JPS634636A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS634636A
JPS634636A JP14691586A JP14691586A JPS634636A JP S634636 A JPS634636 A JP S634636A JP 14691586 A JP14691586 A JP 14691586A JP 14691586 A JP14691586 A JP 14691586A JP S634636 A JPS634636 A JP S634636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
semiconductor chips
semiconductor chip
chip
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14691586A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Fukazawa
深澤 武
Osamu Takahashi
収 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi ULSI Engineering Corp
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi ULSI Engineering Corp, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi ULSI Engineering Corp
Priority to JP14691586A priority Critical patent/JPS634636A/ja
Publication of JPS634636A publication Critical patent/JPS634636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の半導体チップを塔載した半導体装置に
係り、特に、高密度実装技術に適用して有効な技術に関
するものである。
[従来の技術] 複数の半導体チップを塔載した半導体装置(以下、マル
チチップモジュールという)は、半導体から成る配線基
板に、フリップ・チップ方式によって、複数個の半導体
チップが平面的に電気的に接続される。このようにマル
チチップモジュールにおいては、塔載される半導体チッ
プの数が多くなると、配線基板上の半導体チップ塔載用
面積が大きくなるという問題があった。
そこで、複数の半導体チップを塔載した配置1板と外部
機器に接続されるリードとを電気的に接続してなるマル
チチップモジュールにおいて、前記半導体チップの一つ
の入出力電極(パッド)と″ゎ”lHl、all$2□
□22.)1カ、16線基板の入出力端子とをボンデン
グワイヤで接続することにより、半導体装置の実装密度
の向上と。
マルチチップモジュールの小型化をはかったものが先に
提案された(む8301353)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、かかる技術を検討した結果、前記マルチ
チップモジュールの半導体チップでは、その半導体チッ
プ主面と第2半導体チップ主面がそれぞれマルチチップ
モジュールのパッケージ側に対向して設けられているた
め、前記パッケージの材料中に含まれるトリウム(Th
)、ウラン(U)等の放射性元素のα崩壊によりα粒子
(α線)が発生され、このα粒子によって、ダイナミッ
ク・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)等で構成
される半導体チップのメモリ内部の記憶が消滅されてし
まう等のソフトエラーが発生するという問題点を見い呂
した。
本発明の目的は、半導体装置の実装密度を向上すること
が可能な技術を提供することにある。
本発明の他の目的は、半導体装置の電気的信頼性を向上
することが可能な技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔問題点を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、複数の半導体チップを有するテープキャリア
方式の半導体装置であって、前記複数の半導体チップの
うち最外側部の半導体チップの主面がそれぞれ対向する
ように重ね合せられ、各半導体チップ間に絶縁体が介在
され、各半導体チップの入出力電極と外部装置との電気
的接続用のリードとをテープキャリアで接続したもので
ある。
〔作 用〕
前記した手段によれば、複数の半導体チップを有するテ
ープキャリア方式の半導体装置であって、前記複数の半
導体チップのうち最外側部の半導体チップの主面がそれ
ぞれ対向するように重ね合せられ、各半導体チップ間に
絶縁体が介在され、各半導体チップの入出力電極と外部
装置との電気的接続用のリードとをテープキャリアで接
続したことにより、複数の半導体チップを重ね合せて立
体的に実装するので、半導体装置の実装密度を向上する
ことがきる。
また、複数の半導体チップのうち、I&外側の半導体チ
ップがそれぞれ対向するように重ね合わされ、半導体チ
ップの裏面がマルチチップモジュールのパッケージ側に
対向するようになっているため、α粒子(α線)の発生
によるソフトエラーの発生を防止することができるので
半導体装置の電気的信頼性を向りすることができる。
以下、本発明を一実施例とともに説明する。
なお、全図において、同一の機能を有するものは同一の
符号を付け、その繰り返しの説明は省略する。
〔実施例!〕
第1図及び第2図は1本発明の一実施例Iのマルチチッ
プモジュールを説明するための図であり。
第1図は、そのマルチチップモジュールの概略構成を示
す模写断面図、 第2図は、第1図に示す外部装置との電気的接続用のリ
ードの構成を示す斜視図、 本実施例!のマルチチップモジュールは、第1図に示す
ように、第1半導体チップ1の主面IAに突起電極IB
を介してポリミド等の樹脂フィルムにアルミニウム(A
l)、銅(Cu)等から成る配線を蒸着して成るキャリ
アテープ2の配線2Aに電気的に接続される。前記第1
半導体チップ1の主面IAは、配線、メモリ素子及び論
理素子等を設けた領域、半田等からなる突起電極IB等
が設けられている。
また、第1図に示す第2半導体チップ3も前記第1半導
体チップ1と同様に、第2半導体チップ3の主面3Aに
突起電極3Bを介してキャリアテープ4の配線4Aに電
気的に接続される。前記第2半導体チップ3の主面3A
は、前記第1半導体チップ1と同様に、配線、メモリ素
子及び論理素子等を設けた領域、半田等からなる突起W
1極3B等が設けられている。
前記第1半導体チップlと前記第2半導体チップ3とは
、その主面IA、3Aが向い合って絶縁性の接着剤5で
接着されている。そして、前記第1半導体チップ1及び
前記第2半導体チップ3に接続された前記キャリアテー
プ2,4の配線2A。
4Aは、外部装置との電気的接続用のリード6゜7に突
起ffi極6A、7Aを介して電気的に接続される。
また、前記リード6.7は、第2図に示すように、高さ
方向にそれぞれ別の寸法で設けられ、千鳥状に構成され
る。
そして、第1図に示すように、レジン等の封止材8で封
止された構成となっている。
なお、前記第1半導体チップ1と前記第2半導体チップ
3との間に介在させた絶縁性の接着剤5の中にシールド
板等を設けてもよい。
以上の説明かられかるように、この実施例1によれば1
次の効果を奏することができる。
(1)第1半導体チップ1及び第2半導体チップ3の主
面IA、3Aがそれぞれ対向するように重ね合せられ、
第1半導体チップ1及び第2半導体チップ3間に絶縁性
の接着剤5が介在され、各第1半導体チップl及び第2
半導体チップ3の突起電極IB、3Bと外部装置との電
気的接続用のリード6.7とをテープキャリア2,4で
接続したことにより、第1半導体チップ1及び第2半導
体チップ3の主面IA、3Aがそれぞれ対向するように
重ね合わされ、第1半導体チップ1及び第2半導体チッ
プ3の裏面がマルチチップモジュールのパッケージ側に
対向するようになっているため。
α粒子(α線)の発生によるソフトエラーの発生を防止
することができるので、マルチチップモジュールの電気
的信頼性を向上させることができる。
(2)第1半導体チップ1及び第2半導体チップ3を重
ね合せて立体的に実装するのでマルチチップモジュール
の実装密度を向上することがきる。
〔実施例■〕
第3図は、本発明の実施例■のマルチチップモジュール
の概略構成を示す模写断面図である。
本実施例■のマルチチップモジュールは、第3図に示す
ように、前記実施例1のマルチチップモジュールの第1
半導体チップlの上に絶縁性の接着剤5を介して第3半
導体チップ9を設け、この第3半導体チップ9の主面9
Aに突起電極9Bを介してキャリアテープ10の配線膜
面10Aに電気的に接続される。
前記第3半導体チップ9に接続された前記キャリアテー
プ10の配線10Aは、外部装置との電気的接続用のリ
ード11に突起電極11Aを介して電気的に接続される
。このように三重構造にすることにより、さらにマルチ
チップモジュールの実装密度を向上することができる。
以上1本発明を実施例にもとずき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変形可能であること
はいうまでもない。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおり、で
ある。
(1)複数の半導体チップのうち最外側部の半導体チッ
プの主面がそれぞれ対向するように重ね合せられ、各半
導体チップ間に絶縁体が介在され、各半導体チップの入
出力電極と外部装置との電気的接続用のリードとをテー
プキャリアで接続したことにより、複数の半導体チップ
のうち、最外側の半導体チップがそれぞれ対向するよう
に重ね合わされ、半導体チップの裏面がマルチチップモ
ジュールのパッケージ側に対向するようになっているた
め、α粒子(α線)の発生によるソフトエラーの発生を
防止することができるので、半導体装置の電気的信頼性
を向上させることができる。
(2)複数の半導体チップを重ね合せて立体的に実装す
るので半導体装置の実装密度を向」ニすることがきる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の半導体装置をマルチチップモジュー
ルに適用した概略構成を示す模写断面図。 第2図は、第1図に示す外部装置との電気的接続用のリ
ードの構成を示す斜視図。 第3図は1本発明の実施例Hのマルチチップモジュール
の概略構成を示す模写断面図である。 図中、l・・・第1半導体チップ、LA・・・主面、I
B・・・突起電極、2・・・テープキャリア、2A・・
・配線、3・・・第2半導体チップ、3A・・・主面、
3B・・・突起電極、4・・・テープキャリア、4A・
・・配線、5・・・絶縁性の接着剤、6,7・・・外部
装置との電気的接続用のリード、6A、7A・・・突起
電極、8・・・封止材。 9・・・第2半導体チップ、9A・・・主面、9B・・
・突起電極、lO・・・テープキャリア、10A・・・
配線、11・・・外部装置との電気的接続用のリード、
IIA・・・突起電極である。 第  1  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の半導体チップを有するテープキャリア方式の
    半導体装置であって、前記複数の半導体チップのうち最
    外側部の半導体チップの主面がそれぞれ対向するように
    重ね合せられ、各半導体チップ間に絶縁体が介在され、
    各半導体チップの入出力電極と外部装置との電気的接続
    用のリードとをテープキャリアで接続したことを特徴と
    する半導体装置。 2、前記絶縁体は、絶縁性の接着剤から成ることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の半導体装置。 3、前記テープキャリアは、ポリミド等の樹脂フィルム
    にアルミニウム(Al)、銅(Cu)等から成る配線を
    蒸着して設けたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の半導体装置。
JP14691586A 1986-06-25 1986-06-25 半導体装置 Pending JPS634636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14691586A JPS634636A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14691586A JPS634636A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS634636A true JPS634636A (ja) 1988-01-09

Family

ID=15418440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14691586A Pending JPS634636A (ja) 1986-06-25 1986-06-25 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS634636A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0498446A2 (en) * 1991-02-08 1992-08-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Multichip packaged semiconductor device and method for manufacturing the same
EP0473796A4 (en) * 1990-03-15 1994-05-25 Fujitsu Ltd Semiconductor device having a plurality of chips
US5332922A (en) * 1990-04-26 1994-07-26 Hitachi, Ltd. Multi-chip semiconductor package
SG85103A1 (en) * 1999-01-28 2001-12-19 United Microelectronics Corp Multi-chip chip scale package
KR100460063B1 (ko) * 2002-05-03 2004-12-04 주식회사 하이닉스반도체 센터 패드 칩 적층 볼 그리드 어레이 패키지 및 그 제조방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0473796A4 (en) * 1990-03-15 1994-05-25 Fujitsu Ltd Semiconductor device having a plurality of chips
US5332922A (en) * 1990-04-26 1994-07-26 Hitachi, Ltd. Multi-chip semiconductor package
US5701031A (en) * 1990-04-26 1997-12-23 Hitachi, Ltd. Sealed stacked arrangement of semiconductor devices
USRE37539E1 (en) * 1990-04-26 2002-02-05 Hitachi, Ltd. Sealed stacked arrangement of semiconductor devices
EP0498446A2 (en) * 1991-02-08 1992-08-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Multichip packaged semiconductor device and method for manufacturing the same
SG85103A1 (en) * 1999-01-28 2001-12-19 United Microelectronics Corp Multi-chip chip scale package
KR100460063B1 (ko) * 2002-05-03 2004-12-04 주식회사 하이닉스반도체 센터 패드 칩 적층 볼 그리드 어레이 패키지 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6118176A (en) Stacked chip assembly utilizing a lead frame
US6261865B1 (en) Multi chip semiconductor package and method of construction
US6812580B1 (en) Semiconductor package having optimized wire bond positioning
KR100477020B1 (ko) 멀티 칩 패키지
US5025306A (en) Assembly of semiconductor chips
US6359340B1 (en) Multichip module having a stacked chip arrangement
US4578697A (en) Semiconductor device encapsulating a multi-chip array
US5780925A (en) Lead frame package for electronic devices
US7199458B2 (en) Stacked offset semiconductor package and method for fabricating
US5602420A (en) Stacked high mounting density semiconductor devices
US6703713B1 (en) Window-type multi-chip semiconductor package
US20060125093A1 (en) Multi-chip module having bonding wires and method of fabricating the same
KR20030018642A (ko) 스택 칩 모듈
EP0560487B1 (en) Semiconductor device having a lead frame
US20030015803A1 (en) High-density multichip module and method for manufacturing the same
JPS634636A (ja) 半導体装置
JPS5845186B2 (ja) 半導体装置
JPH01137660A (ja) 半導体装置
KR20040069392A (ko) 적층형 반도체 멀티 칩 패키지
JPH0461152A (ja) 半導体装置
JPS60150660A (ja) 半導体装置
JPH10214933A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP3016049B2 (ja) 半導体装置
TW202410321A (zh) 半導體封裝結構
KR940006578B1 (ko) 반도체 패케이지 및 그 제조방법