JPS63281543A - ファクシミリ通信システム - Google Patents

ファクシミリ通信システム

Info

Publication number
JPS63281543A
JPS63281543A JP62117439A JP11743987A JPS63281543A JP S63281543 A JPS63281543 A JP S63281543A JP 62117439 A JP62117439 A JP 62117439A JP 11743987 A JP11743987 A JP 11743987A JP S63281543 A JPS63281543 A JP S63281543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
communication
management information
facsimile
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62117439A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Furukawa
昇 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62117439A priority Critical patent/JPS63281543A/ja
Publication of JPS63281543A publication Critical patent/JPS63281543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はファクシミリ通信システムに関し、詳細には通
信管理情報の利用性を向上させたファクシミリ通信シス
テムに関する。
(従来の技術) 近時、ファクシミリ装置が普及するに伴い、ファクシミ
リ装置の高機能化が図られ、管理機能の充実化やメモリ
の大容量化による蓄積処理が行われるようになってきて
いる。このような高機能化されたファクシミリ装置にあ
っては、ファクシミリ通信のネットワーク化による通信
費の低減やネットワークとしての処理能力の向上を目的
とする中継サービス機能を備えたものも出現している。
このような中継局を備えたファクシミリ通信システムに
あっては、送信局(中継依頼局)から中継局へ宛先を指
定(通常複数の宛先が指定されることが多い)して画情
報を送信し、中継局は受信した画情報を一旦蓄積し、あ
るいは即時に指定宛先の受信局へ画情報を転送する。
このようなファクシミリ通信システムにあっては、送信
局(中継依頼局)においては、ファクシミリ通信の管理
−ヒ、中継局から指定宛先に確実に画情報が送信された
か、また、その送信時刻はいつなのか、さらには、通信
費はいくらかかったのか等の通信管理情報を入手する必
要がある。
従来、このような通信管理情報は、中継局から各指定受
信局への送信が完了した時点で中継局から送信局(中継
依頼局)へフォーマント化した画情報として返送するこ
とにより、送信局での通信管理情報の入手を可能なもの
としていた。
しかしながら、画情報として中継局から送信局(中継依
頼局)へ通信管理情報を送信すると、情報量が多く通信
費が高くつくという問題点があった。
そこで、従来、中継局で通信管理情報をフォーマット化
した画情報をキャラクタコードに変換して、キャラクタ
コードとして送信局へ送信し、送信局は受信したたキャ
ラクタコードを画情報に変換して記録紙に記録する方法
が提案された。このように、画情報をキャラクタコード
に変換して送信すると、情報量を低減することができ、
通信費を低減することができる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のファクシミリ通信シス
テムにあっては、中継局から送信局へ画情報を直接送信
する場合においても、また、キャラクタコードとして送
信する場合においても、送信局(中継依頼局)のファク
シミリ装置にとっては、通信管理情報を画情報として記
録紙に記録するだけであり、通信管理情報の内容は分か
らず、ファクシミリ装置自体による管理ができないとい
う問題点があった。
(発明の目的) そこで、本発明は、中継局で通信管理情報をコード化し
、ファクシミリ制御信号に組み込んで送信局(中継依頼
局)に送信することにより、送信局のファクシミリ装置
による通信管理情報の解読を可能にして、送信局のファ
クシミリ装置による通信料金の管理やファクシミリ通信
の管理を可能にすることを目的としている。
(発明の構成) 本発明は、上記目的を達成するため、画情報の送信を行
う送信局と、送信局からの画情報を中継し、所定の指示
受信局に転送する中継局と、中継局からの画情報を受信
する受信局と、を備え、該中継局が各受信局毎の通信管
理情報をコード化し、ファクシミリ制御信号に組み込ん
で送信局へ返送することを特徴とするものである。
以下、本発明の実施例に基づいて具体的に説明する。
第1図〜第7図は本発明の一実施例を示す図である。
第1図において、ファクシミリ通信システム(F S)
は送信局(中継依頼局)TX、中継局EX1受信局RX
I〜RX、および14NTにより構成されており、これ
ら送信局TX、中継局EXおよび受信局RX、〜RX、
1は網NTを介して結ばれている。
送信局TXおよび中継局EXは、第2図に示すように、
システム制御部1、スキャナ2、機構制御部3、通信制
御部4、料金管理部5、変換処理部6、プロッタ(記録
手段)7、機構制御部8、操作部(選択手段)9、メモ
リ制御部10、メモリ11および管理情報制御部12を
備えている。
スキャナ2は機構制御部3により駆動、制御され、原稿
13を走査して画情報を電気信号に変換する。通信制御
部4はバッファメモリ、データ圧縮/再生部、伝送制御
部、モデムおよび網制御部等を備えており、呼の確立、
通信手順の設定、送信データの符号化および圧縮等を行
うとともに、受信データの再生、復号化、呼の切断を行
う。料金管理部5は電話番号と通話時間をパラメータと
した料金データを記憶するメモリを有し、電話番号と通
話時間が与えられると送信相手先毎に料金を読み出して
出力する。変換処理部6はフォントメモリを有し、コー
ドデータをイメージデータに変換する。プロッタ7は機
構制御部8により駆動、制御され、記録紙14に画情報
を記録する。操作部9は、テンキーやその他コマンドを
入力する操作キーおよび入力コマンドや送信局TXであ
るファクシミリ装置からオペレータへ伝達する情報を表
示する表示部等を備えており、この操作部9により中継
指示や送信宛先等が入力される。メモリ11はメモリ制
御部10によりデータ管理され、コード化された画情報
を記憶する。メモリ11としては、例えば、ハードディ
スクやフロッピーディスクが用いられる。管理情報制御
部12は通信管理情報を蓄積するメモリを有し、送信局
TX毎に送信相手先毎の通信管理情報、例えば、相手局
番、通信枚数、通信時間、ファックスモード(通信速度
)、符号化方式および通信料金(料金データ)等を記憶
する。
次に、作用を説明する。
このファクシミリ通信システムFSにおいては、次の3
つの通信段階に分かれる。すなわち、(I)送信局TX
から中継局EXへの送信、(II)中継局EXから指定
の受信局RX、〜RXnへの送信、および(III)中
継局EXから送信局TXへの通信管理情報の送信、に分
かれる。
いま、送信局TXおよび中継局EXが共に、前述のよう
に第2図に示した機能を備え、いわゆるG3ファクシミ
リ手順に従って通信されるものとして、上記3つの通信
段階を第3図に示す通信手順に従って説明する。
(1)送信局TXから中継局EXへの送信まず、中継依
頼により複数の受信局へ原稿を送信するには、送信局T
Xのオペレータが送信局TXのファクシミリ装置の操作
部9から中継サービス要求として中継局EXの局番や送
信指定する受信局RX、〜RXnの局番を入力する。こ
のコマンドの入力に従って、送信局TXのシステム制御
部1は通信制御部4を介して指定の中継局EXを発呼す
る。この発呼動作を受けて中継局EXは被呼局認識信号
(CED)および非標準機能識別信号(NSF)、被呼
端末識別信号(CSI)、ディジタル識別信号(D I
 S)を送出する。このCSI信号はオプシジン信号で
あり、例えば、第4図にそのフォーマット例を示すよう
に、端末識別コード、通信サービス種別、受信メモリ情
報、コード情報受信能力その他(モデム種別、記録幅等
)の情報を含んでいる。特に、通信サービス種別により
中継局EXである被呼側端末が中継サービスが可能であ
るか否か判別でき、コード情報受信能力により中継結果
(通信管理情f1)等のコード信号による受信が可能か
否かを判別できる。
送信局TXはNSF信号をチェックし、端末識別コード
と自端末の識別コード(予め送信局TXに登録されてい
るか、オペレータが入力したコード)を比較して一致し
ないときには回線を切断してサービスが未達成である事
をオペレータに通知したり、一致するときには次のステ
ップに進み、また、通信サービス識別により中継局EX
が中継サービスを実施可能か、メモリに空きがあるか否
か等をチェックする。このNSF信号のチェ7りの結果
、中継局EXが中継サービスが可能であるとなると、送
信局TXは、非標準機能設定信号(NSS)および受信
端末識別信号(TSI)を送出し、さらに、トレーニン
グチェック信号(TCP)を送出する。このNSS信号
は中継局EXからのNSF信号を参照して非標準機能と
して希望する内容を指示する情報等を含んでおり、例え
ば、第5図にそのフォーマット例を示すように、端末識
別コード、通信サー゛ビス種別、中継依頼局番号、受信
局番号およびその他モデム種別、線密度等の情報を含ん
でいる。すなわち、通信サービス種別で送信局TX側が
要求するサービスの内容を表示し、ここに中継サービス
を要求する旨等を表示する。また、中継依頼局番号とし
て送信局TXの電話番号を明示し、通信管理情報の返送
先を明確にする。さらに、受信局番号として画情報の転
送先として指定する受信局RX、−RX’、の電話番号
、識別情報等を記載する。
中継局EXはNSS信号の端末識別コードが自端末に登
録されている識別コードと一致することを確認して指定
の受信局RXI−RXfiに関する受信局番号をメモリ
に記憶し、受信基準確認信号(CF R)を出力して受
信準備が完了したことを知らせる。
送信局TXはCFR信号を受信すると、リトレーニング
信号を出力した後、画情i(MESSAGE)を送信し
、画情報の送信が終了すると通信終了信号(EOP)あ
るいは次頁があるときはマルチベージ信号(MPS)を
送信する。中継局EXは受信した画情報をメモ1月1に
記憶した後、このEOP信号あるいはMPS信号を受け
て中継局EXよりメツセージ確認信号(MCF)を送信
し、画情報の送信が全て終了したときには送信局TXよ
り切断命令信号(D CN)を送信し、次頁があるとき
には、次頁の送信を行う。送信局TXおよび中継局EX
のシステム制御部1は通信終了後、通信管理情報として
相手局番、通信枚数、通信時間、ファクシミリ通信モー
ドおよび符号化方式等を管理情報制御部12内のメモリ
に記憶する。また、送信局TXはシステム制御部1が中
継局EXの局番、通信時間を料金管理部5に出力し、料
金データを読み出して管理情報制御部12に前記通信管
理情報とともに記憶する。
(II)中継局EXから指定の受信局RX、〜RXaへ
の送信 中継局EXのシステム制御部1はシステム制御部1のメ
モリに記憶されている中継指示された受信局RX、〜R
X、の局番号を順次出力し、通信制御部4に当該受信局
RX、−RX、への発呼の開始を指示する。通信制御部
4はシステム制御部1の指示に従い綱NTに対して発呼
動作を行い、当該指定の受信局RX+−RX、と呼を確
立させる。以後、通常のファクシミリ通信手順に従って
メモリ11に記憶した画情報を送信する。この場合、中
継局EXから受信局RX r〜RX、の送信は、NSS
信号やNSF信号等による非標準手順による必要はない
。この際、中継局EXのシステム制御部1は各通信毎に
各指定受信局RX、−RX。
毎の料金データを料金管理部5から読み出し、管理情報
制御部12に通信管理情報とともに記憶する。
(1[[)中継局EXから送信局TXへの通信管理情報
の送信 中継局EXは各指定受信局RXI−RX1.への送信を
終了すると、システム制御部1が送信局TXの局番号を
通信制御部4に出力し、発呼開始を指示する。通信制御
部4はシステム制御部1からの局番号に従って網NTに
発呼動作を行い、送信局TXとの間に呼を確立させる。
送信局TXはこれに呼応して、CED信号、Dis(C
3I)信号およびNSF信号を送出する。
中継局EXは、送信局TXからのNSF信号をチェック
し、前述のように、送信局TXがコード情報を受信する
能力があるか否か検出する。
送信局TXがコード情報を受信可能なときには、中継局
EXのメモリ制御部10は管理情報gi部12に記憶し
た通信管理情報を読み出し、NSS信号に組み込んで送
信局TXに送信する。すなわち、NSS信号は、第5図
にそのフォーマットを示すように、端末識別コード、通
信サービス種別通信管理情報およびその他の情報が組み
込まれている。
通信管理情報は、識別子とデータより構成されており、
第6図に示すように、通信管理情報として相手番号、相
手名称、発呼時間、通信時間、送信枚数、通信料金およ
び線密度、伝送速度等が、各指定宛先受信局RX r〜
RXn毎に組み込まれている。
送信局TXはNSS信号の受信を完了すると、CFR信
号を送出し、中継局EXはDCN信号を送信して通信管
理情報の送信を終了する。送信局TXは、受信した通信
管理情報を管理情報制御部12に記憶し、ファクシミリ
通信システムの管理として利用するとともに、選択手段
としての操作部9からのオペレータによる指示、あるい
はあらかじめ設定された指示に従って管理情報制御部1
2から読み出して変換処理部6で画情報に変換した後、
プロッタ7により記録紙14に記録する。
したがって、送信局TXのファクシミリ装置等はコード
化された通信管理情報を解読してファクシミリ通信シス
テムの管理を行うことができ、ファクシミリ通信システ
ムの便宜性、管理効率を一層向上させることができる。
記録紙14には、例えば、第7図に示すように、中継結
果レポートとして管理情報の各項目が記録される。
一方、中継局EXから送信局TXへの通信管理情報の送
信にあたっては、送信局TXがコード情報を受信できな
いものであるときには、従来と同様、変換処理部6で第
7図に示すような画情報に変換して送信する。この場合
の通信手順は(1)で述べたのと同様の通信手順であり
、ただ、コード情報の受信ができないだけである。
なお、上記実施例においては、いわゆる03手順による
ファクシミリ通信の場合について述べたが、これに限る
ものではな(,04手順等他の手順によっても同様に通
信管理情報をコード化して送受信することができる。
また、上記実施例では料金データ(通話料金)を通信時
間と相手局番から自己の料金管理部5から演算して読み
出しているが、網が料金データのサービスを行っている
ときには、この網からの料金データをもらって管理情報
制御部12に通信管理情報として取り込んでもよい。
さらに、上記実施例では、コード化した通信管理情報を
NSS信号の1つのフレームで送信しているが、情報量
が多い場合には、複数のフレームに分割して送信するよ
うにしてもよい。
(効果) 本発明によれば、送信局のファクシミリ装置により中継
局から送信されてきた通信管理情報を解読することがで
き、送信局のファクシミリ装置によりファクシミリ通信
システムの通信料金管理や通信管理を行うことができる
その結果、ファクシミリ通信システムの管理能力を向上
させることができ、ファクシミリ通信システムの便宜性
をより一層向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第7図は本発明のファクシミリ通信システムの
一実施例を示す図であり、第1図はそのファクシミリ通
信システムの模式図、第2図はそのファクシミリ通信シ
ステムに適用されるファクシミリ装置のブロック図、第
3図はそのファクシミリ通信システムにおけるファクシ
ミリ信号手順を示すタイムチャート、第4図はそのファ
クシミリ通信システムに使用される非標準機能識別信号
(NSF)のフォーマット、第5図はそのファクシミリ
通信システムに使用される非標準機能設定信号(N S
 S)のフォーマント、第6図はそのNSSに組み込ま
れている通信管理情報を示す図、第7図はその通信管理
情報のハードコピーの一例を示す図である。 1・・・・・・システム制御部、 2・・・・・・スキャナ、 3・・・・・・機構制御部、 4・・・・・・通信制御部、 5・・・・・・料金管理部、 6・・・・・・変換処理部、 7・・・・・・プロッタ(記録手段)、8・・・・・・
機構制御部、 9・・・・・・操作部(選択手段)、 10・・・・・・メモリ制御部、 11・・・・・・メモリ、 12・・・・・・管理情報制御部、 13・・・・・・原稿、 14・・・・・・記録紙、 FS・・・・・・ファクシミリ通信システム、TX・・
・・・・送信局、 EX・・・・・・中継局、 RX、−RX、・・・・・・受信局、 NT・・・・・・網。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画情報の送信を行う送信局と、送信局からの画情
    報を中継し、所定の指示受信局に転送する中継局と、中
    継局からの画情報を受信する受信局と、を備え、該中継
    局が各受信局毎の通信管理情報をコード化し、ファクシ
    ミリ制御信号に組み込んで送信局へ返送することを特徴
    とするファクシミリ通信システム。
  2. (2)前記中継局がコード化する通信管理情報として通
    話料金を含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のファクシミリ通信システム。
  3. (3)前記送信局が、前記受信した通信管理情報をハー
    ドコピーとして出力するか否かを選択する選択手段と、
    該選択手段によりハードコピーとして出力することが選
    択されたとき、通信管理情報を所定のフォーマットに従
    ってハードコピーとして出力する記録手段と、を備えた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載のファクシミリ通信システム。
  4. (4)前記中継局が、前記送信局にコード化された通信
    管理情報を受信可能か否か判別し、コード化情報の受信
    能力がないときには、画情報として通信管理情報を送信
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2
    項記載のファクシミリ通信システム。
JP62117439A 1987-05-13 1987-05-13 ファクシミリ通信システム Pending JPS63281543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117439A JPS63281543A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 ファクシミリ通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62117439A JPS63281543A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 ファクシミリ通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63281543A true JPS63281543A (ja) 1988-11-18

Family

ID=14711676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62117439A Pending JPS63281543A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 ファクシミリ通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63281543A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360567A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Sharp Corp ファクシミリ通信装置
JPH05167748A (ja) * 1991-12-11 1993-07-02 Tamura Electric Works Ltd ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360567A (ja) * 1989-07-28 1991-03-15 Sharp Corp ファクシミリ通信装置
JPH05167748A (ja) * 1991-12-11 1993-07-02 Tamura Electric Works Ltd ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2788258B2 (ja) ファクシミリ通信方式
US7847965B2 (en) Image forming apparatus and confidential data transmitting method
JP3166680B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPS63281543A (ja) ファクシミリ通信システム
JP3107810B2 (ja) ファクシミリ通信制御方式
JP2524744B2 (ja) フアクシミリ伝送方式
JPH1127434A (ja) ファクシミリ装置
JP2524757B2 (ja) ファクシミリ伝送方式
JP2709116B2 (ja) 画像通信装置
JPS61255158A (ja) フアクシミリ伝送方式
JP2626777B2 (ja) 画像通信装置
JP3056589B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2561092B2 (ja) ファクシミリ伝送方式
JP2003189074A (ja) ファクシミリ通信装置
JPH0993373A (ja) 画像処理装置及びシステム
JP2788468B2 (ja) ファクシミリ装置およびファクシミリ通信方法
JP2945780B2 (ja) データ通信装置及びこれに用いるファクシミリ装置
JPH07162552A (ja) 通信装置
JPH08125817A (ja) ファクシミリ通信装置
JPH02141063A (ja) ファクシミリ通信方式
JPH0229069A (ja) ファクシミリ装置
JPH05300294A (ja) ファクシミリ装置
JPH0767135B2 (ja) 画像通信方法
JPH05110794A (ja) フアクシミリ装置の通信方法
JPH08321936A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法