JPS6327953Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327953Y2
JPS6327953Y2 JP11811286U JP11811286U JPS6327953Y2 JP S6327953 Y2 JPS6327953 Y2 JP S6327953Y2 JP 11811286 U JP11811286 U JP 11811286U JP 11811286 U JP11811286 U JP 11811286U JP S6327953 Y2 JPS6327953 Y2 JP S6327953Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
feed shaft
encoder
rotating body
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11811286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62138553U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11811286U priority Critical patent/JPS6327953Y2/ja
Publication of JPS62138553U publication Critical patent/JPS62138553U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6327953Y2 publication Critical patent/JPS6327953Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Transform (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は工作機械の送り軸の回転量をデイジタ
ルに測定表示するための送り量デイジタル測定表
示装置に関する。
此種の装置においては、従来、ダイヤル目盛と
指標との組み合わせによるものが一般的である。
そのため送り軸の送り量の読み取りが不正確にな
るという欠陥が存した。
本考案は送り軸の送り量をデイジタルに測定表
示することで上記欠陥を除去することを目的とす
るものである。
本考案の他の目的は、一般の工作機械に簡単に
取付けられるようにすることである。
更に、本考案の他の目的は、一般の工作機械に
取付けたときに、エンコーダ静止部例えば投光受
光素子に対するエンコーダ可動部例えばスリツト
板の位置関係を一定にし、エンコーダを正確に動
作させることである。
また、本考案の他の目的は送り軸支持部のガタ
による送り軸の軸方向の移動をエンコーダ可動部
例えばスリツト板に伝えないようにして、エンコ
ーダが誤動作するのを防止することである。
以下に本考案の構成を添付図面に示す実施例に
付き詳細に説明する。
まず、本件出願人が開発した、送り軸の軸部と
回転体の結合機構にキー結合機構を採用した装置
について説明する。
2は工作機械の本体に固設された保持体であ
り、これに送り軸4の軸部が回転自在に支持され
ている。一般の工作機械の場合には、保持体2の
鍔部6に指標が設けられ、送り軸4にダイヤル盤
を嵌着して、鍔部6の指標とダイヤル盤の目盛に
よつて送り軸4の回転量を目盛表示するものであ
る。本装置では、上記ダイヤル盤を取り外し、該
ダイヤル盤の替りにケーシング8を、送り軸4の
軸部に遊嵌している。ケーシング8に管状に突設
された突条10の内周面を、前記つば部6の外周
面に嵌挿し、突条10に複数個透設されたねじ穴
に配置した調整ねじ12を締付けることによつ
て、ケーシング8を保持体2に固定している。1
4は前記ケーシング8に固定された板部材であ
り、これにデイジタル表示器16の基板が固定さ
れ、該表示器16の表示部は前記ケーシング8に
形成された窓の直下に位置している。18は前記
部材14に配設された2個の受光素子(1個は図
示せず)、20は前記部材14に固定された板部
材に配設された2個の投光素子(1個は図示せ
ず)、であり、該投光素子20と前記受光素子1
8は所定の間隙を存して対向している。前記投
光、受光素子20,18はエンコーダ静止部を構
成している。22は回転体であり、これの管部2
2aの外周面には垂直面22b,22cとつば部
22dが形成されている。前記回転体22の外周
面と前記ケーシング8の両側壁中央に穴を形成す
る内周壁面24,26との間には環状の軸受部材
28,30が嵌合配置され、該軸受部材28,3
0の突条部の端面32,34は前記ケーシング8
の壁面に当接している。前記軸受部材28の一端
面は前記管部22aの垂直面22bに当接し、軸
受部材30の一端面は前記垂直面22cに当接し
ている。前記回転体22の外周面は前記軸受部材
28,30の内周面に回転自在に嵌合している。
そして、この回転中心は前記ケーシング8に対し
て一定であり、且つ、回転体22の軸方向の設定
位置は前記ケーシング8に対して一定である。3
2は前記回転体22の鍔部22dに固定された環
状のスリツト板(エンコーダ可動部)であり、該
スリツト板32は前記受光素子18と投光素子2
0との中間に位置している。尚、図面では受光素
子18の前に配置された公知の固定スリツト板が
省略されている。前記送り軸4の軸部にカラー3
4が固定され、該カラー34の外周面には軸方向
にキー36が固設されている。前記回転体管部2
2aの内周面には、軸方向にキー溝38が穿設さ
れ、該キー溝38は前記キー36に嵌合してい
る。40,42は前記送り軸4の端部のねじ部に
螺合するストツパー用ナツトであり、ナツト40
の側面は前記回転体22の第1図上、右側端面に
軽く当接している。44は前記板部材14に取付
けられたケースであり、これに集積回路が内蔵さ
れている。46は電源供給コネクター、48はリ
セツトボタン、50は前記送り軸4の一端に着脱
可能に固定されたハンドルである。
次に上記装置の作用について説明する。
ダイヤル表示式の一般的な工作機械に本装置を
セツトするには、まず、ハンドル50とナツト4
0,42を送り軸4から外し、しかる後にダイヤ
ル盤を送り軸4の軸部より取り外す。次にカラー
34を軸4に固定する。次に回転体22の管部2
2aを送り軸4の軸部に挿入し、キー溝38をキ
ー36に嵌合し、ケーシング8の側面を保持体2
の鍔部6の側端面に当接する。次に調整ねじ12
をねじ穴に対して締め付け、ケーシング8をつば
部6に固定する。次にナツト40,42及びハン
ドル50を取付ける。上記した構成において、ハ
ンドル50を回動して送り軸4を回転すると、回
転体22は軸受部材28,30の内周面に沿つて
回転し、該回転と連動してスリツト板32即ちエ
ンコーダ可動部32が回転する。スリツト板32
が回転すると受光素子18が互いに90度位相の異
なる正弦波電圧を出力し、この正弦波パルス信号
はケース44内の集積回路によつて演算処理さ
れ、表示器16の表示部に、リセツト位置からの
送り軸4の回転量即ち刃の送り量が10進化数値に
よつて表示される。送り軸4がガタによつて軸方
向に移動したときは、カラー34が回転体22の
内周面に対して軸方向に摺動し、回転体22即ち
スリツト板32には送り軸4の軸方向の変位は伝
達されない。従つて、スリツト板32と投光素子
20及び受光素子18との対向間隔が変化するこ
とがない。
上記装置は、送り軸4の軸部と回転体22の結
合機構にキーとキー溝から成るキー結合機構を採
用しているが本考案は第1及び2図に示す如く、
前記送り軸4に相当する送り軸60に固着された
カラー部材52と、前記ケーシング8に相当する
ケーシング58に回転自在に取付けられた回転体
54(第5図の回転体22に相当)との間にボー
ルスプライン機構56を介在させたものである。
尚、図中、ケーシング58と回転体54の取付構
造は第5図に示す装置と同一なので図示省略され
ている。
第3,4図は、他の実施例を示している。
図中、84,86はケーシング88に固定され
た外輪部材であり、これに内輪部材90,92が
対向し、外輪部材84と内輪部材90とに穿設さ
れた円周溝には複数個のテフロンボール94が配
置され、外輪部材86と内輪部材92とに穿設さ
れた円周溝には複数個のテフロンボール96が配
置されている。前記内輪部材90と92との間に
スリツト板98が挾圧固定されている。送り軸1
00の軸部に固着されたカラー102の表面には
軸方向に溝104が穿設され、該溝104と、前
記内輪部材92にこれの軸方向に穿設された溝1
06との間にはテフロンボール108が配置され
ている。上記テフロンボール108と溝104は
ボールスプライン機構を構成している。ケーシン
グ88には第5図に示すように、スリツト板98
のスリツトを電気信号に変換する投受光素子が設
けられている。
上記した構成において、送り軸100及びカラ
ー102が回転すると、内輪部材90,92が回
転し、スリツト板98は、その回転中心が内輪部
材90,92と外輪部材84,86とに穿設され
た円周溝に規制されて回転する。尚、表示器をケ
ーシングに取り付けた構造に特に限定されるもの
ではない。
本考案は上述した如く構成したので、一般の工
作機械にボールスプライン機構を介して簡単に取
付けることができ、しかもケーシングに回転体の
管部を軸方向に移動しないように回転自在に取付
け、回転体にエンコーダの可動部を取付け、該エ
ンコーダ可動部の回転軌跡に対向位置すべくエン
コーダの静止部をケーシング側に取付けたので、
ケーシングを工作機械にセツトする際、エンコー
ダ可動部と静止部との位置関係が変化することが
なく、常に一定であり、しかも、送り軸がその支
持部のガタによつて軸方向に微動しても、これに
よつてエンコーダ可動部のエンコーダ静止部に対
する位置関係が変化することがなく、エンコーダ
の誤動作を防止することができ、正確に送り軸の
回転量をデイジタルに測定表示することができる
効果が存する。
【図面の簡単な説明】
第1図は断面図、第2図は正面断面図、第3図
は断面図、第4図は正面断面図、第5図は側面断
面図、第6図は側面断面図、第7図は正面図であ
る。 2……保持体、4……送り軸、6……鍔部、8
……ケーシング、10……突条、12……調整ね
じ、14……板部材、16……デイジタル表示
器、18……受光素子、20……投光素子、22
……回転体、22a……管部、22b,22c…
…垂直面、22d……鍔部、24,26……壁
面、28,30……軸受部材、32……スリツト
板、34……カラー、36……キー、38……キ
ー溝、52……カラー部材、54……回転体、5
6……ボールスプライン機構、58……ケーシン
グ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケーシングに回転体54の管部を軸方向に移動
    しないように回転自在に取付け、前記回転体54
    にエンコーダーの可動部を取付け、該エンコーダ
    ー可動部の回転軌跡に対向位置すべくエンコーダ
    ーの静止部を前記ケーシング側に取付け、前記ケ
    ーシングに突条10を設け、該突条10を前記工
    作機械の鍔部6の外周面に遊嵌し、前記突条10
    に設けた調整ねじ12を前記鍔部6に圧接して前
    記ケーシングを工作機械の鍔部6に、該鍔部6に
    対して回転しない様に取付けるとともに、前記回
    転体54の管部を前記鍔部6の側面から突出する
    工作機械の送り軸60に嵌挿可能と成し、前記回
    転体54の管部と前記送り軸4との間に、両者が
    回転方向に連動し且つ前記送り軸60が前記管部
    の軸方向にスライド自在となるように前記管部と
    送り軸60とを結合するボールスプライン機構5
    6を設ける一方、前記エンコーダの信号に基づい
    て、前記送り軸60の回転量をデイジタルに表示
    する表示器を設けたことを特徴とする工作機械用
    送り量デイジタル測定表示装置。
JP11811286U 1986-07-31 1986-07-31 Expired JPS6327953Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11811286U JPS6327953Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11811286U JPS6327953Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62138553U JPS62138553U (ja) 1987-09-01
JPS6327953Y2 true JPS6327953Y2 (ja) 1988-07-28

Family

ID=31004257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11811286U Expired JPS6327953Y2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327953Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62138553U (ja) 1987-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4255861A (en) Electrically digital display micrometer
GB2051353A (en) Incremental rotary transmitter
JPS6327953Y2 (ja)
WO1986002441A1 (en) Optical rotary encoder
JPS6240753Y2 (ja)
JPS6327955Y2 (ja)
JPS6327954Y2 (ja)
JPH0242068Y2 (ja)
JPS5923364B2 (ja) エンコ−ダ
JPH0230725Y2 (ja)
US3924338A (en) Rotary positioning apparatus and method
JP2502165Y2 (ja) 測量機
JPH08159895A (ja) 直線作動機の推力検知装置
JPH0422251Y2 (ja)
JP2002311199A (ja) X線回折装置用ゴニオメータ
JPH0236088Y2 (ja)
US3793733A (en) Zero adjusting device for digital micrometer
JPS6316966Y2 (ja)
KR840002252B1 (ko) 엔코우더(encoder)
CN221271102U (zh) 一种高定位精度凸轮滚子旋转平台
JPS6133521Y2 (ja)
JPS5918321Y2 (ja) カウント装置付マイクロメ−タ
CN211977953U (zh) 一种空心轴内置光栅表编码器
JPS6240752Y2 (ja)
JPH10309607A (ja) ボーリングバー