JPS634322Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634322Y2
JPS634322Y2 JP13773483U JP13773483U JPS634322Y2 JP S634322 Y2 JPS634322 Y2 JP S634322Y2 JP 13773483 U JP13773483 U JP 13773483U JP 13773483 U JP13773483 U JP 13773483U JP S634322 Y2 JPS634322 Y2 JP S634322Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
reflecting mirror
reflector
beam filament
passing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13773483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044302U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13773483U priority Critical patent/JPS6044302U/ja
Publication of JPS6044302U publication Critical patent/JPS6044302U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS634322Y2 publication Critical patent/JPS634322Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車等の車輛に取付けて使用される
前照灯に関するものである。
一般にこの種の前照灯にあつては、第1〜2図
に示したように、角形のものが多く使用されてい
る。この角形の前照灯は反射鏡1の前面に、前面
レンズ2が取付けられ、内部には反射鏡軸Xに平
行に走行ビーム用フイラメント3とすれ違いビー
ム用フイラメント4とが配設され、該すれ違いビ
ーム用フイラメント4の略下半分を覆うように遮
光板5が配設されている。
このような構成の前照灯は、反射鏡1で反射さ
れた光が前面レンズ2によつて掘折又は拡散され
て所望の配光を得るようになつている。しかしな
がら、すれ違いビーム用フイラメント4が点灯し
た時には、フイラメント真下にある遮光板によつ
て反射された光が上方に集中し、光度分布からす
れば部分7が最も強い部分となるが、この強い部
分の光を有効に利用できない欠点がある。又、遮
光板5で反射された輻射熱も上部に集中し、反射
鏡1の一部分8が非常な高温となるため、金属製
の反射鏡では反射面が劣化し、樹脂製の前照灯で
は反射鏡及びレンズが変形して所望の配光を得る
ことができなくなる欠点があつた。
本考案はこのような欠点を除去するためになさ
れたものであつて、その目的は点灯時において灯
具内の温度分布を均一化すると共に効果的な配光
性能が得られる車輛用前照灯を提供しようとする
ものである。
この目的を達成するためになされた本考案は、
前面レンズと、反射鏡と、該反射鏡軸に平行な走
行ビーム用フイラメント及びすれ違いビーム用フ
イラメントとを有する前照灯において、前記すれ
違いビーム用フイラメントの右側又は左側に、該
フイラメントのほぼ1/2を覆う遮光板を設け、前
記反射鏡軸を通る垂直線より遮光板のある側の反
射鏡部分の焦点を走行ビーム用フイラメント上に
置き、残る片側反射鏡の上半部の焦点をすれ違い
ビーム用フイラメントの後端近傍に置き、且つ下
半部の焦点をすれ違いビーム用フイラメントの前
端近傍に置いたことを特徴とする車輛用前照灯で
あつて、遮光板を横向きに取付けることによつて
上部への輻射熱の集中を避けると共に効果的な反
射ができる反射鏡の側面側へ光を向け、更には反
射鏡の構造を変えることによつて配光性能を向上
させたものである。
次に本考案を図示の実施例により更に詳しく説
明する。まず第3図〜第5図に示した第1実施例
において、従来例と同じように角形の前照灯であ
つて、左側走行用のものである。この前照灯にお
いて、反射鏡11の前面に前面レンズ12が取付
けられ、内部には反射鏡軸Xに平行して走行ビー
ム用フイラメント13とすれ違いビーム用フイラ
メント14とが配設されている。このすれ違いビ
ーム用フイラメント14の略右半分(正面から見
て)を覆うように遮光板15が配設される。
前記反射鏡11は前記反射鏡軸を通る垂直線V
より左右に区分すると共に遮光板15のない側は
反射鏡軸を通る水平線Hにより上下に区分する。
そして、区分された反射鏡11の遮光板15があ
る反射鏡部分11aは、その焦点Faが走行ビー
ム用フイラメント13上にあるように形成し、上
下に区分された上半部の反射鏡部分11bは、そ
の焦点Fbがすれ違いビーム用フイラメント14
の後端近傍(反射鏡側の端部)にあるように形成
し、下半部の反射鏡部分11cは、その焦点Fc
がすれ違いビーム用フイラメント14の前端近傍
(レンズ側の端部)にあるように形成する。但し、
右側走行用の前照灯である場合には遮光板15の
取付及び反射鏡部分11a,11b,11cはそ
れぞれ左右対称位置に形成される。
このように形成された灯具における各反射鏡部
分11a,11b,11cの夫々の配光パターン
は、すれ違いビーム用フイラメント14を点灯さ
せた時が第6図に示した配光パターンにより、走
行ビーム用フイラメント13を点灯させた時が第
7図に示した配光パターンになる。これらの図に
おいて、反射鏡部分11aの配光パターンがパタ
ーンaであり、反射鏡部分11bの配光パターン
がパターンb、反射鏡部分11cの配光パターン
がパターンcを夫々示す。
第8図は第2実施例を示すものであつて、前記
実施例と同一部分には同一符号を付してその説明
を省略する。この第2実施例にあつては上下に分
割した反射鏡部分11b,11cの形状がわずか
に異るのみで各焦点位置の条件は変るところがな
い。つまり、上半部の反射鏡部分11cの一部を
鉤状に下半部の反射鏡部分11cにまで延長し、
その延長部が第9図に示す配光パターンにおい
て、水平線Hをわずかに越えて上部にまで拡がる
ものであり、配光特性に大きな変動はない。しか
し反射鏡の一部を変えることで照度範囲を少しず
つ変えることができる。
前記した各実施例において、使用されるレンズ
の一例を示すと、第10図の通りである。このレ
ンズ12は中央部を横切るようにプリズムカツト
部16が設けられ、該プリズムカツト部の上下に
拡散レンズ部17が形成されている。そして、前
記プリズムカツト部16は、前記遮光板15がな
い側、即ち上下に分割された反射鏡部分11b,
11c側に相当する部分がわずかに外側に拡げて
形成してある。
このレンズを使用した場合の前照灯から照射さ
れる配光パターンは、第11図及び第12図に示
してある。この配光パターンにおいて、すれ違い
ビーム用フイラメント14を点灯した場合が第1
1図に示した配光パターンであり、走行ビーム用
フイラメント13を点灯させた場合が第12図に
示した配光パターンである。そしてこれら配光パ
ターンにおいて、プリズムカツト部16で照射さ
れた部分がパターンdであり、拡散レンズ部17
で照射された部分がパターンeである。これらの
配光パターンを見れば明らかな通り、すれ違いビ
ームにしても走行ビームにしても効果的な特性を
有し、特にすれ違いビームにあつてはすれ違う側
に眩惑光が生じないようにし、しかもその照度が
アツプするのである。
以上述べたように本考案に係る車輛用前照灯
は、すれ違いビーム用フイラメントに対し、遮光
板を横方向に取付けることにより、角形灯具にお
ける有効反射面の多い横方向の反射面が利用で
き、しかもこの横方向の反射鏡部分を上下に2分
割して、上半部の焦点をすれ違いビーム用フイラ
メントの後端近傍に置き、下半部の焦点を同フイ
ラメントの先端近傍に置く構造としたことによ
り、光束の利用率が著しく高められ照度アツプの
効果を奏する。
又、遮光板が真横に取付けられた構成であるた
め、輻射熱を横方向へ放出し、上部への集中を避
けて灯具内の温度を均一化するため局部的な温度
上昇に伴う反射鏡の劣化及び灯具全体の変形を防
止する等の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の角形前照灯を示す略示的正面
図、第2図は同前照灯の略示的縦断側面図、第3
図は本考案に係る第1実施例の略示的正面図、第
4図は同前照灯の略示的縦断側面図、第5図は同
前照灯の略示的横断平面図、第6図は同前照灯の
すれ違いビーム用フイラメントを点灯させた時の
反射鏡の反射配光パターン図、第7図は同前照灯
の走行ビーム用フイラメントを点灯させた時の反
射鏡の反射配光パターン図、第8図は本考案に係
る第2実施例の略示的正面図、第9図は同前照灯
のすれ違いビーム用フイラメントを点灯させた時
の反射鏡の反射配光パターン図、第10図は本考
案に使用されるレンズの1例を示す略示的正面
図、第11図は同レンズを使用した場合の本考案
の前照灯におけるすれ違いビーム用フイラメント
の配光パターン図、第12図は同じく走行ビーム
用フイラメントの配光パターン図である。 11……反射鏡、12……レンズ、13……走
行ビーム用フイラメント、14……すれ違いビー
ム用フイラメント、15……遮光板、11a,1
1b,11c……反射鏡部分、Fa,Fb,Fc……
焦点。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面レンズと、反射鏡と、該反射鏡軸に平行な
    走行ビーム用フイラメント及びすれ違いビーム用
    フイラメントとを有する前照灯において、前記す
    れ違いビーム用フイラメントの右側又は左側に、
    該フイラメントのほぼ1/2を覆う遮光板を設け、
    前記反射鏡軸を通る垂直線より遮光板のある側の
    反射鏡部分の焦点を走行ビーム用フイラメント上
    に置き、残る片側反射鏡の上半部の焦点をすれ違
    いビーム用フイラメントの後端近傍に置き、且つ
    下半部の焦点をすれ違いビーム用フイラメントの
    前端近傍に置いたことを特徴とする車両用前照
    灯。
JP13773483U 1983-09-05 1983-09-05 車輛用前照灯 Granted JPS6044302U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13773483U JPS6044302U (ja) 1983-09-05 1983-09-05 車輛用前照灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13773483U JPS6044302U (ja) 1983-09-05 1983-09-05 車輛用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044302U JPS6044302U (ja) 1985-03-28
JPS634322Y2 true JPS634322Y2 (ja) 1988-02-03

Family

ID=30309269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13773483U Granted JPS6044302U (ja) 1983-09-05 1983-09-05 車輛用前照灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044302U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5478144B2 (ja) * 2009-08-07 2014-04-23 株式会社小糸製作所 車両用前照灯

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044302U (ja) 1985-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0410166B2 (ja)
JPS634322Y2 (ja)
JPH01601A (ja) 車両用灯具の反射鏡
JPH0337242B2 (ja)
JP2517383B2 (ja) 車輌用前照灯
JPH0226321B2 (ja)
JPH0584601B2 (ja)
JPH073526Y2 (ja) 車両用前照灯
JP2607414B2 (ja) 前照灯
JPH0345366Y2 (ja)
JPH0136241Y2 (ja)
JPS638002Y2 (ja)
JPH09306205A (ja) 自動車のヘッドランプ
JPS6333287Y2 (ja)
JPH0418402B2 (ja)
JPS638001Y2 (ja)
JPH0160881B2 (ja)
JPH0740244Y2 (ja) 車両用照明灯具
JPH0319121Y2 (ja)
JPS634325Y2 (ja)
JPH0368482B2 (ja)
JPH0211681Y2 (ja)
JPH084644Y2 (ja) 自動車用前照灯
JPH0132243Y2 (ja)
JPS6236162Y2 (ja)