JPS6375122A - 混打綿工程における開繊方法 - Google Patents

混打綿工程における開繊方法

Info

Publication number
JPS6375122A
JPS6375122A JP22247586A JP22247586A JPS6375122A JP S6375122 A JPS6375122 A JP S6375122A JP 22247586 A JP22247586 A JP 22247586A JP 22247586 A JP22247586 A JP 22247586A JP S6375122 A JPS6375122 A JP S6375122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
scraping
fiber
opened
bale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22247586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224927B2 (ja
Inventor
Kazuo Nishimura
和郎 西村
Kazuo Minato
港 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BON DENKI KK
Ohara Tekkosho Ltd
Original Assignee
BON DENKI KK
Ohara Tekkosho Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BON DENKI KK, Ohara Tekkosho Ltd filed Critical BON DENKI KK
Priority to JP22247586A priority Critical patent/JPS6375122A/ja
Publication of JPS6375122A publication Critical patent/JPS6375122A/ja
Publication of JPH0224927B2 publication Critical patent/JPH0224927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 崖JM」Jg胆また肛 本発明は混打綿工程における開繊方法に関する。
従漣四刈支逝 混打綿工程に於いて、整列配置された開繊対象ベール群
に沿って開繊ヘッドを走行させ、該開繊ヘッドに組み込
まれた開繊ローラによって開繊対象ベールの表面から繊
維タフトを掻き取る開繊装置が使用されている。
■ (°しよ°と るユ 占 上記の如き自動開繊装置を使用することによって、品種
やグレードを異にする複数の開繊対象ベールから所定の
混綿比率に従って開繊タフトを掻き取ることができる。
しかしながら、梱包条件の違い等によって開繊対象ベー
ルの総てが同一の繊維積層密度を持っているとは限らず
、また同一の開繊対象ベール内に於いても上層と下層と
で繊維積層密度に差がある場合が多い。このため、開繊
対象ベールの表面に開繊ローラを押し付け、該開場ロー
ラの回転掻き取り力によって繊維タフトを開繊しようと
する際に、ベール毎に開繊条件が変動し、開繊不良や過
剰開繊に起因する繊維の損傷、あるいは混綿率の変動等
の品質欠陥が引き起こされていた。
本発明の主要な目的は、在来の混打綿機、特に開繊装置
に認められている上記の如き問題点の解決手段を提供す
ることにある。
。  占   ン  るた皿 斯かる目的に鑑みて本発明は、開繊動作の開始に先立っ
て開繊ヘッドを開繊対象ベール群に沿って移動させ、該
開繊ヘッドのグリッドバーによって開襟対象ベール群を
順次上方から加圧し、前記開繊ヘッドを上下動自在に支
持するトラック内に組み込まれたエンコーダによって前
記開繊対象ベール群に属する個々の開繊対象ベールにお
ける繊維積層高さを読み取り、この読み取り値に基づい
て前記開繊ヘッドに付設されたコンピュータに、初期掻
き取り9と初期掻き取り倍率、中間掻き取り量と中間掻
き取り倍率、ならびに終期掻き取り量と終期掻き取り倍
率を設定し、この後、前記開繊ヘッドを原位置に復帰さ
せ、前記コンピュータに記憶された開繊プログラムに従
って開繊動作を開始する混打綿工程に於ける開繊方法を
提供するものである。
皿 開繊動作の開始に先立って個々の開繊対象ベールにおけ
る繊維積層高さを読み取り、この読み取り値に基づいて
開繊プログラムを作成し、この後、該開繊プログラムに
従って開繊動作が開始される。
皇i医 第1図は本発明方法の実施に際して使用される開繊装置
の全体斜視図であり、第2図は該開繊装置における開繊
ヘッドの略示正面図である。また第3図は上記開繊装置
および開繊ヘッドの要部構造を例示する斜視図である。
これらの図面に見られるように、開繊対象ベール群(A
)(B)(C)−・(F)の整列ラインに沿って、開場
装置(1)の本体を自走可能に支持するレール(2)(
2)と、開繊された繊維タフトの気送ダクト(3)が設
けられている。開繊装置(1)は、走行車輪(4)(4
)−を備えた走行枠(5)と、該走行枠上に180゜水
平回転可能に支持されたトラック(6)と、該トラック
の側端面から開繊装置(1)の走行方向に対して略直交
するように水平に張り出した開繊ヘッド(7)から構成
されている。トラック(6)内には、開場プログラム設
定用のコンピュータ(図示省略)、トラック(6)走行
用の駆動装置(図示省略)および開繊ヘッド(7)の上
下動ストロークを読み取るためのアングルエンコーダ(
8)が組み込まれている。
また前記トラック(6)内には、開繊へ7ド(7)に上
下動ストロークを伝達するためのモータ(9)が組み込
まれており、このモータ(9)による開繊ヘッド(7)
の上下動ストロークの制御装置として、開繊対象ベール
群と対向するトランク(6)の側端面には、前記コンピ
ュータの制御回路に接続された上限点検出スイッチ(L
SI ) 、下限点検出スイッチ(LS2 )、低速上
昇スイッチ(LS3 )および低速下降スイッチ(LS
4 ”)が配設されている。一方、開繊ヘッド(7)は
、前記モータ(9)に接続されたバランスウェイト付き
チェーンホイール機構(10)を介してトラック(6)
に対し上下動自在に懸垂支持されている。開場ヘッド(
7)内には、略水平に延びる2本の開繊ローラ(11a
 )(11b )が回転自在に対向配置されており、こ
の開繊ローラの下方には、リターンスプリング(13)
による付勢下に枢軸(12)を回転中心として揺動する
複数本のグリッドバー(12)  (12)−が所定の
繊維タフト連通間隔を保持して整列配置されている。こ
れらのグリッドバー(12)(12)−m=は、フレー
ム部材(14)  (15)によってその基端部および
先端部を固着されることによって一体構造の開繊対象ベ
ール押圧部材を構成しているが、その先端部分器よ、開
υ!ヘアド(7)内に装着された下降停止スイン−y−
(LS5 )の押圧片(12a)に形成さている。第2
図に示すように図示しないモータによって前記開繊ロー
ラ(11a )は反時計方向に回転駆動され、該開繊ロ
ーラ(11a )に対向配置された開繊ローラ(11b
 )は時計方向に回転駆動され、開繊された繊維タフト
を、これらの開繊ローラの上方に吸引口を臨ませた給綿
ダクト(16)内に送り込む。更に前記フレーム部材(
14)  (15)の側方には、開繊ヘッド(7)の略
全長に亘って回転自在なサポートローラ(17a)(1
7b)を設け、開繊に際し前記グリッドバー(12) 
 (12)・・−に適正限度を越えた加圧力が作用する
ことを防止している。また前記サポートローラ(17a
 )(17b )と対向する開繊ヘッド(7)の本体内
壁面には、開繊対象ベール群(A)(B)(C)−(F
 ”)の上面に向かって開繊ヘッド(7)が下降する際
に、下降速度を高速状態から低速状態に切換えるための
光電センサ(18a)(18b)が取付けられている。
一方、前記レール(2)(2)の敷設域には、それぞれ
の開繊対象ベール群(A>(B)(C)−(F)毎にト
ラック(6)の停止位置を制御するための近接スイッチ
(LSs )と、開繊ヘッド(7)による前記開繊対象
ベール群毎の繊維積層高さの読み取り動作の開始を検出
するための近接スイッチ(LSv )が配設されている
以下、上記開繊装置の使用例に基づき本発明方法を詳述
する。トランク(6)の走行ラインに沿って所定数の開
繊対象ベール群(A)(B)(C)−・(F)を整列配
置した後、開繊ヘッド(7)を、前記上限点検出スイッ
チ(t、St )によって規定された上昇位置に保持し
た状態でトラック(6)の走行用モータを起動し、トラ
ック(6)を開繊域に導入する。トランク(6)の前端
が第1の開繊対象ベール群(A)に屈する第1の開繊対
象ベール(A1)の上方に位置した時点で、停止位置規
定用の前記近接スイッチ(LSs )が働きトラック(
6)を一旦停止させる共に、モータ(9)の起動によっ
て開繊ヘッド(7)に下降ストロークを伝達する。光電
センサ(18a)(18b)によって開繊ヘッド(7)
の下降距離が予め設定された長さに到達したことが検出
されると、それ迄高速で下降してきた開繊ヘッド(7)
は低速下降状態に切換えられる。開繊ヘッド(7)の低
速下降により、該開繊ヘッドの下面に弾性支持された前
記グリッドバー(12)  (12)−が開繊対象ベー
ル群(A)に属する第1の開繊対象ベール(AI)の上
面を押圧した時点で下降停止スイッチ(LSs )が作
動し開繊ヘッド(7)の低速下降運動を終息させる。こ
のとき、アングルエンコーダ(8)が前記開繊対象ベー
ル群(A)に属する第1の開繊対象ベール(A1)の繊
維積層高さを読み取り、この読み取り値を初期掻き取り
量と初期掻き取り倍率、中間掻き取り量と中間掻き取り
倍率、ならびに終期掻き取り量と終期掻き取り倍率を設
定するための基礎データとして開繊プログラム設定用の
コンピュータに送出する。この後、開繊ヘッド(7)は
走行用モータの再起動により、レール(2)(2)上を
自走して前記第1の開繊対象ベール(AI )に隣接配
置された第2の開繊対象ベール(A2)上に到達し、前
記同様の要領に従って該開繊対象ベール(A2)におけ
る繊維積層高さの読み取りと、コンピュータへの基礎デ
ータの送出を実行する、この読み取りおよびデータ送出
動作は、前記同様の要領に従って開繊対象ベール群(A
)に屈する所定個数の開繊対象ベールの総てについて実
行される。開繊対象ベール群(A)に2する総ての開繊
対象ベールについて上記読み取りおよびデータ送出動作
が完了すると、トラック(6)の走行経路に設けられた
前記近接スイッチ(LS7 )によって開繊ヘッド(7
)が当該開繊対象ベール群(A>の終点に到達したこと
が検出される。この状態でモータ(9)が逆転し開繊ヘ
ッド(7)は高速上昇し、これと共にトラック(6)は
前記第1の開繊対象ベール群(A)に隣接配置された第
2の開繊対象ベール群(B)に向かって自走を開始する
。開繊ヘッド(7)が第2の開繊対象ベール群(B)に
属する第1の開繊対象ベール(B1)の上方に位置した
時点で、該第2の開繊対象ベール群(B)に対応して設
けられた前記同様の停止位置規制用の近接スイッチ(L
Ss )が働いてトランク(6)が停止し、以後前記同
様の要領に従って第2の開繊対象ベール群CB>に対す
る繊維積層高さの読み取りと、コンピュータへの基礎デ
ータの送出が実行される。この動作は後続の第3乃至第
6の開繊対象ベール群(C)(D)(E)(F)に対し
ても前記同様の要領に従って実行される。l・ラック(
6)の走行域の一方の側に整列配置された第1乃至第6
のrA繊対象ベール群(A)(B)−・(F)について
繊維積層高さの読み取りと、コンピュータへのlsNデ
ータの送出が終了すると、トランク(6)の走行用モー
タが逆・ミし、トラック(6)は開場へラド(7)を上
界位置に静止させた状態で原点に復帰する。この状態で
操作員が開繊室内に配置された前記コンピュータの制御
パネル(19)を操作し、前記基礎データに基づきそれ
ぞれの開繊対象ベールの初期掻き取り量と初期掻き取り
倍率、中間掻き取り量と中間掻き取り倍率、ならびに終
期掻き取り量と終期掻き取り倍率をコンピュータに入力
する。コンピュータへの入力方法を下記に例示する。
開繊対象ベールの繊維積層を、高さ方向に沿って高さ1
00fiの初期掻き取り域(Ri) 、中間掻き取り域
(Rw+)および高さ100鶴の終期掻き取り域(Rf
)に3分割し、初期掻き取り域(Ri)および終期掻き
取り域(Rf)においては単位掻き取り量を4段階に変
化せしめた状態で連続的に開Ijli掻き取り動作を実
行するものとし、後記中間掻き取り倍率lを基準として
初期掻き取り倍率を2、終期掻き取り倍率を1.5に設
定する。上記初期掻き取り域(Ri)および終期掻き取
り域(Rf)の高さは、開繊対象ベールの中間掻き取り
域(12w)における繊維充場密度を基準として自由に
設定することができる。また中間掻き取り域(Rm)に
おいては必要生産量に対応する平均的な繊維タフトの掻
き取り条件として、基準掻き取り量(Lo )を2鶴に
、また中間掻き取り倍率を1に設定する。
高さ方向に沿って25w単位に4分割された初期掻き取
り域(Ri)および終期掻き取り域(Rf)における単
位掻き取り量、即ち、開繊ヘッド(7)のステンプ下降
量は、コンピュータによって下記の数式に従って算出さ
れ、開繊へ7ドの下降運動モードとしてコンピュータの
記憶装置に入力される。
■ Lo + ((Lo x掻き取り倍率)−Lo)X
i■ Lo +((Lo x掻き取り倍率)−Lo)x
%■ Lo +((Lo xNき取り倍率)−Lo)X
%■ LO+((Lo x掻き取り倍′¥=)   L
o)X%上記数式によって算出された単位掻き取り量を
下記第1表に示す。
一以下余白一 上記の1なる中間播き取り倍率および該中間掻き取り域
における基f$掻き取り量(1,o)に基づいて掻き取
り域毎の単位掻き取り量を算出し、これに基づいてコン
ピュータに開繊プログラムを組み込む。この後、この開
繊プログラムに従ってトラック(6)が自走し、開場へ
ノド(7)を開1対象ベール上に位置させる。この状態
で開繊ローラ(11a >  (11b )が起動し、
開繊対象ベールの上面から繊維タフトを掻き取り給綿ダ
クト(16)内に吸引する。Ia維タフトは、前記給綿
ダクト(16)を経て気送ダクト(3)内に流入し、後
続装置に向かって送り出される。トランク(6)の走行
域の一方の側に整列配置された第1乃至第6の開場対象
ベール群(A)(B)−(F)について開繊動作が完了
すると、トラック(6)は走行枠(5)上で180°水
平回転し、開繊ヘッド(7)をトラック(6)の走行域
の他方の側に整列配置された第7乃至第12の開繊対象
ベール群(図示省略)との作動位置に移動させる、この
後、トラック(6)および開繊ヘッド(7)は前記同様
の要領に従って前記第7乃至第12の開繊対象ベール群
に属する個々の開繊対象ベールについて繊維積層高さの
読み取り、掻き取り量と掻き取り倍率の設定、開繊プロ
グラムの作成ならびに該開繊プログラムに基づく開繊動
作を実行する。
以上、本発明を実施例の記載に基づいて詳述したが、本
発明の権利範囲は上記実施例のみに限定されるものでは
なく、数多くの応用例を包含することができる。例えば
、トラック(6)の走行域の両側に整列配置された総て
の開繊対象ベールに対して繊維積層高さの読み取りと、
これに基づく開繊プログラムの作成を終了した後、前記
開繊対象ベールに対して開繊動作を開始することも可使
である。
血ユ少須釆 開場動作の開始に先立って開繊対象ベールにおける繊維
積層高さの読み取りが行われ、この読み取り値に基づい
て中間掻き取り域における掻き取り倍率ならびに基準掻
き取り量が設定され、これを基準として初期掻き取り域
および終期掻き取り域における開繊条件を規定した間係
プログラムが作成されるから、梱包条件の違い等によっ
て開繊対象ベールの総てが同一のi維積層密度をもって
いない場合にも、開繊対象ベールの高さ方向に沿う全域
に亘って略一定の開繊掻き取り条件が確実に維持される
。従って本発明によれば、開繊条件の変動に起因する開
繊不良や過剰開繊が効果的・に回避され、繊維の損傷や
混綿率の変動等の品質欠陥を持たない糸条が高い生産性
をもって製造される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施に際して使用される開繊装置
の全体斜視図であり、第2図は該開繊装置における開繊
ヘッドの略示正面図である。また第3図は上記本考案装
置の要部構造を例示する斜視図である。 (A)(B)(C)−・(F):開繊対象ヘール群(1
):開繊装置、(2)(2):レール、(6):)ラッ
ク、(’、’):開繊ヘッド、(8):エンコーダ(ア
ングルエンコーダ)。 4     ボン電気株式会社 代    理    人  江  原  省  吾第1
v!J ヱ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開繊動作の開始に先立って開繊ヘッドを開繊対象
    ベール群に沿って移動させ、該開繊ヘッドのクリッドバ
    ーによって開繊対象ベール群を順次上方から加圧し、前
    記開繊ヘッドを上下動自在に支持するトラック内に組み
    込まれたエンコーダによって前記開繊対象ベール群に属
    する個々の開繊対象ベールにおける繊維積層高さを読み
    取り、この読み取り値に基づいて前記トラックに付設さ
    れたコンピュータに、初期掻き取り量と初期掻き取り倍
    率、中間掻き取り量と中間掻き取り倍率、ならびに終期
    掻き取り量と終期掻き取り倍率を設定し、この後、前記
    開繊ヘッドを原位置に復帰させ、前記コンピュータに記
    憶された開繊プログラムに従って開繊動作を開始するこ
    とを特徴とする混打綿工程における開繊方法。
JP22247586A 1986-09-19 1986-09-19 混打綿工程における開繊方法 Granted JPS6375122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22247586A JPS6375122A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 混打綿工程における開繊方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22247586A JPS6375122A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 混打綿工程における開繊方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6375122A true JPS6375122A (ja) 1988-04-05
JPH0224927B2 JPH0224927B2 (ja) 1990-05-31

Family

ID=16782998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22247586A Granted JPS6375122A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 混打綿工程における開繊方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6375122A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH714726A1 (de) * 2018-03-07 2019-09-13 Rieter Ag Maschf Abtragarm für einen Ballenöffner.
EP3789524A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-10 Maschinenfabrik Rieter AG Bale opener

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05254297A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Kuroda Nobuo 写実的立体模様を有する合成樹脂製装飾片とその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139412A (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 三菱電線工業株式会社 耐火電線

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139412A (ja) * 1984-07-31 1986-02-25 三菱電線工業株式会社 耐火電線

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH714726A1 (de) * 2018-03-07 2019-09-13 Rieter Ag Maschf Abtragarm für einen Ballenöffner.
US11286584B2 (en) 2018-03-07 2022-03-29 Maschinenfabrik Rietet AG Bale opener
EP3536834B1 (de) * 2018-03-07 2023-10-18 Maschinenfabrik Rieter AG Ballenöffner
EP3789524A1 (en) * 2019-09-03 2021-03-10 Maschinenfabrik Rieter AG Bale opener

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224927B2 (ja) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0262467B2 (ja)
US4363585A (en) Bale level control system for mechanical hopper feeder
JPS6375122A (ja) 混打綿工程における開繊方法
CN108819470A (zh) 瓦楞纸印刷设备用前缘送纸部及其驱动装置
US5515577A (en) Bale opener and cleaner
CN100587145C (zh) 熔喷无纺布加工机的短纤维输送机构
CN201165591Y (zh) 熔喷无纺布加工机
CN108748970A (zh) 塑料型材贴膜装置
CN201108879Y (zh) 织带涂胶机
SE506957C2 (sv) Spårburen maskin för fördelning och profilering av bäddbyggnadsmakadam
CN207419068U (zh) 一种盖板式除棉机
CN207779922U (zh) 设备外观检测***
CN109621400A (zh) 礼品游戏机
JP3702109B2 (ja) レール取卸し装置
CN108043658A (zh) 一种板材涂胶装置
CN107322715A (zh) 竹缠绕制品竹篾帘的缝合装置
ITMI951974A1 (it) Macchina per disporre un materiale plastico naturale al di sotto di un binario
CN209630597U (zh) 礼品游戏机
CN207807891U (zh) 密封件切条机用下料装置
CN206598316U (zh) 一种自动裁切机
CN110695545A (zh) 一种用于纸箱生产加工设备
CN207914031U (zh) 一种板材涂胶装置
CN208854824U (zh) 竹缠绕制品竹篾帘的缝合装置
CN206025195U (zh) 成型机丝预拽松送料装置
CN212268996U (zh) 一种合成革布料加工过程中的纠布装置