JPS6356044A - デイジタルデ−タの伝送方法 - Google Patents

デイジタルデ−タの伝送方法

Info

Publication number
JPS6356044A
JPS6356044A JP61199461A JP19946186A JPS6356044A JP S6356044 A JPS6356044 A JP S6356044A JP 61199461 A JP61199461 A JP 61199461A JP 19946186 A JP19946186 A JP 19946186A JP S6356044 A JPS6356044 A JP S6356044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit
data
level
bits
digital data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61199461A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yoshikawa
治 吉川
Masamiki Kachi
加地 正幹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP61199461A priority Critical patent/JPS6356044A/ja
Publication of JPS6356044A publication Critical patent/JPS6356044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、送信すべきディジタルデータのビット指定を
しなくとも、エンドビットとディジタルデータの区別の
つくようしこしたディンタル信−シの送信方法に関する
ものである。
「従来の技術」 一般に、ディジタルデータを送信する場合には、最初に
スター1−ビットを送り、次にデータビン1−を送り最
後にエンドビットを送る。
しかるに、従来はこれらのビットの他にデータビットと
エンドビットを明白に区別するため、データのピント数
を予め指定するビットを送らなけ、1゜ばならなかった
「発明が解決しようとする問題点」 データのビット数を予めを指定する従来の方法では、デ
ータ数が多くなったり、データ数が異なったりすると、
データのピッ+−数指定が煩わしく、かつ不正確になり
、正しくデータを伝送できなくなるという問題があった
「問題点を解決するための手段」 本発明は上述のような問題点を解決するためになされた
もので、ディジタルデータ「1」と「0」をそれぞれ前
半と後半でレベルの異なるバイフェーズとし、このデー
タのスタートに少なくともlビノト、エンドに同一レベ
ルの少なくとも3ビツトを付加して送信するようにした
伝送方法である。
r作用」 データrlJまたは「0」が交互にあられれると、同一
レベルが2ビツト連続するがそれ以上は連続しない。ま
た、データ「1」または「0」が連続すると、同一レベ
ルは1ビツトだけとなる。そのため、同一レベルの少な
くとも3ビツトが連続したときはデータのビット指定な
しでもエンドビットと判断されてデータが次段へ送られ
る。
「実施例」 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
本発明では、データは第2図に示すようなパイフェーズ
のマンチェスターコードが使用される。
すなわち、データrlJのときはビット期+1flの前
半を低レベル(L)、後半を高レベル(11)とし、ま
た、データが「0」のときはビット期間の前半を高レベ
ル(H)、後半を低レベル(L)とする。また、第1図
に示すようにデータのスタートに1ビツトの高レベル(
I])、エンドに3ビツトの低レベル(L)を付加する
。例えば第1図に示すようなデータ1,0゜1.0,0
.0を送信するものとすると、最初にスタートビットと
して11が送られ、つぎにデータビットとして、r L
 、 l(J r H、L J r L 、 l−I 
J r H、r−J r H、L Jrl−1,1、」
が送られる。r L 、 L 、 L Jと3つのLが
続くとエンドビットであると判断して、送り込まれたデ
ータを次段へ送り込み、つどのスター1〜ビツト(+−
(’)から新たなデータを読み込む。
なお、データが「0」のときrll、LJ、rlJのと
きr L 、 HJのように第1図とは逆の論理とする
こともできる。また、スタートビットをr +−J 、
エンドビットをr H、H、I−(Jとしてもよい。さ
らにスタートビットは1ビツトでよいが、2ビツト以」
−とすることもでき、またエンドビットは3ピツ1〜で
よいが4ビット以−ヒとすることもできる。
「発明の効果」 本発明は上述のような伝送方法としたので、エンドビッ
トとデータビットを誤ることがなく、正確なデータ伝送
ができ、しかも、データのビット数に拘らず、データの
ビット指定を不要としだので、すなわちビットフリーと
したので取扱いが極めて容易であるなどの効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による伝送方法を説明するための送信デ
ータの波形図、第2図はバイフェーズによるデータの波
形図である。 出願人  ニスエムケイ株式会社 同   弁理士 加 納 −男□。 第   1  図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バイナリコードからなるディジタルデータをそれ
    ぞれビットの前半と後半でレベルの異なるバイフェーズ
    とし、このデータの最初にスタートビットとして少なく
    とも1ビットを付加し、このデータの最後に、エンドビ
    ットとして同一レベルの少なくとも3ビットを付加して
    送信することを特徴とするディジタルデータの伝送方法
  2. (2)ディジタルデータの「1」を「L、H」、「0」
    を「H、L」、スタートビットを「H」、エンドビット
    を「L、L、L」とした特許請求の範囲第1項記載のデ
    ィジタルデータの伝送方法。
JP61199461A 1986-08-26 1986-08-26 デイジタルデ−タの伝送方法 Pending JPS6356044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199461A JPS6356044A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 デイジタルデ−タの伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61199461A JPS6356044A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 デイジタルデ−タの伝送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6356044A true JPS6356044A (ja) 1988-03-10

Family

ID=16408185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61199461A Pending JPS6356044A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 デイジタルデ−タの伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6356044A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8496826B2 (en) 2003-04-23 2013-07-30 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Body fluid treating device of hollow fiber membrane type
US8828225B2 (en) 2004-08-06 2014-09-09 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Polysulfone hemodialyzer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564073A (en) * 1979-06-25 1981-01-16 Toshiba Corp Sound source detector

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS564073A (en) * 1979-06-25 1981-01-16 Toshiba Corp Sound source detector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8496826B2 (en) 2003-04-23 2013-07-30 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Body fluid treating device of hollow fiber membrane type
US8828225B2 (en) 2004-08-06 2014-09-09 Asahi Kasei Medical Co., Ltd. Polysulfone hemodialyzer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100263689B1 (ko) 변조방법, 변조장치 및 복조장치
JPS6138538B2 (ja)
JPH11500887A (ja) 遷移制御されたデジタルエンコード及び信号伝送システム
JPH0522424B2 (ja)
EP0059224A1 (en) System for coding and decoding binary data
JPS6356044A (ja) デイジタルデ−タの伝送方法
KR100274213B1 (ko) Rll(2,25)코드를 이용한 7/13 채널코딩 및 채널디코딩방법
JPS62272726A (ja) 符号化回路
JPS6069943A (ja) コ−ド変換方式
JPS6130818A (ja) デイジタル変調方法
JPH0787383B2 (ja) ランレングスリミテツド符号の復号装置
KR100230423B1 (ko) 디지탈 다기능 디스크 시스템에서의 서브코드 q채널 인터페이스 장치
JPS61186049A (ja) 符号変換方式
JPH0683272B2 (ja) 8−12変調方法
JPH0473339B2 (ja)
JPH0345948B2 (ja)
JPS6041847A (ja) Efm復調方法
JPS6165531A (ja) 符号変換方法
JPH0372751A (ja) 情報変換方式及びデータ復調方式
JPS5863253A (ja) デコ−ド・ロジツクを有するデイジタル直列インタフエ−ス
JPS58209253A (ja) デイジタル信号伝送方法
JPS63204822A (ja) 符号変換装置
JPH088494B2 (ja) 符号変換方式
JPS6122474A (ja) 同期信号記録方法
JPS62140539A (ja) Cmi復号化回路