JPS6361848A - 冷温切換型吸収冷凍機 - Google Patents

冷温切換型吸収冷凍機

Info

Publication number
JPS6361848A
JPS6361848A JP20498886A JP20498886A JPS6361848A JP S6361848 A JPS6361848 A JP S6361848A JP 20498886 A JP20498886 A JP 20498886A JP 20498886 A JP20498886 A JP 20498886A JP S6361848 A JPS6361848 A JP S6361848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold
absorber
hot water
cooler
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20498886A
Other languages
English (en)
Inventor
赤木 成実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP20498886A priority Critical patent/JPS6361848A/ja
Publication of JPS6361848A publication Critical patent/JPS6361848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorption Type Refrigeration Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 くイ)産業上の利用分野 本発明は、エンジンのジャケットからの熱水を発生器の
熱源として用いた後、これを再びエンジンへ戻すように
した冷温切換型吸収冷凍機の改良に関する。
(ロ)従来の技術 冷温切換型吸収冷凍機の従来の技術として、例えば特開
昭48−74643号公報の第2図や第3図などにみら
れるように、凝縮器の冷却器における冷媒の凝縮潜熱お
よび吸収器の冷却器における溶液の顕然で水を昇温して
取出すものや吸収器の冷却器における溶液の顕熱と冷媒
の凝縮潜熱とで水を昇温しで取出すものが知られている
。また、エンジンのジャケットからの熱水(以下、エン
ジン冷却水という)を発生器の熱源として用いり後に再
びエンジンのジャケットへ戻すようにした吸収冷凍機も
、従来、例えば実開昭57−5677号公報や特開昭5
9−225264号公報などで知られている。
(ハ)発明が鮮決しようとする問題点 エンジン冷却水を発生器の熱源として用いた後にこのエ
ンジン冷却水を再びエンジンへ戻すようにした冷温切換
型吸収冷凍機(以下、この種の冷温切換型吸収冷凍機と
いう)においては、例えば温水取出し運転の際、取出し
温水側の負荷に応じてエンジン冷却水の熱量が増減され
るわけではないので、取出し温水側の負荷が定格値より
も小さくなった場合、発生器への入熱が過剰となって負
荷に対する温水出力が過大となる問題点がある。
このため、エンジンのジャケットと発生器の加熱器とを
結ぶエンジン冷却水回路に放熱器を備えてその放熱量を
コントロールする手段もあるが、この手段はこの種の冷
温切換型吸収冷凍機以外に放熱器を必要とするため、コ
ストの高いシステムとなる問題点をもつ。
本発明は、このような問題点に鑑み、温水負荷に見合う
温水出力を安価なシステムで取出すことの可能なこの種
の冷温切換型吸収冷凍機の提供を目的としたものである
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、上記の問題点を解決する手段として、この種
の冷温切換型吸収冷凍機の温水取出し運転の際、蒸発器
の熱交換器の通水量を吸収器の温水出口温度により調節
する構成としたものである。
(ホ)作用 本発明のこの種の冷温切換型吸収冷凍機においては、温
水負荷に対する温水出力が過大となって取出し温水の温
度が上昇し始めた場合、蒸発器の通水量が増大制御され
て機外への放熱量を増やす作用が発揮されることにより
、この放熱量の増加分だけ温水出力が減らされることに
なるので、温水負荷にほぼ見合う温水出力を得ることが
可能となる。また、エンジン冷却水の熱は蒸発器の熱交
換器と吸収器の冷却器とを介してほぼ所定量機外へ放出
されることになるので、エンジン冷却水回路に放熱器を
備える必要はなく、安価なシステムでエンジンの過熱も
防ぐことができる。
(へ)実施例 図面は本発明によるこの種の冷温切換型吸収冷凍機の一
実施例を示した概略構成説明図である。
図において、(A)は冷温切換型吸収冷凍機であり、こ
の冷凍機は、発生器(1)および凝縮器(2)より成る
発生凝縮器(GC)、蒸発器(3)および吸収器<4)
より成る蒸発吸収器(EA)、溶液熱交換器(5〉、冷
媒液用ポンプ(P3)、溶液用ポンプ(PA)などの機
器を冷媒液流下用管路(6)、冷媒液還流用管路<7)
(8)、稀溶液用管路(9) 、 (10) 、 <1
1)、濃溶液用管路(12) 、 (13)で結んで従
来の吸収冷凍機と同様に冷媒〔水〕および溶液〔臭化リ
チウム水溶液〕の循環による吸収冷凍サイクルを構成し
ている。
(14)は発生器(1)の加熱器、(15)は凝縮器(
2)の冷却器、(16)は蒸発器(3)の熱交換器、(
17)は吸収器(4)の冷却器である。そして、加熱器
(14)とエンジンのジャケット〔図示せず〕とをエン
ジン冷却水言い代えれば吸収冷凍機(A)用熱源水の流
れる管(18) 、 (19)で結んだエンジン冷却水
回路すなわち熱源水回路が形成されている。また、(2
0) 、 (21)は冷却器(15)と接続した冷却水
用管路、(22) 、 (23)は熱交換器(16)と
接続した冷水もしくは冷却水用管路、(24) 、 (
25)は吸収器(4)の冷却器(17〉と接続した冷却
水もしくは温水用管路である。
(26)は発生凝縮器(GC)の気相部と蒸発吸収器(
EA)の気相部とを結んだ冷温切換弁(V。H)付き冷
媒蒸気用管路である。
(27)は三方弁(VCW)を介して管路(22) 、
 (23)に接続したバイパス管路であり、この管路の
三方弁(VCW)が管路(25)の水温を検出する制御
器(C9)により制御されるようなっている。なお、(
28)は三方弁(V、W)を介して管(18) 、 (
19)に接続した熱源水〔エンジン冷却水〕バイパス用
管路であり、この管路の三方弁(VHW)が管(19)
内の水温を検出するコントローラー(cgw)により制
御されるようになっている。
次に、このように構成された冷温切換型吸収冷凍機〔以
下、本機という〕の温水取出し運転時における動作およ
び作用について説明する。
本機の温水取出し運転時には、冷温切換弁(VCH)が
開かれ、発生凝縮器(GC)内の冷媒蒸気が冷媒蒸気用
管路(26)を通して蒸発吸収器(EA)へ流れる。一
方、発生器(1)内の溶液は吸収器(4)の冷却器(1
7)に散布きれる。そして、溶液は冷媒蒸気を吸収しつ
つ発熱し、この発熱により冷却器(17)内の水が昇温
されて温水として取出される。冷媒を吸収した溶液は、
溶液用ポンプ<PA>で発生器(1)へ戻され、ここで
再び冷媒蒸気と分離される。このようなサイクルが繰返
されることにょ杓、睨生器(1)の加熱器(14)に供
給されるエンジン冷却水〔熱源水〕の熱エネルギーすな
わち本機への熱入力が吸収器(4)の冷却器(17)か
らの温水出力として負荷側へ送られるのである。また、
本機においては、負荷側が定格値のとき、冷却器(15
)および熱交換器<16)の通水は断たれるようになっ
ている。
今、本機の温水取出し運転中、負荷側が定格値よりも小
さくなった場合、負荷に対する温水出力換言すれば熱入
力が過大となり、吸収器(4)の温水出口温度が上昇し
始めると共に、エンジン冷却水もその放熱が不十分とな
って昇温し始める。そして、これをそのまま放置してい
ると過大な暖房が続く上にエンジンのオーバーヒートを
招くことになる。このような場合、本機においては、吸
収器(4)の温水出口温度を検出する制御器(C,)の
信号により三方弁(VCW)が制御きれて熱交換器(1
6)への通水が開始きれ、これから機外への放熱が始ま
る。すなわち、負荷に対する熱入力の過剰分だけ熱交換
器(16)から機外へ放熱されるよう通水量が増大制御
されるのである。その結果、負荷にほぼ見合う温水出力
に調整され、吸収器(4)の温水出口温度もほぼ所定温
度に復帰する。かつ、本機を通過するエンジン冷却水も
ほぼ所定のエネルギー分だけ放熱されて過度の温度上昇
が解消され、エンジンのオーバーヒートも防止される。
なお、この場合、熱交換器り16)の通水量制御による
放熱量の調節の代りに、図示していないが、凝縮器(2
)の冷却器(15)の通水量制御による放熱量の調節で
温水出力を調整することも可能であり、冷却器(15)
および熱交換器り16)の通水量制御により温水出力を
調整することも可能である。
また、本機においては、コントローラー(CHw)で三
方弁(VHW)を制御しつつ加熱器(14)へのエンジ
ン冷却水〔熱源水〕の通水量を調節することにより、エ
ンジンへ戻るエンジン冷却水の温度をほぼ所定の値に保
ち得るので、エンジンの過熱をより確実に防ぐことがで
きる。特に、エンジン出力が増減調節される場合にも、
コントローラー(CMW)の三方弁(V)IW)の制御
によってエンジンの冷え過ぎや過熱を防ぎ得る利点があ
る。
なお、図示していないが、本機において、冷却器(15
) 、 <17)を管路で直列に接続し、冷却器(17
) 、 <15)の順に通水あるいは逆に通水すること
も可能である。
(ト)発明の効果 以上のとおり、本発明は、エンジン冷却水を熱源として
活用するこの種の冷温切換型吸収冷凍機の熱収支をバラ
ンスさせつつ温水出力を負荷に見合うよう調整する効果
とエンジン側へ戻るエンジン冷却水の過度の温度上昇お
よびこれに伴なうエンジンのオーバーヒートを防ぐ効果
とをもたらし、エンジン冷却水回路〔熱源水回路〕に高
価な放熱器を備えない簡単なシステムで負荷に応じた温
水出力を得られるものとして実用的価値の高いものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による冷温切換型吸収冷凍機の一実施例を
示した概略構成説明図である。 <A)・・・冷温切換型吸収冷凍機、 (1)・・・発
生器、(2)・・・凝縮器、 (GC)・・・発生凝縮
器、 (3)・・・蒸発器、 (4)・・・吸収器、 
<EA)・・・蒸発吸収器、 〈14)・・・加熱器、
 (15)・・・冷却器、 (16)・・・熱交換器、
 (17)・・・冷却器、 (1g) 、 (19)・
・・管、 (22) 、 (23)・・・管路、 (2
5)・・・管路、 (26)・・・冷媒蒸気用管路、 
(VCH)・・・冷温切換弁、 (27)・・・バイパ
ス管路、 (Cw)・・・制御器、 (■cw〉・・・
三方弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンのジャケットと発生器の加熱器とを結ぶ
    吸収冷凍機用熱源水回路が形成されると共に、吸収器の
    冷却器に溶液を散布させつつ蒸発器および/または吸収
    器へ発生器からの冷媒蒸気を導いて溶液の吸収熱により
    吸収器の冷却器から温水を取出すよう冷温切換弁付き冷
    媒蒸気流路が発生器と吸収器との間に形成され、かつ、
    冷温切換弁を開いて温水を取出す運転の際に、蒸発器の
    熱交換器への通水量を吸収器の冷却器の温水出口温度に
    より調節する制御装置が備えられていることを特徴とし
    た冷温切換型吸収冷凍機。
JP20498886A 1986-08-29 1986-08-29 冷温切換型吸収冷凍機 Pending JPS6361848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20498886A JPS6361848A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 冷温切換型吸収冷凍機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20498886A JPS6361848A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 冷温切換型吸収冷凍機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6361848A true JPS6361848A (ja) 1988-03-18

Family

ID=16499615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20498886A Pending JPS6361848A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 冷温切換型吸収冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6361848A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3241550B2 (ja) 二重効用吸収冷温水機
JPS6361848A (ja) 冷温切換型吸収冷凍機
JPS6361849A (ja) 冷温切換型吸収冷凍機
KR20090103740A (ko) 흡수식 열펌프
JP3280169B2 (ja) 二重効用吸収冷凍機及び冷温水機
JP2001289530A (ja) 吸収冷温水機
JPS6064167A (ja) 吸収冷凍機
JP2654009B2 (ja) 吸収冷凍機
JPS6021719Y2 (ja) 小型吸収冷温水機の台数制御装置
JP3111205B2 (ja) 排熱回収型吸収冷温水機とその制御方法
JP3412795B2 (ja) 二重効用吸収冷温水機
JP2001082822A (ja) 吸収冷凍機,吸収冷凍式コジェネレーションシステム及びその運転方法
JPH07324839A (ja) 一重二重効用吸収冷温水機
JPH0744917Y2 (ja) 吸収式冷温水機装置
JP2858921B2 (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPH04161766A (ja) 吸収冷凍機の制御装置
JPS60202279A (ja) 吸収冷凍機の制御方法
KR100216288B1 (ko) 솔라램프의 냉각시스템
JPS6361847A (ja) 吸収冷凍機
JPH0577948B2 (ja)
JPS622222B2 (ja)
JPS5921957A (ja) 吸収冷温水機
JPH03140759A (ja) 吸収式冷温水機の運転制御方法
JP2001208443A (ja) 吸収冷凍機
JPH0758145B2 (ja) 吸収冷温水装置とその運転方法