JPS637946A - インクジエツト記録方法 - Google Patents

インクジエツト記録方法

Info

Publication number
JPS637946A
JPS637946A JP15178686A JP15178686A JPS637946A JP S637946 A JPS637946 A JP S637946A JP 15178686 A JP15178686 A JP 15178686A JP 15178686 A JP15178686 A JP 15178686A JP S637946 A JPS637946 A JP S637946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
electrostatic field
recording
pulse
recording method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15178686A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Saito
孝一 斉藤
Hidekazu Akutsu
英一 圷
Yoshihiko Fujimura
義彦 藤村
Nanao Inoue
井上 七穂
Kiyoshi Horie
潔 堀江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP15178686A priority Critical patent/JPS637946A/ja
Publication of JPS637946A publication Critical patent/JPS637946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、インクジェット記録方法に係り、特に、記
録画像の高密度化及び記録速度の高速化を図る上で有効
なインクジェット記録方法の改良に関する。
[従来の技術] 従来のインクジェット記録方法としては、インクを密閉
する多数のインク吐出装置に画素茫度に応じた吐出口(
オリフィス)を夫々設け、上記インク吐出装置に圧力パ
ルスを適宜印加して、吐出口からインクを噴射させるよ
うにしたものが知られている。
このタイプにあっては、吐出口からのインクの噴射動作
を保つ上で吐出口とインク吐出装置との容積比を大きく
確保しなければならないため、インク吐出装置を小型化
することが難しく、その分、上記吐出口相互の配設ピッ
チをある程度大きくしなければならず、画像の記録凹度
を高く設定することができないばかりか、圧力パルスを
印加するという機械的走査によりインクを吐出さけるよ
うにしているため、必然的に記録速度の低下を11 <
という問題がある。
このような問題を解決する手段として、磁性電極アレイ
近傍に磁性インクを配し、磁界によるインクの盛り上が
りを利用して画@!度に対応したインク吐出状態を形成
し、静電界で磁性インクを記録シート側へ飛翔させるよ
うした所謂磁性インクジェット記録方法(特開昭55−
69469号公報)や、電極アレイと平行なスリット状
のインク溜めにインクを充填し、記録シートを介して対
向する電極と電極アレイとの間に形成される電界パター
ンに応じてインクを記録シート側へ飛翔さける所謂平面
インクジェット記録方法(特開昭56−37163号公
報ン、あるいは、インクに熱エネルギを与えることによ
り、インクを急激に加熱して膜面沸騰を生じさせ、吐出
口(オリフィス)内に気泡(バブル)を急激に成長させ
ることによる圧力上昇で吐出口からインクを噴射させる
ようにした所謂熱バブルジェット記録方法(特開昭55
−161664号公報)が提供されている。
上述した従来の各インクジェット記録方法にあっては、
いずれも、記録像の高密度化を図ることができるばかり
か、電子走査が可能になる分高速記録を行うことができ
る。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記磁性インクジェット記録方法にあっ
ては、インクとして磁性粉が混入したものを用いなけれ
ばならないので、必然的にインクとして黒色のものにな
ってしまい、インクを重ね刷りしてカラー像を得ること
が困難になるという問題が生ずる。また、上記平面イン
クジェット記録方法にあっては、微細なオリフィスが不
要になる分インクの目詰まりを改善することはできるが
、インクを飛翔させる上で高い電圧を印加しなければな
らないため、隣接、近傍の電極間で電圧リークを防止す
るには、N極アレイを時分割駆動することが必要になり
、高速記録を図る上で好ましいものとは言えない。更に
、上記熱バブルジェット記録方法にあっては、膜面沸騰
を生じさせるために発熱体を急速に加熱昇温させること
が必要であり、これに伴って、インクの熱変質や加熱手
段として設けられている発熱抵抗体保:i[の熱劣化が
生じ易くなるという問題を有している。
このような問題を解決するために、本願発明者らは、記
録用のインクに画像情報に応じた熱信号を印加すると共
に、所定の静電界に基づき加熱されたインク部分を記録
シート側へ飛翔させるようにした所謂熱静電インクジェ
ット記録方法を既に提案している。
このタイプによれば、所謂磁性インクジェット記録方法
による磁性インクを使用する必要がな(なり、その分、
インクの重ね刷りに基づくカラー化を容易に実現するこ
とができるばかりか、所謂平面インクジェット記録方法
のように静電界だけでインクを飛翔させる必要がな(な
り、静電界の強さを極端に大きくする必要がなくなる分
、インクに熱信号を与える電極間での電圧リークを有効
に防止でき、更に、所謂バブルジェット記録方法のよう
に熱信号だけでインクを飛翔させる必要がなくなる分、
熱エネルギ量をある程度抑えることができ、インクの熱
劣化等を有効に防止することができる。このため、従来
の各方式の欠点を有効に防止しながら、高速高密度の記
録を行うことができるのである。
ところで、このような熱静電インクジェット記録方法に
おいて、インクが飛翔する動作原理を詳細に調べて見た
ところ、インクを飛翔させるには基本的には二つの運動
からなることが判明した。
すなわち、一つは静電界だけに対応するインクの動きで
あり、他の一つは部分的加熱により高温になった領域で
のインクの動きであり、これら二つの動きを制御するこ
とがインクの飛翔動作を安定させる上で肝要である。
ここで、静電界を形成した際のインクの動きに着目する
と、インクの自由表面は静電界形成時点から次第に盛上
がり、インク飛翔方向側に向かう所定の凸形状からなる
平衡位置に到達することが判明した。このとき、上記イ
ンクの自由表面が上記平衡位置に到達しない限り、仮に
所定のインク部分に熱信号を印加したとしても、加熱さ
れたインク部分が飛翔動作を開始しないということが実
験的に確認された。このため、インクが飛翔動作を開始
するための条件としては少なくとも上記インクの自由表
面が上記平衡位置に到達することが必要になり、上記平
衡位置はインクの臨界飛翔位置を示すものと言える。
従って、無電界時におけるインクの自由表面が上記臨界
飛翔位置に満たない場合には、インクに静電界を作用さ
せ始めた時点で少なくとも上記インクの自由表面が上記
臨界飛翔位置に到達するまでの間インクの飛翔動作を行
わせることができず、その分、記録動作の開始時r1が
遅くなってしまう。
このような遅れ時間を短縮するには、無電界時における
インクの自由表面位置を上記臨界飛翔位置に接近配置す
るようにすればよいが、あまりに接近配置すると、静電
界形成用の印加パルスの動作周波数を高くした場合に、
静電界による盛り上がりが頻繁に付加されるため、イン
クの自由表面が臨界飛翔位置に到達した時点でインクが
溢れ易くなる等インクの自由表面形状が不安定なものに
なり、インクの誤飛翔が頻繁に起こるという事態を生ず
る。それゆえ、上記静電界形成用の印加パルスの動作周
波数を低く設定せざるを得なくなり、その分、記録動作
時間そのものを遅らせる原因になってしまう。
また、無電界時におけるインクの自由表面位置を上記臨
界飛翔位置の近傍に設定する場合には、インク収容部に
インクを供給するに当ってインク供給ポンプの僅かな圧
力変動があったとしても、インクがインク収容部の開口
面から不必要に溢れるという懸念があるので、上記イン
クの供給制御を高精度に行わなければならないという問
題も生ずる。
このような問題を解決するには、無電界時におけるイン
クの自由表面位置を上記臨界飛翔位置からある程度離し
て設定することが必要不可欠であり、この点からすれば
、記録動作の開始時間が遅れるという事態はやむを得な
いとしているのが現状である。
[問題点を解決するための手段1 この発明は、以上の問題点に着目して為されたものであ
って、熱信号と静電界との協同作用によりインクジェッ
ト記録を行うタイプを前提とし、インクの供給制御を容
易にしながら、記録動作の開始時間の遅れをなくし、し
かも、記録動作時間の短縮化を図るようにしたインクジ
ェット記録方法を提供するものである。
すなわち、この発明は、インクに画像情報に応じた熱信
号を印加すると共に、インク面に作用させた静電界によ
って熱信号が印加されたインクを記録シート側へ飛翔さ
せてインクジェット記録を行うに際し、熱信号印加前に
おいてインク面に予備静電界を作用させるようにしたも
のである。
このような技術的手段において、インク収容部材として
のヘッド本体としては、インクが収容されるスリット状
空間部を有するものであれば適宜選択して差支えない。
また、インクに熱信号を印加する手段としては、画素密
度に応じて複数の発熱抵抗体を配してなる発熱体アレイ
を用いて間接的にインクを加熱するようにしてもよいし
、輻射線を加熱源として画素密度毎にインクを加熱する
ようにしてもよいし、所定の抵抗率を持つインク自体に
直接通電して加熱するようにする等適宜選択してよい。
更に、発熱体アレイを用いるタイプにおいて上記発熱抵
抗体の配設位置についても、インクを所定の領域で加熱
できる位置であれば、インク飛翔面に隣接する壁部でも
よいし、インク飛翔面に対向する壁部でもよい。
また、記録動作時においてインク面に作用させる静電界
の強さとしては、加熱されたインクを記録シート側へ飛
翔させる程度の誘引力を有するものであればよい。また
、予備静電界の強さ、形成周期等については、熱信号を
印加する記録動作開始時点でインクの自由表面が臨界飛
翔位置に達するように設定できれば、記録動作中に作用
りる静電界と予備静電界との間で強さ、形成周期を同一
に設定したり、非同−に設定する等適宜選択して差支え
ない。そして、上記静電界及び予備静゛電界を形成する
手段についても適宜設計変更できることは勿論である。
更に、使用するインクについても、所定の熱エネルギを
印加した際に飛翔可能な状態に達するものであれば適宜
選択して差支えない。この場合において、具体的なイン
クの飛翔条件としては、作用している静電界によってイ
ンクが飛翔し得る程度まで、インクの粘度及び表面張力
が低下し、しかも、インクの導電率が向上することが必
要である。
[作用] 上述したような技術的手段によれば、記録動作開始前に
インクに対して予備静電界が働くので、無電界時におけ
るインクの自由表面位置が飛翔可能な平衡位置から離れ
た位置に設定されていても、上記予備静電界の誘引力に
より上記インクの自由表面が臨界飛翔位置まで***する
。この状態において、画像情報に応じた熱信号がインク
に印加されると、加熱されたインク部分は静電界に沿っ
て直ちに記録シート側へ飛翔、するのである。
[実施例1 以下、添附図面に基づいてこの発明に係るインクジェッ
ト記録方法を実現する装置の一実施例を詳細に説明する
第1図において、インクジェット記録装置は、スリット
状空間部2を有するヘッド本体1と、スリット状空間部
2に収容されるインク3に対し画素密度単位で熱信号を
印加する熱信号印加手段4と、インク3面と記録シート
5との間に所定の静電界を形成せしめる静電界形成手段
6と、この静電界形成手段6を記録動作前及び記録動作
中において所定のタイミングで駆動させる駆動制御手段
7とを備えている。
この実施例において、上記ヘッド本体1は、特に第2図
に示すように、一対のアルミナセラミック等の絶縁基板
11.12をスベー勺部材(図示せず)を介して例えば
100μm程度離間配置し、隔絶縁基板11.12間に
所定幅のスリット状空間部2を確保するようにしたもの
である。そして、上記スリット状空間部2に収容される
インク3としては、例えばlli性の油性インクが用い
られ、その物性としては常温で粘度が10〜1000c
ps 、表面張力が10〜50dyne/ as、体積
抵抗率が109Ωα以下のもので、加熱時(大体10℃
〜200℃)に以下の式(A)に基づく!値が一桁上が
る程度のものになっている。
i=ρ/μ・F石107万° ・・・・・・(A)但し
、ρはインクの密度、μは粘度、αは表面張力、aは静
電界が形成される空隙、ρ°は空気@度である。
具体的なものとしては、例えばジイソプロピルナフタリ
ン等を主溶剤とする油性インクであって、その粘度が常
温で30cps 、  160℃で1cps、表面張力
が夫/Z 40dyne/ ff、25dyne/ C
II N体積抵抗率が夫々109Ωα、108ΩIJ程
度変化するものが挙げられる。
また、上記熱信号印加手段4は、画素密度(例えば8ド
ツト/ s+ )に応じて発熱抵抗体21を配列してな
る発熱体アレイで構成され、各発熱抵抗体21は例えば
Ta2Nで構成されたもので、スリット状空間部2の一
側面開口縁に面して配設されると共に、各発熱抵抗体2
1には夫々一対の通電用電極22が接続されている。そ
して、各通電用電極22には画像情報に応じて開開動作
するスイッチング素子23が接続されている。尚、符号
24は上記発熱抵抗体21及び各通電用電極22を所定
の厚みで絶縁被覆するS i 02等からなる絶縁層、
25は各発熱抵抗体21への通電用電源である。
更に、上記静電界形成手段6は、上記絶縁層24上に設
けられた例えば厚さ10()OA程度のCr(クロム)
/C1(銅)/C「の金属層からなる導電層31と、上
記ヘッド本体1の端面から所定距離だけ離間配置され且
つ記録シート5の支持面としても機能するロール状の静
電誘導用電極32と、この導電層31と静電誘導用電極
32との間に介装されてインク面から静電誘導用w1極
32側に向かう静電界を形成する静電誘導用電源33と
、この静電誘導用電源33と直列に接続される駆動スイ
ッチング素子34とで構成されている。そして、上記駆
動制御手段7は、上記駆動スイッチング素子34のオン
オフ動作を制御するもので、静電誘導用電極32に対し
て第3図(a)に示すようなタイミングで駆動パルスk
を印加するようになっている。この実施例において、上
記駆動パルスには、記録動作過程N中には熱信号パルス
pの印加タイミングに同期して印加されるが、記録動作
の前過程Mすなわち熱信号パルスpの印加動作前におい
ても所定時間の間だけ同様の周期で印加されるようにな
っている。
従って、この実施例に係るイン、クジエツト記録装置に
よれば、ヘッド本体1のスリット状空間部2に収容され
たインク3を飛翔させる前提として、記録動作を行う際
にスリット状空間部2にインク3を適宜供給することが
必要になる。この場合、スリット状空間部2にインク供
給パイプ(図示せず)を連通接続し、インク供給ポンプ
(図示せず)から所定の圧力で圧送されたインク3を上
記インク供給バイブを通じてスリット状空間部2に適宜
導くようにすればよい。このとき、第4図(a)に示す
ように、無電界時におけるインク3の自由表面位置H8
については、ヘッド本体1端面より下がった位置(この
実施例ではO〜50厘程度)、言い換えれば仮想線で示
す臨界飛翔位置H1から充分に離間した位置を選択すれ
ばよいため、インク供給ポンプのインク供給圧がある程
度変動したとしても、供給されたインク3がスリット状
空間部2の開口面から不必要に溢れることはない。
そして、上記スリット伏字間部2内にインク2が所定量
だけ供給された状態において、記録動作の前過程Mとし
て上記静電界形成手段6が働(と、第3図(a)に示す
ような駆動パルスkが静電誘導用電極32に印加される
。すると、第4図(b)に示すように、インク3面には
上記駆動パルスkに応じた予備静電界S。が作用するこ
とになり、この予備静電界S。の誘引力によってインク
3の自由表面が次第に***し、ついには臨界飛翔位置H
1に到達する。
この状態において、記録動作過程Nとして画像情報に応
じた熱信号パルスpがインク3に与えられ、駆動パルス
kが静電誘導用電極32に与えられると、第4図(C)
に示すように、熱信号パルスpが印加されるインク3部
分は熱エネルギQによって加熱され、このインク3部分
の粘度及び表面張力が低下すると共にその導電率が向上
するため、このインク3部分は飛翔可能な状態に設定さ
れると同時に、上記インク3面には静電界Sが作用し、
その誘引ツノにより加熱されたインク3部分は臨界飛翔
位置H1から直ちに飛翔動作を開始する。そして、***
したインク柱3aの先端が記録シート5面に接触し、こ
の接触面においてインク3が転写されてインクドツトD
が形成されるのである。このため、記録動作過程Nにお
いて、記録動作の開始時間が不必要に遅れるという事態
は有効に回避されるのである。
また、上記駆動パルスにの動作周波数f(駆動パルスに
の周JIJを王とすればf=1/T)についても、例え
ば無電界時のインク3の自由表面位置がヘッド本体1の
端面から下がった位置であれば、f=1に112程度ま
でインク3の誤飛翔が起こらないということが実験的に
確認されている。このため、記録動作時間が不必要に長
くなるという懸念もない。
また、上記予備静電界S。を形成する信号についても、
実施例で示した如く、記録動作過程Nの駆動パルスにと
同一のものを用いる場合に限られるものではない。例え
ば第3図(b)に示すように、記録動作過程Nにおける
駆動パルスにの電圧値よりも絶対値の小さい直流電圧か
らなる信号mを駆動パルスにとして用いるようにしても
よい。このとき、点線で示ずように、信号mの直流電圧
値を大ぎくすればその弁作用時間を短縮することが可能
である。また、第3図 (C)に示すように、記録動作
過程Nの駆vノバルスにより周波数の高いパルス信号n
を用いて作用時間を短縮さけるようにしてもよい。
[発明の効果J 以上説明してきたように、この発明に係るインクジェッ
ト記録方法によれば、所謂熱静電インクジェット記録方
法の利点を損うことなく、以下のような効果を奏する。
第一に、記録動作の前過程において、予備静電界の誘引
力によりインクの自由表面を臨界飛翔位置に設定するこ
とができるので、記録動作開始時にはインクを臨界飛翔
位置から直ちに飛翔動作させることが可能になり、その
分、記録動作の開始時間が不必要に遅れるという事態を
有効に防止することができる。
第二に、記録動作の前過程において、予備静電界の誘引
力に基づいてインクの自由表面を臨界飛翔位置まで***
させる用にしたので、もともとインクの自由表面を臨界
飛翔位置付近に設定したものに比べてインクの自由表面
状態を安定させることができる。このため、静電界形成
用の駆動パルスの動作周波数をある程度高く設定したと
しても、インクの誤飛翔を効果的に抑えることができ、
その分、記録動作時間が不必要に遅くなるという懸念は
ない。
第三に、無電界時にインクの自由表面を臨界飛翔位置か
らある程度離間して設定することができるので、インク
の供給動作過程においてインク供給圧がある程度大ぎく
変動したとしても、供給されたインクがインク収容部が
不必要に溢れることはなく、その分、インクの供給制御
をラフに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るインクジェット記録方法を実現
する装置の一実施例を示す概略説明図、第2図は実施例
において用いられるヘッド本体周辺の構成を示す斜視説
明図、第3図(a)は実施例におけるインクジェット記
録装置の作動状態を示すタイミングチャート、173図
(b)及び(C)は第3図(a)の変形例を示すタイミ
ングチャート、第4図(a)ないしくC)は実施例にお
ける記録動作過程を示す説明図である。 [符号の説明] (+−11)・・・臨界飛翔位置 (1)・・・ヘッド本体 (2)・・・スリット状空間部 (3)・・・インク (4)・・・熱信号印加手段 (5)・・・記録シート (6)・・・静電界形成手段 (7)・・・駆動制御手段 特許出願人  富士ゼロックス株式会社代 理 人  
弁理士  中村 智廣 (外2名) 1:ヘッド24も 2:スリット状空間部 第1図 第35!If (a) 第3図(b) 第3図(C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インクに画像情報に応じた熱信号を印加すると共に、イ
    ンク面に作用させた静電界によって熱信号が印加された
    インクを記録シート側へ飛翔させるインクジェット記録
    を行うに際し、熱信号印加前においてインク面に予備静
    電界を作用させるようにしたことを特徴とするインクジ
    ェット記録方法。
JP15178686A 1986-06-30 1986-06-30 インクジエツト記録方法 Pending JPS637946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15178686A JPS637946A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 インクジエツト記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15178686A JPS637946A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 インクジエツト記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS637946A true JPS637946A (ja) 1988-01-13

Family

ID=15526263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15178686A Pending JPS637946A (ja) 1986-06-30 1986-06-30 インクジエツト記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS637946A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005014179A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha 静電吸引型流体吐出装置、静電吸引型流体吐出方法、およびそれを用いた描画パターン形成方法
WO2005014180A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha 静電吸引型流体吐出方法及びその装置
CN100429005C (zh) * 2003-08-08 2008-10-29 夏普株式会社 静电吸引型流体排出方法及其装置
CN100464872C (zh) * 2003-08-08 2009-03-04 夏普株式会社 静电吸引型流体排出装置和静电吸引型流体排出方法以及使用该装置的描绘图案形成方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005014179A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha 静電吸引型流体吐出装置、静電吸引型流体吐出方法、およびそれを用いた描画パターン形成方法
WO2005014180A1 (ja) * 2003-08-08 2005-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha 静電吸引型流体吐出方法及びその装置
CN100429005C (zh) * 2003-08-08 2008-10-29 夏普株式会社 静电吸引型流体排出方法及其装置
CN100464872C (zh) * 2003-08-08 2009-03-04 夏普株式会社 静电吸引型流体排出装置和静电吸引型流体排出方法以及使用该装置的描绘图案形成方法
US7712874B2 (en) 2003-08-08 2010-05-11 Sharp Kabushiki Kaisha Electrostatic suction type fluid discharge device, electrostatic suction type fluid discharge method, and plot pattern formation method using the same
US8235506B2 (en) 2003-08-08 2012-08-07 Sharp Kabushiki Kaisha Electrostatic suction type fluid discharge method and device for the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4737803A (en) Thermal electrostatic ink-jet recording apparatus
US4751533A (en) Thermal-electrostatic ink jet recording apparatus
US4748458A (en) Thermal electrostatic ink-jet recording apparatus
US4751532A (en) Thermal electrostatic ink-jet recording head
US4751531A (en) Thermal-electrostatic ink jet recording apparatus
JPS62290771A (ja) 熱静電インクジエツト記録用インク
JPS637946A (ja) インクジエツト記録方法
US4764777A (en) Thermal-electrostatic ink jet recording apparatus
US4752782A (en) Method and apparatus for thermal-electrostatic ink jet recording
JP2658020B2 (ja) インクジエツト記録装置
JPS6357247A (ja) インクジエツト記録装置
JPS62225355A (ja) 画像記録ヘツド
JPS6389350A (ja) インクジエツト記録装置
JPS6341150A (ja) インクジエツト記録方法
JPS6341151A (ja) インクジエツト記録装置
JPS62292439A (ja) インクジエツト記録装置
JPH01141056A (ja) インクジェット記録装置
JPH0717062B2 (ja) 画像記録方法
JPS62278046A (ja) インクジエツト記録装置
JPS6341149A (ja) インクジエツト記録装置
JPH0431056A (ja) インクジェットヘッド
JPH0199850A (ja) カラーインクジェット記録装置
JPH01114452A (ja) インクジェット記録装置
JPH04329142A (ja) ホットメルトインク記録装置
JPH0885203A (ja) インクジェットプリンタ