JPS63302474A - デイスク記録媒体 - Google Patents

デイスク記録媒体

Info

Publication number
JPS63302474A
JPS63302474A JP30983786A JP30983786A JPS63302474A JP S63302474 A JPS63302474 A JP S63302474A JP 30983786 A JP30983786 A JP 30983786A JP 30983786 A JP30983786 A JP 30983786A JP S63302474 A JPS63302474 A JP S63302474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
track
disk
sectors
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30983786A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunima Tanaka
田中 邦磨
Minoru Ozaki
稔 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP30983786A priority Critical patent/JPS63302474A/ja
Publication of JPS63302474A publication Critical patent/JPS63302474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はディスク記録媒体、と(にコントロールデー
タを収納するトラック部分に関するものである。
〔従来の技術〕
追記型光ディスク又は消去可能光ディスクにデータを記
録する場合、データは−まとめにしてセクター構成とし
てから記録するのが通常である。第3図はそのセクター
構成の一例を示す構成図であり、先頭にそのセクターの
位置を示すアドレス部(1)、中央に−固まりのデータ
部(2)が存在する。光ディスクの場合記録密度が高い
のでデータ誤り率が高い。そのためにデータと使用して
誤り訂正符号または誤り検出符号を構成する。最後部に
その誤り検出部となる検査ビット(3)を配置しである
一方光ディスクの案内溝はスパイラル惜造になっている
にも拘わらず、回転数一定な方式の光デイスクメモリで
はトラック管理をfiJ単にするために、1トラック内
、即ち角度にして360度(以下トラック1周と記す)
の中に¥Il数個のセクターを配置している。
第4図はこのような従来のディスク記録媒体のセクター
の構成を示す構成図であり、図において、(4)は光デ
イスク記録媒体、(5)はスパイラル状のトラックの外
周側に設けられたコントロールトラック部であり、ディ
スク−回転に相当するトラック長(トラック1周)に8
つのセクターが存在する状態で何周にもわたって多数個
の同一内容のセクターが記録されている。
光デイスクメモリにおいては種々の光ディスクを使用し
て記録、再生を行う必要があるために、従来はディスフ
カセント部にそのディスクの特性及び種類等のコントロ
ールデータを自動識別するための識別孔が設けられてい
た。この−例として、例えばテレビジョン学会誌(νO
L。
38、No、3(1984))に8ミリビデオにおける
ものがあった。この例においては、1つの識別孔につい
て1つのコントロールデータしか伝えることができず、
多数のコントロールデータを伝えたい時、多数の識別孔
を必要とするという不都合があった。このような方式を
改良するものとして、第4図に示すように、ディスクの
最内周及び最外周にそのディスクの特性及び種類を示す
多数のコントロールデータを記録するトラック部分(以
下、コントロールトラ・ツク部(5)と記す。)を設け
た方式が考えられている。コントロールデータはどの種
類のディスクでも再生できるように、位相ピットで記録
され、また、コントロールデータは(特別な復調用のハ
ードウェアを用いず)光デイスクドライブに既設されて
いるマイクロコンピュータを用い、ソフトウェアでデー
タの復調ができることが望ましい。従って成るべく転送
速度を低くする必要があり、記録密度は低いことが望ま
しい。しかも読み出したコントロールデータの信頼性を
向上させるために、同一内容のコントロールデータを持
つセクターを多数回トラック多周に互って記録する。
従ってトラック1周に2〜3個と非常に少ない個数の同
一内容のセクターを配置することが通常である。
ここで、マイクロコンピュータによりデータを復調する
時の一実施例を図を用いて説明する。
第5図は光デイスク装置の復調に係る部分を示すブロッ
ク図であり、第6図は復調において第5図に示す各部の
出力状態図である。光ディスクに記録されているコント
ロールデータは、第6図の信号(b)に示す様な円状の
位相ピットで記録されている。位相ピットは光デイスク
表面にある一定の深さの穴で構成され、レーザ光を照射
した時の反射光の強度が位相ピット位置で変化する性質
を用いて、情報を読み出すものである。この位相ピント
を多数連続させるが、位相ピットが無いかにより情報を
記録する。この例では位相ピントを128個連続させ、
それに続<128個分の長さの区間位相ビ・7トを持た
ない時、情報“0″とし、反対に位相ピットが128個
分ない区間の後、128個の位相ピントを持つ時、情報
“1′とする記録を行う。第6図に示す信号(b)では
、信号(a)に示すように情報“0”と記録されている
ことになる。位相ピントを持つ光デイスク記録媒体(4
)より再生された反射光のパワー変化を、光ヘッド(1
0)により光電変換し、増幅器(11)で増幅し、検出
器(12)で“1”と“O”の信号に2値化する。検出
器(12)からの出力は、第6図の信号(c)に示す様
なパルス列となる。このパルス列をリトリガラブル・マ
ルチバイブレーク(13)でパルス列がある時″1″を
出力し、パルス列がある一定朋間ない時“O゛を出力す
る信号(d)を作る。この信号(d)は、例えば数10
μsecの周1I11で変化する。(8号(d)をマイ
クロコンピュータ(15)より信号(e)に示すように
数μsecごとに周期的にレジスタ(14)に取り込む
。この取込まれた信号(f)をマイクロコンピュータ(
15)に入力してソフトウェアによりコントロールデー
タを復調し、必要なコントロール情報を得る。第5図の
ブロック中、光ヘッド(10)、増幅器(11)、検出
器(12)は通常のデータを読む時に必要なブロックで
あり、コントロールデータを読むために特別に付加する
必要はない。また、マイクロコンピュータ(15)は光
デイスクドライブを構成する上で必須のもので、特にコ
ントロールデータを読むために追加したものではない。
従ってコントロールデータを読むために特別に必要な回
路はリトリガラブル・マルチパイプレーク(13)とレ
ジスタ(14)であり、コントロールデータを光デイス
ク記録媒体(4)に記録することにより、光デイスクド
ライブがi′M雑になる必要は全くない。一般にコント
ロールデータは光デイスク記録媒体(4)に底密度で書
き、ゆっくりした速度で読み出されるほうが望ましい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のディスク記録媒体は以上のような構成であるので
、光ディスクの場合、磁気記録等と比較すると、トラッ
ク密度が非常に高く、誤りのトラック相関が非常に簡い
。このため、ある周のトラックのデータが誤っていると
その隣りの周のトラックの、上記データに隣接した部分
に記録したデータも誤っている確率が高い。従って例え
ば第4図に示すようにコントロールトラック部(5)に
媒体欠陥(6) 、 (7) 、 (8)  が3個存
在すると、各セクターが全部課りになってしまうことが
ある。しかもコントロールデータに使用する誤り訂正、
検出符号は非常に簡単なものが多いので、そのような欠
陥を訂正することはできない。当然トラック1周に記録
するセクター数を増せばその確率は凍るのであるが、こ
の場合は、データ転送速度が増大するという別の問題が
発生する。この発明はこのような問題点を解決しようと
するものであり、誤りの発生しないセクターの存在する
確率が高いディスク記録媒体を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るディスク記録媒体は、アドレス部、コン
トロールデータを収納するデータ部及び誤り検出部より
構成される1つのセクターを、スパイラル状のトラック
に多数回記録したものにおいて、ディスク1回転に相当
するトラック長に整数でない個数のセクター数が存在す
るようにしたものである。
〔作 用〕
この発明におけるディスク記録媒体では各セクターの出
発点の位置が、従来のものではディスクの半径方向に並
んでいたが、この発明のものではディスク1回転ごとに
ずれていき、その位置がかわるので、誤りの発生しない
セクターの存在する確率が高くなる。
〔実施例〕
第1Mはこの発明の一実施例によるディスク記録媒体の
セクター構成を説明する説明図であり、トラック1周の
セクター数は17/7とした場合を示している。図にお
いて、(9)はスパイラル状のトラ・ツク、(lO)は
各セクターの先頭、即も出発点を示す。また(11)は
1セクターを示す。セクターの出発点(10)が順次ず
れていき、7回転後にセクターの出発点(10)の位相
位置がもどって来る。 (6)、 (7)はトラック相
関のある欠陥であり、その位置はセクターの出発点を含
み、かつ欠陥(6)、 (7)は互いに遠く隔っている
この欠陥(6)、 (7)はセクターの出発点を含むこ
とから、その出発点の前後の2セクター誤りを発生し、
しかも遠く隔った箇所に発生しているため、最悪位置に
発生していると認められる。
しかし、このような最悪位置で発生していても、必ず誤
りのないセクターが存在している。従来のようにセクタ
ーの数がディスク1回転で整数である場合において上記
のような欠陥(6)、 (7)が発生した場合には、ト
ラック1周のセクター数は5セクタ一以上必要とするこ
とになる。上記実施例の17/7と比較すると、記録密
度は約172に抑えることができ、また転送速度も減少
することができる。
次にトラック相関のある欠陥が最悪位置に最大に箇所あ
っても必ず誤りのないセクターが存在する条件を求める
まず、トラック1周をn分υ1、例えばn等分し、どの
境界位置にもセクターの境界位置すなわち、セクターの
出発点(lO)が存在するための条件を求める。トラッ
ク1周の長さをTとするとセクターの長さは、 βx T / n            ・・・ (
1)である。(ただし、lとnとは互いに素な正整数で
ある。)もし、lとnが互いに素でないと、j!=ax
j!、n=axnl  と表現でき、n8個のセクター
の長さがTの整数倍になる。
すなわち、式(1)より n、x(axl、xT/axn、)=1.−T・・・ 
(2) となる。従ってトラック1周にセクターの境界位置の存
在する位相個数は、nより小さいn+種しか存在できな
いことになる。
第2図にセクターの境界位置の概念図を示す。
図において、誤り個数をに、D、〜Dl+は欠陥、A 
+ ”” A xはセクターの出発点、即ち先頭位置を
示す欠陥D1がセクターの境界位置に発生すると、欠陥
D+をさけた、セクターの先頭位ZA+から始まるセク
ター31には誤りは発生しない。
セクターS、の最後尾位置に欠陥D2がさらに存在する
と、その欠陥D2をさけたセクターの先頭位置A8から
始まるセクターSアには誤りは発生しない。セクターS
2の最後尾位置にも、欠陥D3存在すると、その欠陥り
、をさけたセクターの先頭位置A、から始まるセクター
S、には、誤りが発生しない。この様に繰り返し欠陥り
にをさけたセクターの先頭位置AKから始まるセクター
Sいには誤りが発生しない。ここでこのセクターSKに
は、最初の欠陥D1がかからない条件を満足すると、任
意のに個の欠陥があっても、必ず誤りのないセクターS
kが存在する。
これを式で表すと、以下の様になる。
書き直すと、 −(1+4りxK+l ≦T       ・・・ (
4)を満足する必要がある。
式(4)を変形すると、 K −n+(K+)  ≦n       ・・・ (
5)となり、nを大きくすると正しいセクターを読める
までの回転待が長くなる。また、It / nが小さく
なると、記録密度が上がることに注意して、lとnを決
定する必要がある。K=2すなわち、トラック1周にト
ラック相関のある欠陥が最悪位置に2箇所あっても、必
ず誤りのないセクター数が存在する分配例を表1に示し
、K=3についての分配例を表2に示す。
表1 (K=2) 表2 (K=3) 表における多重書き回数とは、トラック1周に書かれる
セクター数を示す。第1図に示した実施例においては、
n=17,1l=1.に=2であり、式(5)に示す条
件を満足している。
表においては、式(5)で等号が成り立つ条件を選んだ
 で示しているが、これに限るものではない。例えば、
K=2でn=18.β=7の分配例でも良い。また、弐
(5)におけるKは、最悪位置に発生する誤りの許容個
数の最大値であり、例えば、同一セクターに発生する欠
陥や、互いに隣接して発生し、同一セクターに影響を及
ばずような欠陥を含めると、K個以上の誤りの発生を許
容できる。
このように、式(5)を満足するようにセクターの長さ
を決めることによりトラック1周に整数でない個数のセ
クター数が存在するようにでき、誤りの発生しないセク
ターの存在する確率を高くすることができる。
また、上記に示すようなセクター長の決定に限らず、他
の方法でセクター長を定めることにより、トラック長に
整数でない個数のセクター数を存在するようにしてもよ
い。
また、上記実施例では位相ピントを用いて低い密度でコ
ントロールデータを記録するものを示したが、その他穴
明は方式、あるいは位相変化方式などでもよくその記録
再生方式には依存しないことは言うまでもない。
〔発明の効′菓〕
以上のように、この発明によれば、 アドレス部、コントロールデータを収納するデータ部及
び誤り検出部より構成される1つのセクターを、スパイ
ラル状のトラックに多数回記録したものにおいて、ディ
スク1回転に相当するトラック長に整数でない個数のセ
クター数が存在するようにしたことにより、誤りの発生
しないセクターの存在する確率を高くすることができる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれこの発明の一実施例によるデ
ィスク記録媒体のセクターの構成を説明する説明図、第
3図は一般的なセクターの構成を示す構成図、第4図は
従来のディスク記録媒体のセクターの構成を示す構成図
、第5図は一般的なディスク装置の復調に係る部分を示
すブロック図、第6図は復調において第5図に示す各部
の出力状態図である。 (1)・・・ アドレス部、(2)・・・ データ部。 (3)・・・誤り検出部、(4)・・・ ディスク記録
媒体、(9)  ・l−ランク、  (11)  ・・
・ セクターなお、図中、同一符号i同−又は相当部分
を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アドレス部、コントロールデータを収納するデー
    タ部及び誤り検出部より構成される1つのセクターを、
    スパイラル状のトラックに多数回記録したものにおいて
    、ディスク1回転に相当するトラック長に整数でない個
    数のセクター数が存在することを特徴とするディスク記
    録媒体。
  2. (2)ディスク1回転に相当するトラック長を丁とし、
    セクターの長さをl/n×Tとした時、K・l+(K+
    1)≦n (ただし、Kは最悪位置に発生する誤りの許容個数最大
    値で正整数、lとnは互いに素である正整数) を満足するように、セクターの長さ1/n×Tを決める
    ことにより、トラック長に整数でない個数のセクター数
    が存在するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のディスク記録媒体。
JP30983786A 1986-12-03 1986-12-24 デイスク記録媒体 Pending JPS63302474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30983786A JPS63302474A (ja) 1986-12-03 1986-12-24 デイスク記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28822386 1986-12-03
JP61-288223 1986-12-03
JP30983786A JPS63302474A (ja) 1986-12-03 1986-12-24 デイスク記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63302474A true JPS63302474A (ja) 1988-12-09

Family

ID=26557081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30983786A Pending JPS63302474A (ja) 1986-12-03 1986-12-24 デイスク記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63302474A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100318359B1 (ko) 광디스크
CN1554092B (zh) 记录方法和盘片驱动设备
JP4709331B2 (ja) 光ディスク媒体およびその記録方法、記録装置
CN1963926B (zh) 盘记录介质及其制造方法
EP0628952A2 (en) Optical disk, and information recording/reproduction apparatus
JPS60106073A (ja) 記録再生装置
US5099467A (en) Disk-shaped recording medium and apparatus for recording and/or reproducing data thereon
KR100965014B1 (ko) 광학식 기록 매체를 이용하는 정보 처리 장치 및 데이터의 기록 방법
US4964094A (en) Optical disk
JPH0576717B2 (ja)
EP0464216A1 (en) Method of recording and reproducing data
JPH02162576A (ja) データ記録方法
JPS63302474A (ja) デイスク記録媒体
KR100746181B1 (ko) 광학식 회전기록매체, 어드레스정보 기록방법, 어드레스정보 복원방법, 광학식 기록장치, 광학식재생장치 및 광학식 기록재생장치
US7088661B2 (en) Disk medium, information recording device and information reproducing device
JP3489622B2 (ja) データ記録方法およびデータ記録再生方法
JP2969688B2 (ja) 記録媒体
JP3219393B2 (ja) 光ディスク
CA2242161C (en) Optical disk, and information recording/reproduction apparatus
JP2001148125A (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
US20050007939A1 (en) Small-sized optical disc, data recording apparatus, and a method for recording data to the same
JP3059168B2 (ja) 光ディスク
JP3062500B2 (ja) 光ディスク
JPH0773519A (ja) 光磁気記録媒体及びこれを用いた光磁気記録方法
JPS6199988A (ja) デイスクの回転制御装置