JPS63295242A - タイヤビード部の潤滑剤塗布装置 - Google Patents

タイヤビード部の潤滑剤塗布装置

Info

Publication number
JPS63295242A
JPS63295242A JP62129918A JP12991887A JPS63295242A JP S63295242 A JPS63295242 A JP S63295242A JP 62129918 A JP62129918 A JP 62129918A JP 12991887 A JP12991887 A JP 12991887A JP S63295242 A JPS63295242 A JP S63295242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
lubricant
center
centering device
bead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62129918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0813517B2 (ja
Inventor
Shinichi Suzuki
伸一 鈴木
Yoshinori Hirose
広瀬 嘉徳
Masaaki Irie
入江 正顕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP62129918A priority Critical patent/JPH0813517B2/ja
Publication of JPS63295242A publication Critical patent/JPS63295242A/ja
Publication of JPH0813517B2 publication Critical patent/JPH0813517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/48Bead-rings or bead-cores; Treatment thereof prior to building the tyre
    • B29D30/50Covering, e.g. by winding, the separate bead-rings or bead-cores with textile material, e.g. with flipper strips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、タイヤビード部の潤滑剤塗布方法及びその
装置に係わり、更に詳しくはタイヤの表裏面のビード部
に潤滑剤を膜状に塗布させるタイヤビード部の潤滑剤塗
布方法及びその装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来、タイヤの成形工程では、タイヤビード部とリムと
の嵌合性を良好にして、タイヤユニフォミティ−を向上
させるために、タイヤビード部に潤滑剤を塗布すること
が行われている。
ところで、従来のタイヤビード部に潤滑剤を塗布する方
法としては、潤滑剤のスプレ一方式。
刷毛及びブラシによる塗布方式等が行われているが、潤
滑剤の塗布量や塗布範囲のコントロールが非常に難しく
、塗布状態も水滴状となって均一性を保つことが困難で
、また塗布液も不必要な量を使用すると言う問題があり
、更に一定の範囲に潤滑剤を正確に塗布することができ
ないと言う問題があった。
更に、従来の方式の場合には、手作業によることが多い
ために、作業能率が極めて悪いと言う問題もあった。
〔発明の目的〕
この発明は、かかる従来の問題点に着目して案出された
もので、その目的とするところはタイヤビード部に、潤
滑剤を均一、かつ正確に自動的に塗布することが出来る
ようにして、タイヤビード部とリムとの嵌合性を良好に
し、以てタイヤユニフォミティ−を向上させることが出
来るタイヤビード部の潤滑剤塗布方法及びその装置を提
供するものである。
〔発明の構成〕
この発明は上記目的を達成するため、タイヤ搬送コンベ
ヤーの途中に、搬送されて来るタイヤを搬送コンベヤー
の幅方向のセンターに対してセンターリングすると共に
、一定の速度でタイヤを回転させるための駆動ローラー
を備えたセンターリング装置を設置し、前記センターリ
ングされたタイヤの中心下方に、前記タイヤの表裏面の
ビード部に、潤滑剤を含浸した潤滑剤塗布部材を圧着さ
せる昇降自在な潤滑剤塗布装置を設置し、タイヤ搬送コ
ンベヤーにより送られて来たタイヤを、その途中に設置
された駆動ローラーを備えたセンターリング装置により
タイヤ搬送コンベヤーの幅方向のセンターに対してセン
ターリングし、この状態から、前記タイヤセンターの下
部に設置された昇降自在な潤滑剤塗布装置を昇降させて
、前記センターリングされているタイヤ表裏面のビード
部に、潤滑剤が含浸している潤滑剤塗布部材を圧着させ
ると共に、前記センターリング装置の駆動ローラーを駆
動させることにより、タイヤを複数回回転させてタイヤ
の表裏面のビード部に潤滑剤を塗布することを要旨とす
るものである。
〔発明の実施例〕
以下添付図面に基いて、この発明の詳細な説明する。
第1図は、この発明を実施したタイヤビード部の潤滑剤
塗布装置本体1の平面図、第2図は第1図の正面図を示
し、前記潤滑剤塗布装置本体1は、一定の傾斜角度(タ
イヤWの自走勾配)で構成された支持フレーム2上に、
複数本のフリーローラー3を所定の間隔で配設して成る
タイヤ搬送コンベヤー4を設置し、前記タイヤ搬送コン
ベヤー4上の途中には、タイヤWをタイヤ搬送コンベヤ
ー4の幅方向のセンターC−Cに対してセンターリング
する第1センターリング装置5と、第2センターリング
装置6とが所定の間隔を隔てて配設されている。
また前記第2センターリング装置6によりセンターリン
グされたタイヤWの中心下方には、前記センターリング
されているタイヤWの表裏面のビード部Bに、潤滑剤を
含浸させである潤滑剤塗布部材7を圧着させて塗布させ
るための潤滑剤塗布装置8が設けられている。
前記、第1センターリング装置5は、タイヤ搬送コンベ
ヤー4の幅方向の相対向する支持フレーム2に、夫々の
先端にガイドローラー9を備えたセンターリングアーム
10a、10bが配設され、このセンターリングアーム
10a。
10bの中心部は、支持フレーム2に固設された軸受1
1に軸12を介して回転可能に支持固定されている。
また、第1センターリング装置5の下部には、第3図に
示すような前記センターリングアーム10a、10bを
同期させて回転させるための回転駆動装置13が設置さ
れている。
この回転駆動装置13は、前記センターリングアーム1
0a、10bの中心部を支持する軸12の一方に、ベル
クランク14が固定されると共に、他方の軸12にもク
ランク15の一端が固定され、前記ベルクランク14の
一端には、支持フレーム2にブラケット等を介して固設
されたシリンダ16のロッド17が連結され、またベル
クランク14の他端と、クランク15の他端とは伸縮調
整可能なロッド18により連結されている。
従って、シリンダ16が伸縮作動すると、センターリン
グアーム10a、10bは、軸12を支点として同期し
て拡縮作動し、搬送されて来るタイヤWを所謂ガニ挟み
状態でタイヤ搬送コンベヤー4の途中において保持する
のである。
また、第2センターリング装置6は、センターリングさ
れたタイヤWを回転させる機能を有するもので、その他
の機構としては、上記の第1センターリング装置5と略
同様である。
即ち、タイヤ搬送コンベヤー4の搬出側の相対向する支
持フレーム2に、軸19を回転可能に支持する軸受20
が固定され、軸19にはアーム21a、21bの基端部
が固定されている。
アーム21a、21bの先端には、所定長さの駆動ロー
ラー22a、22bが取付けられ、この駆動ローラー2
22.22bは図示しない駆動モータに、プーリやベル
ト等の伝達手段を介して一定の方向に回転駆動されるよ
うに構成されている。
また、第2センターリング装置6の下部にも上記第1セ
ンターリング装置5と略同様に、アーム21a、21b
を同期して回転させるための回転駆動装置23が設けら
れている。
この回転駆動装置23は、前記アーム21a。
21bの回転中心部を支持する軸19の一方に、ベルク
ランク24が固定されると共に、他方の軸19にもクラ
ンク25の一端が固定され、前記ベルクランク24の一
端には、支持フレーム2にブラケット等を介して固設さ
れたシリンダ26のロッド27が連結され、またベルク
ランク24の他端と、クランク25の他端とは伸縮調整
可能なロッド28により連結されている。
従って、シリンダ26が伸縮作動すると、アーム21a
、21bは、軸19を支点として同期して拡縮作動し、
搬送されて来るタイヤWを保持した状態でセンターリン
グするものである。
次に、前記第2センターリング装置6によりセンターリ
ングされたタイヤWの中心下方に設置された潤滑剤塗布
装置8の構成は、第2図。
第5図及び第6図に示すように、支持フレーム2の下方
に架設されたフレーム30に、タイヤWの表裏面のビー
ド部Bに、潤滑剤塗布部材7を圧着させて塗布させるた
めの上昇または下降シリンダ312.31bを支持する
全体シリンダ32が取付けられ、前記上昇または下降シ
リンダ31a、31bは、全体シリンダ32のロッド3
3の先端に取付けられた支持部材34に固定されている
36a、36bは、ビード部Bの内周面を、駆動ローラ
ー22a、22bとの間で挟持させるためのローラーを
示す。
また上昇または下降シリンダ31a、31bのロッドの
先端には、取付はブラケット35a、35bを介して潤
滑剤塗布部材7が相対向して取付けられ、この潤滑剤塗
布部材7の取付は位置は、センターリングされたタイヤ
Wの表裏面のビード部Bに対応する位置となっている。
また前記潤滑剤塗布部材7の材質としては、タイヤWの
ビード部Bを変形させず、しかも90%以上の含水率を
有するスポンジ等で構成され、潤滑剤塗布部材7には、
図示しない潤滑剤供給装置からビニールバイブ等で順次
潤滑剤が供給されて飽和含水状態となるように構成され
ている。
また、潤滑剤塗布部材7の形状としては、第7図及び第
8図のように、方形状のものや、タイヤWのビード部B
の形状に沿った円弧状の凹部7aを備えた形状のものが
考えられるが、この形状に限定されるものではない。
次に、タイヤビード部の潤滑剤塗布方法について説明す
る。
まず、タイヤ搬送コンベヤー4により順次搬送されて来
るタイヤWを、第1センターリング装置5で保持して、
順次一本毎第2センターリング装置6側に搬出する。
第2センターリング装置6側に搬送されて来たタイヤW
は、タイヤWの大きさに応じてシリンダ26が伸縮作動
すると、アーム21a、21bは、軸19を支点として
同期して拡縮作動し、搬送されて来るタイヤWを保持し
た状態でタイヤ搬送コンベヤー4の幅方向のセンターに
対してセンターリングするものである。
この状態から、前記タイヤセンターの下部に設置された
昇降自在な潤滑剤塗布装置8の全体シリンダ32を作動
させて、上昇または下降シリンダ31a、31bを所定
位置まで上昇させる。その後、アーム21a、21bを
作動させることにより、タイヤWをローラー22a、2
2bとローラー36a、36bとの間で挟持させる。こ
の状態から、上昇または下降シリンダ31a、31bを
伸縮作動させて、潤滑剤塗布部材7を夫々近接させる方
向に移動させ、前記センターリングされているタイヤW
の表裏面のビード部Bに潤滑剤が含浸している潤滑剤塗
布部材7をタイヤWが変形しない程度の圧力によりを圧
着させる。そして、次に前記第2センターリング装置6
の駆動ローラー222,22bを図示しない駆動手段に
より回転させると、センターリングされているタイヤW
は、タイヤ搬送コンベヤー4に設けられた自在ローラー
4a上で所定の方向に回転し、そしてこの状態でタイヤ
Wを複数回(2回以上)回転させると、タイヤWの表裏
面のビード部Bには、潤滑剤が膜状に均一に塗布される
のである。
なお、1回の塗布程度の塗布では微少の水滴となって均
一に塗布することができず、また潤滑剤の1回の塗布で
使用される液量は塗布毎に供給されるようになっている
即ち、1回の片ビードで約1cc程度である。
このようにして、一つの潤滑剤の塗布作業が終了したら
、上昇または下降シリンダ31a、31bを元の位置ま
で戻し、更に潤滑剤塗布装置8の全体シリンダ32を作
動させて、タイヤ搬送コンベヤー4の下方まで下降させ
て、次の塗布作業の準備を行う。
このような作動を繰返し行うことにより、搬送されて来
るタイヤWの表裏面のビード部Bに自動的に効率良(潤
滑剤を膜状に均一に塗布することが出来るのである。
〔発明の効果〕
この発明は、上記のようにタイヤ搬送コンベヤーにより
送られて来たタイヤを、その途中に設置された駆動ロー
ラーを備えたセンターリング装置によりタイヤ搬送コン
ベヤーの幅方向のセンターに対してセンターリングし、
この状態から、前記タイヤセンターの下部に設置された
昇降自在な潤滑剤塗布装置を昇降させて、前記センター
リングされているタイヤ表裏面のビード部に、潤滑剤が
含浸している潤滑剤塗布部材を圧着させると共に、前記
センターリング装置の駆動ローラーを駆動させることに
より、タイヤを複数回回転させてタイヤの表裏面のビー
ド部に潤滑剤を塗布するため、従来のように人手によら
ず自動的に潤滑剤の塗布作業を行うことが出来、従って
塗布作業の効率を向上させることが出来ると共に、潤滑
剤を均一に塗布することが出来るのでタイヤユニフォミ
ティ−を向上させることが出来る効果がある。
また、タイヤ搬送コンベヤーの途中に、搬送されて来る
タイヤを搬送コンベヤーの幅方向のセンターに対してセ
ンターリングすると共に、一定の速度でタイヤを回転さ
せるための駆動ローラーを備えたセンターリング装置を
設置し、前記センターリングされたタイヤの中心下方に
、前記タイヤの表裏面のビード部に、潤滑剤を含浸した
潤滑剤塗布部材を圧着させる昇降自在な潤滑剤塗布装置
を設置したので、目的とする潤滑剤の塗布範囲を任意に
設定出来、また不必要で、かつ塗布不要部への塗布を防
止することが出来、更に塗布面に対して潤滑剤を膜状に
塗布させることにより潤滑性を向上させることが出来る
効果がある。また、均一かつ目的とする潤滑性を得るこ
とが出来るので、潤滑剤の塗布量をコントロールするこ
とが可能となり、不必要な潤滑剤の使用及び環境改善(
飛散防止)にも優れた効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を実施した潤滑剤塗布装置本体全体
の平面図、第2図は第1図の正面図、第3図は第1セン
ターリング装置の駆動機構の説明図、第4図は第2セン
ターリング装置の駆動機構の説明図、第5図及び第6図
は潤滑剤塗布装置の平面図と、拡大正面図、第7図及び
第8図は潤滑剤塗布部材の説明図である。 l・・・潤滑剤塗布装置本体、4・・・タイヤ搬送コン
ベヤー、6・・・センターリング装R(第2センターリ
ング装置)、7・・・潤滑剤塗布部材、8・・・潤滑剤
塗布装置、22a、22b・・・駆動ローラー、W・・
・タイヤ、B・・・ビード部、C−C・・・センター。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、タイヤ搬送コンベヤーにより送られて来たタイヤを
    、その途中に設置された駆動ローラーを備えたセンター
    リング装置によりタイヤ搬送コンベヤーの幅方向のセン
    ターに対してセンターリングし、この状態から、前記タ
    イヤセンターの下部に設置された昇降自在な潤滑剤塗布
    装置を昇降させて、前記センターリングされているタイ
    ヤ表裏面のビード部に、潤滑剤が含浸している潤滑剤塗
    布部材を圧着させると共に、前記センターリング装置の
    駆動ローラーを駆動させることにより、タイヤを複数回
    回転させてタイヤの表裏面のビード部に潤滑剤を塗布す
    ることを特徴とするタイヤビード部の潤滑剤塗布方法。 2、タイヤ搬送コンベヤーの途中に、搬送されて来るタ
    イヤを搬送コンベヤーの幅方向のセンターに対してセン
    ターリングすると共に、一定の速度でタイヤを回転させ
    るための駆動ローラーを備えたセンターリング装置を設
    置し、前記センターリングされたタイヤの中心下方に、
    前記タイヤの表裏面のビード部に、潤滑剤を含浸した潤
    滑剤塗布部材を圧着させる昇降自在な潤滑剤塗布装置を
    設置したことを特徴とするタイヤビード部の潤滑剤塗布
    装置。
JP62129918A 1987-05-28 1987-05-28 タイヤビード部の潤滑剤塗布装置 Expired - Fee Related JPH0813517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129918A JPH0813517B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 タイヤビード部の潤滑剤塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62129918A JPH0813517B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 タイヤビード部の潤滑剤塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63295242A true JPS63295242A (ja) 1988-12-01
JPH0813517B2 JPH0813517B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=15021618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62129918A Expired - Fee Related JPH0813517B2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28 タイヤビード部の潤滑剤塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813517B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110524A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Kobe Steel Ltd タイヤのルブリケータ装置
JP2007271630A (ja) * 1997-01-24 2007-10-18 Illinois Tool Works Inc <Itw> タイヤ均等性試験装置
JP2007279057A (ja) * 1997-01-24 2007-10-25 Illinois Tool Works Inc <Itw> タイヤ検査システム用入力コンベヤ
JP2009143644A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Altia Co Ltd ワーク搬送装置
JP2010185709A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの高速fvの推定システム
WO2012137416A1 (ja) * 2011-04-07 2012-10-11 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機用搬入装置
JP2015200667A (ja) * 2015-06-18 2015-11-12 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機用コンベア
JP2017537010A (ja) * 2014-12-04 2017-12-14 シーブ オートメーション ストリップをタイヤ内に設置し、取り付けるための方法および装置
US9880072B2 (en) 2014-04-11 2018-01-30 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Technology Corporation Tire holding device and tire testing system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563909A (en) * 1978-11-04 1980-05-14 Nissan Motor Co Ltd Apparatus for applying lubricant to tire bead
JPS5940907A (ja) * 1982-09-01 1984-03-06 Mazda Motor Corp タイヤへの潤滑剤塗布装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5563909A (en) * 1978-11-04 1980-05-14 Nissan Motor Co Ltd Apparatus for applying lubricant to tire bead
JPS5940907A (ja) * 1982-09-01 1984-03-06 Mazda Motor Corp タイヤへの潤滑剤塗布装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271630A (ja) * 1997-01-24 2007-10-18 Illinois Tool Works Inc <Itw> タイヤ均等性試験装置
JP2007279057A (ja) * 1997-01-24 2007-10-25 Illinois Tool Works Inc <Itw> タイヤ検査システム用入力コンベヤ
JP2010256364A (ja) * 1997-01-24 2010-11-11 Micro-Poise Measurement Systems Llc タイヤ検査システム用入力コンベヤ
JP2006110524A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Kobe Steel Ltd タイヤのルブリケータ装置
JP2009143644A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Altia Co Ltd ワーク搬送装置
JP2010185709A (ja) * 2009-02-10 2010-08-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd タイヤの高速fvの推定システム
WO2012137416A1 (ja) * 2011-04-07 2012-10-11 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機用搬入装置
US8950250B2 (en) 2011-04-07 2015-02-10 Kobe Steel, Ltd. Loading device for tire testing machine
US9880072B2 (en) 2014-04-11 2018-01-30 Mitsubishi Heavy Industries Machinery Technology Corporation Tire holding device and tire testing system
JP2017537010A (ja) * 2014-12-04 2017-12-14 シーブ オートメーション ストリップをタイヤ内に設置し、取り付けるための方法および装置
JP2015200667A (ja) * 2015-06-18 2015-11-12 株式会社神戸製鋼所 タイヤ試験機用コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0813517B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63295242A (ja) タイヤビード部の潤滑剤塗布装置
JPS5911444B2 (ja) タイヤのビ−ド部への潤滑剤塗布装置
JP2691284B2 (ja) ゴムローラ用コーティング装置
JPS6244776Y2 (ja)
JP2000140773A (ja) 外壁パネル基材表面用クリーニング装置
JPH04358557A (ja) パイプの塗装装置
EP0614857B1 (en) Apparatus and method for providing a film on a sheet of glass, and the sheet of glass thus obtained
JPH03133375A (ja) 寒天培地表面への接種液塗布装置
KR100349898B1 (ko) 러빙천권취장치
US3250244A (en) Strip cementer
JP3514418B2 (ja) 薬液の塗布方法および装置
JPS6218294Y2 (ja)
JPS6039100Y2 (ja) ロ−ラ軸のプライマ−塗布装置
JPH0534794Y2 (ja)
JP3012032U (ja) 筒状体物品の塗装装置
JPS6154603B2 (ja)
JP2002223850A (ja) パン用艶出し油塗布装置
US20050000374A1 (en) Screen printing apparatus
JPH0614811Y2 (ja) 円柱状電子部品の塗装装置
CN115367542A (zh) 一种防伪标签覆膜整平设备
JPH064935Y2 (ja) 自動車塗装ラインに於ける自動清拭装置
JP3089374B2 (ja) 標印用インクの供給装置
JPH0717362U (ja) 粘性物の塗布装置
JP2578703Y2 (ja) タイルパネル用の目地仕上げ装置
JPH0352936B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees