JPS63261103A - 原木等の形状検測装置 - Google Patents

原木等の形状検測装置

Info

Publication number
JPS63261103A
JPS63261103A JP9568687A JP9568687A JPS63261103A JP S63261103 A JPS63261103 A JP S63261103A JP 9568687 A JP9568687 A JP 9568687A JP 9568687 A JP9568687 A JP 9568687A JP S63261103 A JPS63261103 A JP S63261103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
measured
measurement
inspected
log
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9568687A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichiro Ishida
石田 恵一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKI DENKI KOGYO KK
Osaki Electric Co Ltd
Ishida Iron Works Co Ltd
Original Assignee
OSAKI DENKI KOGYO KK
Osaki Electric Co Ltd
Ishida Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKI DENKI KOGYO KK, Osaki Electric Co Ltd, Ishida Iron Works Co Ltd filed Critical OSAKI DENKI KOGYO KK
Priority to JP9568687A priority Critical patent/JPS63261103A/ja
Publication of JPS63261103A publication Critical patent/JPS63261103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 〈産業上の利用分野〉 本発明は例えば原木等の外径寸法を自動的に測定する装
置に関するものであって、特に一本の原木等を長手方向
にわたって連続的に精密検測する形状検測装置に係るも
のである。
〈従来技術〉 従来から被検測体たる原木が検測部を通過するように移
送させ、そこで光電管による投影を行ってそのシャドー
範囲を検出し、原木外径寸法を割り出すことが行われて
いる。しかしながら従来は検測媒体が光電管による通常
光線であるから光束の広がりがあり、このことと、この
ような広がりがちな光束管で相互干渉が生じないよう、
これを回避するため光束間隔を狭めようとしても自ずと
限界があることとから正確な検測が阻まれていた°。勿
論、投光器と受光器との相互の間隔を近づければ、光束
の広がりを抑制できるものであるが、この種の作業環境
では比較的塵埃が生じ易く、原木の移送軌道から検測素
子を離した方が望ましく、そのようにすれば自ずと光束
間隔を狭めるにしても限界が生ずるものであった。この
ような種々の制約から従来は、光束間隔は最小でIon
程度までしか狭めることができなかった。このため例え
ば原木の両外径端で1011程度の誤差も生ずることが
あり、最大で20m近い直径の測定誤差も生じ、正確な
検測結果を得ることは期待し難いものであった。
く開発を試みた技術的事項〉 本発明はこのような従来技術の問題点に鑑みなされたも
のであって、原木等の外径寸法を側定するにあたり、よ
り正確な測定ができる新規な形状検測装置の開発を試み
たものである。
(発明の構成) く目的達成の手段〉 即ち本発明たる原木等の形状検測装置は、被検aす体の
移送軌道の途中において、被検測体を挟んでレーザ光線
を出力する投光器と、その受光器とを少なくとも一対設
けたことを特徴として成るものであり、もって前記目的
を達成しようとするものである。
〈実施例〉 以下本発明を図示の実施例に基づいて具体的に説明する
。符号1は本発明たる形状検測装置であって、このもの
に対し被検測体Aたる例えば原木を移送する移送装置2
を付設する。まず形状検測装置1について述べると、こ
のものはゲート状フレーム5を有しその中心部を開口さ
せ、検測部6として被検測体Aを通過させる。
そしてゲート状フレーム5には投光器7と受光器8との
組み合わせを一例として三組対設するものであって、こ
れらによって−例として上下方向斜めに二系統のレーザ
光を投影し、更に水平方向にも一系統のレーザ光を投影
するように三つの投影範囲を設定する。この投光器7と
受光器8との構成について概説すると、まず符号10は
投光側駆動電源回路であって、外部電源として交流10
0ボルトの電源を供給し、これを適宜降圧し、例えば5
ボルト3アンペア程度の駆動出力とする。そしてこの駆
動電源には一例として六基のレーザ投光素子11を接続
させるとともに、それぞれに対応して全投影範囲をカバ
ーするように分岐レンズ12をその前面に配設する。
この分岐レンズ12にはアクリルフレネルレンズ等を適
用するものであって、平凸レンズを用いるものであり、
且つ凸面側は多数の同心円状の凹凸条を形成したもので
ある。そして一方の受光器8側にはまずフィルタ14が
設けられ、更にこのフィルタ14の内側に集束用レンズ
15が設けられる。このものは円筒レンズをいわば半割
りしたようなシリンドリカルレンズを適用する。
そしてこの集束用レンズ15の後背部に受光素子16を
設ける。この受光素子16は前記レーザ光を検知して所
定の電気的な出力を生ずるいわゆるフォトトランジスタ
等を主体とするものであり、これらが例えば本実施例で
は2.5 mm間隔程度に基板17に対し取り付けられ
る。因みに従来の光電管によるものの場合には光束間隔
が最低でも10mであったことを考慮すると極めて精密
な受光間隔が得られている。そしてこの受光素子16か
らの出力はコネクタ18を介して並/直変換基板19に
接続されるものであり、コネクタ18と並/直変換基F
j、19には受光側駆動電源回路20が供給される。こ
の受光側駆動電源回路20も先の投光側駆動電源回路1
0とほぼ同様に交流100ボルトを電源として、これを
5ボルト5アンペア程度に降圧して駆動電源とする。そ
してこの並/直変換基板19は受光素子16の出力があ
った部分を積算して直列出力として出力するものであり
、この出力は直列出力回路21から演算装置22と表示
装置23に送られる。
本発明の形状検測装置は以上述べたような構成を有する
ものであり、更にこの装置には被検測体Aの移送装置2
が付設される。このものについて述べると、符号25は
移送装置2の骨格部材たるコンベヤフレームであって、
このコンベヤフレーム25はゲート状フレーム5の検測
部6を貫通して、その前後にわたって一連に形成される
。そしてこのコンベヤフレーム25の両端部にはターン
プーリ26が設けられ、少なくともその一方が駆動され
移送装置2の運転を図るようにする。そしてターンブー
IJ26には一例としてヘルドから成るコンベヤ基材2
7が懸張されるものであり、このコンベヤ基材27には
被検測体Aをコンベヤ基材27から浮き上がり状態に一
定間隔離して支承するような支承板28が多数設けられ
ている。そして支承板28は一例としてその中央部を凹
陥させ、被検測体Aの位置決めを行う支承部29を形成
する。更にこの移送装置2に対しては、この実施例では
木口点検装置31を付設する。このものは被検測体Aた
る原木の例えば両端の木口の状況を検査するものであっ
て、移送装置2の排出側の延長線上にローラコンベヤ3
2を一基設けるとともに、更にその隣に同様構造のロー
ラコンベヤ33を設ける。そしてローラコンベヤ32の
先端にはテレビカメラ34を設け、これによって木口を
撮影し、ブラウン管上に送信して作業者が木口の状況を
目視点検する。そしてローラコンベヤ33は他の一方の
木口を点検すべく構成されたものであって、ローラコン
ベヤ33における移送装置2側の端面には他の木口を点
検するテレビカメラ35を設ける。そしてこれらローラ
コンベヤ32.33の更に側傍部には排出コンベヤ36
を設けるものであって、これらの間を直交状態に配設さ
れたチェーンコンベヤ37によって接続する。
本発明たる原木等の形状検測装置は以上述べたような装
置に組み込まれて成るものであり、次のようにして形状
検測を行う。まず被検測体Aたる原木等を移送装置2上
に載置し、しかる後、移送装置2を駆動して被検測体A
を形状検測装置1における検測部6に通過させる。しか
るときは検測部6の周囲に設けられた投光器7と受光器
8の組がそれぞれ被検測体Aの側胴部を投影するように
レーザ光線の投受を行い、被検測体Aによって投影が妨
げられた範囲を検測して胴部寸法の検浬1丁を行う。そ
してこのときこの実施例では移送装置2において移送さ
れる被検測体Aは支承板28によって高く持ち上げられ
たような状態で移送され、且つ移送装置2も検測部6を
通過して一連一体の・軌道が設定されているから、検測
部6を通過する際に被検測体Aの揺れがなく、且つ投影
されるレーザ光も何ら妨げを受けずに被検測体Aを完全
に包囲した状態で投影される。勿論タイミング設定によ
りレーザ光の発光タイミングは支承板28によって妨げ
られないように支承板28の間でなされるように設定さ
れる。このようにして検測された検測結果は例えば演算
装置22によって演算処理され、これを適宜表示装置2
3において表示し、更には他の必要な処理装置にデータ
として送られる。
そしてこのような形状検測を受けた後の被検測体Aはこ
の実施例では移送装置2から木口点検装置31側に送り
出され、ますローラコンベヤ32上においてテレビカメ
ラ34によって一方の木口を目視点検され、次いでチェ
ーンコンベヤ37によって隣合うローラコンベヤ33上
に送られ、テレビカメラ35によって他の被検測体Aの
木口が目視点検される。このような木口の点検を受けた
後には排出コンベヤ36によって外部に排出される。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば原木等の形状検測を行
うにあたり、検測媒体としてレーザ光を利用したもので
あるから、検測用光束を密に配することができるととも
に、且つその光束自体も極めて高い直進性を有するから
より精度の高い検測が行い得る。そしてこの種のレーザ
光の場合には投光器と受光器との間隔が比較的 隔たっ
た場合でも光束の減衰が殆どないから、塵埃の生じ易い
被検測体の通過軌道の直近部から幾分か隔てて設定でき
るものであり、検測素子等の汚れも抑えることができて
常に安定した検測が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は同上
平面図、・第3図は同上側面図、第4図は第3図IV−
IV線における縦断正面図、第5図は形状検測手法を示
すブロック図である。 1;形状検測装置 2;移送装置 5;ゲート状フレーム 6;検測部 7;投光器 8;受光器 10;投光側駆動電源回路 11;レーザ投光素子 12;分岐レンズ 14;フィルタ 15;集束用レンズ 16;受光素子 17;基板 18;コネクタ 19;並/直変換基板 20;受光側駆動電源回路 21;直列出力回路 22;演算装置 23;表示装置 25;コンベヤフレーム 26;ターンプーリ 27;コンヘヤ基材 28;支承板 29;支承部 31;木口点検装置 32.33;ローラコンヘヤ 34.35;テレビカメラ 36;排出コンベヤ 37;チェーンコンヘヤ A;被検測体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検測体の移送軌道の途中において、被検測体を挟んで
    レーザ光線を出力する投光器と、その受光器とを少なく
    とも一対設けたことを特徴とする原木等の形状検測装置
JP9568687A 1987-04-17 1987-04-17 原木等の形状検測装置 Pending JPS63261103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9568687A JPS63261103A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 原木等の形状検測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9568687A JPS63261103A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 原木等の形状検測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63261103A true JPS63261103A (ja) 1988-10-27

Family

ID=14144372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9568687A Pending JPS63261103A (ja) 1987-04-17 1987-04-17 原木等の形状検測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63261103A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072121A (en) * 1990-11-15 1991-12-10 Siemens Gammasonics Inc. Body contour determining apparatus for a rotating gamma camera
US5376796A (en) * 1992-11-25 1994-12-27 Adac Laboratories, Inc. Proximity detector for body contouring system of a medical camera
US5408325A (en) * 1991-05-16 1995-04-18 Cruickshank Partners Apparatus for measuring the profile of a moving object
JP2004347603A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Hauni Maschinenbau Ag 特に煙草加工産業のロッド状対象物の直径を測定する装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225006A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Toshiba Corp 長尺物体曲り検出装置
JPS6224107A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Chugoku Kikai Seisakusho:Kk 原木直径測定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60225006A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Toshiba Corp 長尺物体曲り検出装置
JPS6224107A (ja) * 1985-07-25 1987-02-02 Chugoku Kikai Seisakusho:Kk 原木直径測定装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5072121A (en) * 1990-11-15 1991-12-10 Siemens Gammasonics Inc. Body contour determining apparatus for a rotating gamma camera
US5408325A (en) * 1991-05-16 1995-04-18 Cruickshank Partners Apparatus for measuring the profile of a moving object
US5376796A (en) * 1992-11-25 1994-12-27 Adac Laboratories, Inc. Proximity detector for body contouring system of a medical camera
JP2004347603A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Hauni Maschinenbau Ag 特に煙草加工産業のロッド状対象物の直径を測定する装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0535811B2 (ja)
EP0129242B1 (en) Tensile tester
US3718823A (en) Optical detectors for inspecting the condition of samples
KR20120111196A (ko) 스테레오 비전과 격자 무늬를 이용한 비전검사장치
JPS63261103A (ja) 原木等の形状検測装置
DE3687614D1 (de) Optischer messapparat.
KR101245623B1 (ko) 가시광선의 격자무늬와 자외선 또는 적외선 격자 무늬를 이용한 비전검사장치
JPS63261106A (ja) 原木等の形状検測装置における原木等の移送装置
JPS5957106A (ja) 検寸装置
KR20060094172A (ko) 음극선관용 패널의 검사장치 및 그 방법
KR20120111189A (ko) 서로 다른 색깔의 다중 격자 무늬를 이용한 비전검사장치
JPS58216906A (ja) びん方向自動検査方法
JP3168480B2 (ja) 異物検査方法、および異物検査装置
JPH0236339A (ja) 光による欠点検査装置
US5255066A (en) Measuring device for track building machines
JPS61246609A (ja) 形状検査装置
JP2837079B2 (ja) ネジ、釘、ビス又はリベットの先端形状検査装置
JP3219312B2 (ja) 軌道建設機械用測定装置
JP2535514B2 (ja) プロ―ブカ―ドの取付方法及びそれを備えたウエハプロ―バ
JPS58108442A (ja) 瓶口の検査装置
JPS571955A (en) Light receiving device for inspecting plate surface
JPS5213378A (en) Automatic measuring device for reflexibility distribution
JPS63159757U (ja)
JPS585634A (ja) テ−プ状部材の表裏面検査方法
JPH10300436A (ja) リードフレーム検査装置