JPS6327353A - 媒体のピツク方式 - Google Patents

媒体のピツク方式

Info

Publication number
JPS6327353A
JPS6327353A JP16709286A JP16709286A JPS6327353A JP S6327353 A JPS6327353 A JP S6327353A JP 16709286 A JP16709286 A JP 16709286A JP 16709286 A JP16709286 A JP 16709286A JP S6327353 A JPS6327353 A JP S6327353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
roller
pick roller
paper sheet
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16709286A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Nishiura
保 西浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP16709286A priority Critical patent/JPS6327353A/ja
Publication of JPS6327353A publication Critical patent/JPS6327353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 判定回路が繰出された媒体の時間超過を検出して否なる
判定をした場合、ピックローラを逆転して媒体を元位置
迄−旦戻した後、ピックローラを分離爪の方向に所定量
移動させ、再度媒体の繰出しを行うようにして繰出しの
信頼性を向上する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は重畳された媒体を1枚ずつ繰出す繰出し機構の
ピック方式に関する。
金融端末装置であるATM (Automated T
ellersMachine )や、プリンタ等に於い
ては、重畳された紙幣或いはカットシートの如き媒体を
1枚ずつ繰出す繰出し機構を備えている。
これら繰出し機構に対しては、信頼性が高いことが特に
要望されている。
〔従来の技術〕
従来の媒体繰出し装置は第5図に示す媒体のピック方式
のブロック図のように構成されていて、媒体1は第7図
の媒体繰出し装置の動作説明側面図に示す如くホッパ2
に重畳していて、最上部のものから1枚ずつ順序良く繰
出されるようになっている。
即ち、ホッパ2の最上部の媒体1には摩擦係数の大なる
ピンクローラ3が繰出し部4 (図の左方)に近接して
当接している。
繰出し部4には図示の如き鉤状の分離爪5が設けられ、
ホッパ2の底部には重畳した媒体1を常にピックローラ
3に圧接する為の押圧機6が設けられていて、コイルば
ね7等の付勢手段に依って矢印A方向に付勢されている
繰出し部4には繰出された媒体1をガイドするガイ)”
1M8a、8bと、ガイドされて来た媒体lを所定方向
に移送する送りローラ9と、送りローラ9で移送されて
来た媒体1を検出する媒体検出センサ10とが設けられ
ている。
媒体検出センサ10は例えば発光素子10aと受光素子
10bとを間隙を介して対向させたもので、媒体1が間
隙に挿入され光路を遮断することで検出するようになっ
ている。
出する迄の経過時間と予め定めた標準所要時間とを比較
して時間が適正であるか否かの判定をする判定回路11
と、送りローラ9を駆動する送りロー接離間させるピン
クローラアップダウン機構14、ラーム16を駆動する
アラーム回路17、及びこれら全体を制御する制御部1
8等から構成されている。
以下媒体のピック方式を第6図のフローチャートを参照
して説明する。
先ず媒体送りの指令が図示省略した主制御部から発せら
れると、制御部18はピックローラアップダウン回路に
指令してピノクローラアップダウン機構14を駆動し、
ピノクローラ3をダウンして媒体1に当接する。
次に送りローラ駆動回路12及びピックローラ駆動回路
13に指令して、ピンクローラ3及び送りローラ9を第
7図(alに示す矢印B方向に回転する。
このピックローラ3の駆動と同時に制御部18は判定回
路11を介してカウント時間が任意に設定出来るプログ
ラマブルタイマー19を使用して時間のカウントを開始
する。
媒体1はピックローラ3の回転で、第7図(alに示す
如く最上部の1枚が分離爪5方向に押送される。
押送された媒体1は分離爪5に押圧され、図示の如く一
旦外方向に膨らんだ後、同図(blに示すように分離爪
5から弾けて分離される。
このようにして分離された媒体1は、更にピノクローラ
3で押送され、ガイド板8a及び8bでガイドされて送
りローラ9とピンチローラ20との間に繰込まれ、所定
方向に移送される。
移送される媒体1は媒体検出センサ10で検出されるが
、検出情報Gま検出回路21を経て判定回路11に入力
され、入力時のプログラマブルタイマー19のカウント
時間と予め判定回路11に記憶されたピックローラ3の
起動から媒体検出迄の適正時間とが比較される。
それが所定時間内の場合には、制?111部18はピッ
クローラ駆動回路13及びビックローラアップダウン回
路15に指令してピックローラ3の回転を停止し、ア・
7プして媒体面から離間させる。
そして送りローラ9の回転は、媒体検出センサ10の間
隙を媒体1が通過して媒体1を検出しなくなり、通過を
確認する迄継続して停止する。
一方、判定回路11に記憶された適正時間を経過しても
媒体センサ10が媒体1を検出しない場合には、媒体1
の繰出しが正常に行われていない事を意味するので、制
御部18はアラーム回路17を介して例えばベル等のア
ラーム16を駆動し発生する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の説明のように、ホッパの媒体は1枚ずつ分離され
て繰出されるようになっているが、例えば薄(軟らかい
媒体の場合には、第7図(C1に示す如く、ビワクロー
ラが媒体を分離爪に押送しても分離爪から外れずに、媒
体が畳み込まれる。
この時、判定回路が無い装置或いはプログラマブルタイ
マーの設定時間が適正で無い場合には媒体が折り畳まれ
た侭の状態で搬送されてしまい、又、判定回路が媒体の
遅延を検出しても単にアラームを発するだけで、媒体繰
出しの性能が悪く信頼性に欠ける問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図である。
本発明に於いては、図示の如く判定回路11が媒体1の
遅延を検出して繰出し異常である否判定をした場合、制
御部18はビックローラ3を逆転した後、ビックローラ
前後進回路22を介してピノクローラ前後進機構23を
駆動し、ピックローラ3を分離爪5の方向に所定量移動
して、再度媒体1の繰出しを行うようにしたものである
〔作用〕
再繰出し時にピックローラを分離爪方向に移動する為、
媒体が外方向に弾かれる弾力が増加し、繰出し性能が向
上する。
〔実施例〕
第2図乃至第4図は本発明の一実施例である。
全図を通じて同一部分には同一符号を付して示した。
本発明に於いては第2図のブロック図に示す如く第5図
で説明した従来の媒体のピンク方式に、制御部1日の指
令で作動するピンクローラ前後進回路22、及びピック
ローラ前後進回路22で駆動するビックローラ前後進機
構23を設けたものである。
本発明の媒体のビック方式の動作を第3図のフローチャ
ート、及び第4図の繰出し装置の動作説明側面図を参照
して説明する。
所定時間を経過しても媒体1を媒体センサ10が検出し
ない場合に判定回路11はこれを異常と判定して、従来
技術では単にアラームを発するのみであった。
本発明に於いては、この時点で媒体1は第4図(Ill
の如く繰出し部4に於いて畳み込まれた状態にあると判
断し、ピックローラ3及び送りローラ9の回転を停止す
る。
次に第2図の制御部18はピノクローラ駆動回路13に
指令してピックローラ3を第4図(a)に示す如く矢印
C方向に逆転する。
この逆転開始と同時にプログラマブルタイマー19に依
る時間のカウントを開始し、媒体1を送った時間と同時
間になる迄カウントする。
そして同時間になったら、ピックローラ3と送りローラ
9の回転を停止する。
斯くて媒体1は第4図(b)に示す如く繰出し前の状態
に戻る。
媒体1が元の状態に戻ったら、制御部18は第2図に示
すビックローラアップダウン回路15を介してビックロ
ーラアップダウン機構14を駆動し、ピンクローラ3を
アップして媒体面から離間させる。
次に制御部18はピックローラ前後進回路22を介して
ピックローラ前後進機構23を駆動し、第4図(C)に
示す如くビンクローラ3を分離爪5の方向に移動する。
分離が好適になる移動量は、媒体Iの紙質や厚さ等で異
なる為に実験的に求められる。
移動が終了したら、制御部18は再度ビックローラアッ
プダウン回路15を介してピックローラアップダウン機
構14を駆動し、ピックローラ3をダウンして媒体面に
当接させる。
即ち、第4図(C)に示す如く2点鎖線の位置から実線
で表示した位置迄移動させることになる。
ピックロニラ3が媒体面に当接したら、制御部18はピ
ックローラ駆動回路13、及び送りローラ駆動回路12
に指令してピックローラ3及び送りローラ9を第4図(
C1に示す如く矢印B方向に回転し、媒体1を分離爪5
に押送する。
これと同時に、従来技術同様に制御部18は判定回路1
1を介してプログラマブルタイマー19を使用して時間
のカウントを開始する。
押送された媒体1は分離爪5に押圧され、従来技術の第
7図(a)の如く一旦外方向に膨らんだ後、同図(bl
に示すように分離爪5から弾けて分離される。
このようにして分離された媒体1は、更にピックローラ
3で押送され、ガイド板8a及び8bでガイドされて送
りローラ9とピンチローラ20に依って所定方向に移送
される。
移送された媒体1は第2図の媒体検出センサ10で検出
されるが、検出情報は検出回路21を経て判定回路11
に入力され、入力時のプログラマブルタイマー19のカ
ウント時間と予め判定回路11に記憶されたピンクロー
ラ3の起動から媒体検出迄の適正時間とが比較される。
それが所定時間内の場合には、制御部18はピックロー
ラ駆動回路13及びピックローラアップダウン回路15
に指令してピックローラ3の回転を停止し、次にアップ
して媒体面から離間させる。
そして送りローラ9の回転は、媒体検出センサ10の間
隙を媒体lが通過して媒体1を検出しなくなり、通過を
確認する迄′m続して停止する。
は、繰出し不能の判断し制御部18はピックローラ駆動
回路13、及び送りローラ駆動回路12に指令してピン
クローラ3及び送りローラ9の回転を停止し、アラーム
回路17を介してアラーム16を駆動して発生する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の媒体のピック方式を装置
に適用することに依り、媒体に依って異なる最適な繰出
し位置にピックローラを移動してか゛ 再繰出しガ行える為に、繰出し性能と繰出しの信頼性が
向上する等、産業上に多大の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の媒体のビック方式の原理ブロック図、 第2図は本発明の媒体のピンク方式のブロック図、 第3図は本発明の媒体のビック方式のフローチャート、 第4図(a)〜(C1は本発明の媒体のビック方式の動
作を説明する繰出し装置の側面図、 第5図は従来の媒体のピンク方式のブロック図、第6図
は従来の媒体のビック方式のフローチャート、 第7図(al〜(C)は従来の媒体のビック方式の動作
を説明する繰出し装置の側面図である。 図に於いて、 1は媒体、       2はホッパ、3はピックロー
ラ、  4は繰出し部、5は分離爪、      6は
押圧板、7はコイルばね、    8a、8bはガイド
手反、9は送りローラ、   10は媒体検出センサ、
11は判定回路、    12は送りローラ駆動回路、
13はピックローラ駆動回路、 14はピックローラアップダウン機構、15はピックロ
ーラアップダウン回路、16はアラーム、     1
7はアラーム回路、18は制御部、 19はプログラマブルタイマー、 20はピンチローラ、  21は検出回路、22はピッ
クローラ前後進回路、 23はピックローラ前後進機構である。 草7Z

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重畳され且つ繰出し方向の端部を分離爪(5)で係止さ
    れた媒体(1)の面部に圧接し、 所定方向に回転することで前記媒体(1)を1枚ずつ前
    記分離爪(5)で弾いて繰出すピックローラ(3)と、 前記分離爪(5)から所定の間隔を介して設けられた媒
    体検出センサ(10)と、 前記ピックローラ(3)に依る媒体繰出し開始から前記
    媒体検出センサ(10)が媒体(1)を検出する迄の経
    過時間と予め定めた標準所要時間とを比較して媒体(1
    )の繰出しが適正であるか否かの判定をする判定回路(
    11)とを備え、 前記判定回路(11)の否判定時にはアラームを発する
    構成の媒体のピック方式であって、 前記媒体(1)と圧接する部分が前記媒体(1)の繰出
    し方向に変位するように前記ピックローラ(3)を移動
    するピックローラ前後進機構(23)を設け、前記判定
    回路(11)が否なる判定をした場合、前記ピックロー
    ラ(3)を逆転した後、 前記ピックローラ(3)を前記ピックローラ前後進機構
    (23)で前記分離爪(5)の方向に所定量移動し、 再度前記媒体(1)の繰出しを行うようにしたことを特
    徴とする媒体のピック方式。
JP16709286A 1986-07-16 1986-07-16 媒体のピツク方式 Pending JPS6327353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16709286A JPS6327353A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 媒体のピツク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16709286A JPS6327353A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 媒体のピツク方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6327353A true JPS6327353A (ja) 1988-02-05

Family

ID=15843272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16709286A Pending JPS6327353A (ja) 1986-07-16 1986-07-16 媒体のピツク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6327353A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295630A (ja) * 1988-09-29 1990-04-06 Tokyo Electric Co Ltd 給紙装置
GB2324056B (en) * 1996-11-11 1999-11-10 Honda Motor Co Ltd Bevel gear hot-forging apparatus
JP2008169026A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Murata Mach Ltd 自動原稿搬送装置及び原稿読取装置
US11325798B2 (en) * 2017-09-07 2022-05-10 Duplo Seiko Corporation Feeding device and sheet processing device with the same

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0295630A (ja) * 1988-09-29 1990-04-06 Tokyo Electric Co Ltd 給紙装置
GB2324056B (en) * 1996-11-11 1999-11-10 Honda Motor Co Ltd Bevel gear hot-forging apparatus
JP2008169026A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Murata Mach Ltd 自動原稿搬送装置及び原稿読取装置
US11325798B2 (en) * 2017-09-07 2022-05-10 Duplo Seiko Corporation Feeding device and sheet processing device with the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4436298A (en) Sheet feeder
US6439563B1 (en) Note feeder
JPS5934908Y2 (ja) コレ−タ
JPS6327353A (ja) 媒体のピツク方式
US7641186B2 (en) Sheet feeding/conveying method and sheet feeding/conveying apparatus
JPH04317933A (ja) 紙葉類繰り出し装置
JPH0494373A (ja) 紙葉類堆積装置
JP3023269B2 (ja) 紙葉類収納繰出装置
JPH0412034Y2 (ja)
JPH10329962A (ja) シート送り装置
JP5560075B2 (ja) 媒体繰出装置
JPS61101888A (ja) 硬貨処理機の硬貨送出異常解消方法
JPS5934897Y2 (ja) 原稿検知制御装置
JPH0312755B2 (ja)
JPS62249830A (ja) カ−ド分離給送装置
JP2726340B2 (ja) カード発行装置
JPH0737884Y2 (ja) ステープラー異常検知装置
JPH01242330A (ja) 紙葉類分離装置
JPH07237786A (ja) 給紙装置
JPS62249829A (ja) カ−ド分離給送装置
JPS6013353B2 (ja) 自動給紙装置
JPH02282123A (ja) 紙葉類繰出し装置
JPH09165118A (ja) 紙葉類の供給方法
JPH10167493A (ja) カットシート分離供給装置
JPS6214448B2 (ja)