JPS6385334A - 分析装置用恒温装置 - Google Patents

分析装置用恒温装置

Info

Publication number
JPS6385334A
JPS6385334A JP22967886A JP22967886A JPS6385334A JP S6385334 A JPS6385334 A JP S6385334A JP 22967886 A JP22967886 A JP 22967886A JP 22967886 A JP22967886 A JP 22967886A JP S6385334 A JPS6385334 A JP S6385334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
constant temperature
water
constant temp
medium
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22967886A
Other languages
English (en)
Inventor
Itsuro Sasao
笹尾 逸郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22967886A priority Critical patent/JPS6385334A/ja
Publication of JPS6385334A publication Critical patent/JPS6385334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、自動化学分析装置の恒温装置、特に恒温媒体
を循環させる方式の恒温装置に関する。
(従来の技術) 従来、この種の恒温装置としては、恒温媒体として水を
採用したものがある。
従来の水循環式恒温装置は、第2図に示すように自動化
学分析装置の反応部lに対して水の循環経路10を形成
し、この循環経路lOにポンプ3と、水の温度が一定に
なる様に制御されるヒータ4とを設けて、前記反応部l
へ一定温度の水を循環供給するようになっている。そし
て、反応部1には反応セルと呼ばれるガラス又はプラス
チック等から成る容器2が円環状の反応テーブル11に
支持されて恒温水9に入れられ、恒温状態下に於る反応
セル2中の試料と試薬の化学反応の結果を、反応セル内
に光のビームを透過させその分光特性を測定することに
より試料中の各種成分を測定している。第3図はその測
定部を構成する測光系を示し、12は光源、13.13
はレンズ。
14は分光フィルタ、15は検出器、16は信号処理・
表示器である。
(発明か解決しようとする問題点) ところが、この様な恒温装置を長期間連続使用すると、
恒温媒体に不純物が混入することによって測定精度が劣
化するという問題がある0例えば従来の装置では、大気
中の気体(os 、Co。
など)や塩類(Ca、Naなと)が恒温水9に溶けこむ
こと、あるいはゴミ・バクテリア・細菌などが恒温水9
に混入することによって恒温水中に気泡が発生したり、
反応セル外壁が汚れたりして恒温水の透過率あるいは分
光吸収特性に変化を生じ、測定精度が劣化するという問
題があった。
そこでこの問題を解決すべく、従来は恒温水9を定期的
(通常は毎日)に交換していたが、この場合には、恒温
水9の温度が一定になるまでに時間がかかり、測定作業
の能率が悪くなるという問題があった。また気泡の発生
を防止すべく恒温水9に各種界面活性剤を混ぜることも
行なわれて来たが、この場合には泡立ちが発生したり、
反応部や流路に錆や腐食が発生するという問題があった
本発明の目的は、以上のような従来の恒温装置に於る問
題点を解決し、恒温水の交換や界面活性剤の混入を行な
うことなく、長期間安定した高精度の測定・分析を行な
うことができるようにすることにある。
[発明の構成] (問m層を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明は、恒温媒体の循環経路
中に恒温媒体の不純物を除去する除去手段を設けた。
(作用) 本発明は上記の構成としたので、恒温媒体がその循環経
路を循環する過程に於て除去手段が、恒温媒体の不純物
を除去する。このため、恒温媒体に不純物が混在するこ
とによって生じる測光上の不具合が除去されて測定精度
が向上することとなり、又恒温媒体が水であっても従来
のように界面活性剤を混入する必要がない、そして本発
明によれば、恒温媒体の不純物を恒温媒体の循環過程に
於て除去しているので、従来のように恒温媒体を短い周
期で交換する必要がなく、従って長期間安定した高精度
の測定・分析を行なうことができる。
(実施例) 以下図示の実施例について説明する。
第1図は、恒温媒体として水(純水)を用いた場合の恒
温装置の実施例を示す概略図であり、先に第2図を参照
して説明した従来のものと同様な部分については同一の
符号を付しである。
第1図に於て、恒温水9はポンプ3により図示矢印方向
に循環され、その流路の一部に設けられたヒータ4によ
り一定温度に保たれている。
5はフィルターであり、ヒーター4からの水に混在して
いるゴミを除去するようになっている。
6はイオン交換樹脂を収納した容器であり、フィルター
5からの水に含まれているCa2◆。
Na”などの各種イオン化物質を除去するようになって
いる。
7は殺菌灯であり、前記容器6からの水に含まれている
バクテリアや細菌を減するようになっている。
8は脱気装置であり、殺菌灯7からの水に溶存している
os 、co、などのガスを除去するようになっている
以上のような装置によれば、水がその循環経路lOを循
環する過程に於て、先ずフィルタ5にてゴミが除去され
、次いで容器6内のイオン交換樹脂にて各種イオン化物
質が除去され、次いで殺菌灯7によってバクテリア等が
減ぜられ、次いで脱気装置8にてガスが除去されて清浄
な恒温水が常時反応部lへ循環供給させられることとな
る。このため、水にゴミ等の不純物が混在することによ
って生じる測光上の不具合が除去されて測定精度が向上
することとなり、又従来のように水に界面活性剤を混入
する必要がない、モして水袋aにょれば、水の不純物を
循環過程に於て除去しているので、従来のように恒温媒
体を短い周期で交換する必要がなく、従って長期間安定
した高精度の測定・分析を行なうことができる。
以上本発明の一実施例について説明したが、本発明は上
記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨の範
囲内において適宜変形実施可使であることは言うまでも
ない。
例えば、フィルタ5.イオン交換樹脂6.殺菌灯7.鋭
気装at8は、適宜必要な物を選んで用いても良し、ま
た、その流路中の設置順序も適宜変えてもかまわない。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、長期間安定した高
精度の測定・分析を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、恒温媒体として水(純水)を用いた場合の恒
温装置の実施例を示す概略図、第2図は恒温装置の従来
例を示す概略図、第3図は、水恒温方式の一般的な分析
装置における検出系の概略図である。 1・・・反応部、2・・・反応セル、3・・・ポンプ、
4・・・ヒータ、5・・・フィルタ、6・・・イオン交
換樹脂を収納した容器、7・・・殺菌灯、8・・・脱気
’J置、9・・・恒温水、lO・・・循環経路。 代理人 弁理士 則  近  憲  協同      
大   胡   典   夫第1図 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反応部に対して恒温媒体の循環経路を形成し、反
    応部に入れられた反応セル内の反応温度を一定に保つ為
    に恒温媒体を恒温して循環させる分析装置の恒温装置に
    於て、前記循環経路中に恒温媒体の不純物を除去する除
    去手段を設けたことを特徴とする分析装置用恒温装置。
  2. (2)恒温媒体が水である場合に、前記除去手段をフィ
    ルタ、イオン交換樹脂、殺菌灯、脱気装置の何れか一つ
    で構成した特許請求の範囲第1項記載の分析装置用恒温
    装置。
  3. (3)恒温媒体が水である場合に、前記除去手段をフィ
    ルタ、イオン交換樹脂、殺菌灯、脱気装置からの任意の
    組合せで構成した特許請求の範囲第1項記載の分析装置
    用恒温装置。
  4. (4)前記除去手段は、恒温媒体の流れ方向に対してフ
    ィルタを最初に配置した特許請求の範囲第3項記載の分
    析装置用恒温装置。
JP22967886A 1986-09-30 1986-09-30 分析装置用恒温装置 Pending JPS6385334A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22967886A JPS6385334A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 分析装置用恒温装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22967886A JPS6385334A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 分析装置用恒温装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6385334A true JPS6385334A (ja) 1988-04-15

Family

ID=16895973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22967886A Pending JPS6385334A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 分析装置用恒温装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6385334A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1544601A2 (en) * 2003-12-19 2005-06-22 Hitachi High-Technologies Corporation Air bubbles removing system in an automatic analyzer
JP2009168652A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2009204445A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2011047838A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012103183A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Hitachi High-Technologies Corp 分析装置
JP2014016208A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2015215248A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JPWO2022004064A1 (ja) * 2020-07-03 2022-01-06
WO2023219126A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置
WO2023219125A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置
WO2023219123A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置
WO2023219124A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228668A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Toshiba Corp 自動化学分析装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6228668A (ja) * 1985-07-30 1987-02-06 Toshiba Corp 自動化学分析装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1544601A2 (en) * 2003-12-19 2005-06-22 Hitachi High-Technologies Corporation Air bubbles removing system in an automatic analyzer
EP1544601A3 (en) * 2003-12-19 2006-05-10 Hitachi High-Technologies Corporation Air bubbles removing system in an automatic analyzer
US7459123B2 (en) 2003-12-19 2008-12-02 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzer
JP2009168652A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2009204445A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
EP2096441A3 (en) * 2008-02-28 2010-11-17 Hitachi High-Technologies Corporation Automatic analyzer
JP2011047838A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2012103183A (ja) * 2010-11-12 2012-05-31 Hitachi High-Technologies Corp 分析装置
JP2014016208A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2015215248A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
JPWO2022004064A1 (ja) * 2020-07-03 2022-01-06
WO2022004064A1 (ja) * 2020-07-03 2022-01-06 株式会社日立ハイテク 自動分析装置
WO2023219126A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置
WO2023219125A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置
WO2023219123A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置
WO2023219124A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 Dic株式会社 化学分析装置
JP2023168025A (ja) * 2022-05-13 2023-11-24 Dic株式会社 化学分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6385334A (ja) 分析装置用恒温装置
US5164049A (en) Method for making ultrapure sulfuric acid
JP2824152B2 (ja) 流体媒体分析装置
US4248598A (en) Process and apparatus for the determination of the contents of organically bound carbon in water containing organic substances and a high concentration of salts
US3811780A (en) Chemical analysis cuvette
CN107966406A (zh) 一种水质自动检测设备
JP4185859B2 (ja) 自動分析装置
JPS6333662A (ja) 自動分析装置
US6458213B1 (en) Method and device for automatic cleaning of opto-electronic sensor systems for substance analysis
JP2013134141A (ja) 自動分析装置
CN207623217U (zh) 一种水质自动检测设备
KR100840181B1 (ko) 전질소 및 전인 자동 측정 장치 및 방법
JPS6228668A (ja) 自動化学分析装置
US11307138B2 (en) Testing method for residual organic compounds in a liquid sample
US3674370A (en) Chemical oxygen demand water analyzer
JPH049750A (ja) 恒温槽浸漬型分析装置
US4154579A (en) Method and arrangement for the continuous quantitative indication of gaseous pollutants in gases
JP2996827B2 (ja) 自動分析装置
JPH01285859A (ja) 自動化学分析装置
JP2012103183A (ja) 分析装置
JP2655559B2 (ja) 反応容器の汚染検査法
KR101957804B1 (ko) 흡광광도법을 이용한 농도 측정 장치 및 방법
JPS61215950A (ja) 自動比色分析方法
SU1573401A1 (ru) Устройство дл ввода жидкой пробы в зону анализа в автоматическом анализаторе непрерывного действи
JPS62242839A (ja) 分光光度計