JPS6368644A - 発泡性熱可塑性樹脂粒子 - Google Patents

発泡性熱可塑性樹脂粒子

Info

Publication number
JPS6368644A
JPS6368644A JP21239886A JP21239886A JPS6368644A JP S6368644 A JPS6368644 A JP S6368644A JP 21239886 A JP21239886 A JP 21239886A JP 21239886 A JP21239886 A JP 21239886A JP S6368644 A JPS6368644 A JP S6368644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
thermoplastic resin
resin particles
styrene
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21239886A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kudome
久留 弘
Katsujirou Ozawa
小沢 克次郎
Atsushi Osada
淳 長田
Junji Nanbu
南部 順治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP21239886A priority Critical patent/JPS6368644A/ja
Publication of JPS6368644A publication Critical patent/JPS6368644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規にして有用なる発泡性熱可塑性樹脂粒子に
関するものであp、さらに詳細には特定の変性シリコー
ンオイルをコーティング剤として用いて樹脂粒子の表面
を被覆せしめて得られる、とくに発泡性熱可塑性樹脂粒
子の成形工程における金型充填性、融着性及び成形サイ
クル性が改善さn几樹脂粒子に関するものである。
〔従来の技術〕
ポリスチレ/の如きスチレン系樹脂にグミパン、ブタン
、ペンタン、ヘキサンもしくはシクロヘキサンの如き炭
化水素発泡剤、またはモノクロルエタン、ジクロルエタ
ンもしくはゾクcIルジフルオルエタンの如きハロダン
化炭化水素発泡剤などをスチレン系樹脂100重量部に
対して1〜15重量部含ませた形の発泡性スチレン系樹
脂粒子は既によく知られている。
かかる組成になる発泡性樹脂粒子は、水蒸気などにより
軟化点以上に加熱されt場合、該粒子中に多数の小気泡
を生じて多孔体となり、こうした多孔体の形で各種の緩
衝材、断熱材または容器などに利用されている。
このように、かかる発泡性スチレン系樹脂粒子は、一般
に水蒸気などにより加熱されて内部に気泡を有する粒子
状の形態の、いわゆる発泡粒子に換えられるが、次いで
この均一に発泡し友粒子は、小さな孔やスリットが設け
られている金型の中で更に加熱されて、これらの発泡粒
子が互いに融着して種々の成形物を与える。
そこでこうした多孔性の成形物を工業的に得るには、こ
れらの発泡性スチレン系樹脂粒子に直接、水蒸気を接触
はせて予め発泡した、いわゆる予備発泡粒子を調製し、
次いでこの予備発泡粒子を金型内に入れて目的とする成
形物となす方法が採らnている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような目的で使用される発泡性熱可塑性樹脂粒子は
、上記の如く成形される工程で種々の欠点が見い出され
るが、それらのうちで特に、(1)予備発泡機内で粒子
がブロッキングじやすい、(2)成形工程において金型
に充填された予備発泡粒子を加熱融着させ、更に冷却し
て取り出す際に成形物を金型内で冷却する時間が長くか
かり、このために成形サイクルが長く、成形生産性が悪
い、(3)上記(1) (2)を改善しようとすると、
成形物の融着が悪くなる、等が大きな問題点であり、改
善が求めらnでいる。
これらの欠点を防止すべく脂肪酸のマグネシウム塩、カ
ルシウム塩、亜鉛塩を始め、ロソンの金属塩等の金属石
鹸類;タルク粉末;ワックス類;食用油を始め、それら
の硬化油脂等の高級脂肪酸のグリセリンエステル類;高
級脂肪酸アマイド類や一すシロキサン等を単独或は組合
せ使用して、当該発泡性熱可塑性樹脂粒子の表面を被覆
せしめるという方法も行われている。
しかし、この種の表面被覆剤が用いられたために、予備
発泡工程におけるブロッキングは解決出来九が、成形工
程において一体的に粒子を融着せしめる段階で粒子間の
融着が阻害され几り、又成形工程における成形サイクル
が改善さnたが、成形物の融着が阻害さf17’l:り
という問題が生じ、その結果として、目的とする発泡成
形体の機械的強度を始め、要求性能を低下させるという
不都合な事態を招来するに到っている。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明者らはこうした諸々の事実を考慮に入nで
鋭意検討し几結果、発泡せしめるべき樹脂粒子の軟化点
よりも低い沸点を有する炭化水素類を発泡剤として含有
した発泡性熱可塑性樹脂粒子の表面を、スチレン系モノ
マー変性シリコンオイルを必須の成分として含んで成る
コーティング剤で被覆せしめると、前記目的に適合した
発泡性熱可塑性樹脂粒子が、ひいては発泡樹脂製品が得
られることを見出すに及んで、本発明を完成させるに到
り念。
すなわち本発明は、発泡せしめるべき樹脂粒子の軟化点
よりも低い沸点を有する炭化水素類を含有し、かつスチ
レン系モノマー変性シリコーンオイルを必須成分として
含有するコーティング剤で異面を被覆せしめてなること
を特徴とする発泡性熱可塑性樹脂粒子を提供するもので
ある。
ここにおいて上記し比熱可塑性樹脂粒子としては、スチ
レン系樹脂粒子が好ましく、例えばスチレンの単独重合
体(イリスチレン)、メチルスチレンなどの如きアルキ
ルスチレンの単独重合体、スチレンとアルキルスチレン
との共重合体;スチレンとアクリル酸もしくはメタクリ
ル酸との共重合体;スチレンとアクリル酸エステルもし
くはメタクリル酸エステルとの共重合体;スチレンとア
クリロニド’Jルとの共重合体や上記スチレン系重合体
とポリオレフィンとのブレンド物などの樹脂の粒状物が
挙げられ、なかでも懸濁重合法によって得られるビーズ
状の重合体が特に好ましい。
ま九発泡剤として用いる発泡せしめるべき樹脂粒子の軟
化点よりも低い沸点を有する炭化水素類(以下、炭化水
素発泡剤と称す)とは、いわゆる易揮発性の炭化水素類
を指し、そのうち代表的なものを例示すれば、プロパン
、ブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタンおよびそれら
の異性体の如き鎖状炭化水素類;シクロヘキサン、シク
ロペンタン等の環状炭化水素類;モノクロルエタン、ジ
クロルエタン、ジクロルフルオルメタンの如きハロダン
化炭化水素類などがある。熱可塑性樹脂中に含有される
かかる炭化水素発泡剤の含有量としては、前記熱可塑性
樹脂100ii量部に対して1〜15重量部なる範囲内
が適当であり、炭化水素発泡剤は混合使用も出来る。
ま之、プロノダン、ブタン、インタン又はシクロヘキサ
ン等を単独或は混合で使用する場合には、トルエン、キ
シレン、エチルベンゼンの如キ芳香原炭化水素系や酢酸
エチル、酢酸ブチルの如きエステル系などの公如慣用の
溶剤を少量併用することも出来る。
かかる炭化水素発泡剤を前掲された如き各種の熱可塑性
樹脂粒子中に含浸せしめるには、例えばオートクレーブ
中で相補程度、好ましくは80%以上の重合率をもった
熱可塑性樹脂粒子、あるいは予め重合を終了して既!/
c調製され比熱可塑性樹脂粒子と炭化水素発泡剤とを、
水性懸濁液の状態で該樹脂粒子の軟化点以上の温度に加
熱して行うのがよい。
本発明で用いるコーティング剤の必須成分たるスチレン
系モノマー変性シリコーンオイルトシテは、例工ばポリ
ツメチルシロキサンのメチル基をスチレン;α−メチル
スチレン;メチルスチレン、エチルスチレンなどの如き
アルキルスチレン等のスチレン系モノマーで変性したス
チレン系モノマー変性ボリゾメチルシロキサンやポリジ
メチルシロキサンブロックとスチレン系モノマー変性ポ
リツメチルシロキサンブロックが結合したブロック;ポ
リマー等が挙げられる。その性状としては、特別な制限
はないが、冬期であっても液状を保つものが好ましく、
粘度としては25℃で2,000ep以下が使用しやす
い。(−スト状又は固体のものは可溶な溶媒に溶解して
使用する。なかでも好ましいものとしては、メチルスチ
レン変性シリコーンオイル、例えば信越化学工業■製の
KF’410等が挙げられる。
本発明においては、当該スチレン系モノマー変性シリコ
ーンオイルを必須成分として含有するコーティング剤を
用いるが、その他の成分として高級脂肪酸のグリセリン
エステル類、高級脂肪酸アマイド類、金属石鹸、タルク
、炭酸カルシウムなどの如き無機化合物粉体、シリコー
ン油等の如き公知慣用のコーティング剤を併用してもよ
く、かかる併用によって本発明の効果を一層向上せしめ
ることが出来る。
当該コーティング剤の使用量としては、該コーティング
剤中に含まれるスチレン系モノマー変性シリコーンオイ
ルの発泡性熱可塑性樹脂粒子表面への被覆量が該樹脂粒
子100重量部に対して1.0重量部以下、好ましくは
O,OO5〜0.5重量部となる範囲が挙げられ、その
被覆方法としては、公知慣用の種々の方法が適用でき、
特に制限はないが、通常はドラムブレンダー、す?ンミ
キサー等によ)単に混合するだけでよい。
その際スチレン系モノマー変性シリコーンオイル含有コ
ーティング剤を被覆後に、前記高級脂肪酸のグリセリン
エステル類、高級脂肪酸アマイド類、金属石鹸あるいは
無機化合物粉末などを必要最少量更に被覆せしめてもよ
い。
〔発明の効果〕
このようにして得られた本発明の被覆済み発泡性熱可塑
性樹脂粒子は、その予備発泡の際に発泡粒子同士が結合
し合い、集塊化することを著しく減少させることができ
るし、ま九成形金型内への充填を円滑に行うことも出来
る。更に底形工程における成形サイクルが著るしく短く
でき、しかも金型内での加熱により発泡粒子同士を強固
に融着せしめることが出来る。
かくして得られた本発明の樹脂粒子は、魚類や農作物な
どを入れる容器として、電気部品や電気器具を収納し運
搬するさいの緩衝材として、あるいは建築用などの断熱
材として利用できる。
〔実施例〕
次に本発明を実施例および比較例により具体的に説明す
るが以下において部および%は%に断りのない限シ、す
べて重量基準とする。
実施例1〜6および比較例1〜4 重合槽に懸濁安定剤としての燐酸カルシウム1部および
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム0.05部およ
び純水100部の混合物と、触媒としてのベンゾイルパ
ーオキシド0.3部およびtert−ブチルパーベンゾ
エート0.05部をスチレン100部に溶解し友溶液と
、硬化ヤシ油0.05部と、x 、1キシ化不飽和脂肪
酸メチルエステル0.5部とを仕込み、85℃で重合を
行い、重合率が90%に達し次時点で燐酸カルシウム2
部を追加し、さらに発泡剤としてのブタン7部とシクロ
ヘキサン1.5部とを加えて115℃で重合を完結させ
、次いで冷却し比後、生成したビーズを取り出し、脱水
、乾燥、分級して、粒径0.9±0.1mなるポリスチ
レンビーズヲ得た。
かくして得らn念ポリスチレンビーズ31をす?ンミキ
サーに仕込み、次いで第1表に示される量の各糧被覆材
を添加層に従って缶え、各々2分間攪拌して表面が被覆
さn次発泡性ポリスチレンピーズを得た。
しかるのちこのポリスチレンビーズt−攪拌パッチ式予
備発泡機中で60倍に発泡せしめ、得られた予備発泡粒
子を縦横10m5+の篩でふるって、篩上に残存した予
備発泡粒子の童を計り、全予備発泡粒子に対する割合を
ブロッキング量として算出した。
次いで、かくして得らf″LL几篩過し几予備発泡粒子
を31X46X20cyなる形状に成形し、予備発泡粒
子を充填する時点から金型内の圧力が0、04 kg/
cm2に至/Jまでの時間を成形サイクルとして測定し
友。
更に、得られた成形物の半折して中央部を破壊し、その
破断面に現わnでいる粒子のセルの接合割合(セルの中
心部が破壊している割合)を融着度として算出し念。
これらの結果を第1表に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発泡せしめるべき樹脂粒子の軟化点よりも低い沸点を有
    する炭化水素類を含有し、かつスチレン系モノマー変性
    シリコーンオイルを必須成分として含有するコーティン
    グ剤で表面を被覆せしめてなることを特徴とする発泡性
    熱可塑性樹脂粒子。
JP21239886A 1986-09-09 1986-09-09 発泡性熱可塑性樹脂粒子 Pending JPS6368644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21239886A JPS6368644A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 発泡性熱可塑性樹脂粒子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21239886A JPS6368644A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 発泡性熱可塑性樹脂粒子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6368644A true JPS6368644A (ja) 1988-03-28

Family

ID=16621924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21239886A Pending JPS6368644A (ja) 1986-09-09 1986-09-09 発泡性熱可塑性樹脂粒子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6368644A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289841A (ja) * 1988-05-17 1989-11-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法
JPH01299843A (ja) * 1988-05-26 1989-12-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリスチレン系樹脂予備発泡粒子及びその製造方法
JPH023435A (ja) * 1988-06-14 1990-01-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法
KR100397529B1 (ko) * 2000-12-18 2003-09-13 제일모직주식회사 이형성이 우수한 발포성 스티렌 수지 입자의 제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01289841A (ja) * 1988-05-17 1989-11-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法
JPH01299843A (ja) * 1988-05-26 1989-12-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd ポリスチレン系樹脂予備発泡粒子及びその製造方法
JPH023435A (ja) * 1988-06-14 1990-01-09 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造方法
KR100397529B1 (ko) * 2000-12-18 2003-09-13 제일모직주식회사 이형성이 우수한 발포성 스티렌 수지 입자의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS597729B2 (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子の製造法
PL206009B1 (pl) Cząstki spienialnego polimeru styrenu, sposób ich wytwarzania i ich zastosowanie
CA1162000A (en) Particulate styrene polymers containing blowing agent
US3520833A (en) Method of making expandable polymers
JPH04185616A (ja) 発泡性スチレン系重合体粒子の製造方法
US3832312A (en) Process for making foamed styrene polymers photodegradable
US3398105A (en) Expandable poly (vinylaromatic) compositions and process of making same
JPS6368644A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子
EP1114089B1 (en) Process for the preparation of expanded polyvinylarene particles
JPH06859B2 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造法
JPH09157432A (ja) 発泡性ポリスチレンの製造法
JPS598294B2 (ja) 抗塊化性の膨脹性スチレン重合体
KR100805577B1 (ko) 발포성 폴리스티렌과 사용하기 위한 뭉침 방지 화합물
JPS6310181B2 (ja)
JPS5928339B2 (ja) 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子の製造方法
JPS5921341B2 (ja) 発泡性熱可塑性重合体粒子の製造法
JPH08151471A (ja) 耐衝撃性発泡体製造用の発泡性粒子及びその製造方法
JP4622155B2 (ja) 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子及びこれを用いた発泡成形体
KR100829345B1 (ko) 숯을 포함하는 발포성 스티렌계 수지 입자, 그 제조방법및 그 수지 입자로 제조된 발포 성형품
JPS6369842A (ja) 発泡性熱可塑性樹脂粒子
JPS60252639A (ja) 改良された発泡性熱可塑性樹脂粒子
JPS6211740A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法
JP3475416B2 (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子、その製造方法及び発泡成形品
JPH0277439A (ja) 真空成形用発泡性スチレン系樹脂粒子及びその製造法
JPH0439339A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子