JPS6334550A - 画像形成方法 - Google Patents

画像形成方法

Info

Publication number
JPS6334550A
JPS6334550A JP61177615A JP17761586A JPS6334550A JP S6334550 A JPS6334550 A JP S6334550A JP 61177615 A JP61177615 A JP 61177615A JP 17761586 A JP17761586 A JP 17761586A JP S6334550 A JPS6334550 A JP S6334550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
resin
transfer paper
image
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61177615A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ichino
市野 和男
Yoshiyuki Hasegawa
長谷川 芳行
Shoichi Nakano
中野 祥一
Koji Nakayama
幸治 中山
Shigeru Ebioka
海老岡 茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP61177615A priority Critical patent/JPS6334550A/ja
Publication of JPS6334550A publication Critical patent/JPS6334550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08784Macromolecular material not specially provided for in a single one of groups G03G9/08702 - G03G9/08775
    • G03G9/08786Graft polymers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08775Natural macromolecular compounds or derivatives thereof
    • G03G9/08782Waxes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は静電荷像を可視画像とし、しかも転写紙の表
裏に連続して画像を形成する方法に関するものである。
(従来の技術)(発明が解決すべき問題点)電子写真、
静電記録画像、静電印刷等における静電荷像を現像する
方式には絶縁性有機液体中に各種の顔料や染料を分散さ
せた現像剤を用いる液体現像方式と、樹脂中にカーボン
ブラックなどの着色剤を分散させたトナーと呼ばれる微
粉末に鉄粉あるいはガラス玉などからなるキャリヤを混
合した現像剤を用いる赦戎硯イ炙1バJL)り。
本発明はこの中で乾式現像剤を用い、磁気ブラシ法で転
写紙の両面に画像を形成せしめるか、又は該転写紙の片
面に合成コピーにより画像を形成する方法に関するもの
である。
この場合の合成コピーとは、転写紙の片面K 一旦コピ
ーをとって定着画像を形成し、その後で原稿をかえて再
度同一転写紙の面にコピーをとり、定着画像を得る方法
で例えば同一コピー面上にカラートナーで局所的にカラ
ー画像を得たい場合に使用される。
従来の技術によって転写紙の両面に又は片面に合成コピ
ーを連続的に画像を形成しようとする場舎弟1図に示す
ように通常の如く転写紙の片面にトナー画像2が転写さ
れた転写紙1の複数枚が給紙台3の上に載置され、上か
ら給紙ゴムローラー4を圧着、矢印方向に回転すること
Kよって転写紙1を順次矢印方向に送り出すことが行な
われる。
この場合、給紙台3上の一番上の転写紙の表面には、給
紙ローラーとトナー付着面との摩擦に起因するローラー
汚れが生ずるのみでなく、その下部の複数の転写紙の表
面にも給紙ロー−)−4による圧力や、重みKより、ト
ナー付着面と転写紙との摩擦に起因する転写紙の汚れが
生ずる。その状態は第2図の如くでトナー画像2を有す
る転写紙IKは例えば2本の平行条のローラー汚れ5が
発生する。
又、片面にトナー画像2人を定着した転写紙lの反対面
にトナー画像2Bを転写し、定着する場合、第3図の如
く例えば上部にフッ素樹脂コートローラー6を用い、下
部にシリコーン樹脂コートローラー7を用い転写紙1を
矢印方向に進行させて、画像を加熱定着することが行な
われるが、最初定着した画像2人がシリコーン被覆ロー
ラー7に転移し、転写紙上にローラー汚れを発生する欠
点があった。
その対策として同図に示したようにフッ素樹脂コートロ
ーラー6の上部にシリコーンオイル供給部8を設け、シ
リコーンオイルを熱定着ローラーの表面に塗布し定着す
ることも考えられている。
即ちこれによれば1回目のコピーの定着の際トナー画像
表面に離型性のあるシリコーン樹脂被膜ができるので、
給紙ローラーは勿論熱定着ローラーにて離型性を示し、
ローラー汚れを解消することができる。しかしこの場合
シリコーン塗布装置を付設する必要があること、これK
よって装置の構成を複雑にして安価コンパクトな装置と
はならず、そのメンテナンスも手数がか\す、長期間こ
れを使用しているときはシリコーンオイルが給紙ローラ
ーに沈積し、転写紙上でスリップして給紙不能になるな
どの諸問題があった。
又、シリコーンオイル塗布に代えて、低分子量酸化ポリ
エチレンワックスをトナーに配合するととが考えられる
が、この場合はローラー汚れは発生し難くなるが、主材
樹脂との相溶性が悪く、コピー画像の画質を低下する等
の問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明はこれらの問題点を解決するために鋭意研究の結
果なされたものでその概要は以下のとおりである。
トナーとして重量平均分子量(以下MWと云う)0.5
 X 10’〜50 X 10’のスチレン系樹脂10
0重量部と、スチレン系モノマーグラフトポリエチレン
ワックス1〜20重量部と、低分子量ポリオレフィン1
〜10重量部とを含有したものを用いることを特徴とす
る画像形成方法であり、これによって磁気ブラシ法で感
光体上に静電潜像を現像し、このトナー像を転写紙に転
写し、熱ロール定着する工程を二重繰り返しても汚れの
ない鮮明な画像を得ることに成功したものである。
本発明に於て用いられるトナーの構成成分について説明
すれば以下のとおりである。
スチレン系樹脂 ポリスチレン樹脂、スチレンもしくはその誘導体<p−
’yロルステレン、ビニルトルエンナト)と他のビニル
モノマー(エチレン、塩化ビニル、ブタジェン、アクリ
ル酸メチル、メタクリル酸ブチル、アクリロニトリル、
アクリルアミド、N−ビニルピロールなど)との共重合
合体樹脂があげられ、これらの1種又は2種以上の混合
物を使用する。このような樹脂のうち本発明に於ては重
量平均分子ff1s、o o o〜s、oo、ooo好
ましくはI Q、000〜300,000のものが適用
される。
か\るスチレン系の樹脂の市販品としては例えば三洋化
成社商品名「ノ・イマ−TB−1000J  グツドイ
ヤー社製商品名「プライオライド VTL 。
VTACL %ACL 、 ACJ 、x ラフ化学社
製商品名「ピコラスティック D−150%D−125
J等があげられる。
なお上記スチレン樹脂であって、MW5,000未満の
ものを使用しても軟化点が低過ぎるので、粉体として使
用した場合貯蔵安定性が悪くなり、常温でいわゆるブロ
ッキング現象を引起すので好ましくない。又MW 50
0,000 を超えたものは軟化点が高くなり過ぎ、低
エネルギ一定着が不可能となりかつ粉砕特性も悪いので
、トナー用樹脂として好ましくない。
くスチレン系モノマーグラフトポリエチレンワックス〉 スチレン系モノマーをポリエチレンワックスにグラフト
する方法としては公知の方法が用いられる。例えばポリ
エチレンワックスを直接溶融するか或いは溶媒に溶解し
て、スチレン系モノマーをラジカル開始剤を用い或いは
用いずに添加して、グラフトする方法が例示できる。ラ
ジカル開始剤としては有機ペルオキシド、有機ベルエス
テル、例えばベンゾイルペルオキシド、ジクミルペルオ
キシド、ジーtart−ブチルペルオキシド、2.5−
ジメチル−2,5−ジ(ペルオキシベンゾエート)ヘキ
シン−3,1,4−ビス(tert−ブチルペルオキシ
イソプロピル)ベンゼン、ラウロイルペルオキシド、t
art−ブチルペルアセテート、2.5−ジメチル−2
,5−ジ(tart−ブチルペルオキシ)ヘキシン−3
,2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert−ブチルペ
ルオキシ)ヘキサン、tert−ブチルベンゾニー) 
、tert−フチルベルフェニルアセテート、tert
−ブチルペルイソブチレート、tsrt −ブチルペル
ーaec−オクトエート、tert−ブテルペルピパレ
ート、クミルベルピノζレート及ヒtert−ブチルベ
ルジエチルアセテート、その他アゾ化合物、例えばアゾ
ビス−イソブチルニトリル、ジメtルアゾイソプテレー
トがある。これらのうちではジクミルペルオキシド、ジ
ーtθrt−ブチルペルオキシド、2.5−ジメチル−
2,5−ジ(tert−フチルベルオキシ)ヘキシン−
3,2,5−ジメチル−2,5−ジ(tert −フチ
ルベルオキシ)ヘキサン、1.4−ビス(tert−ブ
チルペルオキシイソプロピル)ヘンセンなどのジアルキ
ルベンゼンが好ましい。
く低分子量ポリオレフィン〉 低分子量ポリオレフィンとしては、熱ロール定着方式用
トナーに添加されるものであるからMWloo・ooo
以下、好ましくは20,000〜a、oooの低分子量
ポリエチレンや低分子量ポリプロピレンが好ましい。か
\る低分子量ポリオレフィンの市販品としては、例えば
アライドケミカル社製商品名「ACポリエチレン6A、
617J、三菱化成社製商品名「ビスコール550PJ
などがあげられ、これらの1種又は2種以上の混合物を
使用に供する。使用量は離型性付与及び流動性向上の観
点から、1〜10fi量部好ましくは3〜5!!量部の
範囲で選定する。1重量部未満では離型性が不充分で流
動性もさ程向上せず10重量部を越えると主剤樹脂への
分散性が不良となり画質不良を生ずる。
なおMWjQ、000  を越えるポリオレフィンを使
用しても軟化点が高いのでオフセット現象を防止するこ
とができない。
(実施例) 実施例1:スチレン−アクリル共重合体樹脂(三洋化成
社製「ハイマーTB−100DJ MW=35×104
)92重量部、スチレン系モノマーグラフトポリエチレ
ンワックス(三片石油化学工業社製「ハイワックス 2
235H)5重量部、低分子量ポリプロピレン(三洋化
成社製「ビスコール5oopJ)2重量部、カーボンブ
ラック(三菱化成社製「三菱カーボン$4oJ)7重量
部をエクストルーダーにて溶解混練押出後、ジェットミ
ルにて微粉砕して平均粒径11μ屑のトナーを得たO このトナー3重量部を鉄粉キャリヤー(関東電化製25
0/400メツシユタイプ「TK −857LJ )1
00重量部と混合して゛現像剤を作成した。
この現像剤を58 感光体を有する両面複写機に適用し
、転写紙の両面に50,000枚の連続コピーを実施し
た。その結果コピーの最初とs o、o o 。
枚両面コピー後について画像濃度(マクベス反射濃度)
は各々1.5〜1.4及び1.2〜1.3であり十分な
濃度が得られ、かつカプリのない鮮明な画像が得られた
又、5Q、000枚コピー後に於ても、給紙ローラー汚
れ及び定着ローラー汚れがなく良好な画像を維持した。
実施例2ニスtレン一アクリル共重合体樹脂としてグツ
ドイヤー社製「プライオライドACJMW=150.0
00を用いた外は実施例1と同様にして現像剤を作成し
た。
これについても実施例1と同じ複写機によりs o、o
 o o枚の両面コピーを行なったところ、画像濃度1
.2〜1.3であって、かつカプリのない良好な画像が
得られ、又ローラー汚れの発生もなかった。
比較例:実施例1のスチレン糸上ツマーグラフトポリエ
チレンワックスに代えて酸化ポリエチレン(三片石油化
学製「ハイワックス 2205AJ)を配合した外は実
施例1と同一条件で作ったトナーを用いs o、o o
 o枚両面コピーを行なった。その際ローラー汚れは発
生しなかったが、画像不良(鮮明な画像が得られない)
を起した。
(発明の効果) 本発明の方法によるときは給紙ローラー及び熱定着ロー
ラーへのトナー付着に起因する画像汚れを発生せず高速
で鮮明な画像を転写紙の両面に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
g1図は給仕台と転写紙と給仕ゴムローラーの関係を示
す1部縦断面図、第2図は転写紙の汚れの状態を示す正
面図、第3図は両面に画像を形成する場合画像を熱定着
する場合の側面図1:転写紙      2:トナ一定
着画像3:給紙台      4:ゴムローラー5:ニ
ジミ      6:フツ素樹脂ローラー7:シリコン
樹脂ローラー 8:シリコンオイル塗付層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 静電荷像現像トナーを用い、磁気ブラシ法で感光体上の
    静電潜像を現像し、得られたトナー像を転写紙に転写し
    た後、該トナー像を熱ロール定着する工程を二度繰り返
    し、前記転写紙の両面に画像を形成するか又は該転写紙
    の片面に合成コピーにより画像を形成する画像形成方法
    に於て、前記トナーは重量平均分子量0.5×10^4
    〜50×10^4のスチレン系樹脂100重量部と、ス
    チレン系モノマーグラフトポリエチレンワックス1〜2
    0重量部と、低分子量ポリオレフィン1〜10重量部と
    を含有していることを特徴とする画像形成方法。
JP61177615A 1986-07-30 1986-07-30 画像形成方法 Pending JPS6334550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61177615A JPS6334550A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61177615A JPS6334550A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6334550A true JPS6334550A (ja) 1988-02-15

Family

ID=16034101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61177615A Pending JPS6334550A (ja) 1986-07-30 1986-07-30 画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6334550A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06295097A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用トナー
EP0772093A1 (en) 1995-10-30 1997-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, process-cartridge and image forming method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863947A (ja) * 1981-10-14 1983-04-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱定着型電子写真用現像材
JPS59174854A (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱ローラ定着用静電荷像現像用トナー
JPS59189344A (ja) * 1983-04-13 1984-10-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS6093457A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS6093456A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863947A (ja) * 1981-10-14 1983-04-16 Mitsui Petrochem Ind Ltd 熱定着型電子写真用現像材
JPS59174854A (ja) * 1983-03-25 1984-10-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 熱ローラ定着用静電荷像現像用トナー
JPS59189344A (ja) * 1983-04-13 1984-10-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS6093457A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS6093456A (ja) * 1983-10-28 1985-05-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06295097A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用トナー
EP0772093A1 (en) 1995-10-30 1997-05-07 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, process-cartridge and image forming method
US5972553A (en) * 1995-10-30 1999-10-26 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, process-cartridge and image forming method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0183566B1 (en) Heat-fixable electrophotographic toner
US3941898A (en) Developing method utilizing pulverized, colored, crosslinked, vinylic polymer resin as toner
US5061587A (en) Toner for electrophotography including fluorine contained graft copolymer
JPS5933906B2 (ja) 電子写真トナ−用樹脂組成物
CN101097411A (zh) 制备调色剂的方法以及利用该方法制备的调色剂
WO2014101358A1 (zh) 具有正电荷的核壳结构的悬浮聚合墨粉及制备方法
EP0660950B1 (en) A process for preparing a binder resin useful in electrophotographic toner
US6331372B1 (en) Toner particulates comprising an ethylene propylene wax
JPS629356A (ja) トナ−用バインダ−組成物
JP2003195566A (ja) 静電荷像現像用トナーおよびそれを用いた画像形成方法
JPS6334550A (ja) 画像形成方法
JP2009294573A (ja) 粘着転写用液体現像剤
JPS62195683A (ja) 電子写真用トナ−
JPH07219274A (ja) 電子写真用カラートナー及び定着方法
JPS5863947A (ja) 熱定着型電子写真用現像材
JP3343869B2 (ja) 画像形成方法
JPH0731415B2 (ja) 電子写真トナー用樹脂の製造方法
JPH0895287A (ja) 画像形成方法
JP3096873B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH10254171A (ja) 電子写真用トナーの製造方法
JPS6218572A (ja) 静電写真用液体現像剤
JP2981362B2 (ja) 電子写真トナー用樹脂組成物
JP3178606B2 (ja) 電子写真現像剤
JP2872258B2 (ja) イエロートナー
JPS5859458A (ja) 静電像用液体現像剤