JPS63243930A - プロジエクタ−自動調光装置 - Google Patents

プロジエクタ−自動調光装置

Info

Publication number
JPS63243930A
JPS63243930A JP62076379A JP7637987A JPS63243930A JP S63243930 A JPS63243930 A JP S63243930A JP 62076379 A JP62076379 A JP 62076379A JP 7637987 A JP7637987 A JP 7637987A JP S63243930 A JPS63243930 A JP S63243930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
screen
brightness
optical sensor
projector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62076379A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Owada
満 大和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62076379A priority Critical patent/JPS63243930A/ja
Publication of JPS63243930A publication Critical patent/JPS63243930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、プロジェクタ−の自動調光装置、特にスクリ
ーンからの反射光の強さ、外光の明るさを検出し、自動
的に調光を行う装置に関するものである。
〈従来の技術〉 従来のプロジェクタ−装置は投影する画面サイズを変え
ると、その画面の面積に逆比例してスクリーン照度が変
化してしまう。
これは照度E (lx )、投影レンズからの光束dΦ
(1m)、投影面積dS(i)とすると、次の関係式 
 E=dΦAs  ・・・(1)で表わされる。
そこで、画面サイズを10インチから50インチに変え
た場合のスクリーンでの照度の変化をみると、10イン
チと50インチの画面面積比は1:25であるので、(
1)式よシ照度は25:1となる。ここではスクリーン
のゲインを一定として考えたが、実際にはスクリーンゲ
インも関係してくる。
スクリーンゲインをG、とすると、照度Eと輝度りの関
係式は L = as −E/π  ・・・(2)    とな
る。
投影するスクリーンのゲインが10インチの時、cs 
= 10のスクリーンに、50インチの時Gs=1のス
クリーンに投影したと仮定すると、その時のスクリーン
輝度比は250:1にもなってしまう。
このような極端な明るさの違いは明るがったシ、暗かっ
たりで実用的でない。そこで調光装置が必要となり、従
来は単にNDフィルタを挿入するか、または光源の光量
を手動で切シ換える程度で対応していた。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、前述のような調光手段では適切な明るさを得
ることができず、また手動で切り換えるという手間が必
要であった。さらに、このとき投影画面サイズ、スクリ
ーンゲイン等の条件が同じでbっても最適な画面の明る
さは周囲の明るさによって異なり、一般に人間の目は周
囲が明るい時は画面も明るく、暗い時は画面も暗くした
方が疲労が少なく、映像も美しく感じるが、画面サイズ
、スクリーンゲイン等により調光を行っても適切な明る
さを得ることが困難であった。
本発明は、前述従来技術の問題点に鑑み、投影画面サイ
ズ、スクリーンゲインを変えても、また周囲の明るさを
変えても常に適切な映像の明るさに調光できるプロジェ
クタ−の自動調光装置を提供することを目的とする。
く問題点を解決するだめの手段及び作用〉前述の目的を
達成するための本発明の構成を、実施例に対応する第1
図を用いて説明する。
本発明は、プロジェクタ−にスクリーン11からの反射
光の光量だけを検出する光センサ6と周囲の明るさを検
出する光センサ8及び光量制御器10を具え、両光セン
サ6.8の出力差が一定になるように該光量制御器10
を制御してプロジェクタ−の光源1の自動調光を行うも
のである。
このようなプロジェクタ−の自動調光により投影画面サ
イズや反射率の異なるスクリーンに変えても、また周囲
の明るさによってもスクリーンの輝度が自動的に補正さ
れ、常に適切な明るさで映像を見ることができる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を、第1図及び第2図に基づいて
説明する。
1は光源、2はコンデンサレンズ、3はコンデンサレン
ズ2を通った光源1からの光に映像信号を変調する例え
ばスライドフィルム又はLCD素子等の空間変調器、4
は投影レンズで、プロジェクタ−の投影系を構成し、ス
クリーン11に映像を投影するようになっている。5は
受光レンズで、光センサ6にスクリーン11からの反射
光だけを入射させるためのものである。該光センサ6は
スクリーン11からの反射光の強さを検出する光センサ
である。7は外光を拡散させる拡散板、8は拡散板7の
後部に配設した光センサで、外光の強さを検出するもの
である。9は両光センサ6.8の出力値を比較、演算を
行う比較演算器で、第2図に示すように両光センサ6.
8からの出力値が入力する減算器91、基準電圧器92
及びこれらの出力信号が入力するコンパレータ93から
構成されている。10は比較演算器9の出力に応じて光
源1の光量を制御する光量制御器である。
以上の構成の本実施例の動作について説明する。
光源1よシ発した光はコンデンサレンズ2により光路を
整えられ、空間変調器3に入射され、入射光を映像情報
によって変調する。空間変調器3により変調された光は
投影レンズ4によりスクリーン11上に結像され、スク
リーン11には空間変調器3の映像が写し出される。こ
の時スクリーン11の明るさはスクリーンのゲイン又は
投影画面サイズにより異なり、その明るさは投影レンズ
4から投影された光がスクリーン11によシ反射した光
の強さを検出することで得られる。スクリーン11から
の反射光は受光レンズ5に入射し、光センサ6に受光さ
れる。この時、受光レンズ5は入射光に対して指向性を
持たせ、スクリーン11からの反射光以外の光は光セン
サ6に入射しないように設定されているので外光の影響
を無視することができる。
したがって、光センサ6により得られたスクリーン反射
光の強さに応じた出力値、すなわち検出電圧は比較演算
器9に入力される。また、同時にプロジェクタ一本体周
囲の外光は拡散板7により拡散され、特定の光の影響を
なくして光センサ8に入カレ、光センサ8はその外光の
明るさに応じた出力値、すなわち検出電圧が得られ、比
較演算器9に入力される。比較演算器9では光センサ6
からの出力値と光センサ8からの出力値はまず減算器9
1に入力され、光センサ6の出力値から光センサ8の出
力値が減算されてその差信号が出力される。つまり、こ
の値はスクリーン11からの反射光との差分に相当する
。このようにして得られた差信号はコンパレータ93に
入力され、ことで基準電圧器92の設定電圧と比較され
、その結果が出力される。この出力は光量制御器10に
入力され、光源1の調光を行う。
この一連の帰還制御によってスクリーンの輝度はプロジ
ェクタ一本体周辺が明るい時は高く、暗い時は低く、ま
た投影画面サイズ、スクリーン等が変わった時は一定の
スクリーン輝度で投影することができる。
また、基準電圧器92の設定電圧を変えることで任意の
明るさに自動調光することができる。
なお、前述のように基準電圧器92の設定電圧を変える
代9に光センサの感度を変えるように光センサの前にN
Dフィルタ、絞り等を設けても同様の機能を得られるこ
とはいうまでもない。
また、前述の実施例では光源1自体の光量を調光したが
、NDフィルタ、絞9等により光源1の調光を行うよう
にしてもよい。
第3図(a) (b)はそれぞれ前述の実施例における
比較演算器9の変形例を示すものである。第3図(a)
は光センサ6の出力値と、光センサ8の出力値及び基準
電圧器92aの設定電圧を加算する加算器91aの出力
信号とをコンパレータ93aに入力して比較したもので
あり、第3図(b)は光センサ6の出力値及び基準電圧
器92bの設定電圧を減算する減算器91bの出力信号
と、光センサ8の出力値とをコンパレータ93bに入力
して比較したものである。
いずれの構成例でも前述の実施例と同様な働きを行うこ
とができる。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したようにスクリーンからの反射光
の光量だけを検出する光センサと外晃の明るさを検出す
る光センサとを用い、その出力差が一定になるようにプ
ロジェクタ−を調光することにより投影画面サイズや反
射率の異なるスクリーンに変えても、また周囲の明るさ
によってもスクリーンの輝度は自動的に補正されて常に
適切な明るさで映像を見ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るプロジェクタ−の自動調光装置の
実施例の概略構成図、第2図はその比較演算器の回路図
、第3図(a)Φ)はそれぞれ比較演算器の変形例を示
す回路図である。 1・・・光量、3・・・空間変調器、4・・・投影レン
ズ、5・・・受光レンズ、6・・・スクリーン反射光検
出用光センサ、7・・・拡散板、8・・・外光検出用光
センサ、9・・・比較演算器、10・・・光量制御器、
11・・・スクリーン 第1図 1・・・光  ラ免 3・・・望 閏 尖 頷 呑 4・・・投 彩 し  ン  ズ 6・・・11の光センサ 8・・・第2の光センサ 9・・・比軟漫 育盛 10・・・光i制御外 11・・・ス 7 リ − ン 第 2 図 旦 第3図 (a) 旦 (b)旦 手続補正器 昭和63年6月70日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 投影画面サイズを自由に変えることのできるプロジ
    ェクターにおいて、スクリーンからの反射光の光量だけ
    を検出する光センサと、周囲光の明るさを検出する光セ
    ンサ及び光源の光量制御器を具え、該両光センサの出力
    値の差が一定となるように該光量制御器を制御すること
    を特徴とするプロジェクター自動調光装置。
JP62076379A 1987-03-31 1987-03-31 プロジエクタ−自動調光装置 Pending JPS63243930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076379A JPS63243930A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 プロジエクタ−自動調光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62076379A JPS63243930A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 プロジエクタ−自動調光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63243930A true JPS63243930A (ja) 1988-10-11

Family

ID=13603704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62076379A Pending JPS63243930A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 プロジエクタ−自動調光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63243930A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002303933A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Mitsubishi Electric Corp 投射型表示装置
FR2840754A1 (fr) * 2002-06-06 2003-12-12 Antoine Simkine Dispositif de traitement d'images, notamment pour une installation de home cinema
JP2007079003A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Canon Inc 画像投射装置
JP2008224870A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Sony Corp プロジェクタおよびその制御方法
US7926956B2 (en) 2007-08-03 2011-04-19 Sony Corporation Image forming apparatus, method of controlling same, and program
US7950807B2 (en) 2007-03-09 2011-05-31 Sony Corporation Projector and control method thereof
US7993015B2 (en) 2007-03-09 2011-08-09 Sony Corporation Projector and control method thereof
US8016433B2 (en) 2007-03-09 2011-09-13 Sony Corporation Projector and control method thereof
US8534847B2 (en) 2007-03-09 2013-09-17 Sony Corporation Projector and control method therefor to suppress flickering

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002303933A (ja) * 2001-04-05 2002-10-18 Mitsubishi Electric Corp 投射型表示装置
FR2840754A1 (fr) * 2002-06-06 2003-12-12 Antoine Simkine Dispositif de traitement d'images, notamment pour une installation de home cinema
JP2007079003A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Canon Inc 画像投射装置
JP2008224870A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Sony Corp プロジェクタおよびその制御方法
US7950807B2 (en) 2007-03-09 2011-05-31 Sony Corporation Projector and control method thereof
US7976173B2 (en) 2007-03-09 2011-07-12 Sony Corporation Projector and control method therefor
US7993015B2 (en) 2007-03-09 2011-08-09 Sony Corporation Projector and control method thereof
US8016433B2 (en) 2007-03-09 2011-09-13 Sony Corporation Projector and control method thereof
US8534847B2 (en) 2007-03-09 2013-09-17 Sony Corporation Projector and control method therefor to suppress flickering
US7926956B2 (en) 2007-08-03 2011-04-19 Sony Corporation Image forming apparatus, method of controlling same, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4638350A (en) Color image sensing device
JPH04373365A (ja) テレビカメラ
JPH04167771A (ja) 撮像装置
JPH01221986A (ja) 露光制御装置
JPS63243930A (ja) プロジエクタ−自動調光装置
US5272539A (en) Video camera with flicker cancellation
JPH0723774Y2 (ja) カメラ
JPH04367189A (ja) ホワイトバランス調整装置
JPH06347748A (ja) 投写装置
JPH03203473A (ja) 自動露出制御装置
JP2839202B2 (ja) 撮像装置の自動露光制御装置及び方法
JPS63243929A (ja) プロジエクタ−自動調光装置
JP3191933B2 (ja) カメラ
JP2004279580A (ja) プロジェクタ
JPH0628479B2 (ja) ホワイトバランス回路
JPS60250785A (ja) 液晶自動調光装置付テレビカメラ
JPS62265885A (ja) オ−トホワイトバランス調整回路
JPH02261267A (ja) ビユーフアインダ装置
JPS6330832A (ja) フイルムリ−ダ
JP2939013B2 (ja) ビデオカメラ
JPH01298878A (ja) 自動絞り装置
JPH0350499Y2 (ja)
JPH05300525A (ja) ホワイトバランス制御装置
JPH04170164A (ja) カメラの絞り制御装置
JPH02195334A (ja) 自動露出制御装置