JPS6361207B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361207B2
JPS6361207B2 JP55164808A JP16480880A JPS6361207B2 JP S6361207 B2 JPS6361207 B2 JP S6361207B2 JP 55164808 A JP55164808 A JP 55164808A JP 16480880 A JP16480880 A JP 16480880A JP S6361207 B2 JPS6361207 B2 JP S6361207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
final reduction
carrier
transmission
input shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55164808A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5787716A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP55164808A priority Critical patent/JPS5787716A/ja
Publication of JPS5787716A publication Critical patent/JPS5787716A/ja
Publication of JPS6361207B2 publication Critical patent/JPS6361207B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/06Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of change-speed gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明は横置エンジンFF(フロントエンジン・
フロントドライブ)車用に適した自動車用駆動装
置に関する。 [従来技術] 従来、横置エンジンのFF車用変速機において
は、変速機搭載上のスペースの面から変速機と差
動装置の出力軸を平行に配置し、この2軸をギヤ
等で連結して、変速機の出力動力を前記ギヤで最
終減速し差動装置の入力軸に伝達していた。 [発明が解決しようとする問題点] しかし前記平行な2軸間の動力伝達をチエーン
で行なえばギヤによるものよりも組付性が向上す
るが、チエーンで大きな減速を行なうためには、
チエーンの剛性を高める必要が生じ、チエーンの
巾が広くなり、変速機の軸方向寸法が大きくなつ
てスペースの面で好ましくない。 そこで本発明は上記問題点を解消するために、
互いに平行に設けられた変速機の出力軸と、差動
装置の出力軸と同軸的に配設された最終減速機の
入力軸とをチエーンで連結し、最終減速はチエー
ンで行なわず、またチエーンを張設する位置を車
両の中央付近とできる自動車用駆動装置を提供す
ることにある。 [問題点を解決するための手段] 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので
あつて、車体に対して横方向に置かれたエンジン
の出力軸に対して同軸的に配設された流体式トル
クコンバータと、該流体式トルクコンバータに対
して同軸的に連結し少なくとも一つの遊星歯車機
構と複数の摩擦係合要素とを有し複数の前進速と
後進速とを有する変速装置と、該変速装置の軸方
向に対して平行に設けられた遊星歯車変速機構か
らなる最終減速機と、前記変速装置の出力軸に設
けられている第1のスプロケツトと、前記最終減
速機の入力軸に設けられている第2のスプロケツ
トと、該両スプロケツト間に設けられたチエーン
と、前記最終減速機の出力軸からの動力を左右の
アクスルシヤフトへ伝達する差動装置とを備え、
前記変速装置は前記チエーン及び前記流体式トル
クコンバータに対してエンジンと反対側に配設さ
れ、前記最終減速機及び前記差動装置は前記チエ
ーンに対してエンジンと同じ側に配設され且つ前
記最終減速機は前記チエーンと前記差動装置との
間に配設されたことを特徴とする。 [作用及び効果] 本発明は、変速装置の出力軸と、該出力軸と平
行に配置された最終減速機の入力軸とをチエーン
で連結し、最終減速はチエーンと差動装置との間
に配設され且つ差動装置と同軸的に配設された最
終減速機で行なうため、チエーンも特に剛性をを
増す必要もなく、コンパクトで組付性の良い自動
車用駆動装置が得られる。 またチエーンは、変速装置に対して流体式トル
クコンバータと同じ側に設けられているので、差
動装置を車両の中央付近に配置することが可能と
なる。 [実施例] 第1図はFF式車両に適した実施例を示し、機
関1のクランク軸2は流体式トルクコンバータ3
に接続されている。流体式トルクコンバータ3は
周知のものであり、クランク軸2に接続されてい
るポンプインペラ4、一方向クラツチ5を介して
固定部分6へ接続されているステータ7、及びタ
ービンランナ8を備える。 変速装置10はクランク軸2に対して同軸的に
設けられ、本実施例では前進3段後進1段のアン
ダドライブ装置を構成している。変速装置10の
入力軸11はクランク軸2に対して同軸的に配設
され、タービンランナ8に接続されている。入力
軸11とサンギヤ軸12との間には多板クラツチ
13が設けられており、サンギヤ軸12とトラン
スミツシヨンケース14の間には多板ブレーキ1
5が設けられている。サンギヤ軸12に設けられ
たサンギヤ16はキヤリヤ17、該キヤリヤ17
によつて担持されたプラネタリピニオン18、該
プラネタリピニオン18と噛み合つたリングギヤ
19、他の一つのキヤリヤ20、該キヤリヤ20
によつて担持されたプラネタリピニオン21、該
プラネタリピニオン21と噛み合つたリングギヤ
22と共に二列の遊星歯車装置を構成している。
一方の遊星歯車装置におけるリングギヤ19と入
力軸11との間には多板クラツチ23が設けられ
ている。またこの遊星歯車装置におけるキヤリヤ
17は他方の遊星歯車装置におけるリングギヤ2
2と連結されており、これらのキヤリヤ及びリン
グギヤは出力軸24と連結されている。また該他
方の遊星歯車装置におけるキヤリヤ20とトラン
スミツシヨンケース14の間には多板ブレーキ2
5と一方向クラツチ26が設けられている。出力
軸24にはスプロケツト27が設けられている。 最終減速機30はクランク軸2に対して平行に
設けられており、本実施例ではサンギヤ31、プ
ラネタリピニオン32、リングギヤ33、及びプ
ラネタリピニオンを回転可能に担持するキヤリヤ
34から構成されている。最終減速機30の入力
軸35にはスプロケツト36が設けられておりス
プロケツト27とスプロケツト36間にはチエー
ン37が設けられている。また入力軸35はリン
グギヤ33に連結されている。 サンギヤ31はトランスミツシヨンケース14
に連結され、キヤリヤ34は差動装置40の軸4
1に連結されている。この構成によれば最終減速
機30の減速比はサンギヤ31とリングギヤ33
の歯数比により1〜2の範囲で設定可能である。 差動装置40は周知の形式であり、左右のアク
スル軸42,43は左右の前輪(図示せず)に結
合している。 サイドギヤ44,45に噛み合うピニオン4
6,47を回転可能に支持する軸71はキヤリヤ
34に連結されている。 次に変速状態とクラツチ及びブレーキの作動状
態を表1に示す。
【表】 表1において〇印は各クラツチ及びブレーキが
係合状態にあり、x印はそれらが解放状態にあ
り、また△印は一方向クラツチがロツクの状態に
あり、▽印はそれがオーバランの状態にあること
を示す。各クラツチ及びブレーキの係合及び解放
は、対応する油圧サーボ(図示せず)への油圧制
御装置(図示せず)からの油圧により制御され
る。 次に各変速段毎の作動を説明する。 [前進第1速] クラツチ23、ブレーキ25及び一方向クラツ
チ26が作動している。クランク軸2からの動力
はトルクコンバータ3を介して入力軸11に伝達
され、クラツチ23を介してリングギヤ19に伝
達される。このときキヤリヤ20は入力軸11と
逆方向の回転を伝えられるが、一方向クラツチ2
6によりその回転を拘束されているため、リング
ギヤ22は入力軸11と同方向に回転し、リング
ギヤ22に連結されたスプロケツト27を回転さ
せる。同時にキヤリヤ17も同方向に回転し、ス
プロケツト27を回転させ、その総合された回転
力がスプロケツト27に伝えられる。スプロケツ
ト27はチエーン37を介してスプロケツト36
を回転させ、最終減速機30の入力軸35を回転
させる。 そして入力軸35に連結したリングギヤ33が
回転し、サンギヤ31は固定されているので、キ
ヤリヤ34に回転が伝えられて、その回転力は差
動装置40を経て左右のアクスル軸42,43に
伝えられる。 なお下り坂を走行する際等、エンジンブレーキ
を効かせたい場合には、一方向クラツチだけでは
キヤリヤ20の回転を許してしまうので、ブレー
キ25を作動させキヤリヤ20の回転を拘束す
る。 [前進第2速] クラツチ23、ブレーキ15が作動している。
クランク軸2からの動力は前進第1速の場合と同
様にして変速機10のリングギヤ19に伝えられ
る。このときサンギヤ16はリングギヤ19と逆
方向の回転を伝えられるが、ブレーキ15の作動
によりその回転を拘束されるので、プラネタリピ
ニオン18はリングギヤ19と同方向に回転する
ようになり、この結果キヤリヤは同方向に回転し
出力軸24に伝達され、以下前進第1速の場合と
同様にして左右のアクスル軸42,43に伝えら
れる。 [前進第3速] クラツチ13,23が作動している。クランク
軸2からの動力はトルクコンバータ3を介して入
力軸11に伝達される。入力軸11の回転はクラ
ツチ13,23を介してサンギヤ16及びリング
ギヤ19に伝えられる。そのため遊星歯車機構に
おいて、リングギヤ19とサンギヤ16の同方向
の回転により、プラネタリピニオン18はリング
ギヤ19とサンギヤ16と共に相対運動すること
なく一体化されて回転し、キヤリヤ17に伝えら
れ、出力軸24が回転し、以下前進第1速及び第
2速の場合と同様にして左右のアクスル軸42,
43に伝えられる。 [後進] クラツチ13とブレーキ25が作動している。
クランク軸2からの動力はトルクコンバータ3を
介して入力軸11に伝達され、クラツチ13を介
してサンギヤ16に伝達される。このとき、ブレ
ーキ25の作動によりキヤリヤ20が固定されて
いるので、リングギヤ22がサンギヤ16により
プラネタリピニオン21を介して入力軸11の回
転と逆方向に回転し、出力軸24が回転し、以下
は前進各変速段の場合と同様にして左右のアクス
ル軸42,43に伝えられる。 第2図は本発明の他の実施例を示すもので、第
1図と同符号は同一機能物を示す。この例では最
終減速機30の入力軸35はサンギヤ31に連結
されており、リングギヤ33はトランスミツシヨ
ンケース14に固定されている。この構成によれ
ば、最終減速機30の減速比はサンギヤ31とリ
ングギヤ33の歯数比により2より大きい範囲の
設定が可能である。 以上のように本発明によれば、変速装置の出力
軸と、該出力軸と平行に配置された最終減速機の
入力軸とをチエーンで連結し、最終減速はチエー
ンと差動装置との間に配設され且つ差動装置と同
軸的に配設された最終減速機で行なうため、チエ
ーンも特に剛性をを増す必要もなく、コンパクト
で組付性の良い自動車用駆動装置が得られる。 またチエーンは、変速装置に対して流体式トル
クコンバータと同じ側に設けられているので、差
動装置を車両の中央付近に配置することが可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す自動車用駆動装
置の概略図、第2図は本発明の他の実施例を示す
自動車用駆動装置の概略図である。 (図中)、1……機関、2……クランク軸、3
……流体式トルクコンバータ、4……ポンプイン
ペラ、5……一方向クラツチ、6……固定部分、
7……ステータ、8……タービンランナ、10…
…変速装置、11……変速装置の入力軸、12…
…サンギヤ軸、13……多板クラツチ、14……
トランスミツシヨンケース、15……多板ブレー
キ、16……サンギヤ、17……キヤリヤ、18
……プラネタリピニオン、19……リングギヤ1
9、20……キヤリヤ、21……プラネタリピニ
オン、27……第1のスプロケツト、30……最
終減速機、36……第2のスプロケツト、37…
…チエーン、40……差動装置、42……アクス
ル軸、43……アクスル軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車体に対して横方向に置かれたエンジンの出
    力軸に対して同軸的に配設された流体式トルクコ
    ンバータと、 該流体式トルクコンバータに対して同軸的に連
    結し少なくとも一つの遊星歯車機構と複数の摩擦
    係合要素とを有し複数の前進速と後進速とを有す
    る変速装置と、 該変速装置の軸方向に対して平行に設けられた
    遊星歯車変速機構からなる最終減速機と、 前記変速装置の出力軸に設けられている第1の
    スプロケツトと、 前記最終減速機の入力軸に設けられている第2
    のスプロケツトと、 該両スプロケツト間に設けられたチエーンと、 前記最終減速機の出力軸からの動力を左右のア
    クスルシヤフトへ伝達する差動装置とを備え、 前記変速装置は前記チエーン及び前記流体式ト
    ルクコンバータに対してエンジンと反対側に配設
    され、前記最終減速機及び前記差動装置は前記チ
    エーンに対してエンジンと同じ側に配設され且つ
    前記最終減速機は前記チエーンと前記差動装置と
    の間に配設されたことを特徴とする自動車用駆動
    装置。 2 前記最終減速機はサンギヤと、キヤリヤと、
    該キヤリヤにより担持されたプラネタリピニオン
    と、リングギヤよりなる遊星歯車機構より構成さ
    れ、前記リングギヤが前記最終減速機の入力軸と
    連結され、前記サンギヤが固定され、前記キヤリ
    ヤが前記差動装置の入力軸と連結されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動車
    用駆動装置。 3 前記最終減速機はサンギヤと、キヤリヤと、
    該キヤリヤにより担持されたプラネタリピニオン
    と、リングギヤよりなる遊星歯車機構より構成さ
    れ、前記サンギヤが前記最終減速機の入力軸と連
    結され、前記リングギヤが固定され、前記キヤリ
    ヤが前記差動装置の入力軸と連結されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動車
    用駆動装置。
JP55164808A 1980-11-21 1980-11-21 Drive unit for vehicle Granted JPS5787716A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55164808A JPS5787716A (en) 1980-11-21 1980-11-21 Drive unit for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55164808A JPS5787716A (en) 1980-11-21 1980-11-21 Drive unit for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5787716A JPS5787716A (en) 1982-06-01
JPS6361207B2 true JPS6361207B2 (ja) 1988-11-28

Family

ID=15800304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55164808A Granted JPS5787716A (en) 1980-11-21 1980-11-21 Drive unit for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5787716A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6383450A (ja) * 1986-09-27 1988-04-14 Mazda Motor Corp 横置式自動変速機
JP2920250B2 (ja) * 1988-03-18 1999-07-19 トヨタ自動車株式会社 自動変速機
US4938097A (en) * 1989-04-11 1990-07-03 Ford Motor Company Four speed transaxle for automotive vehicles
GB2294738A (en) * 1994-11-01 1996-05-08 Ford Motor Co Transmission for transverse mounting has additional planetary reduction gearing between output shaft and final drive

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5787716A (en) 1982-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6056941B2 (ja) 多段比動力伝達機構
JPH022022B2 (ja)
JPS6160305B2 (ja)
JPS62224761A (ja) 自動変速機の歯車変速機構
JPS6334342B2 (ja)
JPS61295130A (ja) 電動車輌用トランスミツシヨン
US5261861A (en) Five-speed transaxle for automotive vehicles
JPS6361207B2 (ja)
JPS6233463B2 (ja)
JPS6261822B2 (ja)
JP2682090B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPS5842387B2 (ja) シヤリヨウヨウジドウヘンソクソウチ
JPS6137496B2 (ja)
JPS6125934B2 (ja)
JPS5834701B2 (ja) ジドウヘンソクキヨウギヤトレ−ン
JPS6114380B2 (ja)
JPS6240577B2 (ja)
JPS6227299B2 (ja)
JP5876969B2 (ja) 車両用自動変速機
JPS6137495B2 (ja)
JPS6151188B2 (ja)
JPH0625573B2 (ja) 自動変速機の歯車伝動装置
JPS60125445A (ja) 歯車変速装置
JP2671451B2 (ja) 車両用遊星歯車式変速装置
JP2621372B2 (ja) 車両用遊星歯車式変速装置