JPS63296508A - 圧電部品 - Google Patents

圧電部品

Info

Publication number
JPS63296508A
JPS63296508A JP13273787A JP13273787A JPS63296508A JP S63296508 A JPS63296508 A JP S63296508A JP 13273787 A JP13273787 A JP 13273787A JP 13273787 A JP13273787 A JP 13273787A JP S63296508 A JPS63296508 A JP S63296508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
electrode
curved part
curved
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13273787A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamamoto
隆 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP13273787A priority Critical patent/JPS63296508A/ja
Publication of JPS63296508A publication Critical patent/JPS63296508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は圧電共振子や圧電フィルタ等の圧電部品に関し
、より詳しくは、圧電部品のリード端子の取付構造に関
する。
(従来技術) 近年、電子機器の小形化に伴い、電子部品もますます小
形のものが要求される傾向にある。
このため、テレビジョン受像機の音声信号トラップ等の
圧電部品においても、たとえば第3図に示すように、幅
の狭い長方形状の圧電基板l上にこの圧電基i&tのエ
ネルギー閉込め型厚みすべり振動モードを利用した2端
子形共振子2,3を形成したエレメント4を使用して低
背化を図ったものが市販されている。上記圧電基板1の
一つの主表面には、第3図(a)に示すように、2端子
形共振子の一方の電極5および2端子形共振子3の一方
の電極7が形成されるとともに、両端部に夫々端部引出
し電極9および11が形成される。そして、2端子形共
振子2の上記電極5は接続電極I2により端部引出し電
極9に接続され、また、2端子形共振子3の上記電極7
は接続型[!14によりいま一つの端部引出し電極IN
こ接続される。一方、上記圧電基板lのいま一つの主表
面には、第3図(b)に示すように、2端子形共振子2
および3の他方の電極15および16が形成されるとと
もに、これら電極15と16との間に中間引出し電極1
7が形成され、この中間引出し電極I7は接続電極18
および19により夫々上記電極15および16に接続さ
れる。
従来、上記のような幅の狭いエレメント4を使用して低
背化を図った圧電部品では、第4図に示すように、端部
引出し電極9,11および中間引出し電極17(第3図
(a)および(b)参照)に直接、一定幅を有するリー
ド片状のリード端子2I、22および23を半田付けし
、圧電基板lの2端子形共振子2および3の形成部分が
振動できるように、エレメント4をシリコンゴム等のゴ
ム状弾性体(図示せず。)で被覆し、その上から、第5
図に示すように、外装樹脂24で被覆していた。
ところで、上記圧電部品は、取り扱う周波数が高くなる
ほど圧電基板IL厚みが薄くなる。たとえば、テレビジ
ョン受像機の音声信号トラップでは、上記圧電基板lの
厚みは数分のla+程度と非常に薄くなる。このように
厚みの非常に薄い圧電基板lに、上記のように、リード
端子21.22および23を直接、半田付けし、ゴム状
弾性体および外装樹脂24で外装するので、圧電フィル
タの製造途中に圧電基板lにストレスが加わると、圧電
基板lに割れやクラックが発生するという問題があった
また、上記圧電フィルタを低背化とともに小形化しよう
とすると、フィルタ周波数に対して圧電基板1の面積が
ほぼ決まるため、端部引出し電極9および11を小さく
しなければならず、リード端子21および22の半田付
は時に端部引出し電極9および11が圧電基板Iから剥
離する等のトラブルが発生し、信頼性が低下するという
問題かあった。
(発明の目的) 本発明の目的は、信頼性が高く小形化および低背化が容
易な圧電部品を提供することである。
(発明の構成) このため、本発明は、ほぼ一定幅を有する圧電基板の一
つの主表面の端部に圧電基板の幅方向に走る端部引き出
し電極が形成されてなるエレメントを有し、このエレメ
ントの上記圧電基板のいま一つの主表面側から上記端部
引き出し電極上にほぼ一定の幅を有する板状のリード端
子がU字状に湾曲されて上記端部引き出し電極に導電的
に接着されるとともに、この湾曲部分の内側にて上記エ
レメントの端部に両側からリード端子の上記湾曲部分を
間にして対向する部分が圧接していることを特徴として
いる。上記エレメントはその端部がリード端子の湾曲部
にて保持され、リード端子とエレメントの端部引き出し
電極との半田等による導電的な接着力に加えて、リード
端子の湾曲部が有しているばね力により、エレメントに
対するリード端子の固定強度が高まる。
(発明の効果) 本発明によれば、リード端子とエレメントの端部引き出
し電極との半田等による導電的な接着力に加えて、リー
ド端子の湾曲部が有しているばね力がエレメントに作用
してこのエレメントを保持しているので、エレメントに
対するリード端子の固定強度が高まり、リード端子とエ
レメントの端部引き出し電極との電気的な接続か確実に
なるとともに、端部引き出し電極の剥離等のトラブルも
なくすことができる。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して本発明の詳細な説明する。
本発明を第3図において説明した電極構成を有するエレ
メント4を使用した圧電部品に適用した実施例の内部構
造の斜視図および部分断面図を夫々第1図および第2図
に示す。
上記圧電部品は、第4図にて説明した圧電部品において
、リード端子21が圧電基板lの中間引出し電極17の
形成側の主表面から電極(端部引き出し電極)9側にU
字状に湾曲しており、この湾曲部分21aの内側にて、
上記エレメント4の端部に両側からリード端子21の上
記湾曲部分21aを間にして対向する部分21b、21
cが圧接するようにしたものである。また、いま一つの
リード端子22についても、上記リード端子21と全く
同様に、U字状に湾曲され、上記エレメント4のいま一
つの端部に両側からリード端子22の湾曲部分22aを
間にして対向する部分22b、22cが圧接するように
したものである。
なお、第り図および第2図において、第4図に対応する
部分には対応する符号を付して示し、重複した説明は省
略する。
リード端子21の上記湾曲部21aおよびいま一つのリ
ード端子22の上記湾曲部22aの内部には、半田等の
導電性接着材24が供給される。
このような構成であれば、エレメント4は導電性接着材
24による接着力に加えて、リード端子21.22の湾
曲部21a、22aが有しているばね力によりエレメン
ト4の両端部が夫々上記湾[121a、22a内に保持
される。これにより、エレメント4に対するリード端子
21.22の固定強度が高くなり、製造工程等において
、リード端子21.22にストレスか加えられても、端
部引出し電極9.11等が剥離することはなくなる。
上記では、圧電基板l上にエネルギー閉じ込め型厚みす
べり振動モードを利用した2端子型共振子2.3を形成
したエレメント4に本発明を適用した実施例について説
明したが、本発明は、圧電基板l上にエネルギー閉じ込
め型厚みすべり振動モードを利用した3端子型共振子を
形成したエレメント等にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る圧電部品の一実施例の内部構造を
示す斜視図、 第2図は第1図の圧電部品のリード端子の湾曲部分の縦
断面図、 第3図(a)および(b)はエレメントの平面図および
底面図、 第4図は従来の圧電部品の内部構造を示す斜視図、 第5図は第4図の圧電部品の外観の斜視図である。 1・・・圧電基板、   4・・・エレメント、9.1
1・・・端部引出し電極、 17・・・中間引出し電極、 21・=−リード端子(21a−湾曲部、21b、21
c・・・湾曲部の両側の部分)、 22 ・・・リード端子(22a−湾曲部、22b、2
2c・・・湾曲部の両側の部分)。 特 許 出 願 人 株式会社村田製作所代 理 人 
弁理士 青 山  葆ほか2名第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ほぼ一定幅を有する圧電基板からなり、この圧電
    基板の一つの主表面の端部に上記圧電基板の幅方向に走
    る端部引き出し電極が形成されてなるエレメントを有し
    、このエレメントの上記端部引き出し電極に合致してほ
    ぼ一定の幅を有する板状のリード端子が導電的に接着さ
    れてなる圧電部品において、 上記リード端子は圧電基板のいま一つの主表面側から上
    記端部引き出し電極側にU字状に湾曲しておりこの湾曲
    部分の内側にて上記エレメントの端部に両側からリード
    端子の上記湾曲部分を間にして対向する部分が圧接して
    いることを特徴とする圧電部品。
JP13273787A 1987-05-28 1987-05-28 圧電部品 Pending JPS63296508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13273787A JPS63296508A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 圧電部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13273787A JPS63296508A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 圧電部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296508A true JPS63296508A (ja) 1988-12-02

Family

ID=15088417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13273787A Pending JPS63296508A (ja) 1987-05-28 1987-05-28 圧電部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296508A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334321U (ja) * 1989-08-14 1991-04-04
JPH0390521U (ja) * 1989-12-30 1991-09-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267913A (ja) * 1985-09-19 1987-03-27 Murata Mfg Co Ltd 電子部品

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6267913A (ja) * 1985-09-19 1987-03-27 Murata Mfg Co Ltd 電子部品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334321U (ja) * 1989-08-14 1991-04-04
JPH0390521U (ja) * 1989-12-30 1991-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0158528B1 (ko) 복합전자부품 및 이의 제조방법
JPS62109420A (ja) 弾性表面波素子
JP3218972B2 (ja) ラダー形フィルタ
KR100371572B1 (ko) 압전 부품
JPS63296508A (ja) 圧電部品
JPH0818390A (ja) 弾性表面波装置
JP3430668B2 (ja) 圧電トランスの実装構造
JP3646776B2 (ja) 電子部品
CN1114990C (zh) 压电谐振器和包括该压电谐振器的压电元件
JPS63302613A (ja) 圧電部品
JP2000341081A (ja) 半導体装置
JP2003289233A (ja) 電子部品
KR950010127Y1 (ko) 3단자형 압전장치
JP2534049Y2 (ja) 誘電体フィルタ
JP2001244781A (ja) 弾性表面波デバイス
JPH07111433A (ja) 圧電部品の実装構造
JPH0577972U (ja) 電子部品の接続構造
JP2002299994A (ja) 電子部品
JPH0383407A (ja) 面実装型電子部品
JPH0613834A (ja) 圧電共振子
JPS61159811A (ja) 圧電磁器共振子の製造方法
JPH0221691B2 (ja)
JPH06151670A (ja) 電子部品
JPS63172510A (ja) 圧電共振部品
JPH09321566A (ja) 圧電共振子の保持構造