JPS6390934A - 交換システムにおけるデ−タリンク制御方法及び装置 - Google Patents

交換システムにおけるデ−タリンク制御方法及び装置

Info

Publication number
JPS6390934A
JPS6390934A JP61236213A JP23621386A JPS6390934A JP S6390934 A JPS6390934 A JP S6390934A JP 61236213 A JP61236213 A JP 61236213A JP 23621386 A JP23621386 A JP 23621386A JP S6390934 A JPS6390934 A JP S6390934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link control
data link
exchange
packet
exchanges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61236213A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0795751B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shimizu
洋 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP23621386A priority Critical patent/JPH0795751B2/ja
Publication of JPS6390934A publication Critical patent/JPS6390934A/ja
Publication of JPH0795751B2 publication Critical patent/JPH0795751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は交換システムにおけるデータリンク制御方法及
び装置に関する。
〔従来技術及びその問題点〕
パケット信号(あるいはデータユニット)を用いた端末
を収容するネットワークの一つとしてローカルエリアネ
ットワーク(LAN)がある。かかるネットワーク内の
論理リンク制御の方法としては、IEEE 802.2
委員会で標準化されたように、コネクションオリエンテ
ッドのものとコネクションレスのものとがある。前者に
おいては、コネクションを設定することにより、誤り再
送制御、フロー制御などを行うことができ品質の高い通
信を提供することができる。後者においては、上記のよ
うな制御が行われないので前者に比べ通信の品質は低下
するが、制御が筒車であるという利点がある。
更に、かかるLANを交換システムを用いて相互に接続
しようとする研究開発が進められているが、従来の交換
機においては、CCITT X、25勧告に示されてい
るように仮想回線(Virtual C1rcuit)
を設定した上で交換機・端末間で論理リンク制御を行う
必要がある。従来の交換機を介してLANにまたがる通
信端末相互の通信を行う方法として、端末のリンク制御
と交換機との間のリンク制御を変換するゲートウェイを
用いて通信を行う方法が考えられている。しかし、X、
25のリンク制御はIEEE 802.2委員会の標準
リンク制御のうちコネクションオリエンテッドのものと
親和性がよいが、コネクションレスの通信とは親和性が
良くない。この方法では次のような問題点がある。即ち
、ゲートウェイがコネクションレスの通信端末からのパ
ケット信号を受信した場合、パケット信号の受信の度に
交換機に対し仮想回線の設定・解放の制御を行わねばな
らず、処理の増大を招き、この結果、スループットの大
幅な低下をもたらす。あるいは、ゲートウェイにおいて
、論理リンク制御レイヤを終端し更に上位のレイヤの通
信プロトコルを解析し仮想回線の設定・解放を行う方法
も考えられているが、いずれにしろゲートウェイにおけ
る処理は増大する。
LAN間接続を主たる目的とする交換システムとしては
、IEEE 802.2委員会で検討されているメトロ
ポリタンエリアネットワーク (MAN)がある。かか
るネットワークでは、LANを収容しているMANノー
ドは受信パケット信号のアドレス情報を解析し相手MA
Nノードを特定しLAN間通信を提供している。このよ
うに仮想回線を設定せずに、アドレス情報のみに基づい
てネットワーク間接続を行う交換システムにおいては、
コネクションレス通信のパケット信号が受信されても、
このパケット信号のアドレス情報から交換システム内の
ルーティングを決めればよいので、MANノードにおけ
る処理は筒車となる。しかしながら、交換システム内で
リンク制御を行わないので、交換システムが大規模化し
た場合、あるいはシステム内の伝送品質が良くない場合
、システム内でのバッファのあふれ、伝送誤りなどによ
り端末間の通信スルーブツトの低下を招く。また、シス
テム内の異常などを検出するにはコネクションを設定し
たリンク制御が必要となる。
また、従来の交換システムにおけるリンク制御は、端末
の通信対応に行っているので次のような問題点がある。
(1)リンクの総数が増大し、リンク制御が複雑となる
(2)非対称通信(双方向の通信においてトラヒツクに
かたよりがある)においては、リンク制御の応答信号が
返送される時間間隔が長いので、再送などに備えである
いはウィンド制御llIにより、既送信のパケットが送
信側のバッファに保持される時間が長くなる。
(3)リンクの設定・解放の制御を頻繁に行う必要があ
る。
本発明の目的は、上述のような問題点を解決した交換シ
ステムにおけるデータリンク制御方法及び装置を提供す
ることにある。
〔発明の構成〕
本発明のデータリンク制御方法は、複数のパケット端末
を収容する複数の交換機より構成される交換システムに
おけるデータリンク制御方法において、各交換機は交換
機間の方路毎にパケット端末からの信号をまとめて一元
的にデータリンク制御を行うことを特徴としている。
本発明のデータリンク制御方法においては、各交換機は
隣接交換機の間で送受信されるパケ7)端末からの信号
をまとめて一元的にデータリンク制御を行うのが好適で
ある。
また、本発明のデータリンク制御方法においては、各交
換機は収容しているパケット端末の相手端末を収容して
いる他の交換機との間で通信されるパケット端末からの
信号をまとめて一元的にデータリンク制御を行うのが好
適である。
さらに、本発明のデータリンク制御方法においては、前
記複数の交換機を階層化しかつグループ毎に分割し、あ
る層の交換機は同一グループ内の他の交換機及び上位層
との接続のための交換機との間で通信されるパケット端
末からの信号をまとめて一元的にデータリンク制御を行
うのが好適である。
本発明のデータリンク制御装置は、複数のパケット端末
を収容する複数の交換機より構成される交換システムに
おけるデータリンク制御′l■装置において、他の交換
機への伝送路に接続されたトランク回路を有し、前記ト
ランク回路はかかるトランク回路を介し通信されるデー
タパケットに対し、相手交換機のトランク回路との間で
一元的にデータリンク制御を行うデータリンク制御回路
を具備することを特徴としている。
また、本発明のデータリンク制御装置は、複数のパケッ
ト端末を収容する複数の交換機より構成される交換シス
テムにおけるデータリンク制御装置において、他の交換
機対応に第1のトランク回路と、隣接交換機への伝送路
各々に接続された第2のトランク回路と、前記第1及び
第2のトランクを収容し、これらトランク回路間の接続
を行うバスとを有し、前記第1のトランク回路はかかる
トランク回路を介し通信されるデータパケットに対し、
通信相手の交換機の第1のトランク回路との間で一元的
にデータリンク制御を行うデータリンク制御回路を具備
することを特徴としている。
〔実施例〕
本発明の第1の実施例を第1図、第2図及び第3図を用
いて説明する。
第1図は、交換システムの一構成例を示す図である。こ
の交換システムは3つの交換ノード1゜2.3より構成
され、各交換ノードは伝送路10゜20.30により相
互に接続されている。交換ノード1は端末101,10
2の他に端末103などを接続しているバス型のLAN
100を収容し、交換ノード2は端末201,202,
203を収容し、交換ノード3は端末301,302に
加え端末303などを接続しているループ型のLAN3
00を収容している。交換ノード1は交換ノード2及び
交換ノード3との通信を行うためのトランク回路12.
13を具備している。同様に、交換ノード2,3は交換
ノード間通信を行うためにトランク回路21.23及び
31.32をそれぞれ有している。
第2図は本実施例に用いるパケット信号の構成を示して
いる。第2図のaは各端末が送出するパケット信号(以
降、ユーザパケットと称す)の構成を示す。この信号は
相手端末及び発信端末を特定する宛先アドレスDA、発
信アドレスSAをヘッダ情報として有している。ユーザ
間の情報はINFOフィールドにより転送される。第2
図のbは交換ノード間通信のためのパケット信号(以降
、局間パケットと称す)の構成を示す。この信号は、ユ
ーザパケット信号に更にヘッダ情報として宛先ノードア
ドレスDNA、発信ノードアドレスSNAと交換ノード
間でのリンク制御を行うための制御フィールドCを付加
したもので、更にパケット信号の終端に誤り検出を行う
ためのフレームチェックシーケンスFC3を持つ。
第3図は各交換ノードの構成を示す図である。
各交換ノードは端末あるいはLANを収容する加入者回
路40.50.60と、交換ノード間通信のためのトラ
ンク回路70.80とを有し、更にこれら加入者回路、
トランク回路間の交換を行うためのバス91、このバス
91へのアクセスを制御するアクセス制御回路92とか
ら構成される。加入者回路4oは、加入者線とインタフ
ェイスし、送受信を制御するインクフェイス回路44、
収容端末からのユーザパケ・ノドを格納するバッファ4
1、バス91から受信されるユーザパケットを格納する
バッファ42)バス91上のパケットのうちで自己宛の
もののみをバッファ42に供給するアドレスフィルタ4
3、バス91への送信及び受信を制御するインクフェイ
ス回路45とがら構成されている。加入者回路50.6
0も加入者回路40と同じ構成である。トランク回路7
0もこれに似た構成を有しており、バス91とのインク
フェイス回路75、アドレスフィルタ73、バッファ7
1.72)交換ノード間伝送路78とのインクフェイス
回路74とに加え、交換ノード間リンク制御を行うため
のリンク制御回路79を有している。トランク回路80
もトランク回路70と同じ構成を有している。
初めに交換ノード内通信について説明する。端末からの
ユーザパケットは加入者回路を介してバス91に送出さ
れる。他の加入者回路のアドレスフィルタ43はこのユ
ーザパケット信号の宛先アドレスDAを検出して自分宛
のものならば、バッファ42に格納し端末に収容する。
この場合、収容端末間のリンク制御には加入者回路は関
与しないので、コネクションレス通信であっても、コネ
クションオリエンテッドの通信であっても交換すること
ができる。
次に交換ノード間通信について説明する。トランク回路
70のアドレスフィルタ73はバス91上のユーザパケ
ットの宛先アドレスDAを検出し、そのパケットが伝送
路78に接続された交換ノードに収容されている端末あ
るいはこの交換ノードを介して相手端末を収容している
交換ノード行きのものであるならば、バッファ72に取
り込む。リンク制御回路79はバッファ72内のユーザ
パケットをその宛先アドレスに基づき第2図に示す局間
パケットbに組み立てる。この場合、例えばこの交換ノ
ードが交換ノード1であるとし、伝送路7日が第1図の
伝送路20であるとする。端末101からのユーザパケ
ットは端末301宛、端末103からのユーザパケット
は端末303宛だったとすると、共に交換ノード3行き
のパケットなので、一元的にリンク制御を行う。具体的
には、端末101及び103からのユーザパケットに対
する局間パケットは同じ局間アドレスDNA、SNAが
付与され、制御フィルタC内の送信シーケンス番号も連
続させる制御を行う。即ち、リンク制御は送信端末を意
識せず交換ノード間の通信でまとめて行う。リンク制御
回路79は更にバッファ71に受信された相手交換ノー
ドからの局間パケットを解析し、誤り再送制御。
フロー制御などを行う。また、正常に受信された局間パ
ケットはその局間通信のヘッダをはずし、第2図に示す
ユーザパケットaにした後、バス91に送出する。
第4図に交換システムの別の構成例を示す。この例では
、交換ノード2に収容されている端末と交換ノード3に
収容されている端末との間で通信を行う場合、局間パケ
ットは交換ノード1を経て行わねばならない。この場合
、交換ノード1と交換ノード2あるいは交換ノード3と
のリンク制御は自局宛パケットか中継パケットかは意識
せず終端し一元的に処理する。この時、第3図において
、トランク回路70.80との間で転送制御が必要であ
る。これに対しては、リンク制御回路79相互の管理下
で動作し、一方のバッファ72と他方のバッファ71の
間の転送回路(図示せず)を付加すればよい。以上、交
換ノード間通信について説明したが、この場合も、端末
間のリンク制御には関与しないので、それがコネクショ
ンレス通信であっても、コネクションオリエンテッドの
通信であっても交換ノード間の交換をすることができる
第5図、第6図を用いて本発明の第2の実施例を説明す
る。第1の実施例においては、交換ノード間の通信は全
て隣接交換ノード間でリンク制御を終端しているのに対
し、本実施例では、中継局間パケットに対しては終端せ
ず、単にルーティングのみを行う。第5図の構成は、第
4図の構成に交換ノード9が加わり、交換ノード2との
間に伝送路90が設けられている。第6図は、第5図の
交換ノード1の構成を示す図であり、トランク側にトラ
ンクモジュール150が設けられている。トランクモジ
ュール150は、相手交換ノード2,3゜9に対応して
リンク制御を行うトランク回路70゜80.81 と、
リンク制御は行わず隣接ノード2,3との伝送路10.
20に接続されたトランク回路110゜120及びトラ
ンク回路70,80,81,110,120間の通信を
行うためのバス191、このバスのアクセス制御を行う
アクセス制御回路192とから構成されている。トラン
ク回路110は、伝送路10とインタフェイスし、送受
信を制御するインタフェイス回路114伝送路10から
の局間パケットを格納するバッファ111、バス191
から受信される局間パケットを格納するバッファ112
)バス191上のパケットのうち自局宛のもののみをバ
ッファ112に供給するアドレスフィルタ113、バス
191への送信及び受信を制御するインタフェイス回路
115から構成されている。トランク回路110は交換
ノード2行きあるいは交換ノード2からの局間パケット
を格納するのみでリンク制御は行わない。トランク回路
120もトランク回路110と同じ機能・構成を有する
なお、図中40.50.60は第3図において説明した
と同様の加入者回路、91はバス、92はアクセス制御
回路である。
交換ノード1に収容されている端末からのユーザパケッ
トのうち交換ノード2,3.9行きのものはそれぞれト
ランク回路70,80.81に格納され局間パケットに
組み立てられ、宛先ノード対応に一元的なリンク制御が
行われる。トランク回路70からの局間パケットはバス
191を介しトランク回路110に格納され伝送路10
を経て交換ノード2に送信される。トランク回路80.
81からの局間パケットはトランク回路120に格納さ
れ、トランク回路80にとっては相手交換ノードであり
トランク回路81にとっては中継交換ノードである交換
ノード3に送出される。一方、交換ノード2からの局間
パケットはトランク回路110に格納されるが、バス1
91における交換制御により交換ノード1行きのものは
トランク回路70に供給されるが、交換ノード3,9行
きのものはトランク回路120に供給される。即ち、自
局行きの局間パケットに対してはリンク制御を行うが、
中継するだけの局間パケットに対してはこれを行わない
。同じように、トランク回路120に受信された局間パ
ケットに対しては、それが交換ノード行きのものならば
トランク回路110に、それが交換ノード3から自局宛
のものならばトランク回路80に、交換ノード9から交
換ノード3を中継され自局宛のものはトランク回路81
にそれぞれ供給される。従って、トランク回路70,8
0.81はそれぞれ相手端末を収容している交換ノード
2,3.9との間でリンク制御を行う。
これら局間パケットの交換並びにルーティング制御は、
局間パケットの宛先アドレスを各トランク回路のアドレ
スフィルタが検出・分析することにより実施される。
本発明の第3の実施例を第7図を用いて説明する。本実
施例は、第1及び第2の実施例を組み合わせて、より大
規模な交換システムに本発明を適用した例である。第7
図の交換システムは階層的な構成を有しており、下位層
として、伝送路網400に収容されている交換ノード4
10,420,430よりなるグループ1と、伝送路網
500に収容されている交換ノード510,520,5
30よりなるグループ2と、伝送路網600に収容され
ている交換ノード610.620よりなるグループ3を
有し、上位層として、各グループに接続された交換ノー
ド710,720,730と、これら交換ノードを相互
に接続する伝送路網700を有している。
この交換システムにおいては、下位層にあっては、上位
層との接続を行う交換ノードを含め同一グループ内の交
換ノード間はリンク制御を行い、上位層においては、交
換ノード710,720.730間でリンク制御を行う
。例えば、交換ノード410においては、リンク制御を
行うトランク回路は交換ノード420.430.710
に対応して設け、交換ノード420゜430との間のリ
ンク制御は相手端末を収容しているトランク回路間で行
い、交換ノード510,520,530゜610.62
0との間の通信に関しては相手交換ノード間では行わず
、交換ノード710に、交換ノード410゜420.4
30に対応して設けられたトランク回路との間でリンク
制御を行う。交換ノード710.720.730におい
ては、リンク制御を終端した下位層からの局間パケット
を宛先グループ毎にまとめ、交換ノード710において
は、交換ノード720 、730に対応してリンク制御
を行うトランク回路を設け、グループ間通信のリンク制
御を行う。逆に、交換ノード720.730から受信し
たリンク制御を終端したパケットをグループ内の下位層
の交換ノード対応のトランク回路に振り分け、供給する
。なお、本構成のように階層型の交換システムにおいて
は局間パケットのアドレス情報もその階層構造に従って
階層化してもよい。この場合、交換ノード710,72
0゜730は階層化された局間アドレスの上位アドレス
の着脱制御を行う。
この構成においては、リンク制御機能を有するトランク
回路の数は、グループ1.2においてはそれぞれ交換ノ
ードあたり3個、グループ3においては2個、交換ノー
ド710,720においてはそれぞれ5個、交換ノード
730においては4個、総計36個となる。階層化した
場合、総交換ノード数は8個なので、リンク制御を行う
トランク数は、交換ノード当たり7個となり、総計56
個必要となる。
このように、階層化することによりリンク制御を行うト
ランク回路の数、リンクの総数を減らすことができる。
〔発明の効果〕
本発明の交換システムにおけるデータリンク制御方法及
び装置によれば、次のような効果が得られる。
(1)コネクションレス通信を簡単に収容することがで
きる。
(2)交換ノード間でリンク制御ができ、品質の高い通
信を提供することができる。
(3)リンクの数が少なくてすむので、処理が簡単とな
りリンク制御の高速化を図ることができる。
(4)交換ノード間のリンクはほぼ設定したままなので
、リンクの設定・解放の制御の頻度が少なくてすむ。
(5)リンク−つのリンクを介して通信を行うパケット
の数が多いので、ウィンド制御におけるウィンドの回転
が速くなるため、送信パケットの送信側バッファにおけ
る滞留時間が短くなり、バッファの使用効率を上げるこ
とができる。
(6)交換システムを階層化することにより、リンク数
を減らすことができ、即ちリンク制<10回路の数を少
な(することができ、経済的なシステムを提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す図、第2図は第1
の実施例に用いるパケット信号の構成を示す図、 第3図は第1の実施例に用いる交換ノードの構成を示す
図、 第4図、第5図は交換システムの別の構成を示す図、 第6図は本発明の第2の実施例に用いる交換ノードの構
成を示す図、 第7図は本発明の第3の実施例を示す図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のパケット端末を収容する複数の交換機より
    構成される交換システムにおけるデータリンク制御方法
    において、各交換機は交換機間の方路毎にパケット端末
    からの信号をまとめて一元的にデータリンク制御を行う
    ことを特徴とする交換システムにおけるデータリンク制
    御方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載のデータリンク制御
    方法において、各交換機は隣接交換機の間で送受信され
    るパケット端末からの信号をまとめて一元的にデータリ
    ンク制御を行うことを特徴とする交換システムにおける
    データリンク制御方法。
  3. (3)特許請求の範囲第1項に記載のデータリンク制御
    方法において、各交換機は収容しているパケット端末の
    相手端末を収容している他の交換機との間で通信される
    パケット端末からの信号をまとめて一元的にデータリン
    ク制御を行うことを特徴とする交換システムにおけるデ
    ータリンク制御方法。
  4. (4)特許請求の範囲第1項記載のデータリンク制御方
    法において、前記複数の交換機を階層化しかつグループ
    毎に分割し、ある層の交換機は同一グループ内の他の交
    換機及び上位層との接続のための交換機との間で通信さ
    れるパケット端末からの信号をまとめて一元的にデータ
    リンク制御を行うことを特徴とする交換システムにおけ
    るデータリンク制御方法。
  5. (5)複数のパケット端末を収容する複数の交換機より
    構成される交換システムにおけるデータリンク制御装置
    において、他の交換機への伝送路に接続されたトランク
    回路を有し、前記トランク回路はかかるトランク回路を
    介し通信されるデータパケットに対し、相手交換機のト
    ランク回路との間で一元的にデータリンク制御を行うデ
    ータリンク制御回路を具備することを特徴とする交換シ
    ステムにおけるデータリンク制御装置。
  6. (6)複数のパケット端末を収容する複数の交換機より
    構成される交換システムにおけるデータリンク制御装置
    において、他の交換機対応に第1のトランク回路と、隣
    接交換機への伝送路各々に接続された第2のトランク回
    路と、前記第1及び第2のトランクを収容し、これらト
    ランク回路間の接続を行うバスとを有し、前記第1のト
    ランク回路はかかるトランク回路を介し通信されるデー
    タパケットに対し、通信相手の交換機の第1のトランク
    回路との間で一元的にデータリンク制御を行うデータリ
    ンク制御回路を具備することを特徴とする交換システム
    におけるデータリンク制御装置。
JP23621386A 1986-10-06 1986-10-06 交換システムにおけるデータリンク制御装置 Expired - Lifetime JPH0795751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23621386A JPH0795751B2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06 交換システムにおけるデータリンク制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23621386A JPH0795751B2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06 交換システムにおけるデータリンク制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6390934A true JPS6390934A (ja) 1988-04-21
JPH0795751B2 JPH0795751B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=16997452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23621386A Expired - Lifetime JPH0795751B2 (ja) 1986-10-06 1986-10-06 交換システムにおけるデータリンク制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0795751B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581588A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Fujitsu Ltd 印字ヘツドの起動慣らし方式
JPS6181050A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Nec Eng Ltd 多重通信回線の呼制御方式
JPS61123341A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Nec Corp 時分割中継交換方式
JPS61187497A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Nec Corp 回線/パケツト統合交換方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581588A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 Fujitsu Ltd 印字ヘツドの起動慣らし方式
JPS6181050A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Nec Eng Ltd 多重通信回線の呼制御方式
JPS61123341A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Nec Corp 時分割中継交換方式
JPS61187497A (ja) * 1985-02-15 1986-08-21 Nec Corp 回線/パケツト統合交換方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0795751B2 (ja) 1995-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1393192B1 (en) Method and system for connecting virtual circuits across an ethernet switch
EP0473066B1 (en) Inter-local area network connecting system
AU674300B2 (en) System of extending network resources to remote networks
US6717950B2 (en) Method and apparatus for priority-based load balancing for use in an extended local area network
JP2550642B2 (ja) パケットフレーム伝送方式
JP2891146B2 (ja) ネットワークサーバ
EP0468053B1 (en) Communication system between lans having different kinds of equipment
US20040202199A1 (en) Address resolution in IP interworking layer 2 point-to-point connections
EP0871309A2 (en) Router device and frame transfer method using datalink layer frame switching
JP3113742B2 (ja) インタネットワーク装置
EP1345356A2 (en) Topology discovery process and mechanism for a network of managed devices
US7881307B2 (en) Multiple-instance meshing
CN212463235U (zh) 基于光纤与lte/5g无线网络相互冗余备份的网络接入***
JPS6390942A (ja) 交換機間デ−タリンク制御方式
JPS6390934A (ja) 交換システムにおけるデ−タリンク制御方法及び装置
JPH03169139A (ja) ネツトワーク構成制御方式
US20070025362A1 (en) Method and apparatus for multiple connections to group of switches
US8706891B2 (en) Method and communication device for transmitting packet-oriented information
JPH1093637A (ja) ネットワーク間接続装置のルーティング方法
JPH11163913A (ja) 仮想lan機能付き中継装置
JPH07235949A (ja) ブリッジ装置
JPH0223741A (ja) ゲートウェイ装置
JPH0349330A (ja) Macブリッジのフレームリレー機能の分散処理方式
Vercelli et al. Build a gigabit MAN with ETSI/IEEE DQDB standard compliant nodes
JPH06112954A (ja) Lan集線方式