JPS633054A - 熱可塑性エラストマ−組成物 - Google Patents

熱可塑性エラストマ−組成物

Info

Publication number
JPS633054A
JPS633054A JP14556886A JP14556886A JPS633054A JP S633054 A JPS633054 A JP S633054A JP 14556886 A JP14556886 A JP 14556886A JP 14556886 A JP14556886 A JP 14556886A JP S633054 A JPS633054 A JP S633054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
molecular weight
parts
average molecular
thermoplastic elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14556886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH064746B2 (ja
Inventor
Hiroshi Katsuki
甲木 博
Masashi Yamamoto
山本 正志
Takuya Morooka
諸岡 琢也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Corp
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp, Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP14556886A priority Critical patent/JPH064746B2/ja
Publication of JPS633054A publication Critical patent/JPS633054A/ja
Publication of JPH064746B2 publication Critical patent/JPH064746B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱可塑性エラストマー組成物に関するもので
ある。
さらに詳しくは、芳香族モノ−アルケニルまたはモノ−
アルケニリデン芳香族炭化水素重合体ブロックAおよび
部分的にまたは完全に水素添加された脂肪族共役ジエン
炭化水素重合体ブロックBを有し、A−B−A構造から
なるブロック共重合体、ポリオレフィン樹脂、鉱物油系
軟化剤および高分子量ポリイソブチレンからなる熱可塑
性エラストマー組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
部分的にまたは完全に水素添加されたブロック共重合体
、ポリオレフィン樹脂および鉱物油系軟化剤からなる組
成物において、鉱物油系軟化剤は、該組成物の加工性改
良およびコスト低減の目的で配合することが既によく知
られている。
しかしながら、このようにして得られた組成物は、加圧
下または圧縮状態において、油の滲出(ブリード)が起
こり、成形品表面の汚染。
接触物への移行等が生じる。このためバラ午ン。
足ゴム等加圧下で使用する用途への適用が制限されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は9部分的を二または完全(こ水素添加されたブ
ロック共重合体、ポリオレフィン樹脂および鉱物油系軟
化剤からなる組成物の加圧下。
または圧縮状態(こおける油のブリードを除去または著
しく減少することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の問題点を解決するべく鋭意検討し
た結果、下記の組成物により目的を達成することができ
ることを見出した。
即ち本発明は。
(a)  数平均分子量20,000〜too、000
のモノ−アルケニル、またはモノ−アルケニリデン芳香
族炭化水素重合体からなる末端重合体ブロックAを少く
とも2つ有し、かつ、数平均分子量so、ooo〜1,
000,000の部分的(二または完全に水素添加され
た脂肪族共役ジエン炭化水素重合体からなる中間重合体
ブロックBを少くとも1つ有する。A−B−A構造から
なる選択約9こ水素添加されたブロック共重合体100
重量部。
(b)  ポリオレフィン樹脂5〜150重量部。
(c)  鉱物油系軟化剤4〜140重量部、および(
d)  粘度平均分子量10,000〜150,000
の高分子量ポリイソブチレン6〜160重量部。
から成ることを特徴とする熱可塑性エラストマー組成物
に関す−るものである。
本発明において使用される成分(a)水添ブロック共重
合体の芳香族モノ−アルケニル、またはモノ−アルケニ
リデン炭化水素重合体ブロックAを構成する単量体は、
スチレン、α−メチルスチレンまたは第3−ブチルスチ
レン等であり。
脂肪族共役ジエン炭化水素重合体ブロックを構成する単
量体は、ゲタジエンまたはイソプレン等である。
本発明において使用されろ水添ブロック共重合体の数平
均分子量は90,000〜350,000の範囲であり
、特に好ましくは120,000〜220,000の範
囲である。かかる水添ブロック共重合体の代表例は、ス
チレン−エチレン・ブチレン−スチレン構造をとり、 
 5EBSの略称で呼ばれ、これは米国シェルケミカル
社より、クレイトン−〇(KRATON−G)という商
品名で市販されている。
本発明において使用される成分但)ポリオレフィン樹脂
は、ポリプロピレン、低密度ポリエチレン、中密度ポリ
エチレン、高密度ポリエチレン、エチレンー酢酸ビニル
共重合体、ポリブテン等である。
本発明で使用される成分(c)鉱物油系軟化剤は。
ゴムの軟化、増量、加工性向上に用いられるプロセスオ
イルまたはエクステングーオイルと呼ばれる鉱物油のう
ち、芳香族炭化水素が30%以下の組成のパラフィン系
またはナフテン系炭化水素油である。−般にこれら鉱物
油系軟化剤は。
芳香環、ナフテン環およびパラフィン鎖の三者の混合物
であり、パラフィン鎖の炭化水素が全炭化水素中50%
以上を占めるものがパラフィン系炭化水素油と呼ばれ、
ナフテン環炭化水素が30〜45%のものがナフテン系
炭化水素油と呼ばれる。かかる成分(c)鉱物油系軟化
剤の含有量は4〜140重量部の範囲で、かつ、(C)
鉱物油系軟化剤と成分(d)ポ’J (ソブチレンの含
有量の合計は20〜200重量部である。
本発明において使用される成分(d)ポリイソブチレン
は1分子鎖中に二重結合を殆んど持たない高分子量のポ
リイソブチレンであり、その構造としては。
のような−般式を持つものである。本発明に有効なポリ
イソブチレンは、粘度平均分子量IQ、000〜150
,000 、好ましくは30,000〜90,000を
有する透明な半固体状または固体状のものである。
かかるポ13 (ソプチレンの配合量としては。
該組成物中の成分(C)の鉱物油系軟化剤番二対して。
その重量比が30°70から80 : 20の範囲が好
ましい。即ち1組成物中のポリイソブチレンの配合量を
(d)重量部、鉱物油系軟化剤の配合量を(c)重量部
として、(d)/ ((c)+(d) ) = 0.3
〜0.8の範囲である。
(d)/ ((c) + (d) )が0.3以下では
加圧または圧縮下における油のブリードを防止すること
ができず、0.8以上では組成物の加工性改良効果が不
十分であり、またコスト高となる。
本発明における熱可塑性エラストマー組成物の油の滲出
は1通常の状態で経時的番こ発生するごく少量のブリー
ド、あるいは加熱または光照射等(こより促進されるブ
リード等に比較して。
加圧または圧縮という、極めて苛酷な処理条件下におけ
るものであり、このブリード防止は従来技術では列置な
しえなかった画期的な方法といえる。即ち9通常のごく
少量の油の滲出に対しては、特公昭57−37618号
公報に記載されている方法、即ち部分的にあるいは完全
蚤こ飽和されたブロック共重合体、ポリプロピレンおよ
び増容炭化水素油からなる組成物に石油炭化水素ワック
スを添加する方法は2本発明の如き加圧。
圧縮丁番こおける油のブリード防止には有効でないこと
が1本発明者らの追試の結果、確認された。
本発明の組成物の調製方法は1通常の熱可塑性プラスチ
ックの混練機械を用いて1機械的に溶融混練する方法が
最も一般的である。使用可能な混練機械としては、単軸
押出機、二軸混練機、バンバリーミキサ−1二本ロール
等がある。
各成分の混合操作は、同時に一括して行っても9まだ1
分割して行ってもよい。
本発明の組成物をこは、必要に応じて無機充填剤を配合
することができる。使用できる無機充填剤としては、炭
酸カルシウム、タルク、硫酸バリウム、シリカ、炭酸マ
ダイ・シウム、酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム
、ワラヌトナイト、マイカ、水酸化力ルンウム、水酸化
マグネシウム、クレー、酸化チタン等である。これらの
無機充填剤の中で、炭酸力ルンウム、タルクが成形品外
観上および経済的(こも好ましい。
無機充填剤の配合量は、成分(a)のブロック共重合体
100重量部瘉二対して0〜200重量部が好ましい。
200重量部を超える配合では、成形性が低下し、外観
の良好な成形品が得られない。
また本発明においては、前記の成分以夕目こ必要に応じ
て、顔料、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、滑剤
等の添加剤を配合することができる。
〔実施例〕
以下実施例によって本発明の内容を具体的をこ説明する
が1本発明はそれによって範囲を限定されるものではな
い。これらの実施例および比較例における物性測定(こ
用いた試験法は以下の方法による。
(+)  硬度: ASTM D−2240準拠、Aタ
イプ。
(2)破断点応カニ JIS K6301準拠、JIS
3号ダンベル引張速度200闘/m1n0 (3)破断点伸び゛  同  上 (4)圧縮永久歪: JIS K6301準拠、圧縮率
25%。
70℃X22hr0 (5)  オイルブリード量:住化法、  12.7 
x 12.7 x2冨厚の試験片を圧縮永久歪試験器に
て。
0.3龍厚さに圧縮し、この圧縮サンプルを70℃の加
熱オーブン中に40時間放置後、取出してその重量減を
測定して、オイルブリード量を算出した。
実施例1 数平均分子量31.oooのポリスチレンブロックA、
数平均分子量130,000の完全水添ブロックBかう
なるA−B−1!造を有するブロック共重合体lOO重
量部、メルトフローレー) (JISK−7210準%
、  230°C,2,16V4)20r/10分。
密度0.91のポリプロピレン20重量部、パラフィン
系プロセスオイル(出光興産社製、ダイアナプロセスオ
イルPW−380) 20重量部および粘度平均分子量
50,000のポリイソブチレン(PIB−1とする。
)30重量部をバンバリーミキサ−にて。
190℃で約8分間混練した。
混練後、単軸押出機にて押出し、ペレット化し、3.5
オンススクリー−インライン型射出成形機にて各試験片
をこ成形し、物性測定を行った。
次にオイルブリード試験を実施するために。
3.5オンス射出成形機にて100 X 100 X 
2 m厚のシートを成形し、このシートより12.7 
X 12.7x2.厚の試験片を打抜き試験に供した。
物性測定結果およびオイルブリード試験結果を第1表舎
こ示す。
第1表より1本発明の組成物は加圧、圧縮下におい【、
油のブリードが全くみられないことがわかる。
実施例2 実施例1において、パラフィン系プロセスオイル70重
量部、 PIB−165重量部を用いた以外は実施例I
と同様の方法にて実施した。
物性測定結果およびオイルブリード試験結果を第1表(
こ示す。
実施例3 実施例1において、パラフィン系プロセスオイル38重
量部、およびポリイソブチレンとして粘度平均分子量3
0.000のポリイソブチレン(PIB−2とする。)
32重量部を用いた以外は実施例1と同様の方法にて実
施した。
物性測定結果およびオイルブリード試験結果を第1表に
示す。
比較例1 ブロック共重合体100重量部、ポリプロピレン20重
量部、およびパラフィン系プロセスオイル70重量部を
配合し、ポリイソブチレンを添加しないサンプルについ
て実施例1と同様の操作を繰返した。
物性測定結果およびオイルブリード試験結果を第1表(
こ示す。
ポリイソブチレンを添加しない組成物は油のブリードを
示すことがわかる。
比較例2 実施例1において、パラフィン系プロセスオイル42重
量部、およびポリイソブチレンを配合しない以外は、実
施例1と同様の操作を繰返した。
物性測定結果およびオイルブリード試験結果を第1表に
示す。
〔発明の効果〕
本発明により1部分的にまたは完全をこ水素添加された
ブロック共重合体、ポリオレフイノ樹脂および鉱物油系
軟化剤からなる熱可塑性ニジストマー組成物において、
その加工性および物性を損うことなく、加圧下または圧
縮状態(こおける油のブリードを除去または著しく減少
せしめることを可能番こした。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)数平均分子量20,000〜100,00
    0のモノ−アルケニル、またはモノ−アルケニリデン芳
    香族炭化水素重合体からなる末端重合体ブロックAを少
    くとも2つ有し、 かつ、数平均分子量50,000〜150,000の部
    分的に、または完全に水素添加された脂肪族共役ジエン
    炭化水素重合体からなる中間重合体ブロックBを少くと
    も1つ有する、A−B−A構造からなる選択的に水素添
    加されたブロック共重合体100重量部、 (b)ポリオレフィン樹脂5〜150重量部、(c)鉱
    物油系軟化剤4〜140重量部、および(d)粘度平均
    分子量10,000〜150,000の高分子量ポリイ
    ソブチレン6〜160重量部、から成ることを特徴とす
    る熱可塑性エラストマー組成物。
  2. (2)成分(a)モノ−アルケニル芳香族炭化水素重合
    体ブロックAがポリスチレンである特許請求の範囲第1
    項記載の熱可塑性エラストマー組成物。
  3. (3)成分(a)モノ−アルケニリデン芳香族炭化水素
    重合体ブロックAがポリ−α−メチルスチレンまたはポ
    リ−第3−ブチルスチレンである特許請求の範囲第1項
    記載の熱可塑性エラストマー組成物。
  4. (4)成分(a)ブロック共重合体が、ブロックAとし
    てポリスチレンブロックを2つ有し、ブロックBとして
    ポリブタジエンブロック1つを有する選択的に水素添加
    されたブロック共重合体である特許請求の範囲第1項記
    載の熱可塑性エラストマー組成物。
  5. (5)組成物中の成分(c)鉱物油系軟化剤と(d)ポ
    リイソブチレンの含有量の合計が20〜200重量部で
    ある特許請求の範囲第1項記載の熱可塑性エラストマー
    組成物。
  6. (6)組成物中の成分(d)ポリイソブチレンの含有量
    と成分(c)鉱物油系軟化剤の含有量との関係が、(d
    )/〔(c)+(d)〕=0.3〜0.8である特許請
    求の範囲第1項記載の熱可塑性エラストマー組成物。
JP14556886A 1986-06-20 1986-06-20 熱可塑性エラストマ−組成物 Expired - Lifetime JPH064746B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14556886A JPH064746B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 熱可塑性エラストマ−組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14556886A JPH064746B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 熱可塑性エラストマ−組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS633054A true JPS633054A (ja) 1988-01-08
JPH064746B2 JPH064746B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=15388126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14556886A Expired - Lifetime JPH064746B2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 熱可塑性エラストマ−組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064746B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01284546A (ja) * 1988-05-12 1989-11-15 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
WO1990005753A1 (en) * 1988-11-14 1990-05-31 Japan Synthetic Rubber Company, Ltd. Hydrogenated block copolymer and composition thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01284546A (ja) * 1988-05-12 1989-11-15 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
WO1990005753A1 (en) * 1988-11-14 1990-05-31 Japan Synthetic Rubber Company, Ltd. Hydrogenated block copolymer and composition thereof
EP0396780A1 (en) * 1988-11-14 1990-11-14 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Hydrogenated block copolymer and composition thereof
US5206301A (en) * 1988-11-14 1993-04-27 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Hydrogenated block copolymer and composition comprising the same
EP0396780B1 (en) * 1988-11-14 1996-02-28 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Hydrogenated block copolymer and composition thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH064746B2 (ja) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0218462A2 (en) Thermoplastic elastomer composition
JP3946080B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP7035086B2 (ja) 架橋性組成物およびそれからなる成形可能な熱可塑性エラストマー製品
JP4947972B2 (ja) 医療用栓
JP3589042B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP4027771B2 (ja) 複層成形体
JP4001279B2 (ja) ガスケット用樹脂組成物およびそれを用いた医療用器具
JP3503352B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS6225149A (ja) 高弾性な水添ブロツク共重合体組成物
JPS633054A (ja) 熱可塑性エラストマ−組成物
JP3503339B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP3984073B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS6248758A (ja) 高弾性水添ブロツク共重合体組成物
JP4192007B2 (ja) 摩擦係数の大きい熱可塑性エラストマー組成物及びそれからなる滑り止め部材
JP2002317097A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0426620B2 (ja)
JP4373808B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS6183382A (ja) 車両および建築用内装表皮材
JP4005489B2 (ja) 医療用シール部材
JPH0359100B2 (ja)
JP2007169662A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPH0262584B2 (ja)
JP2618360B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS61131746A (ja) 凍結乾燥製剤用止栓
JPH07292211A (ja) 耐屈曲亀裂性に優れたホース