JPS6373127A - トルク検出機構 - Google Patents

トルク検出機構

Info

Publication number
JPS6373127A
JPS6373127A JP21897886A JP21897886A JPS6373127A JP S6373127 A JPS6373127 A JP S6373127A JP 21897886 A JP21897886 A JP 21897886A JP 21897886 A JP21897886 A JP 21897886A JP S6373127 A JPS6373127 A JP S6373127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
torque
driving
load detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21897886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaji Miyamoto
正次 宮本
Sanetoshi Yabuno
藪野 實敏
Masayuki Hatanaka
正之 畑中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishimura Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Nishimura Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishimura Seisakusho Co Ltd filed Critical Nishimura Seisakusho Co Ltd
Priority to JP21897886A priority Critical patent/JPS6373127A/ja
Publication of JPS6373127A publication Critical patent/JPS6373127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、トルク検出機構に関するものである。
従来例の構成とその問題点 たとえば、紙などのウェブ材料を複数条に細断し、これ
を巻取ロールに巻き取るようにしたスリッタが一般に使
用されている。普通、スリッタは巻取軸および巻取アー
ムを有し、巻取軸は巻取アームの先端に支持され、駆動
軸、伝動軸などの回転駆動系に伝動連結されている。し
たがって、巻取ロールを巻取軸に取り付けると、巻取ロ
ールと巻取軸を一体的に回転させ、ウェブ材料を巻取ロ
ールに巻き取ることができる。
ところで、この種のスリッタにとって、f&も重要であ
るのは、ウェブ材料の張力である。ウェブ材料を的確に
巻き取るには、ウェブ材料に所定の張力を加え、張力が
変動しないようにする必要がある。さらに、場合によっ
ては、巻取ロールの巻径に応じてウェブ材料の張力を増
加または減少させる必要がある。
これを達成するには、巻取軸のトルクとして、その駆動
系のトルクを検出する。そして、フィードバック制御機
構によってこれをフィードパ、ツク制御すればよい。周
知のように、巻取軸のトルクを増加または減少させると
、それに応じてウェブ材料の張力も増加または減少する
。したがって、巻取軸のトルクをフィードバック制御す
ると、ウェブ材料の張力を任意に調節することができる
しかしながら、従来は巻取軸のトルクを検出する機構に
問題があった。これまで、い(つかのトルク検出機構が
開発されているが、いずれも構成が複雑であり、これを
コンパクトにすることができなかった。このため、巻取
軸から離れた位置でその駆動系のトルクを検出すること
はできても、トルク検出機構を巻取軸に近い位置に組み
込むことはできず、巻取軸に近い位置でその駆動系のト
ルクを検出することはできない。したがって、巻取軸の
トルクを正確に検出することができず、ウェブ材料の張
力を正確に調節することができなかった。したがって、
巻取軸に近い位置に組み込むことができるトルク検出機
構の開発が要望されていた。巻取軸に近い位置に組み込
むには、簡単な構成でトルクを正確に検出することがで
きるようにする必要がある。
発明の目的 したがって、この発明は、簡単な構成でトルクを正確に
検出することを目的としてなされたものである。
発明の構成 この発明は、駆動ギヤと従動ギヤ間に中間ギヤを介在さ
せ、中間ギヤを駆動ギヤおよび従動ギヤとかみ合わせる
。さらに、中間ギヤの支持系に荷重検出器を組み込み、
荷重検出器が中間ギヤのかみ合い接線力を受けるよう構
成する。そして、荷重検出器によって駆動ギヤおよび従
動ギヤのトルクを検出するようにしたことを特徴とする
ものである。
実施例の説明 以下、この発明の詳細な説明する。
第1図において、この機構はスリッタの巻取ロールおよ
び巻取軸を回転駆動するためのもので、駆動ギヤ(G1
)、従動ギヤ(G2)および中間ギヤ(G3)を有する
。中間ギヤ(G3)は駆動ギヤ(G1)と従動ギヤ(G
2)間に配置され、これとかみ合わされている。また、
この機構は巻取軸に近い位置に組み込まれ、巻取軸は巻
取アーム(A)の先端に支持され、駆動ギヤ(G1)お
よび従動ギヤ(G2)は駆動軸(1)および従動軸(2
)に固定され、駆動軸(1)および従動軸(2)は巻取
アーム(A)のベアリング(B1)、(B2)に支持さ
れ、回転可能に案内されている。そして、駆動軸(1)
が駆動モータに伝動連結され、従動軸(2)は巻取軸に
伝動連結されている。中間ギヤ(G3)は支軸(3)の
ベアリング(B3)に支持され、回転可能に案内されて
いる。
さらに、中間ギヤ(G3)および支軸(3)については
、その支持系に荷重検出器(D)が組み込まれ、荷重検
出器(D)が中間ギヤ(G3)のかみ合い接線力(F)
を受けるよう構成されている。この実施例では、支軸(
3)がレバー(4)の先端に固定され、レバー(4)は
支軸(5)のベアリング(B4)に支持され、揺動可能
に案内され、支軸(5)は巻取アーム(A)の所定位置
に固定されてる。また、第2図に示すように、駆動ギヤ
(G1)、従動ギヤ(G2)および中間ギヤ(G3)は
−直線(Y)上に配置され、レバー(4)はその直線(
Y)に沿ってのび、支軸(5)は従動ギヤ(G2)の従
動軸(2)と間怠に配置されている。そして、荷重検出
器(D)が直線(Y)と直角に配置され、中間ギヤ(G
3)の支軸(3)および巻取アーム(A)の支軸(6)
に取り付けられ、揺動可能に支持されている。荷重検出
器(D)はストレンゲージ式ロードセルからなるもので
ある。
前記のように構成された機構において、駆動モータによ
って駆動軸(1)を回転駆動すると、駆動ギヤ(G1)
、従動ギヤ(G2)および中間ギヤ(G3)によって駆
動トルクが伝達され、駆動ギヤ(G1)および従動ギヤ
(G2)が駆動軸(1)および従動軸(2)と一体的に
回転し、中間ギヤ(G3)は支軸(3)のまわりを回転
する。したがって、巻取軸にそのトルクが伝達され、巻
取軸が巻取ロールと一体的に回転する。したがって、ウ
ェブ材料を巻取ロールに巻き取ることができる。
また、第3図および第4図に示すように、駆動ギヤ(G
1)、従動ギヤ(G2)および中間ギヤ(G3)によっ
て駆動トルクが伝達されるとき、駆動ギヤ(G1)およ
び従動ギヤ(G2)のトルクおよび反力が中間ギヤ(G
3)に作用し、中間ギヤ(G3)は駆動ギヤ(Gl)お
よび従動ギヤ(G2)のかみ合い接線力(Fl)、(F
2)を受ける。したがって、2倍のかみ合い接線力(F
)が中間ギヤ(G3)に生じる。かみ合い接線力(F)
は駆動ギヤ(G1)、従動ギヤ(G2)および中間ギヤ
(G3)のトルク(M)に比例する。
中間ギヤ(G3)の半径を(d)とすると、かみ合い接
線(F)は次式で表わされる。
そして、レバー(4)が支軸(5)のまわりを揺動し、
荷重検出器(D)が支軸(6)のまわりを揺動し、中間
ギヤ(G3)のかみ合い接線力(F)が支軸(3)およ
び荷重検出器(D)に伝達される。したがって、荷重検
出器(D)は中間ギヤ(G3)のかみ合い接線力(F)
を受け、これを検出する。したがって、荷重検出器(D
)によって駆動ギヤ(G1)および従動ギヤ(G2)の
トルク(M)を検出することができ、駆動軸(1)およ
び従動軸(2)のトルク(M)を検出することができる
したがって、荷重検出器(D)によって巻取軸のトルク
を検出することができるものである。したがって、フィ
ードバック制御機構によってそのトルクをフィードバッ
ク制御すると、ウェブ材料の張力を任意に調節すること
ができる。したがって、ウェブ材料を的確に巻き取るこ
とができる。
さらに、この機構は駆動ギヤ(Gl)、従動ギヤ(G2
)、中間ギヤ(G3)および荷重検出器(D)を組み合
わせるだけでよ(、構成が簡単である。したがって、全
体をコンパクトにすることができる。
したがって、これを巻取軸に近い位置に組み込み、巻取
軸に近い位置で駆動軸(1)および従動軸(2)のトル
ク(M)を検出することができる。この結果、巻取軸の
トルクを正確に検出することができ、ウェブ材料の張力
を正確に調節することができる。
なお、この発明には種々の変形例が考えられる。たとえ
ば、第5図に示すように、中間ギヤ(G3)の支軸(3
)を巻取アーム(A)の所定位置に固定し、片持ち支持
する。そして、この支軸(3)に荷重検出器(D)を組
み込み、荷重検出器(D)が中間ギヤ(G3)のかみ合
い接線力(F)を受けるよう構成し、ケーブル(7)を
支軸(3)に収容し、荷重検出器(D)に接続してもよ
い。この場合も、荷重検出器(D)によって駆動ギヤ(
G1)および従動ギヤ(G2)のトルク(M )を検出
することができる。第6図に示すように、中間ギヤ(G
3)の支軸(3)を両持ち支持し、この支軸(3)に荷
重検出器(D)を組み込んでもよい。要するに、中間ギ
ヤ(G3)の支持系に荷重検出器(D)を組み込めばよ
いものである。そして、荷重検出器(D)が中間ギヤ(
G3)のかみ合い接線力(F)を受けるよう構成すると
、荷重検出器(D)によって駆動ギヤ(Gl)および従
動ギヤ(G2)のトルク(M)を検出することができ、
同様の作用効果を得ることができる。
また、必ずしも駆動ギヤ(G1)、従動ギヤ(G2)お
よび中間ギヤ(G3)を−直線(Y)上に配置する必要
はない。場合によっては、第7図に示すように、駆動ギ
ヤ(Gl)を直線(Y)に対し一定角度(α)ずらせて
もよい。この場合も、駆動ギヤ(Gl)および従動ギヤ
(G2)のかみ合い接線力(Fl)、(F2)が中間ギ
ヤ(G3)に作用し、中間ギヤ(G3)は駆動ギヤ(G
l)および従動ギヤ(G2)のトルク(M)と比例する
かみ合い接線力(F)を受ける。このかみ合い接線力(
F)は次式で表わされる。
F= (FI十F2)CO5− したがって、荷重検出器(D)によって駆動ギヤ(Gl
)および従動ギヤ(G2)のトルク(M)を検出するこ
とができ、巻取軸のトルクを検出することができる。
なお、スリッタの巻取ロールおよび巻取軸を回転駆動す
る駆動系に限らず、この発明はその他の機械の回転駆動
系のトルクを検出することもできる。回転駆動系のトル
クを検出する必要があるものであれば、あらゆる機械に
適用することができる。
発明の詳細 な説明したように、この発明は、簡単な構成でトルクを
正確に検出することができる。したがって、たとえば、
ウェブ材料を巻取ロールに巻き取るスリッタにおいて、
トルク検出機構全体をコンパクトにすることができ、こ
れを巻取軸に近い位置に組み込むことができる。この結
果、巻取軸のトルクを正確に検出し、ウェブ材料の張力
を正確に調節することができ、所期の目的を達成するこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す断面図、第2図は第1
図の側面図、第3図および第4図は第1図の中間ギヤに
かみ合い接線力が生じる状態を示す説明図、第5図およ
び第6図は第1図の変形例を示す断面図、第7図は第4
図の変形例を示す説明図である。 (G1)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・駆動ギヤ(G2)・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・従動ギヤ(G3)・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・中間ギヤ(D)・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・荷重
検出器特許出願人 株式会社西村製作所 代   理   人   新   実   健   部
(外1名) 第1図     第2図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動ギヤと従動ギヤ間に中間ギヤを介在させ、前記中間
    ギヤを前記駆動ギヤおよび従動ギヤとかみ合わせるとと
    もに、前記中間ギヤの支持系に荷重検出器を組み込み、
    前記荷重検出器が前記中間ギヤのかみ合い接線力を受け
    るよう構成し、前記荷重検出器によって前記駆動ギヤお
    よび従動ギヤのトルクを検出するようにしたことを特徴
    とするトルク検出機構。
JP21897886A 1986-09-16 1986-09-16 トルク検出機構 Pending JPS6373127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21897886A JPS6373127A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 トルク検出機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21897886A JPS6373127A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 トルク検出機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6373127A true JPS6373127A (ja) 1988-04-02

Family

ID=16728346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21897886A Pending JPS6373127A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 トルク検出機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6373127A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677043B2 (ja) * 2009-06-10 2011-04-27 日東精工株式会社 トルクセンサ
JP2017072576A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 健騰精密機電股▲ふん▼有限公司 トルク検出装置及びトルク検出装置と結合する回転駆動具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677043B2 (ja) * 2009-06-10 2011-04-27 日東精工株式会社 トルクセンサ
JP2017072576A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 健騰精密機電股▲ふん▼有限公司 トルク検出装置及びトルク検出装置と結合する回転駆動具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63192656A (ja) 電気式パワ−ステアリング装置の操舵トルク検出装置
CA2183145A1 (en) Paper magazine
US7118512B2 (en) Self-actuating, traction-drive speed changer
EP0119390B1 (en) Tape winding apparatus
JPS6373127A (ja) トルク検出機構
US3450364A (en) Web winding mechanism
US6325321B1 (en) Process for operating a reel winding device, a reel winding device, and a measuring device
JPH01192647A (ja) 用紙送り装置の用紙重ね送り検出装置
JPH07172693A (ja) 電線巻取装置
JPS6373126A (ja) トルク検出機構
JPS6219653Y2 (ja)
JPS6224346B2 (ja)
US4294064A (en) Method of and a device for balancing a changing load of a strip roll orbiting about an axis in a strip winding machine
EP1062437B1 (en) Device relating to roll stands
JPS6219652Y2 (ja)
TW209851B (ja)
JPH08397Y2 (ja) 糸巻き装置
JPS605499B2 (ja) 巻取機におけるタツチロ−ラ制御装置
JPH0640181Y2 (ja) スリッターにおける原反シート巻出装置
JPH02271140A (ja) 回転摩擦駆動装置の制御装置
Hawkins Controlling your Web from beginning to end
JP2575893Y2 (ja) 広巾シートシャッタ
KR0124674Y1 (ko) 연속용지 절첩장치
JPS6050430A (ja) トルク検出機構
JPS6035233A (ja) トルク検出方法及び巻取トルク検出装置