JPS63290703A - 木材防腐組成物 - Google Patents

木材防腐組成物

Info

Publication number
JPS63290703A
JPS63290703A JP12598387A JP12598387A JPS63290703A JP S63290703 A JPS63290703 A JP S63290703A JP 12598387 A JP12598387 A JP 12598387A JP 12598387 A JP12598387 A JP 12598387A JP S63290703 A JPS63290703 A JP S63290703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
preservative
dddm
quaternary ammonium
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12598387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679803B2 (ja
Inventor
園部 宝積
白石 徹治
洋 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Mokuzai Bofu KK
Original Assignee
Sanyo Mokuzai Bofu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Mokuzai Bofu KK filed Critical Sanyo Mokuzai Bofu KK
Priority to JP12598387A priority Critical patent/JPH0679803B2/ja
Publication of JPS63290703A publication Critical patent/JPS63290703A/ja
Publication of JPH0679803B2 publication Critical patent/JPH0679803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 11LΔ粧肛北! 本発明は木質材料に塗布または注入しあるいは木質材料
を浸漬することによって、かかる材料の腐朽を防止し保
存を達成するための防腐組成物に関する。
え薇Δ皮阪 木質材料は、住宅や構築物等に建材として用いられ、ま
た家具その他一般工業用材料あるいは一般土木用材料と
して多用されている。かかる木質材料の劣化は木材腐朽
菌によって起るものが大部分であるので、木質材料を腐
朽から保護するために従来から種々の防腐処理が行なわ
れてきた。
このような防腐処理としてタレオソート油の塗付または
注入があるが、木材が褐色に着色するうえに臭気が強く
不快であり、さらに衣類などを汚し易いという欠点があ
る。また、クロム・銅・ヒ素系木材防腐剤はこのような
欠点は少いものの処埋材を廃棄する際には環境汚染が問
題となり、焼却してもこれらの成分が灰中に残って消滅
しないためその処分がまた問題として残る。
そこで防腐処理木材の衛生上の安全性が高く、焼却した
場合にも容易に分解して環境汚染のおそれのない薬剤と
して脂肪族第4級アンモニウム化合物の使用が試みられ
た。しかしながら、これによって処理した木材の防腐効
果は従来のタレオソート油やクロム・銅・ヒ素系防腐剤
に遠く及ばず、特殊な用途に用いられるにしか至っては
いない。
シしようとする間 点 以上のように、木材を汚損せずまた衛生上も安全で環境
汚染を起すことがな(、防腐効果の優れた木材防腐剤が
望まれていた。
これに対して本発明は、従来技術の限界を乗り越えるこ
のような要望に応えることができ、使用し易くかつ汎用
性のある木材防腐組成物を提供しようとするものである
〔発明の構成〕 間 占を ンするための手 前記のような目的を達成するため、本発明者らは脂肪族
第4級アンモニウム化合物を用いる防腐処理の改良につ
いて研究を進めた結果、ポリアルキレングリコールを併
用することによって著しく防腐効力を高めることができ
ることを発見し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、高級有機第4級アンモニウム化合
物とポリアルキレングリコールとを含む木材防腐組成物
であり、特に該高級有機第4級アンモニウム化合物の1
重量部に対してポリアルキレングリコールの0.3重量
部以上を含む組成物が、本発明の目的に対して好適であ
る。
本発明において使用される高級有機第4アンモニウム化
合物は、次に示すような一般式で表わせ ・るものであ
る。
ここで、R1、R2、R3、R4はそれぞれ1価の鎖状
炭化水素基であってこれらのうちの少くとも1個以上は
炭素数8以上の鎖状炭化水素基であるかまたは芳香族置
換鎖状炭化水素基であり、Xは無機または有機酸の残基
である。
かかる化合物のカチオン部分としては、たとえばラウリ
ルトリメチルアンモニウム、ミリスチルジメチルエチル
アンモニウム、ジデシルジメチルアンモニウム、ジセチ
ルジメチルアンモニウム、ラウリルジメチルベンジルア
ンモニウム、ミリスチルジメチルジクロルベンジルアン
モニウムなどがあげられ、またかかる化合物のアニオン
部分Xとしては、たとえば塩素、臭素などのハロゲンイ
オン、たとえば硫酸、硝酸などの無機酸イオン、たとえ
ば酢酸、パラトルエンスルホン酸などの有機酸イオンな
どがあげられる。このような高級有機第4級アンモニウ
ム化合物は単独で用いても組合せて用いてもよい。
また、本発明に使用されるポリアルキレングリコールと
しては、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリ
コール、ポリブチレングリコールなどやこれらの共重合
体があげられるが、これらの中から水溶性と親油性との
双方にバランスのとれたものを選択することが望ましい
。これらのうちで好ましく用いられるものとしてはポリ
プロピレングリコールの平均分子量が200乃至120
0のものがあり、またポリエチレングリコールの平均分
子量が190乃至6000のものがある。
もちろん、これらのポリアルキレングリコールは適宜の
ものを組合せて混合して用いることもできる。
本発明の木材防腐組成物は、前記のような高級有機第4
級アンモニウム化合物の1種またはそれ以上とポリアル
キレングリコールとを含んでなるものであり、その配合
比は、前者の1MM部に対して後者が0.3重量部以上
であることが必要である。若し、ポリアルキレングリコ
ールの配合比がこれを下回るときは組成物の木材への浸
透性が低下し、また木材防腐効果が不満足なものとなる
本発明の木材防腐組成物は、水その他の溶剤を含有して
いてよく、使用に際しては水、アルコール、トルエン、
キシレン、塩化メチレンなどの各種の溶剤、さらにはこ
れらを含有するシンナーやケロシンなどの石油系溶剤な
どを用いて自由に希釈し、たとえば1〜5重量%を含む
溶液などとしたものを、木材に対して塗布、あるいは含
浸させることができる。含浸に当たっては加圧を併用す
るのがよいことはいうまでもない。
大1劃LL 高級有機第4級アンモニウム化合物(AC)として、ジ
デシルジメチルアンモニウムクロリド(DDDM)、ジ
オクチルジメチルアンモニウムクロリド(DODM) 
、ジラウリルジメチルアンモニウムクロリド(DLDM
)、ミリスチルジメチルベンジルアンモニウムクロリド
(MDMB)、セチルトリメチルアンモニウムクロリド
(CTM)を、またポリアルキレングリコール(PC)
として、ポリプロピレングリコールの平均分子量200
のもの(P2O)、同じく平均分子量750のもの(P
75)、同じく平均分子量1200のもの(P120)
、ポリエチレングリコールの平均分子量190のもの(
E19)、同じく平均分子量1000のもの(Eloo
)同じく平均分子量6000のもの(E600)をそれ
ぞれ用い、第1表に示す配合によってそれぞれ水溶液の
組成物を調整した。
第    1    表 試験番号    AC(%)        PC(%
)I  DDDM(1) P2O(1) 2 DDDM(1) P75 (1) 3 DDDM(1) P120 (1)4 DDDM(
1) P120 (0,5)5  DDDM(1) E
19 (1)6  DDDM(1) Eloo (1)
7  DDDM(1) E600 (1)8 DDDM
(1) Eloo (0,5)9 DDDM(0,7)
 P75 (0,7)10 DDDM(1) P75 
(5)11 DDDM(1) P75 (1) + E
19(1)12 DDDM(1) P120 (2) 
+ Eloo(2)13 DODM(2) P75 (
1,5)14 DLDM(1,5) P75 (1,5
)15 MDMB(2) P75 (1,5)16 C
TM (1,5) P75 (1,5)17 DDDM
(1) P75 (0,3)18 DDDM(1) E
loo (0,3)19* DDDM(1) − 2g* DLDM(1,5)− 21* MDMB(1) − 22* CTM (1,5) − 23*−P2O(1,5) 241−  P75 (1,5) 25本   −P l 20  (1,5)26* −
E19 (1,5) 271−  Eloo (1,5) 28本   −E600  (1,5)*:対照例 一方、切口4amX4am、長さ60cmの米ツガ材を
含水率が15%以下となるまで乾燥しておき、これに前
記の薬液組成物を充細胞法に従って15kg/cdの圧
力で2時間注入し、3週間自然乾燥した。処理木材はそ
の長さに対する中央部を1011幅に切り出し、これを
4分割して防腐効力試験用試料とした。これらについて
JIS  A9302 (1976)r木材防腐剤の防
腐効力試験方法」に準じて測定して得た防腐効力値の平
均値を第2表に示した。ただし、これらの値は、すべて
10回の耐候操作を経た試験片によるものである。
第   2   表 曲射 平均耐ル4   防腐効力 kg/m      オオウズラタケ  カワラタケ1
9*      706        42    
  3820*      700        4
5      3821*      694    
    48      3622*      70
0        41      43231   
  690         3>      3>2
41     712         3>    
  3>251     700         3
>      3>261     685     
    3>      3>27*      69
9         3>      3>281  
   710         3>      3>
*:対照例 これらの結果をみると、本発明の組成物(試験番号1〜
15)と対照例の組成物(試験番号16〜27)はいづ
れも同程度の注入量を得ているところから、防腐効力は
薬液の浸透量によるものではないことが明らかである。
そして、JIS  A9201  (1967)r木材
防腐剤の性能基準」によれば、オオウズラタケを供試菌
として求められた効力値が90以上であり、カワラタケ
を供試菌として求められた効力値が80以上であれば合
格とされているところから、高級有機第4アンモニウム
化合物単独では充分な木材防腐効力を有しないのに、こ
れまた木材防腐効力を有しないポリアルキレングリコー
ルを配合することにより著しく木材防腐効力が増大する
ことがわかる。
K1九影 実施例1の試験番号1の組成物において水を溶媒とした
が、水の代りにそれぞれメタノール、トルエン、キシレ
ン、塩化メチレン、ガソリン、ケロシン、ラッカーシン
ナー、塗料用シンナーを溶媒として用い、同様な濃度の
組成物溶液を得た。
これらの組成物はすべて安定な溶液であり、沈殿などを
生ずることはなかった。
また木材防腐効力も実施例1の試験番号1の組成物と同
等であった。
〔発明の効果〕
本発明の木材防腐組成物は、それらに配合された防腐薬
剤の単独では到底考えられない程の優れた木材防腐効力
を示すのみならず、多種の溶剤に対しても適性が広いの
で、目的に応じてそれぞれ適した溶剤を選択することが
できる。従って、建具などの高度な加工を施した木材製
品に対して防腐処理をする場合など、寸法狂いや変形な
どを生ずるおそれがありまた塗装前の再乾燥に長期間を
要する水溶液処理に代えて非水溶液処理を行なうとこが
できるから、これらの欠点を容易に解消することができ
る。
また、本発明の木材防腐組成物は、上記のように広い相
容性を有するので、公知の他種の有機防腐剤や防虫・防
蟻剤あるいは着色剤その他の種々の補助的な薬剤などを
配合して同時に適用できる利点もある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高級有機第4級アンモニウム化合物とポリアルキ
    レングリコールとを含んでなる木材防腐組成物。
  2. (2)高級有機第4級アンモニウム化合物が、炭素数8
    以上の鎖状炭化水素基か芳香族置換炭化水素基を分子内
    に少なくとも1つ以上有するものである、特許請求の範
    囲第1項記載の木材防腐組成物。
  3. (3)ポリアルキレングリコールが、ポリプロピレング
    リコール、ポリエチレングリコール、ポリエチレンプロ
    ピレングリコールの少なくともいづれか1種を含むもの
    である、特許請求の範囲第1項記載の木材防腐組成物。
  4. (4)高級有機第4級アンモニウム化合物1重量部に対
    してポリアルキレングリコール0.3重量部以上を含ん
    でなる、特許請求の範囲第1項記載の木材防腐組成物。
JP12598387A 1987-05-25 1987-05-25 木材防腐組成物 Expired - Lifetime JPH0679803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12598387A JPH0679803B2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 木材防腐組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12598387A JPH0679803B2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 木材防腐組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290703A true JPS63290703A (ja) 1988-11-28
JPH0679803B2 JPH0679803B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=14923821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12598387A Expired - Lifetime JPH0679803B2 (ja) 1987-05-25 1987-05-25 木材防腐組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0679803B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0702517A4 (en) * 1993-06-09 1999-02-03 Lonza Ag QUARTERLY AMMONIUM AND WATERPROOFING / PRESERVATION COMPOSITION
US6090855A (en) * 1993-06-09 2000-07-18 Lonza, Inc. Quaternary ammonium carbonate compositions and preparation thereof
JP2008265264A (ja) * 2006-06-23 2008-11-06 Sanyo Chem Ind Ltd 木材防腐剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0702517A4 (en) * 1993-06-09 1999-02-03 Lonza Ag QUARTERLY AMMONIUM AND WATERPROOFING / PRESERVATION COMPOSITION
US6090855A (en) * 1993-06-09 2000-07-18 Lonza, Inc. Quaternary ammonium carbonate compositions and preparation thereof
JP2008265264A (ja) * 2006-06-23 2008-11-06 Sanyo Chem Ind Ltd 木材防腐剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679803B2 (ja) 1994-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5833741A (en) Waterproofing and preservative compositons for wood
US5540954A (en) Synergistic wood preservative compositions
US4323602A (en) Water repellent and preservative for wood products
US4276329A (en) Wood treatment process and product thereof
AU2009349905B2 (en) Biocidal composition for wood, method for wood treatment, and wood produced thereby
EP1051289A1 (de) Holzschutzmittel
WO2009030433A2 (en) Use of biocide compositions for wood preservation
WO2006118980A3 (en) Long-chain quaternary ammonium compounds as wood treatment agents
US20070087213A1 (en) Method for treating wood
US5084280A (en) Wood preservation composition and method
US20060189497A1 (en) Wood preservative
Gezer et al. Effects of glycol on leachability and efficacy of boron wood preservatives
JPS63290703A (ja) 木材防腐組成物
WO2002081159A2 (de) Verfahren zur schutzbehandlung von holz und holzwerkstoffen
GB2128091A (en) Wood preservative composition
US4413023A (en) Method of treating wood to prevent stain and decay
IE49248B1 (en) Wood treatment process and product thereof
EP0242750A1 (de) Holzschutzmittel mit 2-Jodbenzoesäureanilid
JPS5837881B2 (ja) 木材の防腐処理方法
JP3202907B2 (ja) 木材の保存処理方法
EP0035625A1 (de) Wundbehandlungs-, Wundverschluss- und Wundschutzmittel für Bäume
US4447448A (en) Wood preservative
DE60224943T2 (de) Verfahren zur konservierung und verbesserung der mechanischen eigenschaften eines lignozellulosischen materials insbesondere von holz
DD275433C2 (de) Neue holzschutzmittel
US3369965A (en) Preservation of wood

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071012

Year of fee payment: 13