JPS634297A - ギタ−のビブラ−ト・アッセンブリ - Google Patents

ギタ−のビブラ−ト・アッセンブリ

Info

Publication number
JPS634297A
JPS634297A JP62146164A JP14616487A JPS634297A JP S634297 A JPS634297 A JP S634297A JP 62146164 A JP62146164 A JP 62146164A JP 14616487 A JP14616487 A JP 14616487A JP S634297 A JPS634297 A JP S634297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
bridge plate
assembly
guitar
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62146164A
Other languages
English (en)
Inventor
シー、レオ、フェンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS634297A publication Critical patent/JPS634297A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D3/00Details of, or accessories for, stringed musical instruments, e.g. slide-bars
    • G10D3/14Tuning devices, e.g. pegs, pins, friction discs or worm gears
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D3/00Details of, or accessories for, stringed musical instruments, e.g. slide-bars
    • G10D3/14Tuning devices, e.g. pegs, pins, friction discs or worm gears
    • G10D3/147Devices for altering the string tension during playing
    • G10D3/153Tremolo devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Stringed Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ギターの調整機構に関し、さらに詳しく言え
ば、ビブラートを備えた電気ギターに使用される微l[
調整機構に関する。
(従来の技術) ビブラートを備えた電気ギターは本体と頚部と頭部とよ
り成り、頭部上の調整ポストより本体上のビブラート・
ブリッジ・アッセンブリまで弦が張設されている。頭部
上に設けられた調整ポストに結合されたノブを回わすこ
とにより弦の調整が行なわれる。ビブラート・ブリッジ
・アツセンプリはブリッジ・プレートを備えていて、該
ブリッジ・プレートは本体に関し回動可能に支持されて
いる。ビブラート・ハンドルによりブリッジ・プレート
を回動させることにより弦の張力を変えて、弦のピッチ
を変え、ビブラート効果を得るようになっている。ビブ
ラートを使用することにより弦に作用する張力が変わる
ので、調整ポストに関し弦がスリップするかあるいは調
整ポストがわずかであるが回動する。その結果、弦は調
整状態からはずれることになる。このようなことになる
ことを防止するため、ビブラートを備えた電気ギターの
多くには頭部と頚部の間に弦ロック機構が組み込まれて
りる。−般に、弦ロック機構はクランプであって、該ク
ランプはギターを調整したあと弦を固定位置にクランプ
するために使用されている。したがって、ギターを調整
するためにはまず調整ノブを:l!1節し、しかるのち
弦ロックを固定する。かくして、弦が調整状態からはず
れることなくギターを演奏し、ビブラートを使用するこ
とができる。
弦ロックをいったん係合させると、調整ノブは作動しな
くなる。このことは不利なことである。
なぜなら、ギターをPUr奏している間、いろいろな要
因のため、弦が調整された状態からずれるおそれがある
からである。したがって、弦ロックが係合しているとき
でさえ、ギターを調整する方法を提供することが望まし
い。
(発明が解決しようとする問題点) 弦ロックを係合させた状態でギターを調整することがで
きない問題を解消するため、最近のビブラート・ギター
はギターのブリッジに微m調整機構を備えている。しか
し、−般にこのような機構を使用することはやつかTV
)で不便である。このことは、主として、ブリッジ・ア
ッセンブリがギターの本体の頂面に位置ぎめされていて
、演奏の邪魔にならず、しかも容易に手を近づけること
ができる調整機構を提供することが困難であるためであ
る。調整ノブを都合よく位置ぎめすることができるよう
弦ポストがぐらぐらした状態になっているギターの頭部
と異なり、弦は一般に弦に垂直な共通線に沿ってブリッ
ジ・アッセンブリに接続されている。
便利な微細調整機構を提供する問題に関連したことは、
ビブラート・ギターの多くはすでに“オクターブ”また
は“イントネーション”を制御する目的にあった調整別
欄を備えていることである。
このような機構の目的は、違った音調で演奏するため、
ギターの駒に弦を押し当てたときでさえ、弦が調整状態
に保持されているようにすることである。すなわち、弦
を駒に当てることにより生じる弦の張力の増加を補整す
るためにイントネーション制御が設けられている。胸当
てを必要としない音調で演奏するときは弦は調整された
状態にあるが、胸当てを8要とする場合の音調は、張力
が増加するため、シャープになるおそれがある。オクタ
ーブまたはイントネーシミンIIJ御調整機構を設ける
ことによりこの傾向を最低の状態に抑えることができる
。ブリッジの後部まで延在したねじアッセンブリにより
弦の長さを調節するため、弦の線に沿ってサドルは8動
可能である。(調節のため一般にねじ回わしが使用され
ているが)このような機構には比較的平を届かせること
ができず、またギターを演奏している間、微if調整す
るよう設計されていない。
(問題を解決するための手段) 本発明は、ビブラート・ブリッジ・アッセンブリと、頭
部と頚部の交差部の近傍で弦をロックする弦ロックと、
ビブラート・ブリッジ・アッセンブリの一部分である微
細調整アッセンブリとを有するギターを志向したもので
ある。微細WA整アッセンブリは、ブリッジ・プレート
と弦からほぼ垂直に延在した上下動ねじの頭部を形成し
ている容易に手を届かせることができる調整ノブを備え
ている。各弦は、弦に垂直な軸上でブリッジ・アッセン
ブリに回動可能に取り付けられたし字形の揺動子機構の
一方の脚に連結されている。上下動ねじLiL字状揺動
子要素の第2の脚と接触していて、回動ピンのまわりで
揺動子要素を回動させるため、本体の面にほぼ垂直に移
動可能である。微細調節を行なうため、揺動子要素を回
動させて、弦の張力を変えるようにする。イントネーシ
ョンを制御することに加えて、この機構を設けるように
してもよい。
本発明の別の観点は、隣接した揺動子要素間の振動干渉
を最小程度に保持する改良された揺動子機構を志向して
いる。(このような振動干渉の要因である)回動ピンの
まわりで回動する代わりに、本発明の改良された揺動子
要素は、ブリッジ・プレートから直角に下に向かって延
在したねじ、または揺動子要素の一部分が延在してりる
ブリッジ・プレートの開口のエツジのまわりで回動する
(実施例) 以下は、本発明を実施するにあたり最適切と考えられる
実m態様を説明したものである。この説明は、本発明の
一般的な原理を説明するためにまとめられたものであっ
て、制限的な意味で理解されるべきではない。本発明の
範囲は、特許請求の範囲により限定されている通りであ
る。
第1図を参照すれば、電気ギター10は、本体12と頚
部14と頭部16を備えている。弦18は頭部16の弦
ボスト20から本体12上に回動可能に支持されたビブ
ラート・ブリッジ・アッセンブリ22まで延在している
。ビブラート・アーム23がブリッジ・アッセンブリ2
2に取り付けられていて、弦の張力を変えるとともに、
ビブラート効果を出すためにブリッジ・アッセンブリを
回動させるために使用されている。弦の調整は、弦のポ
スト20に結合された調整ノブ24により実施される。
頚部14の近傍で頭部16の下部に弦Oツク26が設け
られている。弦ロック・アッセンブリ26は、m整ノブ
24により弦を調整したあと係合させるクランプである
。ビブラート機構を操作することとギターを調整状態か
らはずすおそれのある調整ノブ24の設定が変わること
がないよう弦ロック・アッセンブリ26が設けられてい
る。
ギターを演奏して0る間、1本または1本より多くの弦
が調整状態からはずれることがあり、したがって調整し
なおすことが必要である。この作業はめんどうである。
なぜなら、弦ロック26をゆるめ、調整ノブ24を再調
節することが必要であるからである。弦ロック26は一
般にアレン・ボルト等によりクランプされていて、迅速
にロッキングとアンロッキングを行なうことができるよ
う設計されていない。このことは主として、ギターの演
奏の邪魔になることを避けるため、弦ロックの高さを低
く設計しなければならないからである。演奏の間、弦ロ
ックの係合をはずすことによりギターを1Iil整しな
おすことはとくに不便なことである。なぜなら、弦ロッ
クをアンロッキングし、ギターを調整し、これに続いて
弦ロックをロッキングしなおすことは時間がかかり、め
んどうなことであるからである。
弦ロックが係合している状態でギターをきめこまかに調
整することを容易にするため、ブリッジ・アッセンブリ
は微aWse機構を備えている。ブリッジ・アッセンブ
リの一実施例が第2図とff53図に詳細に示されてい
る。ブリッジ・アッセンブリはブリッジ・プレート28
を備えており、該ブリッジ・プレート28は一般にクロ
ムめっきされた鋼材から作られている。ブリッジ・プレ
ート28は、主部28aと該主部28aの後部から上に
向かって延在したリップ28bとを備えている。
1対の穴28Cと286がブリッジ・プレートの前縁の
近傍に形成されていて、第3図で見ればよく判るように
、ナイフ・エツジの形状に作られている。ナイフ・エツ
ジは本体に取り付けられた真鍮製のアンh−32の中に
ねじ込まれた支持ねじ30(第3図参照)の回動点に回
動可能に連結されている。たとえば、鉛から作られてい
るカウンター・ウェイト34が(−般的には3木の)ね
じ36によりブリッジ・プレートの底部に固定されてい
て、本体に形成された穴38を通って延在している。ば
ね40がカウンター・ウェイト34の底部と本体の底部
にへこみの表面に固定されたアンカー42との間に取り
付けられている。所要の張力を与えるため、−般に1個
から3個までのばね40が使用されている。
複数のサドル・アッセンブリ44がブリッジ・プレート
28の頂部に摺動可能に取り付けられて  ゛いる。ば
ねにより付勢された調節ねじ46がサドル・アッセンブ
リ44の後部を支持しているとともに、高さ調節論じ4
8がサドル・アッセンブリ44の前部を支持している。
弦18は各サドル・アッセンブリの支持表面44a上に
張設されてる。
各弦の端部に固定された弦ボール50が、俊述のように
、揺動子要素52の中で弦を係留してりる。
W4wJねじを回わすことにより、サドル・アッセンブ
リ44はギターの頭部に向かって移動するかあるいはギ
ターの頭部から離れるほうに移動して、弦の張力を調節
する。移動可催なサドル・アッセンブリはこの技術分野
では公知のものであって、ギターのイントネーションを
制御するものである。
イントネーションのIt、+1111に加えて、本発明
は、ギターの迅速かつ便利なg&細11g1!!を行な
う独立したill整システムを提供している。揺動子要
素52は、本体12の表面にほぼ直角な第1の脚52a
と本体12の表面にほぼ平行な第2のa52bとを有す
るほぼL字形の要素である。第5図を見ればよく判るよ
うに、hランターウェイト34は、−列に並んだ穴34
bを有する一体もののフィン34aを備えている。揺動
子要素52はそれぞれ、隣接したフィンの間に嵌めこま
れて0て、カウンター・ウェイトの穴34bと揺動子H
&の穴52(H−差し通されたロッド54(第3図参照
)により回動可能に支持されている。
サドル要素44はそれぞれ、中央間口44bを有するほ
ぼ矩形のフレーム部材を備えている。揺動子要素の第1
の脚は前記開口の中で延在している。そのほか、頂部に
調整ノブを備えた上下動ねじ56が前記開口を通ってブ
リッジ・プレート28のねじ穴に螺入されている。上下
vJねじ56の底部は、揺動子要素の第2のa52bと
接触している。ギターの弦それぞれにサドル・アッセン
ブリと揺動子要素と上下動ねじが1つづつ設けられてい
る。第6図に示されているように、ブリッジ・プレート
28は、揺動子要素52の第1の脚52aが延在する矩
形の間口28dと上下動ねじが螺着されるねじ穴28e
を備えている。
ギターの弦を微all整するにさいしては、上下動ねじ
を回わし、0ツド54のまわりで揺動子部材52を目動
させる。ロッド54のまわりで回動すると、弦の方向に
並行な方向に第1の1II152aが並進運動する。し
たがって、弦の張力を変えることができ、これによって
弦のピッチを変えることができる。上下動ねじ56は本
体12にほぼ垂直な方向に向きぎめされてりで、容易に
接近することができ、本体に関し垂直の方向に上下動ね
じを移動させると、本体の表面に平行な成分をもった方
向に揺動子要素の第1の脚が移動することになることは
理解していただけよう。本発明の本実施例においては、
揺動子要素を使用することにより得られる弦の移動範囲
は約6.4■(174インチ)である。
B動子要素の詳細が第4図に示されている。第1の1I
D52aは弦のボールを着座させるへこみ52cを備え
ている。弦は弦ボールの直径より幅の狭いスリット52
eを通って延在している。弦は揺動子部材により保持さ
れている。
第2図と第3図を参照すれば、ブリッジ・プレート・ロ
ック状たはスペーサ58がブリッジ・プレート28の後
部の近傍で本体に回動可能に取り付けられている。ロッ
ク58は延長部58aを備えており、ロック58を正し
い向きに回動させると、前記延長部58aは本体の面と
ブリッジ・プレートの底部との間に喰い込む。このとき
の向きが第3図に示されている。ギターの初期調整の間
、ブリッジ・プレート・ロックは係合し、ブリッジ・プ
レートが本体12の表面に平行となるようブリッジ・プ
レート支持ねじ30が調節される。しかるのち、調整ノ
ブ24とオクターブ制御lねじ46により弦18がWM
される。しかるのち、ブリッジ・プレート・ロックが第
2図に示されて(入る向きに回動され、ブリッジ・プレ
ートはビブラート効果を出すことができるようブリッジ
・プレートは自由に回動することかできる。弦のうちの
1本が切れると、弦によって与えられた仝休の張力が減
少し、ばね40の引っ張りの作用によりブリッジ・プレ
ートは下に向かって回動じ、桟りの弦の張力が増大し、
弦のひびきがシャープになる傾向がある。弦切れが生じ
たときにこのような状態になることを避けるため、ブリ
ッジ・プレート・ロックを係合させ、ブリッジ・プレー
トが水平の位置を通って回動することを防止する。この
状態では、ビブラート制御アーム23を使用して、ブリ
ッジ・プレートを上に向かって回動させて、ビブラート
効果を出すことができる。
したがって、ビブラートの能力と、ビブラートの使用が
弦の調整の邪魔になることを防止する弦ロックと、弦ロ
ックを係合させた状態で弦の調整を容易に行なうための
微m調整義構とを備えたギターが提供されたのである。
本発明の別の観点は、回動ロッド54(第3図参照)に
より生じる干渉振動を取り除くことを容易にすることと
、振動子機構を丈夫にして、微細調整アッセンブリの製
作を簡素化することを志向したものである。
第7図より第9図までを参照すれば、本発明のこの観点
の一実施例では揺動子要$152が使用されている。揺
動子要素152は、ギター本体12の表面にほぼ直角な
第1のIll!1152aとギター本体12の表面にほ
ぼ平行な第2のI!I]152bを有するほぼ1字形の
要素である。カウンターウェイト134(第8図参照)
は、−体もののフィン134bの間に間隔をあけて凹面
134aを備えている。揺動子要素の脚152bはそれ
ぞれ、隣接したフィンの間に嵌め込まれていて、カウン
ター・ウェイトの凹面134aと接触することができる
。したがって、上下動ねじ56を完全に回わすと(第9
図参照)、揺動子要素152の下W152cはカウンタ
ーウェイト134の凹面134aと接面する。
第1のa152aは、平行な湾曲側部152eと152
fの間に弦ボール着座へこみ152dを備えている。湾
曲した部分152eと152fの外表面は、揺動子要素
152の幅“W”に沿って直線状に延在したく点線の仮
想線で示されている)回動エツジ“1′で平面状の肩1
5?Jと交差している。第9図に示されているように、
回動エツジ“1″はブリッジ・プレート間口28fのと
がった下縁289と接触している。弦18の張力の作用
によりブリッジ・プレートに向かって揺動子要素152
の第2の脚部152dが変位するので、揺動子要素15
2が上下動ねじ56が移動するため回動するにしたがっ
てブリッジ・プレートの下縁28Qは支点として機能す
る。1工肋子要素152の回動a構としてブリッジ・プ
レートのエツジ289といっしょに揺動子要素の回動エ
ツジ“1“を使用することによりロッド54の必要がな
くなり、ロッドに並進移動する隣接した揺動子要素間の
好ましくない振動干渉を大幅に解消することができる。
この構造上の変化により揺動子要素をさらに強固に取り
付けることができ、これに伴なって製作を簡素化するこ
とができる。
第10図から第13図までを参照すれば、本発明に係る
1!動子機構の別の実施例が示されている。
揺動子要素252は、−端に形成された突起またはビン
252aと後端252bを有する薄いプレートである。
複数の揺動子要素252がカウンター・ウェイト234
のへこみ234a内に嵌めこまれている。揺動子要素2
52の底部に円筒状の突起252Cが設けられていて、
該突起252Cのまわりにばね57が嵌着されている(
第13図参照)。ばね57の位置を固定することに加え
て、前記突起252Cは、1工妨子要素252を強化す
る釣らきもしている。弦18は穴252eを通過し、弦
ボール50により係留されている。弦18が切れると、
弦ボールはばね57により案内され、カウンター・ウェ
イト234の開口234Cを通ってギターの底から外に
落下するので、ゆるんだ弦ボールにより回vJllJI
4の機能が損なわれるようになることを避けることがで
きる。ざら座ぐりされたブリッジ・プレートの穴128
9とカウンター・ウェイトの穴234bを通って差し通
されたねじ(図示せず)を使用してブリッジ・プレート
128がカウンター・ウェイト234に取り付けられて
いる。そのほか、第10図に示されているブリッジ・プ
レートは、曲げ上げられた正面エツジ1281を備えて
おり、該正面エツジ128iはブリッジ・プレートをじ
ょうぶにする働らきをしてりる。
揺動子要素ピン252aはブリッジ・プレート128の
穴128hに嵌め込まれていて、揺動子要素のエツジ2
52dがブリッジ・プレートの下側と接触して、口動点
を提供して0る。弦18とば論57が揺動子プレートを
上に向かって回動させるとともに、後fg252bを上
下動ねじ56の底部と接触させる力を与えている。上下
動ねじの位置を:glIIi5vることにより揺動子要
素の位置を変えることができ、したがって弦18の張力
を変えることができる。ピン252aは、揺動子要素が
前進または後退することを阻止しており、しかも揺動子
要素の回動を妨たげることはない。
ブリッジ・プレートに関するサドル・アッセンブリ44
の位置は、ブリッジ・プレートの2つの穴128jのう
ちの1つに螺着されたピン(図示せず)により固定され
ている(第10図参照)。
ピンは、ギターが左ききなのかまたは右ききなのかによ
るが、底部に設けられた穴にねじ込まれている。−格下
のサドル・アッセンブリはピンと接触していて、これに
より適所に固定されており、残りのサドル・アッセンブ
リは隣接したサドルと接触している。必要な場合、穴1
28jの両方にピンを設けることができる。
第10図より第13図までに示されているアッセンブリ
によれば揺動子要木間の相互作用をlけることができる
とともに、これに加えて製作が簡単である。ざらに、揺
動子要素は軽くて丈夫である。ばね57は、揺動子要素
を付勢する機能と、弦が切れたとき、弦ボールを捕捉す
る別面の両方の機能を提供している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るブリッジ・アッセンブリを組み込
んだ電気ギターを上から目視した平面図、第2図は本発
明に係るブリッジ・アッセンブリを上から目視した平面
図、第3図はブリッジ・アッセンブリとギターの本体の
一部分を切断した側面図、第4図はブリッジ・アッセン
ブリに使用される揺動子要素の斜視図、第5図はブリッ
ジ・アッセンブリの一部分を形成しているカウンター・
ウェイトの斜視図、第6図はブリッジ・アッセンブリの
一部分を形成しているブリッジ・プレートの斜視図、第
7図はブリッジ・アッセンブリに使用される揺動子要素
の別の実施例を図解した斜視図、第8図は第7図の揺動
子要素といっしょに使用されるカウンターウェイトの別
の実施例を示した斜視図、第9図は第7図と第8図に示
されている揺動子要素とカウンターウェイトを使用した
ブリッジ・アッセンブリならびにギターの本体の一部分
を切断した側面図、第10図は本発明に係るブリッジ・
プレートの別の実施例を示した斜視図、第11図はブリ
ッジ・アッセンブリに使用される揺動子要素の別の実施
例を底部から目視した斜視図、第12図は第11図に示
されている揺動子要素といっしょに使用されるカウンタ
ー・ウェイトの別の実施例を図解した斜視図、第13図
は第10図と第11図と第12図に示されているブリッ
ジ・プレートと揺動子要素とカウンターウェイトを使用
したブリッジ・アッセンブリならびにギターの本体の一
部を切断した側面図である。 10・・・電気ギター、12・・・本体、14・・・頚
部、16・・・頭部、18・・・弦、20・・・弦ポス
ト、22・・・ビブラート・ブリッジ・アッセンブリ、
23・・・ビブラート・アーム、24・・・FA整ノブ
、26・・・弦ロック・アッセンブリ、28・・・ブリ
ッジ・プレート、30・・・支持プレート、32・・・
真鍮製のアンh−134・・・カウンターウェイト、3
6・・・ねじ、38・−・穴、40・・・ばね、42・
・・アンカー、44・・・サドル・アッセンブリ、46
.48・・・調節論じ、50・・・弦ボール、52・・
・揺動子要素、54・・・ロッド、56・・・上下動ね
じ、57・・・ばね、58・・・ブリッジ・プレート・
ロック、128・・・ブリッジ・プレート、134・・
・カウンター・ウェイト、152・・・揺動子要素、2
34・・・カウンターウェイト、252・・・揺動子要
素。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)上面、底面、前部、後部および両側部からなり、
    該両側部間に間隔をおいて設けられた複数の弦孔と、ブ
    リッジ・プレートの前後方向に該弦孔と並設された調整
    ねじ孔とを有するブリッジ・プレートと、 該ブリッジ・プレートの該調整ねじ孔内を該ブリッジ・
    プレートの上面から底面まで貫通する複数の調整ねじと
    、 可動サドル・アッセンブリの上と該弦孔内とを通るよう
    に弦が張られており、該ブリッジ・プレートの上面によ
    つて支えられている可動サドル・アッセンブリと、 各サドル・アッセンブリと連結し、該ブリッジ・プレー
    トの底面に接した状態で該ブリッジ・プレートの前後方
    向に延在するようにおかれ、該ブリッジ・プレートの底
    面に枢支される第1の端部と、該調整ねじに当接しなが
    ら弦の張力により傾けられることによつて該調整ねじを
    押圧している第2の端部とを有し、さらに該ブリッジ・
    プレートに対して各々独立に支えられている概ね平らな
    複数の揺動子要素とを具えたことを特徴とするギターの
    ビブラート・アッセンブリ。 (2)前記ブリッジ・プレートには、前記弦孔と前記調
    整ねじ孔とを並設した状態で前記ブリッジ・プレートの
    両側部間に間隔をおいて複数のピボット孔を形成し、ま
    た前記揺動子要素の第1の端部には、位置ぎめ用のピボ
    ット孔に突き出ている突出部を形成して、該揺動子要素
    と連動する調整ねじを動かすことによつて前方の端部の
    先端部を中心に該揺動子要素が回動するようにしたこと
    を特徴とする特許範囲第(1)項記載のギターのビブラ
    ート・アッセンブリ。 (3)前記各揺動子要素には、それぞれ弦を通す中央間
    口を両端間に形成し、 また、前記ビブラート・アッセンブリには、該揺動子要
    素の下方に位置し該揺動子要素から離間している支持面
    と、該揺動子要素の下方に位置し支持面で開口している
    複数の溝とを有し、該ブリッジ・プレートの裏面に接す
    るカウンター・ウェイトと、 該揺動子要素をばねと連動する調整ねじ側にむけるため
    に、該カウンター・ウェイトの支持面と該揺動子要素の
    間にカウンター・ウェイトの溝に合わせて並設された複
    数のばねとを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載のギターのビブラート・アッセンブリ。 (4)前記各揺動子要素には脚の間に弦を通す中央間口
    を形成し、 また、前記ビブラート・アッセンブリには、該揺動子要
    素の下方に位置し該揺動子要素から離間している支持面
    と、該揺動子要素の下方に位置し支持面で開口している
    複数の溝とを有し、該ブリッジ・プレートの裏面に接し
    ているカウンター・ウェイトと、 該揺動子要素をばねと連動する調整ねじ側にむけるため
    に、該カウンター・ウェイトの支持面と該揺動子要素の
    間に該ウンター・ウェイトの溝に合わせて並設された複
    数のばねとを設けたことを特徴とする特許請求の範囲第
    (2)項記載のギターのビブラート・アッセンブリ。 5)前記各揺動子要素は前記中央開口と隣接する位置に
    湾曲した突出部を有し、該ばねに該中央間口を取り囲ま
    れることによって正しい位置に据えられていることを特
    徴とする特許請求の範囲第(4)項記載のギターのビブ
    ラート・アッセンブリ。 (6)頂面を有する本体部と、 本体部と連続する頚部と、 頚部と連続する頭部と、 頭部に配設された複数の調整部材と、 頚部と本体の表面の上に張られ該調整部材に連結する複
    数の弦と、 弦を定位置に固定するために、該調整部材から該頚部に
    かけての位置に設けた弦ロック・アッセンブリと、 本体部に設置され、該頂面からのびている支持手段と、 本体頂面とほぼ平行に離間し、前部と後部からなつてお
    り、さらにブリッジ・プレートの前後方向に一列に並ぶ
    第1、第2および第3の開口部の組を複数個有している
    ブリッジ・プレートと、弦を支えまま該頚部に近づいた
    りたり離れたりすることができ該ブリッジ・プレートに
    取付けられている複数のサドル・アッセンブリと、該ブ
    リッジ・プレートに関しサドル・アッセンブリの一方の
    端にあり、該サドル・アッセンブリに連結し、二つの端
    部を有している概ね平らな揺動子要素と、第2の開口部
    を通つて揺動子要素に繋がれている弦によつて該ブリッ
    ジ・プレート側に傾けられた揺動子要素の第2の端部に
    、該ブリッジ・プレートの第3の開口部を通って接して
    いる複数の調整ねじとを有しており、さらに支持手段に
    よつて底部に関して回転可能に支持されていて弦と連結
    しているブリッジ・アッセンブリと を備えており、該ねじを動かすことにより該揺動子要素
    をブリッジ・プレートに関し回転しうるように取付け、
    もってギターの弦の張力を変えうるようにしたビブラー
    トを具えたことを特徴とするギター。 (7)前記各揺動子要素の第1の端部は、ブリッジ・プ
    レートの該揺動子要素の位置決めのために設けられた、
    第1の開口に突出ている突出部を有していることを特徴
    とする特許請求の範囲第(6)項記載のギター。
JP62146164A 1986-06-11 1987-06-11 ギタ−のビブラ−ト・アッセンブリ Pending JPS634297A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US872820 1986-06-11
US06/872,820 US4674389A (en) 1984-10-18 1986-06-11 Tuning system for vibrato guitar with string lock

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS634297A true JPS634297A (ja) 1988-01-09

Family

ID=25360365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62146164A Pending JPS634297A (ja) 1986-06-11 1987-06-11 ギタ−のビブラ−ト・アッセンブリ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4674389A (ja)
EP (1) EP0249464A3 (ja)
JP (1) JPS634297A (ja)
KR (1) KR880000912A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763555A (en) * 1986-04-25 1988-08-16 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Tremolo unit mechanism for electric guitar
JPH0193793A (ja) * 1987-10-06 1989-04-12 Hiroaki Sato ギター用トレモロ装置
US4882967A (en) * 1988-04-21 1989-11-28 Rose Floyd D Tremolo apparatus having broken string compensation feature
US4967631A (en) * 1989-09-05 1990-11-06 Rose Floyd D Tremolo and tuning apparatus
EP0500995A1 (en) * 1991-03-01 1992-09-02 Ivo Porizka Mechanical vibrato device, especially for electric guitars and bass-guitars
DE4209573B4 (de) * 1991-05-16 2006-11-23 Liebchen, Lars-Gunnar Gitarren - Tremolosystem
DE4311209A1 (de) * 1993-04-05 1994-05-26 Lars Gunnar Liebchen An unterschiedliche Saitensätze anpaßbares Mastertremolosystem mit stufenloser Masterstimmung sowie Einzelsaitenfeinstimmung
US5672835A (en) * 1995-08-25 1997-09-30 Doughty; Colin David Tremolo devices
US6573439B2 (en) 2001-08-24 2003-06-03 Kenneth H. Wilson Ergonomic multi-position guitar with locking fingertip tremolo and pick holder
US20040159204A1 (en) * 2002-01-11 2004-08-19 Rose Floyd D. Removable nut assembly, methods and kits for stringed musical instruments
US7045693B2 (en) * 2002-01-11 2006-05-16 Floyd D. Rose Tuning systems for stringed musical instruments
US6812389B2 (en) * 2003-02-19 2004-11-02 Aaron Rhett Trooien Locking device for a tremolo
US9123312B2 (en) 2012-01-19 2015-09-01 Geoffrey Lee McCabe Tuning mechanisms
GB201217632D0 (en) * 2012-10-02 2012-11-14 Preston Andrew J Wudtone constant pivot bridge plate
US9208757B2 (en) 2013-03-14 2015-12-08 Anthony P. Artino Tune stabilizing device for a stringed instrument
US9972289B2 (en) 2013-03-14 2018-05-15 Anthony P. Artino Tune stabilizing device for a stringed instrument
US9595245B2 (en) 2015-04-28 2017-03-14 Geoffrey Lee McCabe Locking bearing mechanisms for fulcrum tremolo
US9734804B1 (en) 2015-10-11 2017-08-15 Geoffrey Lee McCabe Drop tuner for fulcrum tremolo
US9484007B1 (en) 2015-11-18 2016-11-01 Geoffrey Lee McCabe Tremolo stop tuner and tremolo stabilizer
US9847076B1 (en) 2016-10-18 2017-12-19 Geoffrey Lee McCabe Tremolo spring and stabilizer tuner
US10376763B2 (en) 2016-10-11 2019-08-13 Gared Holdings, Llc Net system with fine height adjustment
USD903753S1 (en) 2018-10-30 2020-12-01 Llevinac, S.L. Guitar
AU2020273954A1 (en) * 2019-05-10 2021-11-25 James Hildebrandt An improved tremolo device for electric guitars
US11250822B2 (en) 2020-03-01 2022-02-15 John Michael Kebrle Torsional based tremolo system with a moving bridge
US11100905B1 (en) 2020-10-20 2021-08-24 Daniel Swartz Tremolo device
US11961495B2 (en) * 2022-05-27 2024-04-16 David H. Jackson Pivot bridge or plate for stringed musical instruments and related methods

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2603119A (en) * 1950-05-23 1952-07-15 Ronald E Dearth Automatic auxiliary tuning device
US2788694A (en) * 1954-06-14 1957-04-16 Ronald E Dearth Automatic auxiliary tuning device
US4497236A (en) * 1982-03-15 1985-02-05 Rose Floyd D Apparatus for restraining and fine tuning the strings of a musical instrument, particularly guitars
US4632005A (en) * 1984-10-01 1986-12-30 Steinberger Sound Corporation Tremolo mechanism for an electric guitar
JPS6198393A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 シ−、レオ、フエンダ− ギタ−

Also Published As

Publication number Publication date
US4674389A (en) 1987-06-23
KR880000912A (ko) 1988-03-30
EP0249464A3 (en) 1988-03-02
EP0249464A2 (en) 1987-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS634297A (ja) ギタ−のビブラ−ト・アッセンブリ
US4724737A (en) Tuning system for vibrato guitar with string lock
JPH01312594A (ja) ギター
KR940005037B1 (ko) 전음 및 조율 장치와 이 장치를 구비한 기타 조합체
JPH0617191Y2 (ja) 弦楽器
JP2009301050A (ja) 弦楽器のチューニング・システム
US7339102B2 (en) Cam activated tremolo bridge
US5986192A (en) Locking device for tremolo systems for stringed instruments
US4517874A (en) String lock mechanism for musical instruments
JPH036945Y2 (ja)
US5520082A (en) Tremolo bridge for guitars
US11837202B2 (en) Torsional based tremolo system with a moving bridge
US5539144A (en) Floating tremolo with optimized frictional forces
US20070107579A1 (en) String instrument
US7157634B1 (en) String instrument
US5088374A (en) Tremolo device for a guitar
US5088375A (en) Tremolo device for string musical instrument
KR20030065285A (ko) 현악기용 트레몰로 장치
US20090314152A1 (en) Tremolo mechanism
US5522297A (en) Tremolo apparatus pivotable about an adjustable pivoting axis
US6184450B1 (en) Universal, multi-position, tuning mechanism and bridge for stringed musical instruments
US5783763A (en) Bi-directional vibrato mechanism for a guitar
JPH0263234B2 (ja)
US7279626B2 (en) Suspension device for strings on a stringed instrument
JPS6344866Y2 (ja)