JPS6347745B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347745B2
JPS6347745B2 JP59048061A JP4806184A JPS6347745B2 JP S6347745 B2 JPS6347745 B2 JP S6347745B2 JP 59048061 A JP59048061 A JP 59048061A JP 4806184 A JP4806184 A JP 4806184A JP S6347745 B2 JPS6347745 B2 JP S6347745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
styrene
methyl methacrylate
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59048061A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60192754A (ja
Inventor
Haruhiko Yusa
Masatomo Oota
Kazuo Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP59048061A priority Critical patent/JPS60192754A/ja
Priority to FR8503759A priority patent/FR2561248B1/fr
Priority to GB08506738A priority patent/GB2156365B/en
Publication of JPS60192754A publication Critical patent/JPS60192754A/ja
Priority to US06/821,878 priority patent/US4607080A/en
Publication of JPS6347745B2 publication Critical patent/JPS6347745B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
技術の背景 本発明は耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物に関する
ものであり、更に詳しくはポリブタジエン又はブ
タジエンを主成分とするブタジエン―スチレン共
重合体ゴムラテツクスにスチレン及びメタクリレ
ート及びアルキル基の炭素数が2〜8個のアクリ
ル酸アルキルエステル及び要すればこれら単量体
と共重合可能な架橋性単量体を後重合して得られ
るブタジエン―スチレン―メチルメタクリレート
―アルキルアクリレートグラフト共重合体(以下
MBAS樹脂と称する)をメチルメタクリレート
―スチレン共重合体(以下MS樹脂と称する)に
混合して得られる加工性、透明性及び外観特性に
優れた耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物に関する。 従来ブタジエン―スチレン共重合体にスチレ
ン、メチルメタクリレート、アクリロニトリルか
ら選ばれた単量体をグラフト重合して得られる
MBS共重合体又はABSM共重合体(アクリロニ
トリル―ブタジエン―スチレン―メチルメタクリ
レート共重合体)をMS樹脂に混合してなる透明
で耐衝撃性の優れた熱可塑性樹脂組成物は知られ
ている(例えば特公昭52―32772号公報。)。しか
しこれら熱可塑性樹脂組成物はたしかに透明で高
い耐衝撃性のある樹脂組成物であるが、必ずしも
常に外観特性を満足するものが得られるとは限ら
なかつた。本来、メチルメタクリレート樹脂又は
メチルメタクリレート―スチレン樹脂はその特徴
として高度の透明性と成型物表面に欠陥のない高
度の表面光沢性を有しており、その特徴が生かさ
れ種々の用途に用いられている。しかしその欠点
である耐衝撃性の低さを補うためにMBS樹脂又
はABSM樹脂を混合するとたしかに透明性を低
下させずに著しく耐衝撃性の改良出来る効果が認
められるが、フイツシユアイと呼ばれる未溶融物
が発生する場合があり、特に押出成型物ではこの
ため表面に凹凸が生じやすく、その外観特性を阻
害してしまい、その用途が著しく制限される場合
を生じる。 発明の概要 本発明者はこれらの点につき鋭意検討した結
果、これまでブタジエン又はブタジエン―スチレ
ン共重合体ゴムラテツクスにグラフト重合してい
るスチレン、メチルメタクリレート又はアクリロ
ニトリルのうちのメチルメタクリレートの一部を
アクリル酸アルキルエステルに置き換えることに
よつて得られるMBAS樹脂がMS樹脂に高度の透
明性と耐衝撃性を与えしかも外観特性をも同時に
満たしうることを見出して本発明を完成した。 すなわち本発明は、ブタジエン重合体又はブタ
ジエンを主成分とするブタジエン―スチレン共重
合体ゴム40乃至80重量部を含む平均粒径0.1〜
0.5μのラテツクスにラテツクス中のゴム量と相補
的に100重量部になる量のスチレン、メチルメタ
クリレート及びアルキルアクリレート(ここでス
チレン、メチルメタクリレート、アルキルアクリ
レートの相互の割合はそれぞれ20〜65重量%、20
〜70重量%、1〜35重量%である)と要すればこ
れら単量体と共重合可能な架橋剤0.01乃至5重量
%とを後重合させて得られるブタジエン―スチレ
ン―メチルメタクリレート―アルキルアクリレー
トグラフト共重合体1乃至50重量部と、メチルメ
タクリレート40乃至80重量%とスチレン20乃至60
重量%の組成よりなるメチルメタクリレート―ス
チレン共重合体50乃至99重量部とからなる(組成
物の全量を100重量部とする)透明性、外観性の
優れた耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物に関するもの
である。 ゴム重合体にグラフト重合するグラフト成分が
単にスチレン、メチルメタクリレートのみの場合
には外観特性の優れたものが得難い場合がある。
本発明によれば、スチレン、メタクリレートに更
にアルキルアクリレートを1〜35重量%加えたも
のをグラフト成分にすることにより得られたグラ
フト共重合体をMS樹脂と混合することによりは
じめて押出成形の場合でも著しくその外観特性が
改良され、いままでにない耐衝撃性、透明性と外
観特性のバランスしたすぐれた熱可塑性樹脂を得
ることができた。 発明の具体的な説明 本発明の樹脂組成物は次のようにして製造され
る。 まずブタジエン重合体またはブタジエンを主成
分とするスチレンとの共重合体ゴムラテツクスを
公知の乳化重合法で製造する。この場合これら単
量体と共重合可能な架橋剤、例えばジビニルベン
ゼン、エチレングリコールジメタアクリレート、
メリメチレングリコールジメタアクリレート等の
ジメタアクリレート、エチレングリコールジアク
リレート、1,3ブタンジオールジアクリレート
等のジアクリレートなどを使用してゴム共重合体
を架橋してもよいし又ドデシルメルカプタン、ラ
ウリルメルカプタン等の連鎖移動剤を用いてゴム
重合体のゲル分率を調節することもできる。かく
して得られたゴム重合体はラテツクスは固形分20
乃至50重量%を含むことが好ましい。MBAS樹
脂のMS樹脂に対する耐衝撃賦与効果はゴムラテ
ツクスの粒径によつて左右され、平均粒径で0.1
乃至0.5μに調整することが必要である。その粒径
は乳化重合する場合の乳化剤の種類や触媒の量で
調整することもできるし、あらかじめ0.05乃至
0.1μの平均粒径のゴムラテツクスをつくり、それ
に凝固剤を加え、これを粒径0.1乃至0.5μに調整
することもできる。凝固剤としては一般に用いら
れている電解質物質が用いられ、例えば塩酸、硫
酸、硝酸、等の無機酸、酢酸、りんご酸、マレイ
ン酸等の有機酸、及び塩化ナトリウム、塩化カル
シウム、塩化マグネシウム等の塩が用いられる。
かくして得られた平均粒径0.1乃至0.5μのゴム重
合体40乃至80重量部を含むラテツクスにゴム量と
相補量で100重量部になるようにスチレン、メチ
ルメタクリレート、アルキルアクリレートの混合
単量体20乃至60重量部を要すれば更にこれら単量
体と共重合可能な架橋剤0.01乃至5重量%を添加
してグラフト重合を行う。 ゴム重合体ラテツクスに添加重合するスチレ
ン、メチルメタクリレート、アルキルアクリレー
トの割合は得られるMBAS樹脂とMS樹脂との均
一な混合性が得られ、しかも優れた透明性、外観
特性を持ち高い耐衝撃性のある樹脂組成物を得る
ために重要である。スチレン、メチルメタクリレ
ート、アルキルアクリレートの割合はスチレンが
20乃至65重量%、メチルメタクリレートが20乃至
70重量%、アルキルアクリレートが1乃至35重量
%であることが必要である。 アルキルアクリレートとしてはエチルアクリレ
ート、ブチルアクリレート、オクチルアクリレー
ト、2―エチルヘキシルアクリレート等の炭素数
が2〜8のアルキルアクリレートが用いられる。
アルキルアクリレートの添加重合する単量体の全
量に対してしめる割合は1乃至35重量%で、好ま
しくは5乃至25重量%の範囲である。1重量%以
下の場合はその添加効果は認められず、MS樹脂
に対する分散性不良をきたすフイツシユアイの発
生をまねく。一方、35重量%以上では得られる熱
可塑性樹脂組成物の耐熱性の低下をきたす。 ゴム重合体に後添加重合する単量体成分は、こ
れを一度に添加し重合することも出来るし、これ
を数回に分割してまたは連続的に添加重合するこ
とも出来る。これら後添加する単量体には、要す
ればこれら単量体と共重合可能な架橋剤をゴムと
後重合単量体の合計100重量部に対して0.01乃至
5重量部添加して重合することも可能であり、そ
の効果としては得られる熱可塑性樹脂組成物の溶
融流動性の向上することが挙げられる。架橋性単
量体としてはゴム重合体の架橋に用いられた前述
の各種架橋剤が用いられる。 かくして得られたMBAS樹脂はMS樹脂と混合
成形される。MS樹脂は公知の乳化重合法、懸濁
重合法及び塊状混合法でつくることができる。メ
チルメタクリレートとスチレンとの割合はメチル
メタクリレート40乃至80重量%、スチレン20乃至
60重量%の範囲のものが用いられる。又メチルメ
タクリレートの50重量%以下の量を他のアクリレ
ート、例えばエチルメタクリレート、ブチルメタ
クリレート、アクリロニトリルに、又スチレンの
50重量%以下の量を他の芳香族ビニルモノマー、
例えばα―メチルスチレン、ビニルナフタレン、
イソプロペニイルナフタレンに置き換えたものも
含まれる。 MBAS樹脂とMS樹脂の混合割合は耐衝撃性を
向上させる点からMBAS樹脂1乃至50重量部、
好ましくは5乃至30重量部、MS樹脂50乃至99重
量部、好ましくは70乃至95重量部である。
(MBAS樹脂とMS樹脂からなる組成物を100重量
部とする) 以下本発明の実施例を示すが部および%は重量
部および重量%を示すものとする。 実施例 1 撹拌器付オートクレーブにブタジエン46部、ス
チレン19部、水150部、乳化剤としてオレイン酸
カリウム0.5部、開始剤としてターシヤリーブチ
ルハイドロパーオキサイド0.13部、及びロンガリ
ツト0.03部、硫酸第一鉄0.002部、エチレンジア
ミンテトラ酢酸―ナトリウム塩0.003部及びピロ
リン酸ソーダ0.1部を加え、45℃で17時間重合さ
せた。得られたゴムラテツクスの平均粒径は
0.08μであつた。これにナトリウムスルホサクシ
ネート0.059部を加え安定化した。 これに0.2%HCl水溶液と2%カセイソーダ水
溶液を別々のノズルから、ラテツクスのPHが8.0
〜9.0を保つように添加し、ラテツクスを凝集肥
大させ平均粒径0.19μのラテツクスを得た。この
ゴムラテツクスに下記に示す単量体混合物を重合
助剤とともに加え、60℃で6時間反応させた。重
合転化率は99%であつた。
【表】 このラテツクスにターシヤリーブチルフエノー
ル0.5部、ジラウリルチオプロピオネート0.5部を
添加した後塩酸水により酸析し、脱水、水洗、乾
燥して粉末状のMBAS樹脂を得た。得られた
MBAS樹脂20部をMS樹脂(メチルメタクリレー
ト60%、スチレン40%の共重合体、屈析率n23 D
1.5372,230℃で測定した溶融粘度が1.0×103ポイ
ズ)のペレツト80部に混合し、50m/m径の押出
機で230℃で混練し、混合樹脂ペレツトを得た。
このペレツトから更に同押出機を用いて0.2m/
mのT―ダイシート、及び射出成形機で3m/m
の板を成形し、それぞれについて物性を測定し
た。その結果を表1に示す。得られた成形品は透
明性に優れ、未溶融物(フイツシユアイ)も少
く、表面光沢性が優れていた。アイゾツト衝撃強
度は5.0Kg・cm/cmを示し、MS樹脂単独の場合の
1.2Kg・cm/cmに対して約4倍の値を示した。
【表】 実施例 2,3,4,10,11,12 実施例1に示したゴムラテツクスに対して添加
後重合する単量体の割合を表―2に示すように変
えた以外は実施例1と同様にしてMBAS樹脂を
つくつた。実施例1と同様にMS樹脂に混練し、
得られた成形物の物性を表2に示した。フイツシ
ユアイはメチルメタクリレートの一部をエチルア
クリレート(EA)、ブチルアクリレート(BA)、
2―エチルヘキシルアクリレート(2―EHA)
に置き換えることによつて他の物性を損うことな
く著しく減少し、外観特性の優れた成形物が得ら
れた。 実施例 5,6,7,8,9 グラフト単量体組成は実施例3と同じである
が、これら単量体を下記の配合で使用し、それぞ
れ60℃で6時間重合せしめてMBAS樹脂を得た。
実施例1と同様にして得た物性値を表2に示し
た。
【表】 実施例 13 グラフト単量体組成は実施例3と同じである
が、これら単量体混合物を連続的にゴムラテツク
スに7時間かけて添加し60℃で反応せしめ
MBAS樹脂を得た。実施例1と同様にして得た
物性値を表2に示した。 実施例14,15および比較例3 グラフト重合の方法は実施例3と同様に行つた
が、使用したゴムラテツクスの平均粒径はそれぞ
れ凝集化条件をかえ、粒径0.25μ(実施例14)およ
び0.5μ(実施例15)のものを用いてMBAS樹脂を
得た。その物性値を表2に示した。比較例3では
凝集化操作を行わず0.08μの平均粒径のものをそ
のまゝ用いたが衝撃強度は劣つている。 比較例 1,2 グラフト単量体としてアクリル酸エステルを全
く含まない例(比較例1)および過剰に含む例
(比較例2)を示した。前者はフイツシユアイが
多く、後者は熱変形温度の低下をまねくことがわ
かる。
【表】 実施例 16,17,18 実施例1で得られたMBAS樹脂とMS樹脂の混
合割合をかえ、実施例1と同様にして成形物を
得、その物性値を表3に示した。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ブタジエン重合体またはブタジエンを主成分
    とするブタジエン―スチレン共重合体ゴム40乃至
    80重量部を含む平均粒径0.1〜0.5μのラテツクス
    に、ラテツクス中のゴム量と相補的に100重量部
    になる量のスチレン、メチルメタクリレート及び
    アルキルアクリレート(ここでスチレン、メチル
    メタクリレート、アルキルアクリレートの相互の
    割合はそれぞれ20乃至65重量%、20乃至70重量
    %、1乃至35重量%である)と要すればこれらの
    単量体と共重合可能な架橋剤0.01乃至5重量部を
    後重合させて得られるブタジエン―スチレン―メ
    チルメタクリレート―アルキルアクリレートグラ
    フト共重合体1乃至50重量部と、メチルメタクリ
    レート40乃至80重量%とスチレン20乃至60重量%
    の組成よりなるメチルメタクリレート―スチレン
    共重合体50乃至99重量部とからなる(組成物の全
    量を100重量部とする)透明性、外観特性の優れ
    た耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物。
JP59048061A 1984-03-15 1984-03-15 熱可塑性樹脂組成物 Granted JPS60192754A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048061A JPS60192754A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 熱可塑性樹脂組成物
FR8503759A FR2561248B1 (fr) 1984-03-15 1985-03-14 Composition de resine thermoplastique
GB08506738A GB2156365B (en) 1984-03-15 1985-03-15 Thermoplastic resin composition
US06/821,878 US4607080A (en) 1984-03-15 1986-01-27 Thermoplastic resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048061A JPS60192754A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60192754A JPS60192754A (ja) 1985-10-01
JPS6347745B2 true JPS6347745B2 (ja) 1988-09-26

Family

ID=12792829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59048061A Granted JPS60192754A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4607080A (ja)
JP (1) JPS60192754A (ja)
FR (1) FR2561248B1 (ja)
GB (1) GB2156365B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725973B2 (ja) * 1984-04-28 1995-03-22 三菱レイヨン株式会社 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
DE3641991A1 (de) * 1986-12-09 1988-06-16 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von pfropfpolymerisaten in pulverform
US5186993A (en) * 1991-10-11 1993-02-16 Rohm And Haas Company Polymer blends
US5344878A (en) * 1993-03-03 1994-09-06 Novacor Chemicals (International) S.A. Highly transparent tough polymer blends
US5556917A (en) * 1993-10-08 1996-09-17 Novacor Chemicals (International ) Sa Tough glossy polymer blends
CN1046539C (zh) * 1995-04-27 1999-11-17 中国石化齐鲁石油化工公司 聚氯乙烯抗冲改性剂丁二烯、苯乙烯、甲基丙烯酸甲酯三元共聚物合成方法
DE19527579A1 (de) * 1995-07-28 1997-01-30 Basf Ag Transparente spannungsrißbeständige Formmassen mit einem verbesserten Zähigkeits-Steifigkeits-Verhältnis
ES2135916T3 (es) * 1995-08-31 1999-11-01 Basf Ag Masas de moldeo termoplasticas con una baja proporcion de dispersion de la luz.
US5869154A (en) * 1996-03-21 1999-02-09 Fort James Corporation Resin composition having special colors and decoration added thereto
MY126486A (en) 1998-07-30 2006-10-31 Dainippon Ink And Chemicals Inc Styrene resin composition and process for producing the same
DE69923267T2 (de) 1998-09-09 2006-03-30 Rohm And Haas Co. Verbesserte MBS schlagzähe Modifiziermittel
MY124925A (en) * 2000-07-26 2006-07-31 Toray Industries Rubber-reinforced styrene transparent resin composition and method of producing the same
JP2002187995A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Nippon A & L Kk 貼合成形用加飾フィルム及び加飾フィルム貼合成形品
KR100469866B1 (ko) * 2001-12-24 2005-02-02 제일모직주식회사 내후성 및 내충격성이 향상된 열가소성 수지조성물 및 그제조방법
KR100477944B1 (ko) * 2002-12-03 2005-03-21 주식회사 엘지화학 아크릴레이트-스티렌-아크릴로니트릴 그라프트 공중합체조성물 및 그의 제조방법
KR20150008818A (ko) * 2013-07-15 2015-01-23 주식회사 엘지화학 수지 혼합물

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232772B2 (ja) * 1973-10-17 1977-08-24
US4085166A (en) * 1977-05-18 1978-04-18 American Cyanamid Company Impact resistant acrylic polymer composition
JPS57102940A (en) * 1980-12-18 1982-06-26 Mitsubishi Rayon Co Ltd Polyvinyl chloride resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
FR2561248B1 (fr) 1988-04-15
US4607080A (en) 1986-08-19
FR2561248A1 (fr) 1985-09-20
JPS60192754A (ja) 1985-10-01
GB2156365A (en) 1985-10-09
GB2156365B (en) 1987-06-24
GB8506738D0 (en) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6347745B2 (ja)
JPS63117025A (ja) スチレン系樹脂用のコアーシェル型耐衝撃性改良剤
JPS6346106B2 (ja)
JPH06157688A (ja) 粒状物のグラフト重合体および該グラフト重合体を含有する成形材料
JPH05262953A (ja) ゴム含有グラフト共重合体粒子の製造方法
JP2637759B2 (ja) グラフト重合体の製造法
JPH02269755A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0535173B2 (ja)
JPH11147993A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0284428A2 (en) Graft copolymer and styrene based resin composition
JPH0686502B2 (ja) 透明な成形組成物
JP2634691B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS5813650A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH01101317A (ja) グラフト重合体の製造方法
KR940011156B1 (ko) 내열성 공중합체의 제조 방법
KR0172160B1 (ko) 고무입자의 입자비대화 방법
KR950008159B1 (ko) 수지의 내열성 및 무광택성 개선용 그라프트 중합체의 제조방법
JP2888937B2 (ja) 熱可塑性ポリマーの粉末状混合物の製造方法
JPS6342924B2 (ja)
JPH01313551A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0574617B2 (ja)
JPH07206912A (ja) 複合架橋ポリマー粒子およびその製造法
KR950010123B1 (ko) 내충격성 및 신율특성이 우수한 열가소성 수지의 제조방법
JPH0362186B2 (ja)
JPH08157502A (ja) 肥大ゴムラテックス、グラフト共重合体及び熱可塑性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term