JPS6341773Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6341773Y2
JPS6341773Y2 JP9510882U JP9510882U JPS6341773Y2 JP S6341773 Y2 JPS6341773 Y2 JP S6341773Y2 JP 9510882 U JP9510882 U JP 9510882U JP 9510882 U JP9510882 U JP 9510882U JP S6341773 Y2 JPS6341773 Y2 JP S6341773Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
panel
locking
rail
locking mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9510882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58196506U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9510882U priority Critical patent/JPS58196506U/ja
Publication of JPS58196506U publication Critical patent/JPS58196506U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6341773Y2 publication Critical patent/JPS6341773Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Trip Switchboards (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は配電盤に収納される引出形電気機器
の背後に設置される断路接触部の鎖錠機構付シヤ
ツタ装置、とくに引出形電気機器をその移動に伴
なつて接離する断路接触部を該機器を収納する盤
の左右方向の一側に片寄せて配置する場合に適す
る鎖錠機構付シヤツタ装置に関する。
この種のシヤツタ装置は引出形電気機器の試験
時の安全を確保するためと同時に、保守点検など
で電気機器を盤外に引出した場合における盤内の
安全確保のために自動閉鎖状態あるいは手動開放
状態にあるシヤツタ装置を鎖錠できることが要求
される場合があり、シヤツタ装置は試験位置に電
気機器が引出され開路された主電路断路接触部間
に自動的に介入するものであることから、当然の
こととしてその開閉動作が確実で円滑に行なわれ
しかも取付け調整が簡単であることが望まれ、鎖
錠機構は常用されるものでないことから極力構造
が簡単で安価であることが望まれる。
従来のこの種のシヤツタ装置としてはたとえば
第1図ないし第4図に示すものが多用され、第1
図,第2図は引出形電気機器1が配電盤2内の試
験位置に、第3図,第4図は配電盤2外にそれぞ
れ引出された状態が示されている。そして第3
図,第4図はさらにシヤツタ5の閉鎖位置での鎖
錠状態が示されている。図において引出形電気機
器1の背面には3相の断路接触部3を構成する器
側接触子3aが取付けられており、配電盤2内の
正面から奥まつた個所に設けられた隔壁4には器
側接触子3aと対向しこれと接離される断路接触
部3の盤側接触子3bが取付けられ、盤側接触子
3bは図示されていないが電源などに接続されて
いる。盤側接触子3bの前面側には垂直方向の往
復動作によつて盤側接触子3bの前面を開放ある
いは閉鎖するシヤツタ5が取付けられており、シ
ヤツタ5は隔壁4の正面左右両側に上下を対とし
て取付けられたガイド6と、各ガイド6に設けら
れたガイド孔6aの上下によつて垂直方自在に支
承された連動杆7と、左右の連動杆7を橋絡する
ようにして取付けられたシヤツタ板8と、配電盤
2の左右両内壁のそれぞれに一端が回動可能に軸
支された操作杆9と、電気機器1の両側面のそれ
ぞれに回動可能に取付けられ左右の操作杆9の下
側縁に係合されたローラ10と、左右の操作杆9
の他端に設けられた長孔9aと連動杆7の下端と
を連結するピン11とで構成されている。そして
シヤツタ板8の動作は電気機器1が試験位置にあ
るときは自重で盤側接触子3bの前面を閉鎖し、
試験位置から運転位置への移動過程でローラ10
によつて操作杆9が押し上げられて電気機器が鎖
線で示す運転位置に達したときには断路接触部3
の閉成が可能となるまで押し上げられるようにな
つている。
一方シヤツタ5の鎖錠機構21は一方の操作杆
7に一体化された鎖錠片22と、シヤツタ板8の
開放,閉鎖の両位置で鎖錠片22に係合可能とな
る隔壁4に取付けられた鎖錠金具23と、鎖錠片
22および鎖錠金具23それぞれに設けられた鎖
錠孔22a,23aに施錠される南京錠24とで
構成されている。
以上の構成においてこの鎖錠機構付シヤツタ装
置は図でも明らかなようにまず電気機器1の移動
にともなうシヤツタ板8の開閉動作が電気機器1
の両側面に取付けられたローラ10と、操作杆9
の先端に連結された連動杆7の上下動によつてな
されることから、これを円滑に動作させるために
はそれぞれ前述の部材を左右同様な動作させるこ
とが必要となる。そしてこの同様な動作をさせる
ためには左右のローラ10の操作杆9との係合が
同時に行なわれることが重要であり、これが前述
したようにそれぞれ別体に取り付けられているも
のの間での係合であることから、その係合の調整
が面倒で時間がかかり、また左右の連動杆7がそ
れぞれ2個所のガイド孔6aによつて支承されて
いることから、これを同様な摺動が行なわれるよ
うに調整するのも面倒で時間がかかるなどの欠点
があり、また鎖錠機構21においても鎖錠片22
と鎖錠金具23がそれだけのために必要であるこ
とから部材数が多くなるとともに、両者間の位置
合せが必要であることから取付が面倒な欠点があ
つた。
この考案は上記のような従来の欠点を除去し部
材数が少なく取付け調整が簡単で開閉動作が確実
かつ円滑に行なわれる引出形電気機器用断路接触
子の鎖錠機構はシヤツタ装置を提供することを目
的とする。
この考案によれば上記目的は頭記のような鎖錠
機構付シヤツタ装置を断路接触部の盤側接触子の
前面上方に水平に架設され開放と閉鎖との両位置
の境界に鎖錠孔が貫通されたレールと、上端を該
レールに沿い案内され前記鎖錠孔を超えて左右方
向移動自在となるシヤツタと、該シヤツタの下端
を前後方向に規制するように前記盤側接触子の前
面下方に前記レールと並行に取付けられたガイド
溝体と、前記シヤツタを盤の前記一側の方に向け
て付勢するばねと、一端が盤の前記一側とは反対
側の機器の引出し通路の側方に水平方向回動自在
に軸支され他端が該他端に設けられた長穴を介し
て前記シヤツタの備える操作ピンと係合するリン
クと、前記鎖錠孔に着脱可能に装着される鎖錠金
具とを備えることにより達せられる。
以下この考案の実施例を図面に基づき説明す
る。第5図ないし第8図において前記第1図の従
来装置と同一機能を持つ部には同一符号を付して
説明を省略し異なるところにつき説明する。まず
シヤツタ装置の従来と異なるところとしては、3
相の断路接触部3が垂直にかつ盤の左右方向の一
側に片寄せて配置されており、シヤツタ12は水
平方向の移動により前述のように配された断路接
触部3の盤側接触子3bの前面側を開放あるいは
閉鎖するように設けられていることである。そし
てシヤツタ12は隔壁4の盤側接触子3bの上方
になる位置に水平に取付けられた断面方形状のレ
ール13により案内され、この実施例ではシヤツ
タ板8はその上縁に取付けられた転動子組体14
によりレール13に沿つて可動に案内、かつ支承
されており、シヤツタ板8の下縁はその前後を挾
むようにして設けられた断面コ字状のガイド溝体
15により前後方向の振れが規制されている。シ
ヤツタ12の移動機構は転動子組体14に働いて
シヤツタ板8を常時閉鎖方向に付勢するばね16
と、転動子組体14に設けられた駆動部としての
操作ピン14aに一端が可動に結合され他端が配
電盤2の一側内壁に水平方向の回動可能に軸支さ
れたリンク17とで構成されている。なお転動子
組体14はシヤツタ板8の上縁の前後を挾むよう
にして取り付けられ2枚の取付板14bと、2枚
の取付板14b間に挿通されるレール13を上下
に挾むようにして取付板14bに回動可能に軸支
された4個の円筒状ローラ14cとで構成されて
いる。以上の構成においてシヤツタ板8は電気機
器1が試験位置にあるときにはばね16のばね力
によつて盤側接触子3bの前面を閉鎖し、試験位
置から運転位置への移動過程で電気機器1の側面
によつてリンク17がA矢方向に回動され、この
回動にともなつてリンク17の一端に設けられた
長穴17aと係合する操作ピン14aを介して転
動子組体14がレール13上を移動させられ、電
気機器1が鎖線で示す運転位置に到達する前に断
路接触部3が閉成できるように、しかも最終的開
放状態ではシヤツタ板8の横幅W以上に移動して
閉鎖と開放の両位置の間にはレール13上に間隙
Sができるようになつている。
ついで電気機器1の盤外引出し後のシヤツタ1
2をその自動閉鎖位置と手動による開放位置との
それぞれで拘束する鎖錠機構21はレール13の
前述した間隙S上に貫通するように設けられた鎖
錠孔13aと、鎖錠孔13aに挿通され閉鎖,開
放両位置にあるシヤツタ12の側面に係合可能
な、通常は取りはずされているたとえば南京錠な
どの鎖錠金具24とで構成されている。そして鎖
錠操作は閉鎖位置の場合は電気機器1の引出しに
よりシヤツタ12が閉鎖状態になることから鎖錠
孔13aに鎖錠金具24を装着すればよく、開放
位置の場合は人手でばね16のばね力に抗してリ
ンク17をA矢方向に回動してシヤツタ12を開
放位置に移動して鎖錠孔13aに鎖錠金具24を
装着すればよい。
以上の構成においてまずシヤツタ装置はその開
閉動作が電気機器1の側面を利用するのみで、し
かも構成部材のすべてが配電盤2側に取付けられ
ていることから取付け調整が簡単になり組立時間
が短縮され、また鎖錠機構21もとくに専用の部
材を必要とすることなくシヤツタ12を支持する
レール13上に唯一の鎖錠孔13aを設けるのみ
であることからこれも簡単で安価になる。
従つてこの考案によればシヤツタの動作が確実
でかつ円滑に行なわれ、構造が簡単で盤への取付
け調整が容易で、しかも電気機器が違つても同じ
機構ですむ鎖錠機構付シヤツタ装置が得られ、盤
のコストダウンに寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の引出形電気機器用断路接触の鎖
錠機構付シヤツタ装置の一例の要部平面図、第2
図は第1図の側面図、第3図は第2図をP矢方向
から見た正面図、第4図は第3図のQ−Q線に沿
う断面図、第5図はこの考案による引出形電気機
器用断路接触部の鎖錠機構付シヤツタ装置の一実
施例の要部平面図、第6図は第5図の側面図、第
7図は第6図をR矢方向から見た要部拡大正面
図、第8図は第7図をS矢方向から見た要部図で
ある。 1……引出形電気機器、2……配電盤、3……
断路接触部、3a……器側接触子、3b……盤側
接触子、8……シヤツタ板、12……シヤツタ、
13……レール、13a……鎖錠孔、14a……
操作ピン、15……ガイド溝体、16……ばね、
17……リンク、17a……長穴、21……鎖錠
機構、鎖錠金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 引出形電気機器を収納する盤の左右方向の一側
    に片寄せて断路接触部が配置され、この断路接触
    部の盤側接触子の前面を前記機器の移動操作に連
    動させて開放あるいは閉鎖するとともに両位置よ
    りの移動を阻止する鎖錠機構を備えたシヤツタ装
    置であつて、前記盤側接触子の前面上方に水平に
    架設され開放と閉鎖との両位置の境界に鎖錠孔が
    貫通されたレールと、上端を該レールに沿い案内
    され前記鎖錠孔を超えて左右方向移動自在となる
    シヤツタと、該シヤツタの下端を前後方向に規制
    するように前記盤側接触子の前面下方に前記レー
    ルと並行に取付けられたガイド溝体と、前記シヤ
    ツタを盤の前記一側の方に向けて付勢するばね
    と、一端が盤の前記一側とは反対側の機器の引出
    し通路の側方に水平方向回動自在に軸支され他端
    が該他端に設けられた長穴を介して前記シヤツタ
    の備える操作ピンと係合するリンクと、前記鎖錠
    孔に着脱可能に装着される鎖錠金具とを備えたこ
    とを特徴とする引出形電気機器用断路接触子の鎖
    錠機構付シヤツタ装置。
JP9510882U 1982-06-24 1982-06-24 引出形電気機器用断路接触子の鎖錠機構付シヤツタ装置 Granted JPS58196506U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9510882U JPS58196506U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 引出形電気機器用断路接触子の鎖錠機構付シヤツタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9510882U JPS58196506U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 引出形電気機器用断路接触子の鎖錠機構付シヤツタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196506U JPS58196506U (ja) 1983-12-27
JPS6341773Y2 true JPS6341773Y2 (ja) 1988-11-02

Family

ID=30227286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9510882U Granted JPS58196506U (ja) 1982-06-24 1982-06-24 引出形電気機器用断路接触子の鎖錠機構付シヤツタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196506U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58196506U (ja) 1983-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6563062B2 (en) Insertion/withdrawal mechanism for a circuit interrupter
WO2019134633A1 (zh) 抽屉式断路器
JP4304776B2 (ja) 引出形電気機器の引出装置
KR101492556B1 (ko) 위치 안내 장치 및 그를 갖는 배전반
JPS6341773Y2 (ja)
US3426478A (en) Jail locking system
CN209056403U (zh) 一种开关柜接地开关操作机构联锁装置
JPH09130930A (ja) 配電盤
KR101287095B1 (ko) 슬라이딩 창호용 잠금장치
JPS635381Y2 (ja)
JPS635380Y2 (ja)
CN209859828U (zh) 开关柜与用于开关柜的接地开关联锁装置
JPS6233462Y2 (ja)
US2687911A (en) Keeper mechanism
KR100605555B1 (ko) 모터 콘트롤 센터의 제어유니트
JPS6349042Y2 (ja)
CN219164975U (zh) 一种便于调节的电气自动化配线柜
JPH0343775Y2 (ja)
KR100293424B1 (ko) 기중 차단기의 외함으로부터 본체를 인입출 하기 위한 장치
CN219012243U (zh) 一种对开移动门电磁锁装置
US2760020A (en) Metal-clad switchgear
JPH0119527Y2 (ja)
JPH0343774Y2 (ja)
JPH076310B2 (ja) シャッターの施錠装置
JPS6345771Y2 (ja)