JPS6351899A - 遠心脱液装置 - Google Patents

遠心脱液装置

Info

Publication number
JPS6351899A
JPS6351899A JP19516486A JP19516486A JPS6351899A JP S6351899 A JPS6351899 A JP S6351899A JP 19516486 A JP19516486 A JP 19516486A JP 19516486 A JP19516486 A JP 19516486A JP S6351899 A JPS6351899 A JP S6351899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
centrifugal force
drum
present
circumferential wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19516486A
Other languages
English (en)
Inventor
泰廣 椿
北島 一男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP19516486A priority Critical patent/JPS6351899A/ja
Publication of JPS6351899A publication Critical patent/JPS6351899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば家庭用洗濯機における脱水(洗濯)槽
、業務用水洗機、ドライクリーナ、或はその他産業用の
各種遠心式脱水機に適用される遠心式脱液槽に関するも
のである。
(従来の技術) 遠心力を利用して脱液する回転ドラム式脱液装置は、家
庭用洗濯機、業務用水洗機、有機溶剤を使用するドライ
クリーナ、或は一般産業用の遠心式脱水機等のいずれを
とっても、その脱液に係わる基本的構成は同等のもので
ある。従って、ここでは家庭用洗濯機を例にとって従来
技術を説明する。
即ち、従来技術にあっては第6図(al (blに示す
ように、脱水槽1は円形断面形状をもつ開口率が10〜
20%の多孔板円周壁から成る回転ドラム2と、この回
転ドラム2を支持し且つ回転を与える回転軸3と、同回
転軸3を駆動するモータ4等から構成されている。9は
壁面7を貫通する孔、10は脱水槽1の底部に配設され
た排水バイブ、40は前記モータ4と機台との間に介在
する防振ゴムである。
洗濯を終えた被洗物5は洗濯槽(図示せず)から脱水槽
1に移され、蓋6を閉じ、タイマスイッチ(図示せず)
等によって必要な時間をセントすると、回転ドラム2が
モータ4により高速回転し、被洗物5中の水が回転ドラ
ム2の回転中心軸と同心の多孔板等からなる円周壁面7
から排出される。
本発明者は上記従来技術について、第7図に示すように
積層した綿布5′を円周壁面7の内側に壁面7に沿って
同等厚さに七ソ1し、はぼ脱水が完了した時点の積層綿
布5″の一枚毎の含水率を測定した。その結果、第8図
に示すように円周壁面7に近い綿布5′の含水率は円周
壁面7から離れた綿布5′、すなわち回転軸線に近い綿
布5′の約2倍の含水率を示した。
これは、第7図において円周壁面7が遠心力の作用する
方向8と直角となっているため、綿布5′と円周壁面7
との間に保持された水が壁面に沿って移動することが妨
げられ排除できないことによる。一方、円周壁面7から
離れた綿布5′中の水は綿布層5′内の毛管を通って遠
心力の作用方向8にスムーズに移動するため、第8図に
示すように回転ドラム2の中心方向に近い綿布5′の含
水率は円周壁面7近傍の綿布5′の含水率より低くなる
また、円周壁面7に近い綿布5′の含水率は綿布層5′
の厚さが少なくなればなる程高くなる傾向がある。これ
は、円周壁面7近傍の綿布層5′を遠心力の作用方向に
押える働きをする綿布層5′(円周壁面7から遠い層)
の重量が少なく絞り効果が減少するためであると考えら
れる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上述べてきたように、従来の脱水装置は、回転ドラム
2の円周壁面7と遠心力の作用する方向8が直角に交わ
っているため、円周壁面7近傍の被洗物5の排水が十分
行われず本来遠心力の大きさから見積もられる脱水性能
が十分発揮されないという根本的欠陥を有しているもの
である。また、当然のことながら結果的に脱水後の被洗
物の乾燥に余分のエネルギと時間が費やされることにな
る。
本発明は、これらの点を解決せんがためになされたもの
で、本来の脱液性能が発揮され、同時に乾燥時における
エネルギの減少及び費やされる時間の短縮化を図った遠
心脱液装置を提供しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) このため、本発明は回転ドラム壁面が遠心力の作用方向
と直交しない壁面として構成されていることを構成とし
、これを上記問題点の解決手段とするものである。
(作用) 第8図に示すような綿布層における含水率の分布、即ち
、円周壁面近傍で異常に高い含水率を生じる主原因は、
既述したとおりドラム回転中心軸に対し円周壁面が平行
に延び且つ遠心力の作用方向と円周壁面とが直角に交わ
っていることにあり、そのため排水不良となる。従って
、基本的にはドラム回転中心軸に対し円周壁面の全部又
はその一部を平行させない形状にするか、或は円周壁面
を単純な巴形とせずに遠心力の作用方向と直角に交わら
ないような形状にするかのいずれかの手段をとれば良い
そこで、これらの手段を採ることによって、ドラム壁面
の孔から外れた位置に集まった液体は遠心力の作用を受
けて所定の角度をもつ壁面に沿って流れ、近傍の孔から
容易に排出されるようになり、処理後の被脱液物の含水
率を大幅に減少させる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳述する。
第1図乃至第4図は本発明の異なる実施例を示している
まず、第1図に示す例から説明すると、同図ta+は脱
液槽と一部駆動軸の側断面図、同図fb)は同図(al
のA−A矢視断面図である。
同図から明らかなように、本実施例に係る脱液槽2aは
平断面ではどの位置でも円形であるが、回転軸線3aを
含んで切った縦断面では壁面7aと回転軸線3aとが所
定の角度をなすように構成されている。図示例の場合に
は、脱液槽2aの全体が高さ方向の途中で胴の膨らんだ
壷状をなしている。
第2図に示す実施例は」二足第1図の実施例の変形例で
あり、脱液槽2bの壁面7bが高さ方向に脹らみ部とく
びれ部が交互に形成され、前記脹らみ部の頂点及びくび
れ部の谷底の各円周に亘って多数の孔70bが穿設され
る。
これら第1図及び第2図に示した各脱液槽2a。
2bでは、遠心力の作用方向8と各壁面7a、7bとは
円周方向に対しては直角に交わることになるが、高さ方
向に関しては遠心力の作用方向と壁面とはどの部分でも
所定の角度をなしているため脱液にあたっては槽内の液
体に遠心力が作用して壁面7a、7に張り付いても、遠
心力の余分が働いて液体は壁面に沿って移動し易(なり
、速やかに孔へと移行し槽外に排出される。
第3図は他の実施例である脱液槽を示し、同図(81は
側断面図、同図(b)は平断面図である。同図から明ら
かなように本実施例に係る脱液槽2Cは壁面7cが六角
柱状をなしており、その各頂部及び平面部には多数の孔
9が貫設されている。
その結果、遠心力の作用方向8と壁面7cとは高さ方向
には直交するが、回転方向に対しては所定の角度をなす
ため、液体は壁面7cを回転方向に移動し易くなり、上
記各実施例同様に脱液が円滑になされることになる。
第4図は第3図に示した実施例の変形例であり、壁面7
dの平断面が歯車状に構成される。孔は各山部及び谷部
に高さ方向に亘って多数形成される。第3図に示した前
述の実施例では回転方向でも、壁面7cと遠心力の作用
方向8が直交する部分が僅かに存在したが、本実施例で
は壁面7dの全体が回転方向で遠心力の作用方向8と直
角に交わることがなく、脱液は一段と効果的になされる
第5図は本発明装置を使って既述したと同様の方法で脱
水試験を行なったときの結果を示し、実線が本発明によ
る結果であり、破線は従来装置による結果である。
同図から理解されるように、本発明装置による場合には
脱水ドラムの壁面近くの綿布にあっても脱水が十分にな
され、その」二回転ドラムの中心方向における脱水後の
含水率分布に大きな変動がなく、全体としても脱水効果
が増加している。
(発明の効果) 以上、詳細に説明した如く、本発明では遠心力が作用す
る方向と直角に交わらない回転ドラム壁面を採用するこ
とにより、高速で回転する回転ドラム壁面に集まってく
る液体は、ドラム壁面に沿って円滑に流れ、近傍の脱液
孔を通ってスムーズに排出される。更に本発明によれば
、遠心脱液後の被脱液物の含水率は従来のそれに比べて
分布、量ともに大幅に改善されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である回転ドラムを示し、同
図(111は縦断面図、同図(′b)はfa)のA−A
矢視断面図、第2図は本発明の他の実施例を示す回転ド
ラムの縦断面図、第3図は本発明の他の実施例である回
転ドラムを示し、同図(alは縦断面図、同図(blは
(81のA−A断面図、第4図は本発明の他の実施例を
示す回転ドラムの平断面図、第5図は本発明と従来装置
による含水率分布を示す説明図、第6図は従来の脱水機
を示し、同図(alは縦断面図、同図(blは(alの
A−A断面図、第7図は脱水試験時の回転ドラム平面か
らみた説明図、第8図は従来装置による脱水法験結果の
説明図である。 図の主要部分の説明 2a 、 2b 、 2cm回転トラム3a−−回転中
心軸線 7a、7b、7c、7d−一回転ドラムの壁面8 遠心
力の作用方向 特 許 出 願人 三菱重工業株式会社兜1図 第2図 A             A L−−」 、、、、7b −−ナー お3図 第4図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転ドラム壁面が遠心力の作用方向と直交しない壁面と
    して構成されていることを特徴とする遠心脱液装置。
JP19516486A 1986-08-22 1986-08-22 遠心脱液装置 Pending JPS6351899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19516486A JPS6351899A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 遠心脱液装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19516486A JPS6351899A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 遠心脱液装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6351899A true JPS6351899A (ja) 1988-03-04

Family

ID=16336492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19516486A Pending JPS6351899A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 遠心脱液装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6351899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085064A (en) * 1989-06-20 1992-02-04 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Drum type washing and dehydrating machine
US5107606A (en) * 1988-02-23 1992-04-28 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Drum type washing apparatus and method of processing the wash using said apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551471B2 (ja) * 1974-07-10 1980-01-14
JPS609495B2 (ja) * 1976-02-18 1985-03-11 萬有製薬株式会社 ω−(アリ−ルスルホンアミド)−アルキルアミン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS551471B2 (ja) * 1974-07-10 1980-01-14
JPS609495B2 (ja) * 1976-02-18 1985-03-11 萬有製薬株式会社 ω−(アリ−ルスルホンアミド)−アルキルアミン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5107606A (en) * 1988-02-23 1992-04-28 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Drum type washing apparatus and method of processing the wash using said apparatus
US5085064A (en) * 1989-06-20 1992-02-04 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Drum type washing and dehydrating machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0255076B2 (ja)
JPS6351899A (ja) 遠心脱液装置
JPH0433689A (ja) ドラム式洗濯機
JPH07331470A (ja) 洗浄脱液装置
JPH0221011Y2 (ja)
JP2671925B2 (ja) リネン洗濯物の洗濯・脱液・乾燥洗濯機
JPS6137196A (ja) 二重槽洗濯機
KR100319687B1 (ko) 드럼세탁기의회전조
JPS6316395Y2 (ja)
JPH0277292A (ja) ドラム式洗濯物処理装置
JPH058954Y2 (ja)
JPS6316394Y2 (ja)
JPS59131394A (ja) 脱水機
JPH0226460Y2 (ja)
JPH0314153Y2 (ja)
JPS6063089A (ja) 脱水兼用洗濯機
JPS6041920Y2 (ja) ドライクリ−ニング機械における回転ドラム
JPH0141410Y2 (ja)
JPH0221012Y2 (ja)
JPS5924313Y2 (ja) 脱水機
JPS6018229Y2 (ja) 撹拌式洗濯機
JPS6234550Y2 (ja)
JPH02144Y2 (ja)
KR19990028238U (ko) 세탁기의 탈수보조장치
KR200152828Y1 (ko) 세탁기의 저수조구조