−−−−
−−(11R−磁性体の高周波抵抗 L・・−加熱コイルのインダクタンス f −周波数 また磁性体113〜Ildに流れる渦電流値■。
は式(2)で表わされる。
IL =E/Z=□−・−(2) R” + (2πfL)2 E−高周波発振器の出力電圧 また磁性体の発熱量は式(3)となる。
P = I L ” R−−−−−−−−−−−(3)
次にキャビティ表面温度が前記作用により昇温されてく
ると、偏差eが小さくなる。偏差eが小さくなるにつれ
て制御器22の指令により高周波発振器23は、周波数
fを高くする。これにより式(2)に示す様に渦電流値
ILが減少し、また周波数が高くなると、高周波発振器
23の出カドランシスターのコレクタ・エミッタ電圧が
低下するのでI、、E共に低くなり、発熱量が減少する
。この調節により偏差eが零になる様にPID制御を行
なう。
キャビティ表面温度が設定温度Tsetに到達すると、
型閉して射出工程が開始される。なお、この間前記PI
D!II御によりキャビティ表面温度が設定値に保持さ
れる。
次に射出工程が完了して冷却工程に切換わると、シーケ
ンサ24の指令により高周波の通電を停止し、金型冷却
水通水オンオフ弁により、金型10に冷却水を通水する
次いで冷却工程が完了すると、シーケンサ24の指令に
より金型10への冷却水通水を停止して型開を始める。
次に前記最初のキャビティ表面の昇温を開始する工程に
戻り、以後前述の各工程を繰り返す。
また前記実施例に代え、磁性体の発熱量の調節を周波数
の可変ではな(、加熱コイルへの高周波通電時間を可変
とする方法に代えてもよい。
例えば、発熱量を50%にする場合、オン1秒、オフ1
秒を連続で繰り返すようにしてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明した如く本発明は構成されているので、
キャビティ表面のみを加熱でき、従来の様に加熱コイル
を挟みこむ工程が不要の為、サイクルが短縮できる。ま
たキャビティ表面温度を閉ループ制御する為、成形品の
品質がより安定する。更に射出工程の間、キャビティ表
面温度を樹脂の軟化温度以上に保持するため、スキン層
の生成が防止されて残留応力が低減し、変形、クランク
、複屈折の悪化等の成形不良を解決できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例を示す射出成形機用金型の側断
面図、第2図はキャビティ表面温度制御のブロック図、
第3図は本発明の1実施例を示す射出成形工程のブロッ
ク図、第4図は従来の高周波誘導加熱による金型の側面
図、第5図は第4図の金型の温度分布例を示す線図であ
る。 図の主要部分の説明 1〇−金型 11a、 llb、 Ilc −磁性体12a、 12
b、 12c、 12d −加熱コイル16a、16b
 −キャビティ温度検出器17−金型温調器 qフ (D J 副 酬 ○ ○J 槻 七

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)射出工程開始以前に金型キャビティ表面を予め設
    定された樹脂の軟化温度以上の設定値に加熱し、射出工
    程中同設定値を保つ様に制御し、冷却工程に切換わると
    前記加熱を完了して金型を冷却することを特徴とする射
    出成形方法。
  2. (2)キャビティを構成する面を磁性体で、それ以外を
    非磁性体で構成し、内部に高周波誘導加熱コイルと、キ
    ャビティ部分の温度を検出する温度検出器を設けた金型
    と前記キャビティ温度検出器の検出温度とキャビティ温
    度設定器の設定値を比較してキャビティ部分の温度が同
    設定値になる様に閉ループ制御する金型温調器とからな
    ることを特徴とする射出成形装置。
JP61243478A 1986-10-14 1986-10-14 射出成形装置 Expired - Lifetime JPH066304B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61243478A JPH066304B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 射出成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61243478A JPH066304B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 射出成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6395919A true JPS6395919A (ja) 1988-04-26
JPH066304B2 JPH066304B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=17104486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61243478A Expired - Lifetime JPH066304B2 (ja) 1986-10-14 1986-10-14 射出成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066304B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007001181A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Sony Corp 成形装置および成形方法
JP2007223143A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JPWO2005075184A1 (ja) * 2004-02-04 2007-10-11 住友重機械工業株式会社 加圧成形装置、金型及び加圧成形方法
JP2010000714A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 金型装置及びその温度調整方法
JP2010083123A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mitac Precision Technology (Kunshan) Corp 複合式高速成形システム
CN103372954A (zh) * 2012-04-13 2013-10-30 通用汽车环球科技运作有限责任公司 具有嵌入式感应加热器的注射成型工具
JP2014024280A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Honda Motor Co Ltd 射出成形装置及びそれを用いる射出成形方法
JP2014038710A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Tokuden Co Ltd 誘導加熱式金型装置
JPWO2012133406A1 (ja) * 2011-03-31 2014-07-28 広島県 樹脂成形用金型、該樹脂成形用金型の製造方法及び樹脂成形品の製造方法
CN104385539A (zh) * 2014-11-21 2015-03-04 常熟康尼格科技有限公司 电磁感应加热式低压注胶设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100988569B1 (ko) * 2008-07-18 2010-10-18 삼성전자주식회사 금형

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51144457A (en) * 1975-06-06 1976-12-11 Asahi Chemical Ind Method of molding filler container polyamide resin
JPS5840504A (ja) * 1981-09-04 1983-03-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバの集束方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51144457A (en) * 1975-06-06 1976-12-11 Asahi Chemical Ind Method of molding filler container polyamide resin
JPS5840504A (ja) * 1981-09-04 1983-03-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 光フアイバの集束方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005075184A1 (ja) * 2004-02-04 2007-10-11 住友重機械工業株式会社 加圧成形装置、金型及び加圧成形方法
JP2007001181A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Sony Corp 成形装置および成形方法
JP2007223143A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Sumitomo Chemical Co Ltd 熱可塑性樹脂成形体の製造方法
JP2010000714A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 金型装置及びその温度調整方法
JP2010083123A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mitac Precision Technology (Kunshan) Corp 複合式高速成形システム
JP4653209B2 (ja) * 2008-09-30 2011-03-16 漢達精密電子(昆山)有限公司 複合式高速成形システム
JPWO2012133406A1 (ja) * 2011-03-31 2014-07-28 広島県 樹脂成形用金型、該樹脂成形用金型の製造方法及び樹脂成形品の製造方法
JP5967834B2 (ja) * 2011-03-31 2016-08-10 広島県 樹脂成形用金型、該樹脂成形用金型の製造方法及び樹脂成形品の製造方法
CN103372954A (zh) * 2012-04-13 2013-10-30 通用汽车环球科技运作有限责任公司 具有嵌入式感应加热器的注射成型工具
US9085106B2 (en) 2012-04-13 2015-07-21 GM Global Technology Operations LLC Method of embedding an induction heating element into an injection molding tool
CN103372954B (zh) * 2012-04-13 2016-08-03 通用汽车环球科技运作有限责任公司 具有嵌入式感应加热器的注射成型工具
JP2014024280A (ja) * 2012-07-27 2014-02-06 Honda Motor Co Ltd 射出成形装置及びそれを用いる射出成形方法
JP2014038710A (ja) * 2012-08-10 2014-02-27 Tokuden Co Ltd 誘導加熱式金型装置
CN104385539A (zh) * 2014-11-21 2015-03-04 常熟康尼格科技有限公司 电磁感应加热式低压注胶设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066304B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5762972A (en) Apparatus for heating a mold for an injection molding system
KR100850308B1 (ko) 합성 수지 성형용 금형
JPS6395919A (ja) 射出成形装置
JPH0433253B1 (ja)
JPH09239070A (ja) ゴルフボール成形方法及びゴルフボール成形用金型
JP4674241B2 (ja) 成形金型の加熱方法並びに樹脂成形品の製造方法
JP3946813B2 (ja) ヒケを改善する成形方法
JPH02128819A (ja) 射出成形法
JPH01200925A (ja) プラスチツクレンズの成形方法
JPS63176124A (ja) 射出成形方法及び装置
JPH0513531Y2 (ja)
JP4703890B2 (ja) 成形用金型の加熱装置及び加熱方法
JP3393079B2 (ja) 軽金属射出成形方法
JPH04173313A (ja) 射出成形用金型およびこの金型を使用する射出成形方法
JP3348807B2 (ja) 成形装置
JP2005219280A (ja) 成形金型
JPH1044203A (ja) 偏肉成形品の射出成形方法及びその成形品
JP2510575B2 (ja) 成形品の成形温度解析方法
JP3908341B2 (ja) 鋳造方法
JPH07112447A (ja) 熱硬化性樹脂の成形方法
JPH0339208A (ja) 成形装置および成形方法
JPH11138610A (ja) 成形品の仕上がり形状予測方法およびその装置
JPH02162007A (ja) 成形品の成形方法
JPH0225562Y2 (ja)
JPH06328538A (ja) 射出成形用ヒートサイクルシステム