JPS6337748A - 電話機用スピ−カフオンの送受話回路 - Google Patents

電話機用スピ−カフオンの送受話回路

Info

Publication number
JPS6337748A
JPS6337748A JP18159786A JP18159786A JPS6337748A JP S6337748 A JPS6337748 A JP S6337748A JP 18159786 A JP18159786 A JP 18159786A JP 18159786 A JP18159786 A JP 18159786A JP S6337748 A JPS6337748 A JP S6337748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
microphone
filter
transmitting
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18159786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0355069B2 (ja
Inventor
Michio Nakai
中井 道雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Juki Corp
Original Assignee
JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK, Juki Corp filed Critical JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Priority to JP18159786A priority Critical patent/JPS6337748A/ja
Publication of JPS6337748A publication Critical patent/JPS6337748A/ja
Publication of JPH0355069B2 publication Critical patent/JPH0355069B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [J&業上の利用分野] この発明は、拡声による同時双方向通話を可ず距とする
電話機用のスピーカフォンの送受話回路に関するもので
ある。
[従来の技術] 拡声による通話a濠を有する電話機は、トを離した状態
て、あるいはまた多人数の者か通話に参加し得る等、利
点の多い通話手段である。
しかしながら、これまでこの種の電話機(スピーカフォ
ン)としては、交互通話方式のものか実用化されている
これは、相互に接近するスピーカとマイクロフォンとを
同時に駆動させると、受話情報を放射するスピーカと送
話情報を受けるマイクロフォンとの間て¥y 5的な結
合か発生し、いわゆるハウリングか発生するためである
すなわち、同時双方向性話のスピーカフィン通話時に送
信系・受信系かJ(にオンになっているため、スピーカ
から出力される受話信号が必ずマイクロフィンに人力さ
れ、これがr+fび送話信号として相ト方にエコーとし
て出力され、またパランシンクネットワーク回路におけ
るバランス喪失により送話信号かスピーカから出力され
てしまい(サイトトーン)、共に広義のハウリングとし
て通話品質を著しく劣化させる原因となっている。
このため、これまで実用化されているスピーカフォンで
は、上述のように送受話系をいわゆる半二重通話系ない
し疑似二重通信系に変更しているのか現状である。
しかしながら、これら技術手段は、電話回線の有する本
来的な完全二重通信システムという優れた利点が全く損
なわれてしまっている。会話は元来、同時双方向性を有
してこそ、通話者間て微妙なニュアンスの差異をも伝達
し得るのである。
そこで同時双方向通話か可能なスピーカフすンとして、
従来法の様な提案かなされている。
すなわら。
仁 スピーカ室とサブマイクロ室との接続面にはスリッ
トを設け、スピーカからのa2を信号をこのスリットを
通してサブマイクか受信しくするようにする。
U、 メインマイクロフォンとサブマイクロフォンにそ
れぞれスピーカから人力された音声信号を差動アンプに
入力し1両信号の同相成分を除去してハウリングを防止
し、メインマイクロフォンから通話者の音声のみを送出
する。
[発明か解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来の技術には次の様な問題点かあ
る。
イ、サブマイクロフォンを設けることにより、その分コ
スト高になると共に、回路か複雑化する。
■、ハウジングにサブマイクロフォン室を形成しなけれ
ばならず、ハウジングの構造か複雑化し、設計、製造に
困難性を伴なう。
ハ、差動アンプを駆動するために格別に電源を設ける必
要かあり、コスト上昇を招く。
この発明は、これらの問題点に着目してなされたもので
、安価かつ筒中な構成にてハウリング発生を防止し得る
電話機用スピーカフォンの送信受話回路を提供すること
目的とする。
[発明のI!E要] この発明は、スピーカからのW %信号のみを入力する
ifのマイクロフォンと、スピーカからのFT %信号
および送話者の送話信号を入力する第2のマイクロフォ
ンを具えた送信回路部において、第1のマイクロフォン
から出力されるff9信号の位相調整後位相を反転させ
、第2のマイクロフォンから送話信号とともに出力され
る音響信号とを混合して互いに相殺し1位相回転の発生
により相殺されずに残存する不要高域周波数帯域の音響
信号を謹製する。また、側音効果によって送信回路部か
ら送話信号とともに受信回路部へ入力されるざ!信号は
フィルターによって鑓渦される一方、送話信号は送信回
路部から入力されて位相調整後位相を反転された送話信
号によって相殺され、スビー力には受話信号に近い成分
のみか出力されることとなり、ハウリングか防止されて
良好な通話品質を実現しつる。
[発明の実施例] 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、この発明に係る電話機用スピーカ11ンの送
受話回路の一実施例の概略構成を示す全体回路図である
図において、Aは第1のマイクロフォンl、第2のマイ
クロフォン2、第1の位相制御手段としての位相制御回
路3、非反転アンプ4、調整混合手段としての可変抵抗
器5、第1のフィルター7a、7b、反転アンプ6から
なり、通話先へ送話信号を出力する送信回路部である。
Bは、第2のフィルター8、パワーアンプ9、オートゲ
インコントロール (^、G、C,) l O、スピー
カ11等で構成され、通話先からの受話信号を出力する
受信回路部である。12は受話信号と送話信号との分離
を行うスピーチネットワークIC,13は2線−4線交
換を行うバランシングネットワーク、14はダイオード
フリッジである。
上述の構成において、第1のフィルター7aは高域周波
数に対し、また第1のフィルター7bは低域周波数に対
しそれぞれ有効なものを使用している。
又、第2のフィルター8は、バンドパスフィルターが使
用され、低域および高域の周波数に対して有効である。
第2図は、第1のマイクロフォンl、第2のマイクロフ
ォン2、スピーカ11等を収納するハウジング17の外
観斜視図である。第1のマイクロフォンlは、スピーカ
11からの音響信号のみをハウジング17内の空中伝搬
およびハウジング17内体な伝搬手段として人力するよ
うにハウジング17内部に直付けされている。
送話信号が入力される第2のマイクロフォン2は、ハウ
ジング17内において、遮蔽板2aにより>’7 W的
に完全に遮蔽されており、スピーカ11からの音響信号
は、ハウジング17外の空中伝搬によってのみ入力され
るようになっている。
次に該実施例における作用を説明する。
ハウジング材等を伝搬手段として第1のマイクロフォン
lへ入力されたスピーカ11からの音響信号は、位相制
御回路3において位相のずれを補正するとともに180
度反転されて非反転アンプ4を介して可変抵抗器5の一
端に入力される。
一方、この可変抵抗器5の他端には、第2のマイクロフ
ォン2から送話者の送話信号とともに11!信号かアン
プ6により、第1のマイクロフォンから可変抵抗器5に
入力される前記音響信号とほぼ同レベルに調整されて入
力される。
したかって、この可変抵抗器5の両端に入力された第1
および第2のマイクロフォンからの各fxW信号は、可
変抵抗器5の動作により完全にレベルかバランスした時
点て一定幅周波数領域で互いに相殺される。
11丁変抵抗器5からは送話信号とともに上述の帯域外
の残存音う信号かフィルター7aに出力され、ここて高
域周波数部分か謹製されてスピーチネットワーク12等
を介して回線に送出される。
一方、受信回路部Bのフィルター8には通話先からの受
話信号および側音効果によって、送信回路部Aから送話
り号か入力される。このフィルター8は1周波数の高低
領域部分を鑓渦するバントパスフィルターである。
受話信号及びバランシングネットワーク(B・N)のく
ずれによる廻り込み送話信号も、その不要な高低域周波
数か謹製されてパワーアンプ9を介してスピーカ11に
出力される。
ところて、フィルター7bには、フィルター7aから送
話信号か出力され、低域周波数帯かカウト(Cu t 
)されて中・高域周波数帯のみか位相制御回路16に入
力される。そして、その位相調整後位相を180度反転
させて、前述のフィルター8から出力される送話信号と
混合されて互いに相殺されることとなる。したかって、
スピーカ11には、バランシング・ネットワーク(B・
N)のくずれによる送話信号の受信回路部への廻り込み
分か中・高域周波数帯で相殺され、かつオートゲインコ
ントロール回路10によって適正な範囲のレベル、すな
わち第1および第2のマイクロフォンから出力される各
9 fl信号の相殺かなしやすい範囲のレベルの受話信
号のみかスピーカllに出力されることとなる。
[発明の効果] 以上述べたように、この発明によれば、拡声による同時
双方向通話システムにおいて、ハウリングの発生を適正
に防止しうる一方、受話信号の周波数帯域を通話に心安
十分な範囲に特定することにより回線電源のみで、通話
が可億となり高精度の通話品質を容易に得られるという
効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る一実施例の慨略構成を示す全
体回路図、第2図は、ハウジングの外観斜視図である。 A ・・・  ・・・  送信回路部 B ・・・  ・・・  受信回路部 l ・・・  ・・・  第1のマイクロフォン2 ・
・・  ・・・  第2のマイクロフォン3 ・・・ 
 ・・・  第1の位相制御手段a )・・・   第1のフィルター b

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マイクロフォンを具えた送信回路部とスピーカを具えた
    受信回路部とを同一ハウジング内に有する電話機用スピ
    ーカフォンの送受話回路において、 前記送信回路部は、 (イ)スピーカからの音響信号のみが入力される第1の
    マイクロフォン、 (ロ)送話者から発せられる送話信号とハウジング外の
    空中伝搬によるスピーカからの音響信号とが入力される
    第2のマイクロフォン、 (ハ)第1のマイクロフォンから出力される音響信号の
    位相合せをするための第1の位相制御手段、 (ニ)第2のマイクロフォンから出力されるスピーカか
    らの音響信号のレベル調整手段、 (ホ)前記第1の位相制御手段から出力される音響信号
    と、この音響信号と同レベルに調整された第2のマイク
    ロフォンから出力される音響信号とをそれぞれレベル調
    整して混合することにより前記各音響信号を互いに相殺
    する調整・混合手段、 (ヘ)前記調整・混合手段から送話信号とともに出力さ
    れる不要高域周波数成分を濾過するための第1のフィル
    ター、 とで構成し、 前記受信回路部は、 (A)受信信号から受話聴取に必要な帯域成分以外の成
    分を除去するとともに前記第1のフィルターから送話信
    号とともに出力される残存信号を除去するための第2の
    フィルター、(B)スピーカへ入力される受話信号レベ
    ルを適正範囲内に保持するためのA.G.C.回路とで
    構成するとともに、 前記第1のフィルターから出力される送話信号の位相合
    せ及び反転用第2の位相制御手段を設け、この出力を前
    記第2のフィルターからの出力と混合するようにしたこ
    とを特徴とする電話機用スピーカフォンの送受話回路。
JP18159786A 1986-07-31 1986-07-31 電話機用スピ−カフオンの送受話回路 Granted JPS6337748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18159786A JPS6337748A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 電話機用スピ−カフオンの送受話回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18159786A JPS6337748A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 電話機用スピ−カフオンの送受話回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337748A true JPS6337748A (ja) 1988-02-18
JPH0355069B2 JPH0355069B2 (ja) 1991-08-22

Family

ID=16103591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18159786A Granted JPS6337748A (ja) 1986-07-31 1986-07-31 電話機用スピ−カフオンの送受話回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6337748A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01272355A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Matsushita Electric Works Ltd ハンドフリーテレホン
JPH06152724A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Sony Corp 通話装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100596A (en) * 1980-01-14 1981-08-12 Victor Co Of Japan Ltd Howling suppression control device
JPS583430A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 Nec Corp まわり込信号抑圧装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56100596A (en) * 1980-01-14 1981-08-12 Victor Co Of Japan Ltd Howling suppression control device
JPS583430A (ja) * 1981-06-30 1983-01-10 Nec Corp まわり込信号抑圧装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01272355A (ja) * 1988-04-25 1989-10-31 Matsushita Electric Works Ltd ハンドフリーテレホン
JPH06152724A (ja) * 1992-10-30 1994-05-31 Sony Corp 通話装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0355069B2 (ja) 1991-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06104970A (ja) 拡声電話機
JPH01319360A (ja) 音声会議装置
US4002860A (en) Transmitting and receiving apparatus
US4456792A (en) Voice switching arrangement for telephone conferencing
US4346261A (en) Speaker phones
JPS63269850A (ja) 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路
JPS6337748A (ja) 電話機用スピ−カフオンの送受話回路
JP4035036B2 (ja) 電話機のエコー及びノイズ減少装置
JPS6038962A (ja) 会議用電話装置
US2269565A (en) Communication system
US4251689A (en) Loudspeaker telephone apparatus
JPS62290252A (ja) 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路
JP2603955B2 (ja) 音声会議装置
JPS6038958A (ja) 拡声電話装置
JP3317666B2 (ja) ハンズフリー通話装置
JPS58130659A (ja) 拡声電話機
JPH01194798A (ja) 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置
JPH03151746A (ja) 高齢者用電話機
JP2580697Y2 (ja) インターホン装置
CA1149981A (en) Loudspeaker telephone apparatus
JPS5966293A (ja) 防騒音電話機
JPH0199353A (ja) 拡声電話機
JPS62290253A (ja) 拡声電話装置
JPS5970032A (ja) コ−ドレス電話機
KR920002783B1 (ko) 스피커폰의 신호분리기 및 투웨이 통신방법