JPS63237616A - 光学式多回転絶対値エンコ−ダ - Google Patents

光学式多回転絶対値エンコ−ダ

Info

Publication number
JPS63237616A
JPS63237616A JP7026187A JP7026187A JPS63237616A JP S63237616 A JPS63237616 A JP S63237616A JP 7026187 A JP7026187 A JP 7026187A JP 7026187 A JP7026187 A JP 7026187A JP S63237616 A JPS63237616 A JP S63237616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absolute value
value code
code
reading
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7026187A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Oka
岡 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7026187A priority Critical patent/JPS63237616A/ja
Publication of JPS63237616A publication Critical patent/JPS63237616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 位置決め制御が行われる各′WI機械及び装置に取付け
られ、モータ軸の回転角に対応した絶対番号位置を検出
する光学式多回転絶対値エンコーダに関する。また絶対
値エンコーダは、特に精度が要求され、Ni数の多い自
動検針を目的とした電気、ガス、水道等の流量メータに
応用が可能である。
〔発明の概要〕
入力軸と、入力軸の回転を減速する減速機と、該減速機
の出力軸と、前記入力軸及び出力軸に各々絶対値コード
円板を設け、前記入力軸及び出力軸側絶対値コード円板
と空隙を介して、発光素子と受光素子を対向配置させ、
かつ該受光素子をエリア型イメージセンサで構成するこ
とにより、光学式多回転絶対値エンコーダの分解能を向
上させる。
〔従来の技術〕
第5図は、従来の多回転絶対値エンコーダを説明するた
めの図である。該多回転絶対値エンコーダは、入力軸1
と、該入力軸1の回転を減速する減速ia7と、該減速
4I17の出力軸2と、前記入力軸1及び出力軸2に各
々設けられ、絶対値コード5.6を有する絶対値コード
円板3.4と、前記絶対値コード5.6と空隙を介して
対向配置された検出器5日、59とによって構成される
前記絶対値コード5.6は、例えば第1表に示すグレー
コードが用いられる。
第1表グレーコード グレーコードは、1カウントにつき、どれか1桁が変化
することで、位置読取りの間違いが少ないのが特徴とな
っている。第6図は該グレーコードを絶対値コードとす
る展開図で、検出器58.59の関係をも示している。
前記検出器58.59は、前記絶対値コード5.6の白
黒模様に光を反射させて、検出する発光素子と受光素子
からなる。前記発光素子は、通常LED(発光ダイオー
ド)が、また前記受光素子はフォトダイオードまたはフ
メートトランジスタが用いられる。第5図及び第6図の
場合、前記絶対値コード5.6が4列なので、I前記発
光素子及び受光素子は、4組で1個の検出器58.59
を構成する。該検出器58.59は反4・1光を用いる
例で説明したが、透過光を用いても可能なことは言うま
でもない。
このように、前記絶対値エンコーダは、検出器58.5
9の出力コードが、前記絶対値コード円+yi、3.4
の絶対値コード5.6に対応した絶対番地であり、いつ
も絶対位置が検出可能で、前記絶対値エンコーダが機械
に組込まれると、入力回転角に対応したコードが出力さ
れる。従って一度機械にセットされると、mIJjiと
前記絶対値エンコーダの出力コードの関係は不変で、起
動時の原点(ff 1合わせは不要となる。
次に、前記絶対値エン」−ダが多回転絶対値エンコーダ
と言われる理由は、減速機7ををするがらである。該減
速機7の減速比が例えば1/10だとすると、前記入力
軸lの絶対値コード円板3が1回転すると、前記出力軸
2の絶対値コード円板4が1/10回転する。従って、
前記人力軸1の絶対値コード円板3が10回転して、前
記出力軸2の絶対値コード円板4が1回転する。即ち、
前記多回転絶対値エンコーダは、前記減速a7の前記減
速比の逆数分だけ、前記入力軸1の絶対値コード円板3
が多回転可能となる。
時計が、多回転絶対値エンコーダのよい例と考えられる
。長針(と文字板)が前記入力軸l側の絶対値コード円
板3であり、短針(と文字板)が前記減速[7の出力軸
2側の絶対値コード円板4七考えられる。前記長針と短
針は減速比1/12の減速機7を介して接続される。前
記長針が1回転すると前記短針が1/12回転し、前記
長針が12回転すると前記短針が1回転する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来の方法では、前記減速機7の出力軸2例
の絶対値コード同機4の絶対(−1−ドロの切り変わり
近(を読み取る時、例えば、第6図で、前記検出器59
は図示では絶対値コード〔;の10進数の7の中心に位
置しているが、前記絶対値コード円板4が増分方向に回
転し、絶対値、1−ドロが10進数の8に近づくと、本
来7と読まなければならない時に、8と読んでしまう1
つ隣の絶対値コードを読み取る誤りが発生し易い。
前述の時計の例で説明すると、例えば1時55分の時を
考えて見ると、長針は55分だから11を指している。
一方、短針は1と2の間、2に近い1を指していなけれ
ばならない。ところが、減速機にバックランシュがあっ
たり、針の取付は精度が悪かったりすると、時計は1時
55分にもかかわらず1、短針は2を指してしまうこと
が起こり得る。
時計は人間が眼で見て判断するので、短針が2、長針が
11を指していても、1時55分と判断するが、機械が
純電気的に判断すると、短針が2、長針が11を指して
いれば、2時55分と判断し、前述の前記絶対値コード
6の切り換わり近くを読み取る時、1つ隣の絶対値コー
ドを読み取る工9りが発生したことになる。
このような読み取りの誤りの発生を防止するために、従
来は、前記入力軸1例の絶対値コード円板3が1回転し
た時、前記減速機7の出力軸2の鞄対値コード円を反4
の回転角を、前記地対値コード6の最小分割したコード
ピッチにせず、最小分割したコードピッチの整数倍にし
ていた。前述の時計の例の場合、最小分割したコードピ
ッチの5(古が、長針が1回転した時の短針の回転角に
なっている。
つ1えば、φ30mmの絶対値コード円板で最小分割数
が1000の場合、最小分割したコードピッチは約10
0μmとなるが、このある前記整数倍、例えば5コード
を前記読み取り誤差のために使用すると、1000を5
で除した200が前記減速機7の出力軸2の絶対値円板
4が1回転する間の前記入力軸1例の絶対値コード円板
3の回転数となるJ即ち、仮に減速機7の出力軸2の絶
対値コード円板4の絶対値コード5の最小分割数で読み
取り誤りがなく読み取れれば、最小分割数の本例では1
000回転まで対応出来たものが、このような読み取り
誤りが発生するため、従来の技術では、その115、即
ち200回転までしか対応できない欠点があった。もっ
と多回転数に対応しようとすると、前記絶対値コード円
板4の直径を大きくする必要があった。
本発明は、斯る点に鑑みてなされたもので、絶対値コー
ド円板の直径を大きくすることなく、最小分割した絶対
値コードの読み取りの分解能を向上し、読み取りの誤り
の発生を防止した光学式多回転絶対値エンコーダを従供
することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上述の目的を達成するために、減速機の出力
軸側の絶対値コードを読み取る検出器として、発光素子
と、受光素子としてエリア型イメージセンサを用いるこ
とを特徴としている。
〔作用] 本発明は、前記減速機の出力軸側の絶対値コード円板の
絶対値コードを読み取るエリア型イメージセンサのコー
ド読み取り位置を、入力軸側の絶対値コード円板の検出
器の出力により移動させ、前記減速器の出力軸側の絶対
値コードの円板の絶対値コードの中央で前記絶対値コー
ドを読み取らせるようにすることにより、最小分割した
絶対値コード円板でも、誤って1つ隣の絶対値コードを
読み取る心配をなくす。
(実施例) 以下、第1図ないし第4図を参照しながら本発明の詳細
な説明する。なお、従来例と対応する部分には同一符号
を付しその説明は省略する。
第1図は、本発明の光学式多回転絶対値エンコーダの一
実施例を説明するための部分断面図である。本発明の光
学式多回転絶対値エンコーダは、入力軸1と、該入力軸
1の回転を減速する減速機7と、該減速機7の出力軸2
と、前記入力軸1及び出力軸2に設けられ、絶対値コー
ド5.6を有する絶対値コード円板3.4と、前記絶対
値コード5.6と空隙を介して対向配置された発光素子
8及び受光素子9とによって構成される。
前記出力軸2は、例えばボールベアリング13を介して
前記入力軸lに回転自在に支承される。前記入力軸1の
回転は、例えば該入力軸lに設けられた外歯歯車lOよ
り遊星歯車12を介して、前記出力軸2に設けられた外
歯歯車11により、前記出力軸2に回転が伝達される。
また、前記絶対値コー第5.6は、例えば前述の第1表
に示すグレーコードが用いられる。
前記絶対値コード円板3.4は、光を透過する透明な円
板で構成され、前記絶対値コード円板3.4上に設けら
れた前記絶対値コード5.6の縞模様により、発光素子
8から発光された光が、前記絶対値コード5.6で遮断
または透過され、前記受光素子9より、前記絶対値コー
ド5.6に対応した電気信号が出力される。本発明の特
徴は、前記受光素子9にエリア型イメージセンサを用い
ることにある、エリア型イメージセンサは各種あるが、
近年CCD (Charge Coupled Dev
ice )と称する固体描像素子がよく用いられる。
第1図の前記受光素子としてのエリア型イメージセンサ
9の視野シよ、前記入力軸lの絶対値コード円板3の絶
対値コード5と前記減速197の出力油2の絶対値コー
ド円板4の絶対値コード6の両仔を視野′&Q囲に収め
ているが、前者1!pち前記入力fdl Iの絶対値コ
ード円47z 3の絶対値コード5の受光素子9°は、
従来技術と同じフォトダイオードまたiよフォトトラン
ジスタが用いても問題ない。
少な(とも後者、即ち前記減速機7の出力軸2の絶対値
コード円(反・1の絶対値コード6の受光素子9を、エ
リア型イメージセンサとするのが本発明の特1にである
′:PI2図は、本発明の前記減速機7の出力軸2の市
対値コード円板4の絶対値コード6の展開図と、前記受
光素子としてのエリア型イメージセンサ9の視野20を
示している。なお、第2図に示す10進数とそれに対応
する2進数のグレーコードは、下位4トランクのみを表
示している。前記エリア型イメージセンサ9の視野は、
縦方向(■軸)シこは全トラックを含むと共に、横方向
(H軸)には通常のエリア型イメージセンサでは、@稟
ピンチが10//m、計約100i!素のラインを有す
る。前述した−301の絶対値コード円板で;よ、最小
分割数が1000の場合の最小分割コードピッチは約1
00μmなので、!!最最小分割コードビン円内10画
素のラインが入ることになる。
次に、第2図及び第3図を使って本発明の光学式多回転
絶対値エンコーグの読み取りラインへシュついて説明す
る。第31jJは上述の読み取りライン八を説明するた
めの記号説明図である。
今、 θa−人力軸絶対値回転数 n、−人力軸回転数の!!敗部 θ、−人力軸絶対、値回転数の小数部 0≦θ直く1 r−小数で表した減速比 例えば、1/10の減速比は0.1  と表す、   
0<r<1 0゜−ル迎四出力柚絶対値回転敢 0≦θ。くl FJ = fi大計数可能な入力軸回転数とすると、定
義より人力軸回転数の整数部と人力tlil絶よ・j 
1M回転数の小数部の和は、入力軸絶対値回転数となる
ので、 θi  ”’nl  ’−θ、・・・ −・−・ (1
)入力軸絶対値回転数にfJi辻比を掛けると減速機出
力軸iす対価回転数となるので、 θ。=「θ、  −−−−−(2) へ辻比の逆数が最大計数可能な入力軸回転数となるので
、 N = 1 / r −−−・−・−・・−・−・・−
(3)と表現できる。
次に、第2図に戻り、同図において、まず横軸に固定座
標として、θ。の読み取りライン位zAを設定する。θ
。の続み取り開始位置は、どこからでもよいが、θ、=
Oとなる位=に、前記絶対値ツー1′円1)24を固定
する。前記エリア型1メージセンサ9の視野20の$i
!囲内で、H4,b側の読ろ取りラインを順次読み込み
、ある絶対値コー1′6の切り換わり点を読み取りライ
ン位1A=0とする。
第2図の場合、θ、−7.0の所がA−0となっている
。前記絶対値コード6の増分方向に更に統の取り、次の
011記絶対値コード6の切り換わり小をA=1、さら
にそれ以降の前記絶対値コード6の切り喚わり点を各々
2.3 ・・ とする、逆に、成分方向の前記絶対値コ
ード6の切り換わり点を各々−1、−2、−3・−とす
る。
次に、θ、−〇から前記絶対値コード円板、1を徐々に
増分方向に回転させると、A=Iであった11記絶対値
コード5の切り換わり点は、負の方向シュ移動し、その
移動酢はθ、が1回転すると、八−〇の位置にくる。θ
1 =0から前記絶対値コード円板4を任意のθ、だけ
同様に増分ノ」向に回Tiさせると、A=1にあった前
記絶対値コード6の切り変わり点は、A=1−θ、の位
置にくる。
0r=0の時、A=0.5の読み取りラインを読めば、
前記絶対値コード6の切り変わり点と切り変わり点の中
心を読むことになる。前述の切り変わり点と同様に、θ
、=0から前記絶対値コード円板4を任意のθ、だけ、
増分方向に回転させると、A=0.5にあった前記絶対
値コード6の切り変わり点と切り変わり点の中心はA−
0,5−〇。
の位置にくる。
即ちθ。の読み取りライン位置 A−0,5−θ、−・・・−・・・−・−・・・−−一
−・・−−−−−−一(4)の所へ来る。
前記絶対値コード6の切り換わり点の中心を読むと言う
ことは、(1/r)θ、の誤差が±0.5許されるとい
うことになる。
第4図は、本発明のθ。の読み取りライン位置Aの変化
を具体的に説明するための図で、第2図の10進数7付
近を横拡大したものである。θ、はどこから開始しても
よいが、説明を容易にするためにθi−7.0即ちet
−0から開始する。(4)式より、θ+−0の時A−0
,5となり、第4図(A)に示すようにθ。の読み取り
ラインAは、1つの絶対値コードが10画素に分割され
た10!!数7の中心に来る0次に、前記第3図の入力
軸1の絶対値コード円板3が絶対値コード5の増分方向
に半回転、即ちθi  =0.5回転すると、(4)式
よりA=Oとなる。ところが、前記減速機7の出力軸2
の絶対値コード円板4は1コードピンチの半ピッチ同じ
くコードの増分方向に回転している。
従って、第4図(B)に示すように、θ。の読み取りラ
インへの移動と前記減速@1の出力軸2の絶対値コード
円板4との両者の移動により、前記読み取りラインAは
10進数7の中心のままである。
次に、前記第3図の入力軸1の絶対値コード円Fi3の
絶対値コード5の増分方向に略1回転弱、即ちθ、−0
,99・・・−・−・・・・・・回転すると、(4)式
よりA −−0,44・・・・−・−・・・・・−とな
る。
ところが、前記減速機7の出力軸2の絶対値コード円F
i4はlコードピッチの略1ピッチ弱同しくコードの増
分方向に回転している。従って、第4図(C)に示すよ
うに、θ。の読み取りラインAの移動と前記減速機7の
出力軸2の絶対値コード円板4との両者の移動により、
前記読み取りラインAは依然10i!!数7の中心のま
まである。
R後に、0.=1になると、これは定義により桁上げが
行われた事になり、θi =8.0 、θ、−〇と表現
される。(4)式より、A−0,5となり、第4図(D
)に示すように、θ。の読み取りラインAは、桁上げが
1つ行われた10進数8の中心に一瞬に飛び移る。
即ち、本発明は、前記減速機7の出力軸2の絶対値コー
ド円板4の絶対値コード6の読み取りをエリア型イメー
ジセンサ9で行うことが特徴である。そして、前記入力
軸1の絶対値コード円板3の絶対値コード5の小数表示
θ、に応じて、前記減速!!17の出力軸2の絶対値コ
ード円板4の最小分割の絶対値コード6の読み取りライ
ンAを前記エリア型イメージセンサ9の画素子内で移動
し、桁上げが行われるまでは、いつも前記最小分割の絶
対値コード6の中心で読み取れるようにしている0桁上
げが行われると、次の桁上げされた絶対値コード6の中
心で読み取りが行われる。
なお、第1図に示した本発明の一実施例は、第1の前記
減速a7の1段のみの減速段を有する場合を示している
が、図示を省略するが、前記減速機7の出力軸2を第2
の入力軸として第2の減速機と、該第2の減速機の出力
軸に第3の絶対値コード円板を設けて、多段の光学式多
回転絶対値エンコーダが構成できることは言うまでもな
い。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明の光学式多回転絶対値エンコーダは
、前記減速′4m7の出力軸2の絶対値コード円板4の
絶対値コード6の読み取りをエリア型イメージセンサ9
で行うことにより、前記絶対値コード6の読み取りの分
解能を向上させ、前記絶対値コード6が最小分割のコー
ドピッチでも、1つ隣の絶対値コードを読んでしまう誤
りの発生を防止する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光学式多回転絶対値エンコ−ダの構成
を説明するための部分断面図である。第2図は本発明の
絶対値コード展開図とエリア型イメージセンサの視野を
示した図である。第3図は本発明の読み取りラインAを
説明するための記号説明図であり、第4図は本発明のθ
。の読み取りライン位置への変化を説明するための図で
ある。 第5図は従来の多回転絶対値上/コーダを説明するため
の図であり、第6図は従来の絶対値コード展開図と検出
器の関係を説明する図である。 1 ・−・−−−−一 人力軸 2−・−==・−−−一出力軸 3.4−−−絶食・H直二コード円)反5.6−・ 絶
対値コード 7 ・−・−・−減速機 8−・−−−一 発光素子 9−・−・−・−受光素子(エリア型イメージセンサ)
4                 10 クト歯四
シ車55色対厘コード   /l   ウ 6    =       12遊星歯車Z シβ\y
仁オ磐t 81と光1ヒチ 第1図 一−シθQ 本夕和目のに色女キイ直コーI′湿d場図とエリア型イ
メージセンサの視!予と示しr(図 躬2図 3ぞ8文1イ直コー1”P:l汲  2出力軸ネ4翅月
の読声耳Zl)ラインAEt地明するrてめの名ひIす
N図第3図 −+e。 (A)ei、=Oの8作のAの4に! −〉θ0 (B)θε=0.5の時(、′いの(ユ1不開明のθ。 の真先J+耳gリライン位IAの梨地と説明図−〉9Q −→・θ0 一一÷A 本延哨のθ。の読ン取、リラインイfi、、:IAの・
舊:イ乙の説明図第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶対値コード円板と、減速機付絶対値コード円板を1個
    または複数個備えた光学式多回転絶対値エンコーダにお
    いて、前記減速機付絶対値コード円板と空隙を介して対
    向配置される受光素子をエリア型イメージセンサで構成
    することを特徴とする光学式多回転絶対値エンコーダ。
JP7026187A 1987-03-26 1987-03-26 光学式多回転絶対値エンコ−ダ Pending JPS63237616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7026187A JPS63237616A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 光学式多回転絶対値エンコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7026187A JPS63237616A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 光学式多回転絶対値エンコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63237616A true JPS63237616A (ja) 1988-10-04

Family

ID=13426418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7026187A Pending JPS63237616A (ja) 1987-03-26 1987-03-26 光学式多回転絶対値エンコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63237616A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7534993B2 (en) 2005-10-01 2009-05-19 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Position-measuring device
US8618466B2 (en) 2005-10-01 2013-12-31 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Position-measuring device having a first measuring standard and at least two multiturn code disks
JP2016003947A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 株式会社ニコン エンコーダ装置、駆動装置、ステージ装置、及びロボット装置
JP2016166879A (ja) * 2010-10-12 2016-09-15 株式会社ニコン エンコーダ、駆動装置及びロボット装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7534993B2 (en) 2005-10-01 2009-05-19 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Position-measuring device
US8618466B2 (en) 2005-10-01 2013-12-31 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Position-measuring device having a first measuring standard and at least two multiturn code disks
JP2016166879A (ja) * 2010-10-12 2016-09-15 株式会社ニコン エンコーダ、駆動装置及びロボット装置
US10557707B2 (en) 2010-10-12 2020-02-11 Nikon Corporation Encoder, driving device, and robot apparatus
JP2016003947A (ja) * 2014-06-17 2016-01-12 株式会社ニコン エンコーダ装置、駆動装置、ステージ装置、及びロボット装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7017274B2 (en) Multi-turn angle transducer
US4421980A (en) Position encoder with closed-ring diode array
US20180188078A1 (en) Device for measuring angles of rotation in counters and multiphase rotary encoders and associated sensors
CN109238176B (zh) 一种角度位移测量装置及其测量方法
JPWO2003036237A1 (ja) 多回転式エンコーダ
JPS63234729A (ja) 位置検出装置
US6555809B2 (en) Incremental rotary encoder
CN108981764A (zh) 一种旋转光栅编码器旋转角度测量装置及方法
JPS63237616A (ja) 光学式多回転絶対値エンコ−ダ
US7710553B2 (en) Imaging optical encoder
JP2018063212A (ja) アブソリュートエンコーダ
US7078677B2 (en) Optical encoder disk having a region that continuously increases in size
CN206459686U (zh) 编码器
JPS61111418A (ja) 光学的シヤフトエンコ−ダ
US4511798A (en) Meter encoding register with tapered aperture in baffle insert
JPS63117214A (ja) 変位測定装置
JPS63242028A (ja) 多回転絶対番地型位置検出器
CN105378436B (zh) 绝对位置检测器
US3898649A (en) Encoder device for use with polydecade consumption or usage meters
CN2190290Y (zh) 浮子式计数器液位仪
JP2012088276A (ja) 回転検出器
CN100380100C (zh) 一种计量仪表的读数机构
CN2394266Y (zh) 机电混合计数编码器
KR101582529B1 (ko) 카운터 타입의 앱솔루트 엔코더
JP2004150950A (ja) 回転角検出装置