JPS6386494A - 印刷配線板の製造法 - Google Patents

印刷配線板の製造法

Info

Publication number
JPS6386494A
JPS6386494A JP23139086A JP23139086A JPS6386494A JP S6386494 A JPS6386494 A JP S6386494A JP 23139086 A JP23139086 A JP 23139086A JP 23139086 A JP23139086 A JP 23139086A JP S6386494 A JPS6386494 A JP S6386494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
butadiene rubber
parts
acrylonitrile butadiene
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23139086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680886B2 (ja
Inventor
宏 高橋
直樹 福富
▲つる▼ 義之
清 山野井
伸 高根沢
雅雄 菅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP23139086A priority Critical patent/JPH0680886B2/ja
Publication of JPS6386494A publication Critical patent/JPS6386494A/ja
Publication of JPH0680886B2 publication Critical patent/JPH0680886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/18Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material
    • H05K3/181Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using precipitation techniques to apply the conductive material by electroless plating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
    • H05K3/387Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive for electroless plating

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、無電解めっき前処理の化学粗化性が良好でか
つ、めっき析出網口路間の耐電づ劣性に優rLるアディ
ティブ法による印刷配線板の製造法に関する。
(従来の技術) アディティブ法による印刷配線板は、接漸畑付絶縁基也
に無電解めっきで必要な配線パターンを形成するもので
、例えば、めっき触媒を含有する積層板等の絶縁基也よ
に、めっき触媒を含有する接着剤層を設け、(ロ)路形
成都以外をめっきレジストによりマスクしたのち、無電
解めっき前処理としてクロム儲酸などの酸化性エツチン
グ液で回路形成部の接着剤ノー表面を選択的に化学粗化
し、中和、水洗工程を経て無*mwめっき液に浸漬して
回路部に銅を析出させて得らnろ。
?縁基板、接着剤にめつき融媒が混入さnていない場合
は、無電解鋼めっき液へ浸漬する前に少なくとも回路形
成部にめっき触媒を吸着させる。接N剤としては、一般
に、析出めっきとの接着性に優へろアクリロニトリルブ
タジェンゴムが使用さnlさらに耐熱性をもたせるため
にフェノール樹脂やエポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂成分
を、また接着剤塗膜の補強や化学粗化の補助のために無
機光填材などが適宜配付さγLる。
印刷配線板の筒@度化にともない回路パターン間隔が狭
少になってきており、゛ば界下でのパターン間に銅マイ
グレーシ冒ンによるデンドライトの発生が問題視さnろ
工うになった。
回路下の接着剤層がアクリロニトリルブタジェンなどの
ゴムを含む組成物の場合にはマイグレークランしやすい
ためか、あるいにアテイティプ法配線板の製造工程の各
棟処理液による影響を受けるためか、高温多湿な電界下
では、デンドライトは接着剤層自体のほか、基板との界
面及び、回路上に設けらnろはんだレジスト層との界面
などに多発する。こnらのデンドライトが成長し、ブリ
ッジとなって短絡し、欠損に至ることがある。この発生
頻度は、通常ゴム糸接着剤を使用しないガラス布基材エ
ボキ7m(脂鋼張積層板から製造されろサブトラクト法
配線板の場合に較べて著しい。
ゴム系接着剤において、熱硬化成分例えばエポキシ樹脂
、あるいにゴムと架橋性を有するフェノ−A−樹脂など
を多く配置してゴムの比率を下げることにより、テンド
ライトの発生は軽減する傾向が認めらnろ。
汎用エポキシ樹脂に2−ビニA−−4.6−ジアミノ−
S −) IJアジンを混入した有機溶剤溶液を基材に
含浸し、この含浸基材と銅箔とを重ね合せ加熱加圧する
鋼のマイグレーション防止効果に優nる銅張積7fl依
の製造法が特開昭61−8346号公報に提案さnlI
/する。
(発明が解決しょうとする問題点) ゴム系接着剤の熱硬化性樹脂成分の比率を上げることに
よりすなわちゴムの比率を下げることに工9テントライ
トの発生が&!減する1頃向にはあるが、この場合、め
つI!前処理の化学粗化性は者しく低下し、析出めっき
の接看力が不光分となる。
又、鋼張積層仮全便用する印刷配線板の製造法では、&
I造工程の藺累化に自ずと限界があるばかりでな(、サ
イドエツチングが避けろnず高精厩細密パターン形成が
困雌である。
本発明は、製造工程が短か(、高精度、細密パターンの
形成が容易なアディティブ法に工ろ印刷配線板の製造法
でるり、接着剤層の化学粗化性が良好であり、得ら7′
t、た配線機の耐電食性に優nる印刷配線機の製造法を
提供するものである。
(問題点全解決するための手段) 本発明は、アクリロニトリルブタジェンゴム、Pl硬化
性樹脂成分100i[!を部に対して2−ビニル−4,
6−シアミツー?、3.5 、5トリアジン及び/又に
2ビニル−4,6−ジアミノ−1、5 、5トリアジン
・インシアヌル酸付加物’i[L1〜2031部、(以
下部とい5)、好ましくは0.5〜10部含有させた無
電きめつき用接着剤を便用するものである。龜加量が0
.1部未満ではデンドライト抑制の効果が少なく、20
部を超えるとゴムの架橋性が低下し、耐熱性が不光分に
なるおそnがある。アクリロニトリルブタジェンゴムは
、アクリロニトリルとブタジェンとの共重付体、あるい
は、このものに共重曾可能な他のモノマー、例えばアク
リル酸などの181以上を共重会させたもの′Cある。
アクリロニトリル含11に限足するもので框ないが、市
販品でに19%以上のものが望ましい。アクリロニトリ
ルブタジェンゴムとエポキシ、フェノール等の熱硬化樹
脂取分との組成比(重量%)は85/15〜30/70
の範囲で使用でき、さらに望ましくは、75/25〜5
0150である。アクリロニトリルブタジェンゴムが3
0%未満では、このものに2−ビニル4,6−シアミツ
ー1、5トリアジンなどヲ市加した場合でも化学粗化が
不光分となり、85%を超えると耐熱性が光分に得らn
ない。
無電解めっき前処理の化学粗化に用いる処理液に、一般
のクロム酸−51識、重クロム酸−硫酸などの酸化性酸
が使用さnる。
接着剤の硬化に140〜180℃で30分〜2時間行う
(作用) アクリロニトリルブタジェンゴムにエポキシ樹脂などの
熱硬化性樹脂取分を配会し、この熱硬化成分比率が高い
場会には例えば双方の和の40重甘せ以上の場会はデン
ドライトの生成に軽減するが、接着剤全体が高剛性化す
るため、化学粗化性が低下し、無電鱗めりきによる回路
形成が困難となる。
本発明のトリアジン化合物の絵加は熱硬化性エポキシ樹
脂の硬化促進作用を有するが、主成分であるアクリロニ
トリルブタジェンゴムの例えばフェノール樹脂との架橋
には促進作用を及ぼさず、むしろ抑制作用を有するので
、接着剤の耐熱性を損うことなく、選択的な化学粗化が
容易に行わnる利点を有する。アディティブ法印刷配線
板におけるこnらの両XOaめて有利なものである。
実施例1 アクリロニトリルブタジェンゴム (日本ゼオン社製商品名工ボール 1432J)         60部アルキルフェノ
ールMi4脂 (スケネクタディ社製商品名 5P−126)25都 ノボラックフェノール樹脂 (スケネクタディ社製酉品名 5P−6600)          10mエポキシ
樹@樹脂化シェル社製 商品名エピコート1001FR)  15部充填材ジル
コニウムシリケート (白水化学社lA簡品名ミクロパッ クス 20 A )          30sめっき
触媒(日立化成工業@製 商品名PEC−8)         8部2−ビニル
−4,6ジアミノー1,3.5トリアジン(四国化成社
製部品名 V、T )                    
 5部全ニーダ及び3本ロールを便用して酢酸セロソル
ブとメテルユテルケトン1:1重量比の混酋浴媒に溶解
分散させて固形分22%の接着剤浴液を作成した。こり
受看削を紙基材エポキシ樹脂積層@(日立化成工業tt
lJ製圏品名LE−144)の両面に、乾燥後の膜厚が
25μmとなるように浸漬塗布し、160℃60分間加
熱乾燥して接着剤付絶縁基gIを得た。
この基板にめっきレジストインクを用い600メツシニ
スクリーンを使用して、ライン/スペース0.2510
.251111Tlのデンドライト評価用クシ形パター
ン、はんだ耐熱性及び回路引き剥し強さ測定用の25[
11111角、1顛巾ラインからなる試験パターン全印
刷し加熱硬化させた。次いでクロム酸混液(CrO35
5g、濃硫酸210m1を水で稀釈し全体を171とす
る)に40℃で15分間浸漬して、パターン部の接看削
面を選択的に化学粗化し水洗、中和した。次に無電解銅
めっき浴(日立化成工業(陶製商品名CC−41めっき
液)に投入して厚さ25μmの銅を析出させ、水洗乾燥
してアディティブ法印刷配線板の試験パターンを得た。
耐電食性試験は、こrLを促進して行うため、65℃−
90%RHの加温加湿下てt極回路間にDClooVを
印加して連続通電しPfI定時間毎にサンプリングし、
回路間のデンドライト発生の有無を調べた。なお、上記
試験環境下で回路表面に直接水滴が付着することのない
工5に試験前に予めはんだレジストを全面に印A!II
 して成膜保腫した。
はんだ耐熱性及びパターンの引き剥し強さはJIS  
C−6481に準拠して測定しfこ。接着剤層の化学粗
化注ハ、めっき前の試料について走査型電子顕微鏡を使
用して観察した。結果を表1に示す。
実施例2 7り!70ニトリルブタジェンゴム (日本ゼオン社製商品名工ボール 1001)             7°都アルキル
フェノール樹脂(スケネク タディ社尖商品名5P−126)20部エホキシ樹脂(
ダウケミカル社製 71品名DEN−438 )       20m硬化
剤 三フフ化ホウ素モノエチル アミン(橋本化成社製)0.5部 充填材ジルコニウムシリケート(白 水化学社製商品名ミクロパックス 2OA)           30部めっき触媒(日
立化成工業−表 商品名PEC−8)         8部2−ビニル
−4,6ジアミノー1,3.5・トリアジン・インシア
ヌル酸付加 物(四国化成社製商品名VT−OK)1部からなる組成
物を実施例1に述べたと同様にして接着剤浴液を作成し
、アディティブ法印刷配Mi11の試験パターンを得た
実施例6 アクリロニトリルブタジェンゴム (日本ゼオン社iM商品名二ボール 1032)          50部アルキルフェノ
ール樹8旨(スヶネク タディ社製商品名SP  126)  15mエポキシ
1114脂(油化シェル社内 商品名エピコート10[11FR)  45都硬化剤イ
ミダゾール(四国化成社夷 キー7”/  /fm品名2MZ)    0.3s充
填材、ジルコニウムシリケート (白水化学社製商品名ミクロパラ クス2OA)           15部充填材、炭
酸カルシウム(白石力h シウム社製商品名ホワイトン5SB)10mめっき触媒
(PEC−8)       6部2−ビニル−4,6
ジアミノー1,3.5トリアジン          
  1.5部2−ビニル−4,6ジアミノー?、3.5
トリアジン・インシアヌル酸付加 物                    0.5都
からなる組成物を実施例1に述べたと同様にして接着剤
溶液を作成し、アティティプ法印刷配線板の試験パター
ンを得た。
参考例 実施例?、2.3において、そnぞrLト’Jアジン化
合物を添加しない接着剤を使用して試験パターンを作成
した。
表1゜ 1)○ 接着剤層表面が均一に化学粗化さnるっ△ 化
学粗化がや〜不光分である。
X 化学粗化不光分でるる。
2) O回路間のデンドライトが餡めらγLない。
Δ デンドライトの発生が僅かに認めらnる。
× デンドライトの発生が茗しい。
(発明の効果) 本発明の7デイテイブ法印刷配H板においてに、デンド
ライトの発生が少なく耐電食性にすぐnろとともに、耐
熱性を損うことなく接着剤層の化学粗化が容易に行わr
しるため析出めっきの引き剥し強さも高いレベルである

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アクリロニトリルブタジエンゴム、熱硬化性樹脂成
    分100重量部に対して、2−ビニル−4、6ジアミノ
    ー1、5、5トリアジン及び/又は2ビニル−4、6−
    ジアミノ−1、5、5トリアジン・イソシアヌル酸付加
    物0.1〜20重量部を含有する接着剤を絶縁基板上に
    塗布、硬化したのち化学的に粗面化し、この粗面化した
    硬化接着剤表面に無電解めっきにより金属導体回路を形
    成する工程を含む印刷配線板の製造法。 2、アクリロニトリルブタジエンゴムが、アクリロニト
    リルブタジエンゴムと熱硬化性樹脂成分の和に対して4
    0〜85重量%である特許請求の範囲第1項記載の印刷
    配線板の製造法。
JP23139086A 1986-09-30 1986-09-30 印刷配線板の製造法 Expired - Lifetime JPH0680886B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23139086A JPH0680886B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 印刷配線板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23139086A JPH0680886B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 印刷配線板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6386494A true JPS6386494A (ja) 1988-04-16
JPH0680886B2 JPH0680886B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=16922860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23139086A Expired - Lifetime JPH0680886B2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30 印刷配線板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680886B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548265A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Hitachi Chem Co Ltd 銅張積層板用接着剤
US5346957A (en) * 1991-05-27 1994-09-13 Nippon Zeon Co., Ltd. Adhesive composition
WO2000037579A1 (fr) * 1998-12-22 2000-06-29 Hitachi Chemical Company, Ltd. Feuille de cuivre revetue d'un adhesif, stratifie plaque cuivre et carte de circuit imprime dotes de celle-ci
WO2007093318A1 (de) * 2006-02-16 2007-08-23 Lohmann Gmbh & Co. Kg Reaktive harzmischung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5346957A (en) * 1991-05-27 1994-09-13 Nippon Zeon Co., Ltd. Adhesive composition
JPH0548265A (ja) * 1991-08-09 1993-02-26 Hitachi Chem Co Ltd 銅張積層板用接着剤
WO2000037579A1 (fr) * 1998-12-22 2000-06-29 Hitachi Chemical Company, Ltd. Feuille de cuivre revetue d'un adhesif, stratifie plaque cuivre et carte de circuit imprime dotes de celle-ci
WO2007093318A1 (de) * 2006-02-16 2007-08-23 Lohmann Gmbh & Co. Kg Reaktive harzmischung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0680886B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4305975A (en) Method of forming printed circuit
US4268614A (en) Method of making printed circuit board
US5571365A (en) Adhesive for printed circuit board
JPS6074599A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS6386494A (ja) 印刷配線板の製造法
JP4556260B2 (ja) アディティブ法プリント配線板用絶縁フィルム
JP2001102758A (ja) プリント配線板とそのプリント配線板に用いる絶縁樹脂シート並びにその絶縁樹脂シートの製造方法
JPH03255185A (ja) アディティブ法プリント配線板用の接着剤
JP4556261B2 (ja) アディティブ法プリント配線板用接着剤
JP3298957B2 (ja) 無電解めっき用接着剤シートとこの接着剤シートを用いたプリント配線板の製造方法およびプリント配線板
JPH04314391A (ja) アディティブ法プリント配線板用接着剤
JP2621504B2 (ja) プリント配線板用接着剤組成物
JPH0818224A (ja) アディティブめっき用接着剤とそれを用いたプリント配線板の製法
JP3261185B2 (ja) 配線板用プリプレグとこのプリプレグを用いたプリント配線板の製造方法およびプリント配線板
JP3906547B2 (ja) 銅張り積層板、多層積層板
JP3517996B2 (ja) アディティブ法プリント配線板用接着剤
JPH02272075A (ja) アディティブ印刷配線板用接着剤組成物
JP3536937B2 (ja) アディティブ法プリント配線板用接着剤及びその接着剤を用いた配線板の製造法
JP2000103991A (ja) 絶縁塗料組成物及びその組成物を用いたプリント配線の多層化方法並びに多層プリント配線板
JPH02269788A (ja) アディティブ印刷配線板用接着剤組成物
JPH0826290B2 (ja) アディティブ法プリント配線板用の接着剤
JP3565282B2 (ja) ビルドアップ多層プリント配線板の製造方法
JP3775824B2 (ja) アディティブ法プリント配線板用接着剤、接着剤シート及び多層プリント配線板
JP3158204B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH03109475A (ja) 無電解メッキ用接着剤組成物