JPS6344552A - 2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法 - Google Patents

2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法

Info

Publication number
JPS6344552A
JPS6344552A JP61186836A JP18683686A JPS6344552A JP S6344552 A JPS6344552 A JP S6344552A JP 61186836 A JP61186836 A JP 61186836A JP 18683686 A JP18683686 A JP 18683686A JP S6344552 A JPS6344552 A JP S6344552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dichloro
dinitroethylbenzene
formula
compound
nitrophenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61186836A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713042B2 (ja
Inventor
Tsukasa Ishikura
石倉 司
Masaru Kudo
勝 工藤
Akira Sato
亮 佐藤
Shigeki Furuhashi
古橋 繁樹
Hiroaki Ono
博昭 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP61186836A priority Critical patent/JPH0713042B2/ja
Publication of JPS6344552A publication Critical patent/JPS6344552A/ja
Publication of JPH0713042B2 publication Critical patent/JPH0713042B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は化成品及びその製法に関する。更に詳シく上2
゜6−シクロロー3.4−ジニトロエチルベンゼン及び
その製法に関する。
従来の技術 2.6−シクロロー3.4−ジニトロエチルベンゼンは
、新規な化合物でありその製法あるいは2.6−ジクロ
ロ−3,4−ジニトロエチルベンゼンよりカラー写真用
シアン発色剤の中間体として有用1214−シクロロー
3−エチル−6−二トロフエノールが得られる事も知ら
れていない。
ところで2.4−ジクロロ−3−エテル−6−二トロフ
エノールの製法としては特開昭61−57556におい
て次の方法が提案されている。
しかしながらこの方法ではm−エチルフェノールから誘
導される化合物(5)が高価である事、化合物(3)か
ら化合物(6)まで3段階の工程を要する事、さらには
化合物(3)から化合物(6)までの収率が71〜75
%と低い事等により2,4−ジクロロ−3−エテル−6
−二トロフエノールヲ安価に得る事が困難である。
発明が解決しようとする問題点 カラー写真用シアン発色剤の中間体として重要fk L
 4  ) /フロー3−エチル−6−二トロフエノー
ルを製造するために好都合な化合物が求められている。
問題点を解決するための手段 本発明者らは、前記したような問題点を解決すべく鋭意
研究を重ねた結果1本発明に至ったものである。
即ち本発明は 式(1) で表される2、6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチル
ベンゼン及び1式(2) で表される2、6−ジクロロ−4−二トロエチルベンゼ
ンを硫酸又はリン酸の存在下、硝酸又は硝酸塩を用いて
ニトロ化する事を特徴とする前記式(1)で表される2
、6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼンの製
法を提供する。
本発明により得られる2、6−ジクロロ−3,4−ジニ
トロエチルベンゼンは、水溶液中または、水とメタノー
ル、エタノール等の有機溶媒との混合液中、水酸化ナト
リウムまたは水酸化カリウム等のアルカリ金属で処理す
る事によってカラー写真用シアン発色剤の中間体として
有用な2,4−ジクロロ−3−エチル−6−二トロフエ
ノールヲ高収率で得る事が出来る。
本発明において原料として用いられる2、6−ジクロロ
−4−二トロエチルベンゼンハ、安価すp−二トロエチ
ルペ/ゼンのクロル化により容易に得らnる。
本発明に従えば、安価な原料を用いて、簡略な二程でし
かも高収至で、2,4−ジクロロ−5,4−ジニトロエ
チルベンゼンがえられるのでこれから容易に誘導される
2、4−ジクロロ−5−エテル−6−二トロフエノール
の入手が極めて容易になる。
本発明の製法において、用いられる硫酸またはリン酸の
濃度は、50〜1flG%であり好ましくは70〜10
0%であり、これらは二酸化イオウまたは無水リン酸を
含んでいてもよい。又は前記したような濃度の硫酸とリ
ン酸の混合物であってもよい。またその使用量は2,6
−ジクロロ−4−二トロエチルベンゼン1重量部に対し
、好ましくは1〜10重量部である。又用いられる硝酸
または硝酸塩は1.0〜1.1倍モルで充分で有り、過
剰に用いても何の益もない。なおこのニトロ化の反応に
おいてジクロルエタン、ジクロルメタンの:つな不活性
な有機溶媒を加えてもよい。硝酸塩の例としては硝酸ナ
トリウム、硝酸カリウム等があげられる。反応温度は0
〜150℃好ましくは50〜100℃であり、硝酸また
は硝酸塩)ま徐々に添加するのが好ましく、ニトロ化の
反応時間はこの添加に要する時間を含め0.5〜10時
間で充分である。
反応が終ったなら反応液を常温まで冷却し例えば氷水あ
けして結晶をとり出してもよいし、70〜80℃より高
い温度で反応を行った場合は目的物がオイル状になるの
で液−液分離をしてオイル層をとり出し、冷却して結晶
化してもよい。
本発明の方法で見られた2、6−ジクロロ−3,4−ジ
ニトロエチルベンゼンは十分に純度がたがいが所望なら
メタノール等の有機溶媒によって再結晶を行って更に純
度をたかめることもできる。
なお目的物の純度はガスクロマトグラフィーで容易に測
定される。
本発明によって得られた2、6−ジクロロ−3,4−ジ
ニトロエチルベンゼンカラ2+ 4− シ/ o o 
−6−エチル−6−二トロフエノールを合成するには次
のような方法で行うのが好都合である。
加水分解において用いられるアルカリ剤の例としては水
酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム等が
あげられこれらは2,6−ジクロロ−S、a−ジニトロ
エチルベンゼン1モルに対し2〜5モル用いられる。溶
媒としては水を用いるのが好都合であるがメタノール、
エタノール、イソプロピルアルコール等の有機溶媒と水
との混合物を用いてもよい。反応温度は通常50〜15
0℃であり反応時間は0.5〜10時間である。反応が
終了したなら反応液を硫酸、塩酸等によって中和し2.
4−シクロロー3−エチル−6−ニトロフェノールを得
る。
2.4−ジクロロ−3−エチル−6−二トロフエノール
の純度もガスクロマトグラフィーによって容易に測定さ
れ本発明の2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチル
ベンゼンを使用して前記のように加水分解を行ってえた
2、4−ジクロロ−3−エチル−6−二トロフエノール
の純度は写真薬の原料として用いるに十分な純度を有し
ている。
実施例 次に実施例をあげて本発明を更に詳しく説明するが、本
発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例1 p−ニトロエチルベンゼンをクロル化して4&2.6−
シp o o−4−二トロエチルベンゼン(b−I)、
139〜b に濃硫酸600tを加え攪拌下70〜75℃で1時間を
要して98%硝酸68?を滴下した。更に30分% 7
0〜75℃で攪拌したあと10℃まで外冷しIKFの氷
水にあけ濾過、水洗、乾燥し。
260?の淡黄色結晶を得た。この結晶の元素分析値は
次の通りで H2・17   2・27 N           +  0.6 1     
  1 0.6 1C126,2526・52 2.6−’)law−3,4−ジニトロエチルベンゼン
である事を確認した。このものはm−p・87−88℃
を示し収率は98チでありた。(ガスクロ純度99.5
%) 実施例2 2.6−シpロロー4−二トロエチルベンゼン2201
に濃硫酸8001を加え攪拌下60−70℃、2時間で
硝酸カリウム115?を添加しさらに1時間、60−7
0℃にて攪拌した。
反応液を2tの水へ滴下し析出した結晶を一過・水洗・
乾燥し、25Bfの2,6−ジクロロ−5,4−シニト
ロエチルベンゼンヲ得り。
m、p、  87−88℃ 収率 97%(ガスクロ純度99.6%)参考例 実施例1で得られた、2.6−ジクロロ−3,4−ジニ
トロエチルベンゼン26.5?を28チ水酸化ナトリウ
ム水溶液501に加え還流下4時間反応させた。次いで
室温まで冷却し希塩酸で反応液を中和し、析出した結晶
を濾過、水洗、乾燥し。
2.4−シpロローS−エチル−6−二トロフエノール
22.Ofを得た。(収率93%)m、p、  46−
47℃(文献値46.3−47.3℃)H2・90. 
       2.98N        5.90 
        5.96C129,3729,79 発明の効果 新規な化合物2.6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチ
ルベンゼン及びその製法が見出された。このものは容易
に2,4−ジクロロ−3−エチル−6−二トロフエノー
ルに導かれるので2,4−ジクロロ−3−エチル−6−
ニトロフニノールの入手カS異になった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) で表される2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチル
    ベンゼン。 2、式(2) ▲数式、化学式、表等があります▼(2) で表される2,6−ジクロロ−4−ニトロエチルベンゼ
    ンを硫酸又はリン酸の存在下、硝酸又は硝酸塩を用いて
    ニトロ化する事を特徴とする 式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) で表される2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチル
    ベンゼンの製法。
JP61186836A 1986-08-11 1986-08-11 2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法 Expired - Fee Related JPH0713042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186836A JPH0713042B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186836A JPH0713042B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6344552A true JPS6344552A (ja) 1988-02-25
JPH0713042B2 JPH0713042B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=16195478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186836A Expired - Fee Related JPH0713042B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713042B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02209055A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Toshiba Corp 電話装置
US5012015A (en) * 1988-03-09 1991-04-30 Daiei Chemical Co., Ltd. Process for producing 2,4-dichloro-3-alkyl-6-nitrophenol
US5136109A (en) * 1990-08-28 1992-08-04 Taoka Chemical Company, Ltd. Process for preparing 2,4-dichloro-3-alkyl-6-nitrophenols

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5012015A (en) * 1988-03-09 1991-04-30 Daiei Chemical Co., Ltd. Process for producing 2,4-dichloro-3-alkyl-6-nitrophenol
JPH02209055A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Toshiba Corp 電話装置
US5136109A (en) * 1990-08-28 1992-08-04 Taoka Chemical Company, Ltd. Process for preparing 2,4-dichloro-3-alkyl-6-nitrophenols

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713042B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929050B2 (ja) シクロヘキサンジオン−(1,3)の製法
JPS6344552A (ja) 2,6−ジクロロ−3,4−ジニトロエチルベンゼン及びその製法
US3984487A (en) Preparation of petachloronitrobenzene
US3670007A (en) Aminomalonitrile and method of preparation thereof
US4594424A (en) 5-mercapto-1,2,3-thiadiazoles composition and process for preparing the same
JPS62198678A (ja) フルオル化された↓0−ジアミノベンゾ−1,4−ジオキセン類の製造法
US2615916A (en) Production of isopropyl n-phenyl carbamate
US4876387A (en) Process for preparing 2,4,5-trifluorobenzoic acid
JPH0586042A (ja) 2−メルカプト−フエノチアジンの製造方法
JPS62277366A (ja) Δ2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体の製法
JPH04224525A (ja) 9,9−ジアルキルフルオレンの製造方法
SU937454A1 (ru) 4,7-Динитробензофуразан в качестве промежуточного продукта в синтезе 4-хлор-7-нитробензофуразана
JPH06220019A (ja) 2−ヒドロキシ−3,5−ジニトロピリジン類の製造法
JPS6348260A (ja) ベンゼンスルフイン酸アルカリ金属塩の製法
JPS58167576A (ja) 2−アミノベンゾチアゾ−ル類の製造法
RU1031103C (ru) Способ получени 9,10-бис-(фенилэтинил)-антрацена и его хлорпроизводного
JPH03271262A (ja) 4‐フルオロ‐3‐ニトロアニリン類の製造方法
JPH02233649A (ja) 2‐ニトロ‐4‐トリフルオロメチルアニリンの製造方法
JPS6261967A (ja) チオカルバメ−ト誘導体の製法
JPS6037112B2 (ja) 2,3−ジシアン−1,4−ジチア−アントラヒドロキノン又は−アントラキノンの製造法
TUCKER VOL. LXXXII. i. b
JPH0421663A (ja) N―ベンジル―3―ヒドロキシスクシンアミド酸およびその製造法
JPS6050782B2 (ja) オキシムおよびその製造方法
JPH0220621B2 (ja)
CRARON YOL, LXXYI. i. kk

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees