JPS63309338A - 湾曲縫合針の製造方法 - Google Patents

湾曲縫合針の製造方法

Info

Publication number
JPS63309338A
JPS63309338A JP62142806A JP14280687A JPS63309338A JP S63309338 A JPS63309338 A JP S63309338A JP 62142806 A JP62142806 A JP 62142806A JP 14280687 A JP14280687 A JP 14280687A JP S63309338 A JPS63309338 A JP S63309338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
curved
main body
face
needle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62142806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327295B2 (ja
Inventor
Kanji Matsutani
貫司 松谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsutani Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Matsutani Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsutani Seisakusho Co Ltd filed Critical Matsutani Seisakusho Co Ltd
Priority to JP62142806A priority Critical patent/JPS63309338A/ja
Publication of JPS63309338A publication Critical patent/JPS63309338A/ja
Publication of JPH0327295B2 publication Critical patent/JPH0327295B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21GMAKING NEEDLES, PINS OR NAILS OF METAL
    • B21G1/00Making needles used for performing operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明は、針本体の両側部に平面状をなす挾持面が形
成された湾曲縫合針の製造方法に関するものである。
[従来の技術1 ゛ 一般に、湾曲縫合針を待針器によって挟持する場合には
、湾曲縫合針の湾曲内外方向を向く部分を挟持するよう
にしでいるが、心臓手術のように、縫合すべき患部が体
内にあり、縫合針を挿入する開口部が小さい場合には、
上記のようにして縫合針を保持したのでは、縫合作業が
非常に行いにくい。そこで、そのような手術においては
、湾曲内外方向と直交する方向を向く部分を挟持するよ
うにしている。この場合、湾曲縫合針の断面形状が円形
であると、手術中に湾曲縫合針がその軸芯を中心にして
回転し易く、このため縫合作業が困難になる。そこで、
挾持すべぎ部分に湾曲内外方向と直交する方向を向く一
対の平面を形成するようにしている。
従来のそのような湾曲縫合針としては、米国特許第31
97997号公報に記載のものがある。
この湾曲縫合針は、第5図および第6図に示すように、
湾曲した針本体1を備えており、この針本体1は針先部
2、断面一様な円形をなす胴部3および縫合糸Tが取り
付けられる針元部4から構成されている。そして、胴部
3の中央部には、湾曲内外方向と直交する方向を向く一
対の平面(挾持面)3a、3bが形成されており、この
平面3 a、 3 bを待針器(図示せず)によって挟
持するようにしている。
なお、この縫合針においては、湾曲内外方向を向く平面
3c、3dを形成し、2方向から挟持し得るようにして
いるが、平面3 c、 3 dを形成しないこともある
ところで、上記のような湾曲縫合針を製造する場合には
、真直な素材に針先研削や外周研削等の加工を行った後
、平面3a、 3 bおよび3 c、 3 dをそれぞ
れプレス加工によって形成する。その後、平面3 a、
 3 bが湾曲内外方向と直交する方向を向くようにし
た状態で針本体1を湾曲させるようにしている。
[発明が解決しようとする問題・点1 ところが、湾曲縫合針は非常に細いものであるため、平
面3 a、 3 bの向きを一定に固定した状態で湾曲
させるのが非常に困難であり、湾曲加工が完了した湾曲
縫合針においては、平面3 a、 3 bが必ずしも湾
曲内外方向と直交する方向を向かず、その方向性に狂い
が生じることが往々にしてあった。また、湾曲縫合針は
、その直径に比してその長さが長いため、軸芯が一平面
上にのるように湾曲させることが難しく、針本体1が螺
旋状になってしまうことがあった。
[発明の目的] この発明は、上記問題を解決するためになされたもので
、挾持面となるべき一対の平面が湾曲内外方向と直交す
る方向を向くようにすることができ、さらに針本体が螺
旋状に形成されるのを防止することができる湾曲縫合針
の製造方法を提供することを目的とする。
[発明の構成] この発明は、上記の目的を達成するために、針本体の少
なくとも中央部が湾曲され、その湾曲部の内外方向と直
交する方向を向く両側部に平面状をなす挾持面が形成さ
れた湾曲縫合針を製造するに際し、針本体に湾曲加工を
施した後、両側部にプレス加工によって挾持面を形成す
るようにしたものである。
[実施例1 以下、この発明の実施例について第1図ないし第4図を
参照して説明する。
第1図(A )、(B )、(C)はこの発明の一実施
例を示すものであり、第1図(A)には、湾曲加工を行
う前の針本体11が示されている。この針本体11は、
全体が一直線状に延びており、後述する湾曲加工および
プレス加工以外の加工、例えば針先研削、あるいは外周
研削等の加工は完了している。
そして、そのような加工により、針本体11は、その先
端部に断面円形でテーバ状をなす針先部12が形成され
、その中央部に断面円形で一様な直径を有する胴部13
が形成され、その後端部に胴部13と同一直径になされ
、端面に縫合糸(図示せず)が取付られる糸取付孔14
aを有する針元部14が形成されている。
このような構成の針本体11に対し、この発明において
は、まず湾曲加工を施す。この湾曲加工については、周
知の湾曲加工法、例えば鋼製の3つのロールを用いる3
0−ル法、あるいは鋼製ロールとウレタンゴムロールと
を用いる20−ル法等によって行う、なお、この実施例
においては、針元部14を除く針先部12および胴部1
3が略半円状に湾曲されているが、胴部13だけを湾■
させたり、あるいは針本体11全体を湾曲させたり、ま
た半円状でなく四半円状に湾曲させることがあり、湾曲
態様については任意である。
次に、針本体11に対してプレス加工を行う。
このプレス加工に際しては、第1図(C)に示すように
、プレス面a、bが互いに平行な上型Aと下型Bとを用
いる。そして、湾曲内外方向と直交する方向を上下に向
けた状態で針本体11を下型B上に載置し、上型Aを下
動させて針本体11をプレスする。これによって、平面
(挾持面)13a、13bが形成される。なお、湾曲さ
せた後プレス加工すると、湾曲部分の曲率半径がプレス
加工前の曲率半径より大きくことが多いので、その場合
には当初の曲率半径を所望の曲率半径より小さくしてお
くのがよい。すなわも、湾曲内外方向と直交する方向に
プレスすることによって湾曲部分の曲率半径が変化する
分を予め見込んで湾曲加工した後、湾曲内外方向と直交
する方向にプレスするのがよい。
ここで、針本体11を下型Bに載置した状態においては
、針本体11が螺旋状をなしているが、プレス加工によ
り、平面13a、13bが形成されるのと同時に螺旋状
をなす針本体11が矯正される。したがって、プレス加
工後の針本体11は、その軸芯が一平面上に存するよう
になる。また、針本体11を湾曲させた状態で下型B上
に載置しているから、針本体11の向きがプレス加工中
に変わることがない。したがって、平面13a、13b
は必ず湾曲内外方向と直交する方向を向き、その方向性
に狂いが生じるのを防止することができる。
また、上記の実施例においては、螺旋状をなす針本体1
1の矯正効果をより確実にするために、平面13a、1
3bの長さく針本体11の軸芯に沿う。
長さ)を可及的に長くしており、平面13a、13bの
先端縁が針先部12の中間部Sまで達するようにしてい
る。そしてこのようにすることにより、刺通抵抗の低減
という効果ら得ている。
すなわち、仮に胴部13の長手方向の一部だけをプレス
加工した場合には、プレス加工によって2平面間の厚さ
が当初の直径より薄くなり、その分だけ2平面が向く方
向と直交する方向の厚さが増す。このため、その部分が
非プレス加工部分から径方向外方向へ向かって突゛出し
、プレス加工部分と非プレス加工部分との間に大きな段
差が生じる。この段差部分を患部に刺通させるときに、
大きな抵抗が生じ、縫合作業を困難にする。これに対し
、上記の湾曲縫合針においては、平面13a13bの先
端縁が針先部12の中間部Sまで達するよう、平面13
a、13b間の厚さ、つまりプレス完了時の上下の金型
A、B間の距離りを針先部12の中間部Sにおける半径
と同一にしている。
したがって、中間部Sにおいてはプレスによる加工率が
零であり、中間部Sから後端側へ向かい、針先部12の
直径が拡大するのにしたがって加工率が緩やかに増大す
る。よって、平面13a、13bが向く方向と直交する
方向の厚さも徐々に厚くなり、プレス加工部分と非プレ
ス加工部分との間に段差が生じることがない。したがっ
て、大きな刺通抵抗が生じることがない。
なお、胴部13の後端までプレス加工し、針元部14に
ついてはプレス加工していないがら、胴部13と針元部
14との間に段差が生じることになる。しかし、針元部
14は糸取付孔14aに縫合糸を挿入した後加締められ
る。加締め後の針元部14の各部の寸法は胴部13の寸
法より小さくなる。したがって、胴部13と針元部14
との間の段差は可算問題になることがない。
また、第2図(A)、(B)は、この発明の製造方法を
採用して製造された湾曲縫合針の他の例を示すものであ
り、上記の実施例による縫合針と異なるのは、湾曲内外
方向と直交する方向を向く平面13a、13bに加え、
さらに湾曲内外方向を向く平面13c、13dを形成し
た点である。この場合、平面13c、13dの先端縁も
平面13a、13bと同様に中間部Sに位置させている
が、中間部Sより先端側あるいは後端側に位置させるこ
ともある。
このような湾曲縫合針を製造する場合には、まず第1図
(A)に示すような真直な針本体を形成し、その後平面
13c、43dをプレス加工によって形成する。このプ
レス加工については、湾曲加工前において行ってもよく
、あるいは湾曲加工と同時に行ってもよい。湾曲加工の
前に行う場合には、通常のプレス加工によって行うこと
ができる。一方、湾曲加工と同時に行う場合には、第3
図に示すようにして行う。すなわち、鋼製のロールRの
外周に薄い鋼帯Pの一端部を固定する一方、鋼帯Pの他
端部に一定の張力Fを付与する。また、鋼帯Pから平面
13c、13CI間の距離と同等距離だけ離して金型C
を配置する。そして、針本体11を鋼帯P上に載置し、
ロールRを矢印方向に回転させる。すると、針本体11
はロールRと鋼帯Pとの間に巻き込まれ、これによって
湾曲加工がなされる。またこれと同時に、針本体11は
、鋼板Pを介してロールRと金型Cとの間に挾み込まれ
、これによってプレス加工が施され、平面13c、13
dが形成される。
そして、平面13c、13dのプレス加工と針本体11
の湾曲加工とが完了したら、前述した実施例と同様にし
て平面13a、13bのプレス加工を行う。
なお、上記の実施例においては、挾持面として平面13
a、13bを形成しているが、挾持面は幾何学的な意味
における平面とする必要はなく、断面形状が凸曲線をな
すように、所定に曲率半径を有する凸曲面としてもよい
。所定の曲率半径とは、待針器によって針本体11を挟
持した際に針本体11がその軸芯を中心にして回転する
のを防止することができるような曲率半径であり、その
ためには、凸曲面の曲率半径をその凸曲面から針本体1
1の軸芯までの距離より格段に大ぎい曲率半径とする必
要がある。なおまた、凸曲面とは逆に凹曲面にしてもよ
い。
さらに、上記の実施例においては、平面13a。
13bを針本体11の軸線に沿って、つまり軸線から一
定距離をもって形成しているが、若干であれば軸線に対
して傾斜させてもよい。例えば、平面13a、13bの
先端部がその後端部よりも針本体11の軸線に接近する
ように傾斜させてもよい。
その場合、平面13a、13bの後′4縁が胴部13の
後端においてその外周と交叉するようにすれば胴部13
と針元部14との間に段差が生じるのを防止することが
できる。
さらにまた、胴部13を断面四辺形状に形成する場合、
その形状としては、第4図(A)、(B)にそれぞれ示
すように、長方形あるいは台形に形成してもよい。また
、第3図に示すようにして平面13c、13clを形成
する場合、鋼帯Pに巻ぎ取り方向に延びる溝を形成して
おけば、第4図(C)に示すように、湾曲内外方向の外
方向を向く平面13dに突条13eを形成することも可
能である。さらに、プレス加工前の針本体の断面形状に
ついては、少なくとも胴部または胴部および針先部を第
4図(D)に示すような断面三角形状に形成してもよい
。この場合には、2つのコーナ部をそのコーナ部間の辺
に沿う方向にプレス加工することにより第4図(E)に
示すような断面形状を有する縫合針を製造することがで
きる。
[発明の効果1 以上説明したように、この発明の湾曲縫合針の製造方法
によれば、針本体の少なくとも中央部が湾曲され、その
湾曲部の内外方向と直交する方向を向く両側部に平面状
をなす挾持面が形成された湾曲縫合針を製造するに際し
、針本体に湾曲加工を施した後、両側部にプレス加工に
よって挾持面を形成するようにしているから、挾持面と
なるべき一対の平面が湾曲内外方向と直交する方向を向
くようにすることができ、さらに針本体が螺旋状に形成
されるのを防止することができる等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A )、(B )、(C)はこの発明の製造方
法を説明するための図であって、第1図(A)は湾曲加
工される前の針本体を示す平面図、第1図CB)は湾曲
加工後の針本体を示す平面図、第1図(C)はプレス加
工を示す正面図、第2図(A)、(B)はこの発明の製
造方法によって製造された湾曲縫合針の例を示し、第2
図(A)はその平面図、第2図(B)は第2図(A)の
X−X線矢視拡大断面図、第3図は湾曲加工と湾曲内外
方向を向く平面のプレス加工とを同時行う方法を示す図
、第4図(A)、(B)。 (C)はそれぞれこの発明の製造方法によって製造され
た湾曲縫合針の池の例を示す第2図(B)と同様の図、
第4図(D)はプレス加工前の針本体の也の例を示す第
2図(B)と同様の図、第4図(E)は第4図(D)に
示す針本体をプレス加工した後の断面形状を示す図、第
5図は従来の湾曲縫合針の一例を示す側面図、第6図は
第5図の■−Vl線矢視拡大断面図である。 11・・・針本体、12・・・針先部、13・・・胴部
、14・・・針元部、13a、13b・・・平面(挾持
面)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  針本体の少なくとも中央部が湾曲され、その湾曲部の
    湾曲内外方向と直交する方向を向く両側部に略平面をな
    す挾持面が形成された湾曲縫合針を製造するに際し、前
    記針本体に湾曲加工を施した後、前記両側部をプレス加
    工して前記挾持面を形成することを特徴とする湾曲縫合
    針の製造方法。
JP62142806A 1987-06-08 1987-06-08 湾曲縫合針の製造方法 Granted JPS63309338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62142806A JPS63309338A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 湾曲縫合針の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62142806A JPS63309338A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 湾曲縫合針の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63309338A true JPS63309338A (ja) 1988-12-16
JPH0327295B2 JPH0327295B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=15324073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62142806A Granted JPS63309338A (ja) 1987-06-08 1987-06-08 湾曲縫合針の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63309338A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5100432A (en) * 1990-02-22 1992-03-31 Matsutani Seisakusho Co., Ltd. Surgical suture needle of the taper point type
US5287721A (en) * 1992-08-12 1994-02-22 United States Surgical Corporation Apparatus and method for forming curved needles
EP0591995A2 (en) * 1992-10-09 1994-04-13 United States Surgical Corporation Apparatus for orienting a curved workpiece
US5388441A (en) * 1992-12-29 1995-02-14 United States Surgical Corporation Needle curver with automatic feed
US5394726A (en) * 1992-10-09 1995-03-07 United States Surgical Corporation Apparatus and method for positioning and pressing curved surgical needles
EP0650786A1 (en) * 1993-10-08 1995-05-03 United States Surgical Corporation Cartridge fed apparatus for forming curved rectangular bodied needles
EP0650784A1 (en) * 1993-10-08 1995-05-03 United States Surgical Corporation Apparatus for forming curved rectangular bodied needles
EP0652060A1 (en) * 1993-10-08 1995-05-10 United States Surgical Corporation Method of, and apparatus for, forming curved rectangular bodied needles
US5425258A (en) * 1992-10-09 1995-06-20 United States Surgical Corporation Needle curving apparatus
US5431036A (en) * 1992-09-02 1995-07-11 United States Surgical Corporation Needle curving apparatus
US5553477A (en) * 1994-10-07 1996-09-10 United States Surgical Corporation Progressive die apparatus and method for forming surgical incision members
EP0649632B1 (en) * 1993-10-20 2000-01-26 Ethicon, Inc. Process for the manufacture of suture needles
EP2039300A1 (en) * 2006-07-12 2009-03-25 MANI Inc. Triangular suture needle
CN102950235A (zh) * 2012-11-23 2013-03-06 江苏风和医疗器材有限公司 吻合钉的制备方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5100432A (en) * 1990-02-22 1992-03-31 Matsutani Seisakusho Co., Ltd. Surgical suture needle of the taper point type
US5287721A (en) * 1992-08-12 1994-02-22 United States Surgical Corporation Apparatus and method for forming curved needles
US5431036A (en) * 1992-09-02 1995-07-11 United States Surgical Corporation Needle curving apparatus
EP0591995A3 (en) * 1992-10-09 1996-11-20 United States Surgical Corp Apparatus for orienting a curved workpiece
US5626043A (en) * 1992-10-09 1997-05-06 United States Surgical Corporation Apparatus for forming curved rectangular bodied needles
US5394726A (en) * 1992-10-09 1995-03-07 United States Surgical Corporation Apparatus and method for positioning and pressing curved surgical needles
EP0591995A2 (en) * 1992-10-09 1994-04-13 United States Surgical Corporation Apparatus for orienting a curved workpiece
US5526666A (en) * 1992-10-09 1996-06-18 United States Surgical Corporation Apparatus for forming curved rectangular bodied needles
US5457978A (en) * 1992-10-09 1995-10-17 United States Surgical Corporation Cartridge fed apparatus for forming curved rectangular bodied needles
US5425258A (en) * 1992-10-09 1995-06-20 United States Surgical Corporation Needle curving apparatus
US5388441A (en) * 1992-12-29 1995-02-14 United States Surgical Corporation Needle curver with automatic feed
US5450739A (en) * 1992-12-29 1995-09-19 United States Surgical Corporation Needle curver with automatic feed
EP0652060A1 (en) * 1993-10-08 1995-05-10 United States Surgical Corporation Method of, and apparatus for, forming curved rectangular bodied needles
EP0650785A1 (en) * 1993-10-08 1995-05-03 United States Surgical Corporation Apparatus for positioning and pressing curved surgical needles
EP0650784A1 (en) * 1993-10-08 1995-05-03 United States Surgical Corporation Apparatus for forming curved rectangular bodied needles
EP0650786A1 (en) * 1993-10-08 1995-05-03 United States Surgical Corporation Cartridge fed apparatus for forming curved rectangular bodied needles
EP0649632B1 (en) * 1993-10-20 2000-01-26 Ethicon, Inc. Process for the manufacture of suture needles
US5553477A (en) * 1994-10-07 1996-09-10 United States Surgical Corporation Progressive die apparatus and method for forming surgical incision members
EP2039300A1 (en) * 2006-07-12 2009-03-25 MANI Inc. Triangular suture needle
EP2039300A4 (en) * 2006-07-12 2015-04-01 Mani Inc TRIANGULAR SEAM NEEDLE
CN102950235A (zh) * 2012-11-23 2013-03-06 江苏风和医疗器材有限公司 吻合钉的制备方法
CN102950235B (zh) * 2012-11-23 2015-02-04 江苏风和医疗器材有限公司 吻合钉的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327295B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63309338A (ja) 湾曲縫合針の製造方法
US10926041B2 (en) Medical puncture needle and method of manufacturing puncture needle
JP2017056289A (ja) 注射針とその製造方法
JP2004290987A (ja) 有底管およびその成形方法
JP2000084703A (ja) 棒材または管材のローレット加工用ダイス及び加工方法並びにその装置
JPS62244545A (ja) クランクシヤフトの鍛造成形方法
JP2530073B2 (ja) くびれ部付きパイプの加工法
JP2599090B2 (ja) 縫合針、および糸付き縫合針とその製造方法
JP3095062B2 (ja) 縫合針の製造方法
JP3129753B2 (ja) 糸付アイレス縫合針及びカシメ型並びにカシメ型の製造方法
JP2836361B2 (ja) 異形断面条の製造方法
JPS6171137A (ja) 電子部品リ−ド線の成形方法
JPH11165485A (ja) ボールペンチップの製造方法
JPS6222697B2 (ja)
JPS5930487B2 (ja) 圧延用複合ロ−ル
JPS597421A (ja) 金属製バツトの製造方法
JPH11348486A (ja) ボールペンチップ及びその製造方法と製造に用いる工具、並びにこのボールペンチップを備えたボールペン
JPH0719633Y2 (ja) 丸線材送り装置
JP2669841B2 (ja) 溶接管の成形方法
JPS61123422A (ja) シヤドウマスク成形装置
JP2001030348A (ja) 樹脂管曲げ装置
JPS5916627A (ja) 円錐管の製造方法及び装置
JPH0138574B2 (ja)
JP2004255405A (ja) 鍔付筒状部材の製造方法
JPS629543B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees