JPS636348B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS636348B2
JPS636348B2 JP58145200A JP14520083A JPS636348B2 JP S636348 B2 JPS636348 B2 JP S636348B2 JP 58145200 A JP58145200 A JP 58145200A JP 14520083 A JP14520083 A JP 14520083A JP S636348 B2 JPS636348 B2 JP S636348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
double
pipe
walled pipe
wall
peripheral wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58145200A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6036143A (ja
Inventor
Keizo Hirose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP58145200A priority Critical patent/JPS6036143A/ja
Publication of JPS6036143A publication Critical patent/JPS6036143A/ja
Publication of JPS636348B2 publication Critical patent/JPS636348B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/18Pleated or corrugated hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0013Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die
    • B29C48/0015Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing hollow articles having components brought in contact outside the extrusion die
    • B29C48/0016Extrusion moulding in several steps, i.e. components merging outside the die producing hollow articles having components brought in contact outside the extrusion die using a plurality of extrusion dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D24/00Producing articles with hollow walls
    • B29D24/001Producing articles with hollow walls formed of hollow ridges or ribs, e.g. separate ridges; continuous corrugated structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/303Extrusion nozzles or dies using dies or die parts movable in a closed circuit, e.g. mounted on movable endless support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/18Pleated or corrugated hoses
    • B29L2023/186Pleated or corrugated hoses having a smooth internal wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、排水管などに好適に使用される継手
部を有した二重壁パイプの製造方法に関する。
本出願人は、先に実願昭58−84168号(実開昭
59−190515号公報)において二重壁パイプの製造
装置を提案し、その中で、円筒状の内周壁面の外
側に連続した凹凸付き外周壁面を形成した二重壁
パイプを製造する方法を開示した。
しかし、この提案に係る装置によつて製造され
た二重壁パイプを実際に使用する場合には、所定
寸法に切断されたパイプ同士を専用のソケツトな
どを用いて継ぎ足して使用するという面倒さを有
していた。
本発明は、このような事情に鑑がみてなされた
もので、押出成形時より継手部を有した二重壁パ
イプを連続して製造する方法を提供することを目
的としたものである。
以下、本発明方法について製造装置の一例を例
に採つて詳細に説明する。
本発明方法を実施するための製造装置の第一例
は、第1図に示すようなものである。
即ち、押出成形機1の先部に溶融樹脂を押し出
す樹脂押出部10を形成してあり、この樹脂押出
部10の側方には樹脂押出部10を外側から包み
込むように上下一対が合致して樹脂の押出方向に
連続駆動される断面が半円形状の一対の外周壁形
成用割型2,2が上下に配設されている。
これらの上下の割型2は、いずれも第2図に示
すように、規則正しい環状の凹凸の内周溝21a
を周設した多数の凹凸付外周壁成形ブロツク21
…と、ピツチ幅の大きい凹部22bを含んだ凹凸
内周溝22aを周設した継手部成形ブロツク22
とをキヤタピラ・チエーン状に回転自在にエンド
レスに連結して形成されており、継手部形成ブロ
ツク22は、第1図に示すように上下の位置を合
致させて、複数個連結された成形ブロツク21の
中に所定間隔をもつて含まれるように配設されて
いる。
また、上記樹脂押出部10には第1の凹段面1
1と第2の凹段面12とがそれぞれ外周面を切欠
して形成してある。第1の凹段面11はその外側
に第1の環状ノズル3のノズル口を開口し、また
内側に圧縮ガス吐出口13を開口しており、第2
の凹段面12はその内側に第2の環状ノズル5の
ノズル口を開口し、外側にガス抜き口14を開口
してある。図中15は膨出部で、第1の凹段面1
1の基部から先端側が側方に開口するよう延設さ
れており、膨出部15の先端には上記外周壁形成
用割型2の内周溝との間に微小間隙を形成するた
封止面16を形成してある。
したがつて、この膨出部15と第1の凹段面1
1及び割型2との間には略密閉な空間17が形成
されることになり、二重壁パイプAの外周壁を形
成するために第1の環状ノズル3から押出された
溶融樹脂は、圧縮ガス吐出口13から吐出された
高圧ガスに押されて割型2の内周溝に密着状態に
付着されて凹凸段付外周壁4が連続して形成され
る。なお、ガス吐出口13より吐出されるガスと
しては、実施例では通常の圧縮エアーを想定して
いるが、溶融樹脂と反応しないものであればその
種類は問わない。
次いで、このようにして形成される凹凸段付外
周壁4が割型2の駆動に伴つて樹脂の押出方向に
送られると、今度は、第2の環状ノズル5より押
出された溶融樹脂が凹凸段付外周壁4の各凹部内
周面に押出されて二重壁パイプAの内周壁6が形
成される。
樹脂押出部10の先端部と第2の凹段面12及
び割型2との間には密閉な空間18が形成されて
いるが、第2の環状ノズル5から押出された溶融
樹脂が凹凸段付外周壁4に付着した溶融樹脂の各
凹部の内周面に溶着する前に、この空間18内の
加圧ガスをガス抜き口14より外部へ抜き出して
空間18、すなわち凹凸段付外周壁4の内面と後
述する内周壁6とによつて囲まれた空間のガス圧
が減じられる。
この空間18内のガス圧、つまり、溶融状態に
ある上記した両樹脂を分離保持しているガス圧が
高い場合にはその外周壁4の内周面に付着される
べき内周壁6が間に介在したガス圧により剥離さ
れやすくなり、逆にこの空間18内のガス圧が低
すぎる場合には内周壁6が外周壁4側に吸引され
て凹んだ状態に変形しやすくなるのでこのような
ガス圧を適切に調整することは重要である。
一方、第2の環状ノズル5の樹脂押出方向側の
樹脂押出部10の先端には内部に水や空気等の冷
媒を循環させた冷却部7を設けてある。
この冷却部7は、第3図に示すように、その外
径が上記二重壁パイプAの内周壁6の内径と略等
しく設定された円筒状に形成されている。
冷却部7の外側には冷却管71が螺旋状に巻い
てあり、特に本実施例では冷却管71は送り管7
2と返送管73とを交互に配設して形成されてい
る。また、樹脂押出部10内には二重パイプ10
1が通してあり、中心側には冷媒の供給管102
が、外側には冷媒の排管103がそれぞれ設けて
ある。このような構成によれば、供給管102か
ら送られて来た冷媒をまず送り管72内に送つて
冷却部7の最先端にまで送り、次に返送管73内
を通つて排管103より外部へ排出することによ
り、冷却部7内に冷媒を循環させて効率良く冷却
部7を冷却できる。
また、上記排管103の外側には潤滑剤供給管
104が設けてあり、この潤滑剤供給管104は
断熱材105を排管103の外周と樹脂押出部1
0の内周との間に間隔をもつて挿填することによ
り形成されており、上記二重パイプ101を断熱
化している。
潤滑剤供給管104内に挿填される潤滑剤8と
しては、ステアリン酸、シリコン油等を用いるこ
とができ、潤滑剤供給管104内を通つて送られ
て来た潤滑剤8を第2の環状ノズル5と冷却部7
との間に形成された潤滑剤吐出口105より吐出
して冷却部7と二重壁パイプAの内周壁6との間
に供給すれば、二重壁パイプAは、割型2の駆動
により樹脂の押出方向に送られる際に、冷却部7
との間で擦れることなくスムーズに送られ、その
際二重壁パイプAは冷却部7により内方つまり、
内周壁6の内側より強制的に冷却されて保形され
る。
かくして冷却された二重壁パイプAは、上下一
対の割型2の駆動に伴い外部に送出される。
このように、本発明方法によれば、第1の環状
ノズル3から押出された溶融樹脂で二重壁パイプ
Aの凹凸段付外周壁4を形成し、第2の環状ノズ
ル5から押出された溶融樹脂で二重壁パイプAの
内周壁6を形成することになり、得られる二重壁
パイプAの外周壁4は第4図aに示すように、ピ
ツチ幅の大きい凸部42を所定間隔毎に含む凹凸
面41を有した形状となる。
したがつて、このようにして製造された二重壁
パイプAをピツチ幅の大きい一条の凸部42を含
む面、例えば第4図aに示すX−X′線で切断し、
さらにこの切断した凸部42の内方に囲まれた内
周壁61を第4図bに示すY−Y′線に沿つて切
除すれば、この内周壁61の切除された一条の凸
部42…部分は、第4図cに示すようにいずれも
外周壁4より径大な開口を有した継手部43とな
つて、最後に継手部を有した二重壁パイプBが得
られる。
かくして得られた二重壁パイプBは、その継手
部43内に他の同様な二重壁パイプBの一端を第
5図に示すように挿嵌し、必要に応じて接着剤な
どを介して連結して使用される。
なお、このようにして製造された継手部を有し
た二重壁パイプBの凹凸段付外周壁4の継手部4
3の内周面に第6図に示すような係合突起43a
を適宜間隔を保持して突設しておけば、パイプ同
士B,Bが挿嵌接続された後は、挿嵌された方の
パイプBの凹凸面41の凸部が、これら突起42
aと弾性係合してその抜け止めを防止できる効果
もある。
この第6図に示すような係合突起43aを継手
部43に形成した二重壁パイプBは、凹凸部の継
手部を形成することになる外周壁形成割型2の内
周溝に形成されたピツチ幅の大きい凹部22b
に、係合突起43aの形状に対応した凸部(不図
示)を形成すれば容易に得られるものである。
本発明方法を実施するにあたつて、以上に詳述
した製造装置を用いれば、押出成形直後の熱くて
変形し易い二重壁パイプAを、樹脂押出部10の
先端に設けられた内部に冷媒を循環させた冷却部
7を通じて、その内方より強制的に冷却できるの
で、効率良く冷却して保形することができ、しか
も、押出成形直後に潤滑剤吐出口105から冷却
部7と内周壁6との間に供給された潤滑剤8で、
二重壁パイプAを割型2,2の駆動に伴つて冷却
部7の外周にスムーズに移動させることができる
ので割型2,2の駆動速度を速くしても二重壁パ
イプAが製造直後に熱で変形するということがな
く、二重壁パイプAの生産性を著しく向上できる
利点がある。
なお、本発明方法は、前述した第1図に示した
装置以外にも、実施可能なもので、その一例とし
ては、冷却部7の構成を省略した第7図に示すも
のがあげられる。
すなわち、このものは、第1、第2の環状ノズ
ル3,5を有した樹脂押出部10を有しており、
第1の環状ノズル3は、第1図に示す本発明装置
と同様に、凹凸内周面を形成した成形ブロツク2
1,22を上下に配設して、各々をエンドレスに
連結させた外周壁形成用割型2によつて、外側か
ら包み込むように配設されており、これら上下に
配設された凹凸内周面を有した形成ブロツク21
の中には、継手部を形成するためにピツチ幅の大
きい凹部22bを形成した凹凸内周溝22aを周
設した継手部形成ブロツク22が所定間隔をもつ
て上下の一対が合致するように配設されている。
なお、この装置において、aは、押出成形部1
0の先端部に形成された空洞部b内に芯棒cを介
してガス供給管dの先端に形成した密閉栓であ
り、二重壁パイプAは、割型2、密閉栓a、及び
加圧ガスなどで冷却され、割型2の駆動に伴つて
密閉栓aと割型2との隙間より連続して外部に取
出されるような構成になつている。
この装置のその他の部分で第1図に示す装置の
ものと同一の対応部分の説明については、同一の
符号を付してその説明を省略している。
以上に詳述したように、本発明方法によれば、
継手部を有した二重壁パイプを押出成形を用いて
連続して効率良く量産できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法を実施するための装置の
一例を示す縦断面図、第2図は、外周壁形成用割
型の詳細を示す図、第3図は、同上の装置の樹脂
押出部の構造を示す横断面図、第4図は、本発明
方法による二重壁パイプの製造工程を示す図、第
5図は、本発明方法によつて製造された継手部を
有した二重壁パイプの一実施例図で、その連結状
態を示す図、第6図は、同上の二重壁パイプの他
の実施例図で、その連結状態を示す図、第7図
は、本発明方法を実施する装置の他例を示す縦断
面図である。 (符号の説明)、2は外周壁形成用割型、3は
第1の環状ノズル、5は第2の環状ノズルであ
り、Aは押出成形によつて連続して形成された二
重壁パイプ、Bは本発明方法によつて製造された
継手部を有する二重壁パイプ、4はその凹凸段付
外周壁、43はその継手部、6は内周壁である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の環状ノズルより押出した溶融樹脂を、
    ピツチ幅の大きい凹部を所定間隔毎に含む凹凸内
    周溝を周設した断面半円形状のエンドレスな外周
    壁形成用割型の内周溝に密着状態に付着させ、さ
    らに第2の環状ノズルより押出した溶融樹脂を上
    記外周壁形成用割型に付着させた溶融樹脂に内方
    より溶着させて、ピツチ幅の大きい一条の凸部を
    所定間隔毎に形成した凹凸段付外周壁の各凹部の
    内周面に円筒状の内周壁を溶着させた二重壁パイ
    プを連続して形成し、 しかる後に、上記連続した二重壁パイプを、上
    記ピツチ幅の大きい一条の凸部を含む面で切断
    し、この凸部に囲まれた内周壁を切除して継手部
    を有した二重壁パイプを製造する方法。
JP58145200A 1983-08-08 1983-08-08 継手部を有した二重壁パイプの製造方法 Granted JPS6036143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145200A JPS6036143A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 継手部を有した二重壁パイプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58145200A JPS6036143A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 継手部を有した二重壁パイプの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6036143A JPS6036143A (ja) 1985-02-25
JPS636348B2 true JPS636348B2 (ja) 1988-02-09

Family

ID=15379723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58145200A Granted JPS6036143A (ja) 1983-08-08 1983-08-08 継手部を有した二重壁パイプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036143A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3513708C2 (de) 1985-04-12 1994-04-21 Drossbach Gmbh & Co Kg Extrusionskopf zur Herstellung doppelwandiger Kunststoffrohre mit zylindrischem Innenrohr und quergewelltem Außenrohr
JPH055792Y2 (ja) * 1989-03-14 1993-02-16
DE4240268A1 (de) * 1992-12-01 1994-06-09 Wilhelm Hegler Verfahren und Vorrichtung zur fortlaufenden Herstellung eines Verbundrohres mit einem außen im wesentlichen glatten Abschnitt
CN104385545B (zh) * 2014-10-15 2016-07-06 北京化工大学 一种相变调温塑木层叠复合板的制备装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6036143A (ja) 1985-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1172813A (en) Apparatus for producing multi-walled thermoplastic tubing
US5996635A (en) Composite pipe with a socket and method for its manufacture
US4199314A (en) Apparatus for producing thermoplastic tubing
US5472659A (en) Method for continuously manufacturing compound corrugated pipe having smooth portions
NZ219682A (en) Extruding smooth-bore pipes with external ribs
US4873048A (en) Method for the formation of a hole in a plastic pipe
JPS636348B2 (ja)
EP1007323B1 (en) Method and apparatus of cooling product within a mold
KR100614687B1 (ko) 내 마찰층을 갖는 다공관 제조장치
JPS633785Y2 (ja)
JPH0315296Y2 (ja)
US3898121A (en) Apparatus for molding hollow rubber articles
KR19990080374A (ko) 합성 수지관 및 그 제조 장치
JPH0336020B2 (ja)
KR890005306B1 (ko) 합성수지제 플랜지가 붙은 코러게이트관과 그 제조방법
JPH07290496A (ja) ルーズフランジ付き内面樹脂ライニング管の製造方法
JPS6179621A (ja) 有孔管の受口成形方法
JPH0374618B2 (ja)
JPS5942615B2 (ja) 管壁に管軸方向の孔が並設され、該孔の適宜個所が閉塞された樹脂管の製造方法
JPS60132726A (ja) コルゲ−ト管の製造方法および装置
KR19990048897A (ko) 관연결구의 제조방법과 제조금형 및 그로부터 제조된 관연결구
CA1281523C (en) Method and an apparatus for the extrusion of plastic pipes
NL193610C (nl) Werkwijze voor het extruderen van kunststof pijpen.
CA1096116A (en) Apparatus for and method of producing corrugated thermoplastic tubing
JPH1110715A (ja) 合成樹脂管の製造方法および装置