JPS63250016A - 超電導線 - Google Patents

超電導線

Info

Publication number
JPS63250016A
JPS63250016A JP62084986A JP8498687A JPS63250016A JP S63250016 A JPS63250016 A JP S63250016A JP 62084986 A JP62084986 A JP 62084986A JP 8498687 A JP8498687 A JP 8498687A JP S63250016 A JPS63250016 A JP S63250016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
wire
layer
outside
superconductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62084986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2523614B2 (ja
Inventor
Shoichi Hasegawa
正一 長谷川
Yoshimitsu Ikeno
池野 義光
Michio Takaoka
道雄 高岡
Tsuneaki Motai
恒明 馬渡
Shotaro Yoshida
昭太郎 吉田
Hiroshi Yamanouchi
山之内 宏
Masayuki Tan
丹 正之
Shigekazu Yokoyama
横山 繁嘉寿
Nobuyuki Sadakata
伸行 定方
Masaru Sugimoto
優 杉本
Mikio Nakagawa
中川 三紀夫
Tsukasa Kono
河野 宰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP62084986A priority Critical patent/JP2523614B2/ja
Publication of JPS63250016A publication Critical patent/JPS63250016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2523614B2 publication Critical patent/JP2523614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、例えば核磁気共鳴装置用マグネット、粒子加
速器用マグネット等の超電導応用機器などに使用可能な
超電導線に関する。
「従来の技術」 近時、常電導状態から超電導状態に遷移する臨界温度(
Tc)が液体窒素温度以上の高い値を示す酸化物系の超
電導材料が種々発見されつつある。
そして、この種の超電導材料を用いた超電導線としては
、金属被覆層(シース)となる銅製等のパイプ内に前記
超電導材料の粉末を充填し、これに押出加工や圧延加工
等の伸線加工を施して細径化した後、加熱処理したもの
が既に試作されている。
「発明が解決しようとする問題点」 しかし、上記のような構造の超電導線においては、前記
超電導材料の加工性が悪いために、伸線加工の際に張力
に負けて断線等のトラブルを生じやすく、長い線材の製
造が困難であるという問題があった。
また、製造された超電導線を実際に使用する場合には、
線材端部の金属シースを剥がして超電導層を露出させ、
これを機器の端子等に接続する必要があるが、超電導層
は極めて脆いために接続部において容易に破損し、取り
扱いが困難であるという欠点があった。
「問題点を解決するための手段」 本発明は上記の問題を解決するためになされたもので、
金属や複合材料等の補強芯体と、その外方に形成された
酸化物系超電導材料からなる超電導層と、その外方に形
成された被rD、層七を具ω1−2てなることを特徴と
する。
r実施例J 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
図は一実施例の超電導線の断面を示し、符号1は断面円
形の補強芯体、2は補強芯体l上に形成された超電導層
、3はこれら全体を被覆する銅。
銅合金、アルミニウム合金等の比較的軟質かつ導電性の
高い金属からなるシース(被覆層)であり、これらは全
て同心円状をなしている。
前記補強芯体1の材質としては、■モリブデン合金、バ
ナジウム合金、あるいはステンレス鋼等の金属、■アル
ミナや炭化ケイ素等のセラミックス繊維あるいはウィス
カー等を金属中に分散した繊維強化金属、■炭素繊維強
化炭素複合材料、なとの耐熱性の高い竺質が好適であり
、その中でも特に、超電導層2との接着性の高いものを
選択することが望ましい。また、補強芯体lの直径は、
芯体Iにより十分な抗張力向」二効果が得られるように
考慮して決定されている。
一方、超電導層2は、A−B−Cu−O系などの酸化物
系超電導材料等1こより形成されている。但し、上記A
はSc 、Y、La 、Ce 、Pr 、Nd 、Pm
、Sm、Eu 、Gd 、Tb 、Dy 、1−1o 
、Er 、Tm 、Yb 。
Lu等のl1la族元素から選択される一種以上の元素
を表し、Bは、Be、Sr、Mg 、Ba 、Ra等の
アルカリ土類金属元素から選択される一種以上の元素を
表すものとする。
このような超電導線を製造するには、まず、シース3と
なる金属パイプ内に、このパイプの内径より細い、前記
芯体1となるロッドを挿入し、このロッドとパイプとの
隙間に前記超電導材料の粉末を充填する。この超電導材
料粉末は、焼成により超電導物質となる混合物、あるい
は超電導物質を粉砕した粉末のいずれでもよい。
次に、前記パイプに押出加工あるいは圧延加工等の伸線
加工を施し、これを所定の直径まで縮径させ、さらに焼
成が必要な場合には高周波加熱機等により所定の加熱処
理を施し、超電導線を得る。
このよう公構成からなる超電導線にあっては、中心に補
強芯体lを設けているため、前記伸線加工の際に断線等
のトラブルが生じにくく、従来よりも長尺の線材を容易
に製造することができる。
また、この超電導線では、線材端部のシース3を剥がし
たあとも超電導層2内部に接着性の良い補強芯体1が通
っているので、超電、導層、2の脆さを補って接続部に
おける破損を防ぐこ、とができ、取り扱いが容易である
また、特に、補強芯体lが金属製(前記■)あるいは金
属複合材別製(前記■)の場合には、高周波加熱を行な
うと芯体1内部で誘導電流が生じて発熱するため、超電
導層2の焼成が均一に行なわれるという利点が得られる
さらに、超電導線の中心に芯体1を設けたことにより、
芯体lの無い場合に比べ、伸線の際に超電導材料粉末が
芯体1とシース3とにはさまれてより均一に圧縮される
という利点もある。また、この例では、シース3を銅、
銅合金、アルミニウム合金等の導電性の高い金属により
構成したので、超電導線の安定化が図れる。
なお、以上の例では、芯体1を円柱状のロッドから成形
したが、その代わりに中空の管体を用いることも可能で
ある。その場合には、伸線あるいは加熱を行なう際に芯
体の中空部を通して適当な冷媒を通すことができ、過熱
に起因する線材の潰れ等を防ぐことができるとともに、
超電導線を使用する際に、この中空部に冷媒を通して均
一に線材を冷却することができるという利点も得られる
また、第2図に示すように、芯体10を複合材料の芯材
IIとその外周を覆う金属層12とから構成することも
可能であり、この場合には、芯材11により芯体10の
抗張力を高めるとともに、金属層12により超電導層2
との接着性を高めることが可能である。
また、本発明は前記のような単芯の超電導線に限られず
、このような単芯の超電導線を多数本束ねて成形加工し
た、いわゆる極細多芯型の超電導線にも適用することが
できる。
さらに、前記の例は断面円形の超電導線であったが、本
発明は断面が四角形状等の異形状あるいは条体状の電線
としても実施可能である。
「発明の効果」 以」−説明したように、本発明の超電導線にあっては、
中心に補強芯体を設けているため、iコ記伸線加工の際
に断線等のトラブルが生じにくく、長尺の線材を容易に
製造することができる。
また、この超電導線では、被覆層を剥がしたあと超電導
層内部に補強芯体が通っているので、超電導層の脆さを
補って破損などを防ぐことができ、取り扱いが容易であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の超電導線の断面図、第2図
は本発明の他の実施例の断面図である。 I・補強芯体、    2・・超電導層、3 ンース(
被覆層)、10 補強芯体、11・芯材、     1
2・・金属層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 補強芯体と、その外方に形成された酸化物系超電導材料
    からなる超電導層と、その外方に形成された被覆層とを
    具備してなることを特徴とする超電導線。
JP62084986A 1987-04-07 1987-04-07 超電導線 Expired - Lifetime JP2523614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62084986A JP2523614B2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07 超電導線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62084986A JP2523614B2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07 超電導線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63250016A true JPS63250016A (ja) 1988-10-17
JP2523614B2 JP2523614B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=13845943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62084986A Expired - Lifetime JP2523614B2 (ja) 1987-04-07 1987-04-07 超電導線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2523614B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01168966A (ja) * 1987-11-28 1989-07-04 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh フレキシブルな超伝導体およびその製造法
JPH02207416A (ja) * 1989-02-04 1990-08-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 酸化物超電導線材およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63193410A (ja) * 1987-02-05 1988-08-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導線の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63193410A (ja) * 1987-02-05 1988-08-10 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導線の製造法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01168966A (ja) * 1987-11-28 1989-07-04 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh フレキシブルな超伝導体およびその製造法
JPH0342345B2 (ja) * 1987-11-28 1991-06-26
JPH02207416A (ja) * 1989-02-04 1990-08-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 酸化物超電導線材およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2523614B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4078299A (en) Method of manufacturing flexible superconducting composite compound wires
JPH06349347A (ja) 高温超伝導体及び該高温超伝導体の使用法
WO2002037581A9 (en) Superconducting article having low ac loss
JPH0268820A (ja) ワイヤ又はケーブル形態の電気導線
US20230008754A1 (en) Superconducting wire, method for manufacturing superconducting wire, and mri device
JP3386942B2 (ja) 酸化物超電導コイル及びその製造方法
EP1187232A2 (en) Oxide high-temperature superconducting wire and method of producing the same
JPS63250016A (ja) 超電導線
US20110136672A1 (en) Superconductors with improved mecanical strength
JP2592839B2 (ja) 超電導線
US4982497A (en) Process for manufacture of a superconductor
JP4791346B2 (ja) Nb3Sn超電導線材およびそのための前駆体並びに前駆体用Nb複合単芯線
JP4013335B2 (ja) Nb3Sn化合物超電導体の前駆線材およびその製造方法、Nb3Sn化合物超電導導体の製造方法、並びにNb3Sn化合物超電導コイルの製造方法
EP0644601A2 (en) Oxide superconductor and method of fabricating the same
JP3158408B2 (ja) 酸化物超電導線材およびその製造方法
JPS63266712A (ja) 超電導線
JPS63232215A (ja) 超電導線の製造方法
JPH0382105A (ja) 酸化物超電導コイルの製造方法
JPS63294623A (ja) 酸化物系超電導線の製造方法
JPH04289615A (ja) 化合物超電導線材の製造方法
EP0698930A1 (en) Oxide superconductor and fabrication method of the same
JP2003115225A (ja) 酸化物超電導コイルとその製造法
JPS62271308A (ja) 超電導ケ−ブル導体
JPH07169342A (ja) 多芯酸化物超電導線材
JPH0653037A (ja) 酸化物超電導電流リード