JPS635815Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635815Y2
JPS635815Y2 JP8520682U JP8520682U JPS635815Y2 JP S635815 Y2 JPS635815 Y2 JP S635815Y2 JP 8520682 U JP8520682 U JP 8520682U JP 8520682 U JP8520682 U JP 8520682U JP S635815 Y2 JPS635815 Y2 JP S635815Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
duct
heat transfer
hot air
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8520682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58186871U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8520682U priority Critical patent/JPS58186871U/ja
Publication of JPS58186871U publication Critical patent/JPS58186871U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS635815Y2 publication Critical patent/JPS635815Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は塗装乾燥炉に関するものである。
例えば自動車車体等の高品質を要求される塗装
物の塗装においては、塗装乾燥時の埃、塵等の付
着を防止するために、被乾燥物進行方向前半ゾー
ンが間接対流方式で、後半ゾーンが直接対流方式
である塗装乾燥炉が多く採用されている。
間接対流方式は、閉経路を構成する循環ダクト
の一部を、乾燥炉の内部にその長手方向に沿つて
配設し、このダクト内を循環する高温空気流(熱
風)の熱をこのダクトの被乾燥物通過側の面に設
けた伝熱パネルを介して炉内部の空気に伝達し、
熱対流により炉内空気の温度を上げ、被乾燥物を
乾燥するものである。ダクト内を流れた熱風は、
この循環ダクトに接続する排気ダクトを介して系
外へ排出される。
上記間接対流方式は、循環ダクトの内部を流れ
る熱風により間接的に炉内の空気を高め、これに
より被乾燥物を乾燥するものであるので、直接熱
風を炉内に導入して乾燥する直接対流方式と比較
すると伝熱効率が悪く、炉内空気を一定温度以上
に上げようとするとダクト内空気の温度をかなり
高くしなければならない。また、高温のダクト内
熱風は、ダクトを流れたのち排気されるので、排
気熱損失が多いという問題もある。
本考案は、上述の従来構造の間接対流式塗装乾
燥炉の改良に関するもので、循環ダクトの伝熱パ
ネルに、熱伝達率の良好な部材を設けることによ
り、循環ダクト内熱風の温度が低くても被乾燥物
通過付近の空気の温度を効率よく高めることがで
き、したがつて排気熱損失をも低減することので
きる間接対流式塗装乾燥炉を提供することを目的
とするものである。
本考案塗装乾燥炉は、炉内熱風循環ダクトの被
乾燥物通過側の面に設けられた伝熱パネルに、そ
の一部が前記熱風循環ダクト内部に位置しその他
部が炉内に位置する伝熱部材を、前記伝熱パネル
を貫通して設けたことを特徴とする。
以下、本考案塗装乾燥炉を図面に基づいてさら
に詳しく説明する。
第1図は、本考案塗装乾燥炉の一例を示す上面
模式図、第2図は第1図の−線断面模式図、
第3図は第1図の−線断面模式図である。
第1図及び第2図に示すように、塗装乾燥炉1
は、被乾燥物搬送方向(図中、白矢印で示す)の
前半ゾーンに位置する間接対流炉2と、後半ゾー
ンに位置する直接対流炉3とからなる。
間接対流炉2は、所定の長さの塗装ゾーンの巾
方向両側部にてゾーンの長手方向にわたつて配設
された1対の熱風循環ダクト(以下、単にダクト
炉内部という)4a,4bと、これらダクト炉内
部4a,4bの上部に架橋された断面略コの字状
天井板6と、これらダクト炉内部4a,4bと天
井板6とを外方から緋覆する炉殻7とからなる。
被乾燥物Aは、ダクト炉内部4aと4b及び天井
板6とで構成される乾燥室8へ搬入される。被乾
燥物Aは、下端にレールa1,a2を有する台車a3
に載置され、炉内を搬送される。
ダクト炉内部4aと4bの被乾燥物Aに対向す
る面には熱伝導の優れた伝熱パネル5aと5bと
が設けられ、この伝熱パネル5aと5bを介して
ダクト炉内部4aと4bを流れる高温空気の熱が
乾燥室8へ伝熱される。第2図中、9,9,…
は、各ダクト炉内部4a及び4bを支持する支持
棒である。
ダクト炉内部4aの両端部は、それぞれ炉の入
口部及び出口部からさらに炉外へ延設され相互に
連結する循環系路を構成する。炉外に形成された
熱風循環ダクト(以下、ダクト炉外部という)4
cには、燃焼装置10が炉2より上流側に、フア
ン11が炉2より下流側に設けられている。ま
た、燃焼装置10とフアン11との間には排気ダ
クト12が接続される。別のダクト炉内部4bの
両端部は塗装ゾーンを横切つて延設され、前記ダ
クト炉内部4aの両端部と連結し、同様にダクト
炉外部4cとともに循環系路を構成する。
燃焼装置10には、図示しない空気吸引ダクト
が接続され、このダクトから吸引された空気が燃
焼装置10に設けられたバーナー(図示せず)で
燃焼される。燃焼ガス、すなわち熱風はダクト炉
外部4cからそれぞれのダクト炉内部4aと4b
に供給され、フアン11の吸引力によりダクト炉
内部4aと4bの内部を流れ、炉2から出たのち
排気ダクト12を介して系外へ排気される。
13,13…は、炉内ダクト部4aと4bに設
けられた伝熱パネル5a,5bに多数貫着された
ヒートパイプである。ヒートパイプ13は、内部
に熱伝導率の高い媒体を封入し両端を閉じたパイ
プで、伝熱パネル5a,5bに穿設した穴に、貫
通固定する。ヒートパイプ13は、伝熱パネル5
a,5bにそれぞれ設けた穴に単に嵌着させるだ
けでもよく、特別の固定手段を施こしてもよい。
ヒートパイプ13,13…は、例えば第3図に
示すように、伝熱パネル5aの炉入口側から出口
側へかけて(図中、左側から右側へかけて)粗か
ら密になるように多数本取付ける。このようにす
ると、高温の熱風が通過するダクト炉内部4aの
炉入口側にはヒートパイプ13が少なく、次第に
温度が低下する炉出口側へかけてヒートパイプ1
3が多く設けられるので、炉内を通過する被乾燥
物Aへの供給熱が均一になり好ましい。伝熱パネ
ル5bへのヒートパイプ取付け密度も同様とす
る。
また、ヒートパイプ13は、被乾燥物Aの外形
に合わせて、伝熱パネル5a,5bへの貫着位置
を適宜調節するとよい。すなわち、炉内を通過す
る被乾燥物Aの伝熱パネル5a,5bに対向する
面の凹凸形状に合わせ、被乾燥物Aの凹部に対応
する位置のヒートパイプ13は、その軸中心を乾
燥室8側へずらし、凸部に対応する位置のヒート
パイプ13は、その軸中心をダクト炉内部4a,
4bの内側にずらすように伝熱パネル5a,5b
に取付ける。また、被乾燥物の材質、すなわち熱
容量の大きい材料で成形される部分及び熱容量の
小さい材料で成形される部分に合わせて、適宜ヒ
ートパイプ13,13…の位置を調節するように
してもよい。なお、図中18,18は乾燥室8の
内部空気の対流を促進するためのエアジエツトパ
イプである。
3は、前記構成の間接対流炉2の出口端に連設
された直接対流炉である。直接対流炉3は、前記
間接対流炉2とほぼ同様の構成であり、熱風循環
ダクト14と、この熱風循環ダクト14に配設さ
れた燃焼装置15及びフアン16、ならびに熱風
循環ダクト14に連通する排気ダクト17を有す
る。直接対流炉3の炉内にも、循環ダクト14の
ダクト炉内部が長手方向に配設されており、この
ダクト炉内部を流れる熱風を直接被乾燥物Aに吹
付け、乾燥させる。乾燥室へ供給された熱風は、
フアン16により吸引されたのち、排気ダクト1
7から系外部へ排気される。
上記構成の塗装乾燥炉1において、台車a3上に
載置された被乾燥物Aは、第1図中矢印で示す方
向から間接対流炉2の乾燥室8へ搬送される。乾
燥室8の温度は、熱風循環ダクトの炉外部4cか
らダクト炉内部4aと4bを流れる熱風の熱が伝
熱パネル5a,5b及びヒートパイプ13,13
…を介して伝熱され、高くなつており、この乾燥
室8を通過する被乾燥物Aが乾燥する。被乾燥物
Aは、次いで直接対流炉3へ搬送され、ここで一
層完全に乾燥されて、乾燥炉1から搬出される。
間接対流炉2は、上記したように、伝熱パネル
5a,5bにこの伝熱パネルを貫通する多数本の
ヒートパイプ13,13…を取付けたため、ダク
ト炉内部4a,4bの熱を良好に乾燥室8の空気
に伝達することができる。乾燥室8は上面が天井
板6で覆われているため、伝達された熱が炉全体
に拡散することなく、乾燥室8の内部で熱対流が
生じる。このため被乾燥物Aが通過する付近の空
気が効率良く加温される。特に、ヒートパイプ1
3,13…の乾燥室8内突出端部を被乾燥物Aの
外形に沿うように適宜調節すれば、乾燥室8の空
気の対流伝熱だけでなく輻射伝熱によつても被乾
燥物Aの昇温が助けられ、乾燥効果が一層向上す
る。したがつて、熱風循環ダクト4a,4bを流
れる熱風温度を従来構造のものに比して低下させ
ることができるので、排気熱損失を減少すること
ができる。
具体的には、被乾燥物Aを150℃に昇温するた
め、従来約350℃に加温していた熱風循環ダクト
4a,4bの入口側熱風温度は約250℃となり、
このときの伝熱パネル5a,5bの表面温度は
250℃から180℃に低下し、排気ダクト12から排
気される熱風温度は約300℃から約200℃に低下し
た。
本考案で使用する伝熱部材は、上記ヒートパイ
プに限定されず、熱伝導率の良いものであれば何
でもよい。伝熱部材としては、熱伝導率の良い材
質からなる伝熱棒、伝熱板等が使用でき、いずれ
も伝熱パネルに、一部が熱風循環ダクト内部に位
置し他部が乾燥室内に位置するようにして取付け
られる。
また、本考案は、上記例のごとく間接対流炉と
直接対流炉が連結した構造のものに限定されず、
間接対流炉のみで構成される塗装乾燥炉にも適用
できることは勿論である。
以上詳述したごとく、本考案塗装乾燥炉は、炉
内の熱風循環ダクトの被乾燥物通過側の面に設け
た伝熱パネルに、伝熱部材を取付けた構成とした
ので、循環ダクトを流れる熱風の熱を被乾燥物が
通過する付近の空気へ良好に伝達することができ
るので、従来のものに比較して熱風循環ダクト内
の熱風温度を低くすることができる。したがつ
て、加熱に要するエネルギーを減少でき、また熱
風排気による排気熱損失を低減することができる
という利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は塗装乾燥炉の平面模式図、第2図は第
1図の−線矢視断面模式図、第3図は第1図
の−線矢視断面模式図を表わす。 図中、1……塗装乾燥炉、2……間接対流炉、
3……直接対流炉、4a,4b……ダクト炉内
部、4c……ダクト炉外部、7……炉殻、8……
乾燥室、10……燃焼装置、13……ヒートパイ
プ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 炉体と、該炉体の内部に配設された熱風循環ダ
    クトと、該熱風循環ダクトの被乾燥物通過側の面
    に設けられた伝熱パネルとからなり、前記循環ダ
    クトを流れる熱風の熱を前記伝熱パネルを介して
    炉体内部の空気に伝達する間接対流式塗装乾燥炉
    において、 前記伝熱パネルが、該伝熱パネルを貫通し、一
    部が前記循環ダクトの内部に位置し他部が前記炉
    体内部に位置する伝熱部材を備えたことを特徴と
    する塗装乾燥炉。
JP8520682U 1982-06-08 1982-06-08 塗装乾燥炉 Granted JPS58186871U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8520682U JPS58186871U (ja) 1982-06-08 1982-06-08 塗装乾燥炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8520682U JPS58186871U (ja) 1982-06-08 1982-06-08 塗装乾燥炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58186871U JPS58186871U (ja) 1983-12-12
JPS635815Y2 true JPS635815Y2 (ja) 1988-02-17

Family

ID=30094112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8520682U Granted JPS58186871U (ja) 1982-06-08 1982-06-08 塗装乾燥炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58186871U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101462496B1 (ko) * 2014-04-29 2014-11-18 주식회사 이엠엔지니어링 폐열 회수장치를 가진 도장 설비

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58186871U (ja) 1983-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100385575B1 (ko) 방사에너지플로어를가진페인트건조로및그건조방법
KR910001867B1 (ko) 음극선관용 배기오븐
CA2116906C (en) Radiant wall oven and process for generating infrared radiation having a nonuniform emission distribution
US4635381A (en) Paint bake oven
JPS6352548B2 (ja)
US20090017408A1 (en) Radiant convection oven
US4310300A (en) Furnace for porcelain enameling
JPS635815Y2 (ja)
US4733481A (en) Paint bake oven
JPS6321730B2 (ja)
US4422573A (en) Heating system
JP3918275B2 (ja) 塗装乾燥炉
JPH031090Y2 (ja)
CN210925601U (zh) 立式高速漆包机环保节能烘炉***
JPS607814Y2 (ja) 塗装用焼付炉
JPH0523262Y2 (ja)
CN214841129U (zh) 一种辐射采暖器
JPS607193B2 (ja) 熱風循環型乾燥炉
JPH0725594Y2 (ja) スチーム式遠赤外線乾燥炉
CN219273583U (zh) 热风循环加热装置
JPS6218945Y2 (ja)
JPS607816Y2 (ja) 塗装用乾燥炉
JP3988272B2 (ja) 塗装乾燥炉
JPS5827924A (ja) 被熱物の加熱方法
US4597735A (en) High-efficiency porcelain enameling furnace