JPS63288630A - 放電加工装置における接触感知方法 - Google Patents

放電加工装置における接触感知方法

Info

Publication number
JPS63288630A
JPS63288630A JP12305887A JP12305887A JPS63288630A JP S63288630 A JPS63288630 A JP S63288630A JP 12305887 A JP12305887 A JP 12305887A JP 12305887 A JP12305887 A JP 12305887A JP S63288630 A JPS63288630 A JP S63288630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
contact sensing
sensing
voltage
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12305887A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Futamura
昭二 二村
Seiki Kurihara
栗原 正機
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Original Assignee
Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works filed Critical Institute of Technology Precision Electrical Discharge Works
Priority to JP12305887A priority Critical patent/JPS63288630A/ja
Publication of JPS63288630A publication Critical patent/JPS63288630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H2500/00Holding and positioning of tool electrodes
    • B23H2500/20Methods or devices for detecting wire or workpiece position

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、放電加工装置における接触感知方法、特に例
えば放電加工の位置決めの基準点などを求めるために行
う加工電極と被接触感知体との接触感知方法において、
予め定められたパルス幅を有しかつ所定の周期を有する
パルス電圧を上記加工電極と被接触感知体との間に印加
した状態のもとで、当該加工電極と被接触感知体との接
触感知を行うようにした放電加工装置における接触感知
方法に関するものである。
〔従来の技術〕
放電加工装置においては、被加工体に対する加工電極の
位置決めを行う場合、加工基準点を設定し、当該加工基
準点を基準にして上記加工電極と被加工体とを相対的に
移動せしめることにより、位置決めを行うようにしてい
る0例えば、ダイス金型の加工をワイヤ放電加工装置を
用いて行うような場合、被加工体の加工を開始する位置
に、予め電極貫通孔を穿孔しておき、当該電極貫通孔か
ら加工が開始される。この場合、上記加工基準点は電極
貫通孔の中心位室となる。そして、当該加工基準点を求
める方法として、いわゆる接触感知方法が知られている
。即ち、上記電極貫通孔にワイヤ電極を挿入せしめ、被
加工体に接触しない状態で走行させる。そして、上記ワ
イヤ電極と被加工体との間に電圧を印加した状態のもと
で、上記被加工体が載置されている加工テーブルをX−
Y方向へ移動させて行うワイヤ電極と被加工体との接触
感知により、少なくとも4箇所の接触位1を求め、当該
接触位置にもとづいて上記加工基準点を設定するように
していた。
また従来から、放電加工を行う途中における加工電極と
被加工体との相対的な移動によって、加工電極と被加工
体とが非所望に接触した状態になることを防止するため
にも、上記接触感知を行うようにされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の接触感知方法は、接触感知が行われている間、加
工電極と被接触感知体との間に常時電圧を印加して接触
感知を行うようにするものであったため、特に加工液と
して水を用いるワイヤ放電加工装置の場合、上記加工電
極と被接触感知体との間に電流が流れることによって生
じる電解現象により、当該加工電極、被接触感知体等の
表面が電蝕されるという非所望な問題があった。 上記
の如き非所望な問題の解決を図る方法として、上記加工
電極と被接触感知体との間の印加電圧を出来るだけ小さ
くして接触感知を行うようにすることが考慮されるが、
印加電圧が小さくなると、上記加工電極と被接触感知体
とが接触した際の接触抵抗などの問題で、接触感知の確
実性が失われる。
従って、接触感知の確実性を求める上では、上記印加電
圧を成る程度高くしなければならない、しかし、印加電
圧を高くすると前述した電解現象が顕著に現れると言う
非所望な問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記の如き問題点を解決することを目的とし
ており、そのため本発明の放電加工装置における接触感
知方法は、加工テーブルに載置された被接触感知体と加
工電極との間に電圧を印加した状態のもとで、当該加工
電極と上記被接触感知体との接触感知を行う放電加工装
置における接触感知方法において、上記加工電極と被接
触感知体との間に電圧を供給する接触感知用電源部と、
予め定められたパルス幅を有しかつ所定の周期を有する
パルス電圧を発生するパルス電圧発生部と、当該パルス
電圧発生部から出力されるパルス電圧により制御される
トランジスタとをそなえ、上記トランジスタの出力を上
記加工電極と被接触感知体との間に印加した状態のもと
で、上記被接触感知体と加工電極との接触感知を行うよ
うにすることを特徴としている。以下、図面を参照しつ
つ説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明に用いられる接触感知回路の一実施例、
第2図は第1図図示実施例の動作を説明するための波形
図を示す。
本発明の基本原理は、所定の周期と所定のパルス幅を有
するパルス電圧を加工電極と被接触感知体との間に印加
して接触感知を行うことにある。
即ち、接触感知実施中における電圧印加時間の実質的な
短縮を図ることにより、比較的に高い電圧を印加しても
本願明細書の冒頭に説明した電解現象の影響を殆ど受け
ることなく、接触感知の確実性を高めるようにするもの
である。以下、第2図を参照しつつ第1図図示実施例の
動作を説明する。
なお、図中の符号1は加工電極、2は被加工体、3は加
工用電源部、4ないし6はトランジスタ、7は抵抗、8
は接触感知用電源部、9は可変抵抗、10−1および1
0−2は図示省略した切替スイッチの接点、IIはクロ
ック入力端子、12ないし15はNAND回路、16お
よび17はカウンタ、18ないし20はフリップ・フロ
ップ、21は接触検知部、22はバッファ・アンプ、2
3および24はN07回路、25および26は抵抗、2
7および28はコンデンサを表す、また、第2図■ない
し■は、第1図図示実施■ないし■における電圧波形図
を示す。
第1図において、図示省略した切替スイッチを操作して
接点10−2をオフ状態、接点10−1をオン状態にし
た上で、可変抵抗9とトランジスタ5とを介して接触感
知用電源部8からの電圧を加工電極1と被加工体2との
間に印加しつつ接触感知を実施する。そして、当該加工
電極1と被加工体2との間の電圧は、バッファ・アンプ
22を介して印加される第2図■図示の如きパルス電圧
(フリ、プ・フロップ18の出力)によって制御される
上記トランジスタ5とトランジスタ6との制御態様によ
って決まる。当該トランジスタ5および6の制御1態様
は、第2図■図示のパルス電圧におけるハイレベル時に
、トランジスタ5がオン状態、トランジスタ6がオフ状
態となり、上記第2図■図示のパルス電圧におけるロー
レベル時に、トランジスタ5がオフ状態、トランジスタ
6がオン状態となる。即ち、上記加工電極1と被加工体
2との間には、上記パルス電圧に対応する電圧を印加し
た状態のもとで、本発明の接触感知が行われる。なお、
上記トランジスタ6は、トランジスタ5がオフ状態にな
った時に上記加工電極lに残留する電蒲を速やかに放電
せしめるための6のである。以下、第1図図示実施例に
おける接触感知動作を具体的に説明する。
クロック入力端子11に入力されるクロック信号の周期
、カウンタ16および17の計数値、およびカウンタ1
6におけるDATAを適当に設定することにより、クリ
ップ・クリップ18から出力されるパルス電圧(第2図
■図示)の周期tおよびパルス幅τは任意に設定される
0例えば、上記クロック入力端子11に入力されるクロ
ック信号の周期が1Onの時、上記パルス電圧の周期t
を100usとし、パルス幅τを10ないし90μの範
囲内に設定する場合、上記カウンタ16および17をI
O進カウンタとすると共に、上記カウンタ16のDAT
Aを「1」ないし「9」の範囲内の値に設定すれば良い
、このように、所望する周期tおよびパルス幅τを有す
る第2図■の如きパルス電圧が上記フリップ・フロップ
18から出力され、当該パルス電圧により前述したトラ
ンジスタ5および6の制御が行われる。
NAND回路13.NOT回路23.抵抗25およびコ
ンデンサ27により構成されている回路は、上記パルス
電圧の立ち上がりを検出するものであって、第2図■に
図示されている如く、上記パルス電圧の立ち上がり時(
時刻TI + T 4 + T 6 +・・・・)に立
ち上がり検出信号が上記NAND回路13から出力され
る。また、NAND回路14゜NOT回路24.抵抗2
6およびコンデンサ28により構成されている回路は、
上記パルス電圧の立ち下がりを検出するものであって、
第2図■に図示されている如く、上記パルス電圧の立ち
下がり時(時刻T ’s、 T S+ T @+・・・
・)に立ち下がり検出信号が上記NAND回路14から
出力される。
接触検知部21は、上記フリップ・クリップ18の出力
がハイレベル状態の間に、上記加工電極1と被加工体2
との接触状態が発生した時、ローレベル信号を出力する
ものであって、当該接触検知部21の出力を第2図■に
示している。
第2図に図示されている如く、フリップ・クリップ18
の出力(第2図■図示)がハイレベル状態の間の時刻T
2において、上記加工電極lと被加工体2との接触状態
が発生した時、接触検知部21の出力はハイレベルから
ローレベルになる。
当該接触検知部21の出力がローレベルになることによ
り、フリップ・フロップ19の出力(第2図■図示)は
ハイレベルとなる。当該フリ、プ・クリップ19の出力
のハイレベル状態は、上記フリップ・フロップ18の次
の立ち上がり時点(時刻Ta)まで継続される。即ち、
上記クリップ・フロップ19の出力は、時刻T2から時
刻T4までハイレベルであるため、時刻T、における上
記フリップ・フロップ18の立ち上がり時点において、
フリップ・フロップ20の出力(第2図■図示)はハイ
レベルとなる。なお、上記時刻Ttに発生した加工電極
1と被加工体2との接触感知は、加工電極lと被加工体
2との間の導電性浮遊物を介する瞬間的な放電に起因す
るものであった場合を表している。
本発明においては、上記の如き導電性浮遊物を介する放
電に起因する見掛は上の接触と、上記加工電極1と被加
工体2との真の接触とを区別し、当該真の接触が生じた
時のみ接触感知と判定するような回路構成がとられてい
る。即ち、第1図図示実施例の構成より明らかなように
、第2図に図示されている時刻TIに発生した瞬間的な
接触にもとづいて、時刻T3にハイレベルとなったフリ
ップ・フロップ19の出力は、次のパルス電圧出力時(
時刻T、〜時刻T%間)に接触状態が発生しなければ、
当該パルス電圧の立ち下がり時(時刻Ts)にローレベ
ルに反転するような回路構成がとられている。第2図に
関連して具体的に説明すれば、第2図■に示されている
フリップ・フリップ19の出力が上記パルス電圧の立ち
下がり時(時刻Ts)にローレベル状態であれば、上記
フリップ・フロップ20の出力は上記時刻T、にハイレ
ベルからローレベルになる。そして、上記フリップ・フ
リップ20の出力のハイレベル状態が所定の時間継続さ
れた時にのみ接触感知の判定がなされる。以下、接触感
知の判定がなされる場合について、第2図に関連して具
体的に説明する。
上記フリップ・フロップ18からパルス電圧が出力され
ている時刻T、〜時刻T0間の時刻T。
において、接触感知が行われて接触検知部21の出力信
号(第2図■図示)がローレベルとなることにより、フ
リップ・フロップ19の出力信号(第2図■図示)はロ
ーレベルからハイレベルになる。そして、上記パルス電
圧の立ち下がり時の時刻T、において、上記フリップ・
フロップ19の出力信号(第2図■図示)がハイレベル
状態であるため、フリップ・フロップ20の出力(第2
図■図示)はローレベルからハイレベルになる。
そして、たとえ時刻T?において発生した接触が不安定
なものであって、時刻T、〜時刻T11の間や時刻Tl
t〜時刻TI4の間にチャタリングが生じることかあっ
ても、当該チャタリングのために次のパルス信号出力時
(時刻T、〜時刻Tl1間)の時刻T1.に接触感知が
行われた場合、また場合によって更に次のパルス信号出
力時(時刻T1.〜時刻TI4間)の時刻T1.に接触
感知が行われるような場合には、本来の接触感知が行わ
れたものとして、上記フリップ・フリップ20の出力は
ハイレベル状態にホールドされる。このように、上記フ
リップ・フロップ20の出力が、所定の時間継続してハ
イレベル状態となった時、真の接触が発生したものと判
定される。
以上説明した如く、本発明の第1図図示実施例は、所定
の周期tと所定のパルス幅τを有するパルス電圧に対応
させて、加工電極1と被接触感知体である被加工体2と
の間に接触感知用電源部8から電圧を印加して接触感知
を行い、上記周期を毎に出力されるそれぞれのパルス電
圧発生時間内に、少なくとも1回でも接触感知が行われ
る状態が連続して発生すると、上記フリップ・フロップ
20から出力される接触感知信号はホールドされ、当該
接触感知償号のホールド状態が所定の時間継続されるこ
とにより、上記加工電極1と被加工体2との間に接触状
態が生じたものと判定される。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によれば、加工テーブルに載
置された被接触感知体と加工電極との間に電圧を印加し
た状態のもとで、当該加工電極と上記被接触感知体との
接触感知を行う放電加工装置における接触感知方法にお
いて、所定の周期と所定のパルス幅を有するパルス電圧
を加工電極と被接触感知体との間に印加して接触感知を
行うようにして、接触感知実施中における実質的な電圧
印加時間の短縮を図ることにより、接触感知実施中の平
均印加電圧を落して接触感知を行うことが可能となるた
め、電解現象による電蝕を防止することができ、また接
触感知の確実性を高めることが、できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に用いられる接触感知回路の一実施例、
第2図は第1図図示実施例の動作を説明するための波形
図を示す。 図中、1は加工電極、2は被加工体、3は加工用電源部
、4ないし6はトランジスタ、7は抵抗、8は接触感知
用電源部、9は可変抵抗、10−1および10−2は接
点、11はクロック入力端子、12ないし15はNAN
D回路、16および17はカウンタ、18ないし20は
フリップ・フロップ、21は接触検知部、22はバッフ
ァ・アンプ、23および24は807回路、25および
26は抵抗、27および28はコンデンサを表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 加工テーブルに載置された被接触感知体と加工電極との
    間に電圧を印加した状態のもとで、当該加工電極と上記
    被接触感知体との接触感知を行う放電加工装置における
    接触感知方法において、上記加工電極と被接触感知体と
    の間に電圧を供給する接触感知用電源部と、予め定めら
    れたパルス幅を有しかつ所定の周期を有するパルス電圧
    を発生するパルス電圧発生部と、当該パルス電圧発生部
    から出力されるパルス電圧により制御されるトランジス
    タとをそなえ、 上記トランジスタの出力を上記加工電極と被接触感知体
    との間に印加した状態のもとで、上記被接触感知体と加
    工電極との接触感知を行うようにする ことを特徴とする放電加工装置における接触感知方法。
JP12305887A 1987-05-20 1987-05-20 放電加工装置における接触感知方法 Pending JPS63288630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12305887A JPS63288630A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 放電加工装置における接触感知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12305887A JPS63288630A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 放電加工装置における接触感知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63288630A true JPS63288630A (ja) 1988-11-25

Family

ID=14851156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12305887A Pending JPS63288630A (ja) 1987-05-20 1987-05-20 放電加工装置における接触感知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63288630A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0488187A2 (en) * 1990-11-29 1992-06-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrical discharge machine with machining gap voltage control
EP0689892A1 (en) * 1994-06-27 1996-01-03 Fanuc Ltd. Method and apparatus for wire cutting electrical discharge machining

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0488187A2 (en) * 1990-11-29 1992-06-03 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Electrical discharge machine with machining gap voltage control
EP0689892A1 (en) * 1994-06-27 1996-01-03 Fanuc Ltd. Method and apparatus for wire cutting electrical discharge machining

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4444303B2 (ja) 放電発生検出方法及び装置
US3974357A (en) Process and apparatus for electrical discharge shaping using sequential switching
US3988560A (en) Method and apparatus for controlling generation of machining pulses in EDM power supply
US3705287A (en) Process for shaping workpiece by electrical discharge and apparatus therefor
EP0451350A2 (en) Contact detecting device for positioning relatively movable elements
JPS63288630A (ja) 放電加工装置における接触感知方法
US7145096B2 (en) Electric discharge machine power supply
JPH0333453B2 (ja)
US3597570A (en) Device for detecting sustained arcing across electrospark machining gaps
JP2793909B2 (ja) 組合わせ入出力点を有する入出力モジュール
JP3733538B2 (ja) 放電加工機の位置決め装置及びその方法
JPH04354621A (ja) 放電加工間隙制御回路
JPH03294116A (ja) 放電加工パルスの供給方法及び装置
JPS604131Y2 (ja) パルス検出装置
US5486765A (en) Insulating condition detecting apparatus for a wire-cut electrical discharge machine
US3331967A (en) Time delay circuit employing scr controlled by timing-capacitor having plural current paths for total discharging thereof
EP0671235B1 (en) Power source apparatus for electrical discharge machining
JPWO2013080240A1 (ja) パルス信号出力装置
JP2002154015A (ja) 放電加工機の接触検出装置
USRE29361E (en) Process for shaping workpiece by electrical discharge and apparatus therefor
JPH0335170A (ja) 交流電源停電検出回路
EP0597122A1 (en) Insulation tester for wire cut electrical discharging machine
JP2713069B2 (ja) 放電加工装置
EP3643440A1 (en) Wire electrical discharge machine and electrical discharge machining method
CN118159377A (zh) 放电加工用电源装置、放电加工装置及放电加工方法