JPS6328027Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328027Y2
JPS6328027Y2 JP1981012602U JP1260281U JPS6328027Y2 JP S6328027 Y2 JPS6328027 Y2 JP S6328027Y2 JP 1981012602 U JP1981012602 U JP 1981012602U JP 1260281 U JP1260281 U JP 1260281U JP S6328027 Y2 JPS6328027 Y2 JP S6328027Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
upper rail
slide piece
sliding
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981012602U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125638U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981012602U priority Critical patent/JPS6328027Y2/ja
Publication of JPS57125638U publication Critical patent/JPS57125638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328027Y2 publication Critical patent/JPS6328027Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車等の座席位置を前後に移動調整
するためのシートアジヤスタに関する。
シートアジヤスタは、アツパーレールとロアー
レールとの間に滑動部を設けることにより構成さ
れるもので、二つのタイプのものが知られてい
る。その一つは滑動部をローラで構成したもの
で、他の一つは滑動部をスライダで構成したもの
である。しかしいずれのタイプのものにおいて
も、アツパーレールのスライド量を大きくとろう
とすると問題が生ずる。即ち、前者において大き
なスライド量を得ようとすると、ローラ間隔を小
さくとらねばならずガタが大きくなり強度的にも
不満足なものとなる。又、後者においては、本質
的にガタや摺動抵抗が大きい構造の上に大きなス
ライド量を得るためにレールの長さを大きくとら
ねばならず、シートアジヤスタとしての実用性が
なくなるる。
本考案はこれらの点に鑑みてなされたもので、
その目的は、大きなスライド量が得られしかもガ
タが小さいシートアジヤスタを提供することにあ
る。
以下本考案の一実施例を図面を参照し説明す
る。第1図乃至第6図において、1は座席に取り
付けられるアツパーレールで、基壁部2と基壁部
2の両側縁から下方に向かう側壁部3と、側壁部
3の下端から内側に延びたフランジ部4とから構
成され、上記基壁部2には、アツパーレール1を
座席に取り付けるための取付ボルト等(図示せ
ず)が設けられている。6は車体等に取り付けら
れるロアーレールで、基壁部7と基壁部7の両側
縁から上方に向かう側壁部8と、側壁部8の上端
から外側に延びたフランジ部9とから構成され、
上記基壁部7には、ロアーレール6を車体等に取
り付けるためのボルト等(図示せず)が設けられ
ている。上記アツパーレール1とロアーレール6
との間に設けられる滑動部として、この装置は、
前部にローラからなるものを有し後部にスライダ
からなるものを有している。ローラからなる滑動
部(第2図参照)は、座席の荷重を受けながら基
壁部2,7間で滑動するローラ11と、フランジ
部4,9間に配置されたスチールボール12から
構成されている。このスチールボール12は、レ
ール1及び6の左右方向(第2図)の運動を阻止
するとともにロアーレール6からのアツパーレー
ル1の抜け止めを図るものである。なお、ローラ
11とスチールボール12とを整列保持するリテ
ーナは図示されていない。スライダからなる滑動
部(第3図参照)は、第4図に示すスライドピー
ス13とローラ10からなる。スライドピース1
3は、本体14と側片15とからなり、本体14
の突起16がアツパーレール1の角穴17(第6
図参照)に挿通され側片15下端の突起18がア
ツパーレール1の切欠19(第6図参照)に嵌合
されることにより、アツパーレール1に取り付け
られる。スライドピース13の本体14の下面に
は、ローラ10より若干曲率半径が大きいローラ
保持部20が設けられ、又上面には、アツパーレ
ール1の基壁部2への当接面21より若干窪んだ
凹部22が設けられている。この凹部22は、本
体14とアツパーレール1との間に間隙をもた
せ、ローラ10の回転抵抗の軽減を図るものであ
る。スライドピース13の側片15は、第5図に
拡大して示したように円柱状の形状をなし、上記
スチールボール12と同一の空間に配置され同一
の機能を有するものである。この実施例では、ス
ライドピース13の生産性が格段に向上するとの
理由から側片15と本体14とをポリアセタール
等の材料を用い一体に形成しているが、別々に生
産し分離した状態でアツパーレール1に取り付け
ても良い。
以上のように構成されたシートアジヤスタの作
動においては、ローラ11とスライドピース13
との間隔がアツパーレール1の前方への移動に応
じて狭くなる。例えば、アツパーレール1が最後
部から2lだけ前方に移動したとすると、スライド
ピース13は同じ距離2lだけ前方に移動するが、
ローラ11はころがり運動するものであるからl
だけしか前方に移動せず、当初のローラ11とス
ライドピース13との間隔がL0であつたとすれ
ば、この移動後の両者の間隔はl縮まつてL0
lとなる。このことは、本考案においてはローラ
11とスライドピース13との間隔を当初L0
しても、結果的には、滑動体をローラで構成した
従来のシートアジヤスタでローラ間隔をL0−l
にとつた場合と同一のスライド量が得られること
を意味する。換言すれば、従来装置と同一スライ
ド量を得るに際し従来装置より大きな滑動体間隔
をとれるため、ガタの減少を図れるとともに、大
きなスライド量をとつても、従来装置よりガタを
少なくできるということを意味する。
なお、上記説明においては、スライダからなる
滑動体としてスライドピース13とロール10か
ら成るものを示したが、これはロール10によつ
てスライダの摺動を円滑化させるためである。し
たがつて、必ずしもこの構成にこだわる必要はな
く、通常のスライダを用いても良い。
以上説明したように本考案によれば、スライド
量を大きくガタの小さいシートアジヤスタを実現
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の断面図、第2図は
第1図のAA断面図、第3図は第1図のBB断面
図、第4図はスライドピースの斜視図、第5図は
スライドピース側片の拡大斜視図、第6図はアツ
パーレールの一部を示す破断図である。 1……アツパーレール、6……ロアーレール、
10……ローラ、11……ローラ、12……スチ
ールボール、13……スライドピース。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) アツパレールとロアレールとの間に滑動部を
    設けて成るシートアジヤスタにおいて、一方の
    滑動部をローラで構成し、他方の滑動部をスラ
    イダで構成したことを特徴とするシートアジヤ
    スタ。 (2) アツパレールに取り付けられ下部にはローラ
    保持部を有するスライドピースと、このスライ
    ドピースのローラ保持部に嵌合されたローラと
    から構成されたスライダを他方の滑動部として
    用いたことを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のシートアジヤスタ。
JP1981012602U 1981-01-31 1981-01-31 Expired JPS6328027Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981012602U JPS6328027Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981012602U JPS6328027Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125638U JPS57125638U (ja) 1982-08-05
JPS6328027Y2 true JPS6328027Y2 (ja) 1988-07-28

Family

ID=29810709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981012602U Expired JPS6328027Y2 (ja) 1981-01-31 1981-01-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328027Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2531417Y2 (ja) * 1990-07-31 1997-04-02 株式会社タチエス シートスライド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57125638U (ja) 1982-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4772054A (en) Door holder for motor vehicle doors
JPH0344931B2 (ja)
JP3269208B2 (ja) シートのスライド装置
JPS6328027Y2 (ja)
JPH0511737Y2 (ja)
JPH0237627Y2 (ja)
GB2128472A (en) Vehicle seat slides
JPS59146227U (ja) シ−トスライド装置
JPH0423703Y2 (ja)
JPS632337Y2 (ja)
JPS6123476Y2 (ja)
JPH0717634U (ja) シートスライド装置
JPS6130915Y2 (ja)
JPH0237626Y2 (ja)
JPH023942Y2 (ja)
JPH06270725A (ja) シートスライド装置
JPS62463U (ja)
JPS6452823U (ja)
JPH0340125U (ja)
JPS59149535U (ja) 自動車の座席の摺動機構
JPS6319230Y2 (ja)
JPH02142331U (ja)
JPH0198721U (ja)
JPS61132131U (ja)
JPH033067Y2 (ja)