JPS632282Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632282Y2
JPS632282Y2 JP6477683U JP6477683U JPS632282Y2 JP S632282 Y2 JPS632282 Y2 JP S632282Y2 JP 6477683 U JP6477683 U JP 6477683U JP 6477683 U JP6477683 U JP 6477683U JP S632282 Y2 JPS632282 Y2 JP S632282Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
fixed frame
workpiece
swinging
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6477683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59171055U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6477683U priority Critical patent/JPS59171055U/ja
Publication of JPS59171055U publication Critical patent/JPS59171055U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS632282Y2 publication Critical patent/JPS632282Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はワークレストに係り、特に枢軸まわり
を垂直面内で揺動する揺動アームの揺動運動に連
動して下部シユーを動かせるようにしたワークレ
ストに関する。
工作物を研削加工する際、工作物の加工部分の
近くにワークレストをセツトすることが知られて
いる。また、工作物がクランクシヤフトの場合に
は、テーブル割出し時にワークレストのシユーを
大きく後退させる必要がある。第1図は従来のワ
ークレストの一例を示したものであり、固定フレ
ーム1に対して揺動アーム2が枢軸3で枢支さ
れ、この揺動アーム2の前端に上側シユー4が保
持されている。一方、揺動アーム2上には、下側
シユー5が枢軸6で枢支され、この下側シユー5
は押圧シリンダ装置7の動きを中間レバー8に伝
達し、中間レバー8はカムローラRとカム溝Gを
介して駆動ロツド9を動かし、それによつて下側
シユー5が枢動されるようになつている。また、
前記揺動アーム2は、揺動シリンダ装置10によ
つて駆動されるようになつている。
しかしながら、このような従来のワークレスト
は、下側シユーを駆動させるためのリンク機構が
複雑であつて多数のリンクおよびレバーとそれら
を枢着するためのピンを必要とし、各枢支部にお
ける摩耗によるトラブルがビビリの原因となつた
り、あるいは下側シユーを迅速に作動させること
ができないという問題があつた。
そこで、本考案の目的は、下側シユーを逃がす
カム装置を省略すると共に運動の伝達機構を簡素
化して迅速に下側シユーを動かすことができるよ
うにしたワークレストを提供することにある。
この目的を達成するために、本考案によるワー
クレストは、固定フレームと、この固定フレーム
に対して下端部を枢支されて揺動可能な揺動アー
ムと、この揺動アームを揺動駆動する駆動シリン
ダ装置と、上記揺動アームの自由端に保持された
上側シユーと、上記固定フレーム上に回動可能に
枢支され下側シユーを工作物の側へ延出させる一
方、従動アームを反対方向へ延出させた下部振れ
止めと、上記揺動アーム側に設けられ、上記従動
アームに作用して揺動アームの揺動運動に連動し
て下部振れ止めに回動運動を与える一対のドライ
ブロールとを備えたことを特徴とするものであ
る。
以下本考案によるワークレストの一実施例を第
2図および第3図を参照して説明する。
第2図において、符号11はベツドに固定され
た固定フレームを示し、この固定フレーム11に
は枢軸12を介して揺動可能な揺動アーム13が
枢着されている。上記枢軸12には操作アーム1
4の基端が固着され、この操作アーム14の先端
には駆動シリンダ装置15のピストンロツド16
の操作端が結合されている。したがつて、駆動シ
リンダ装置15の作動により揺動アーム13を垂
直面内で揺動させることができ、その最前進位置
はストツパピン17が固定フレーム11の側のス
トツパ18に当接することによつて規制されるよ
うになつている。また、上記揺動アーム13の上
部前端には、軸19まわりを枢動可能な上側シユ
ー20が枢着され、この上側シユー20は工作物
21を砥石車22に向つて押圧するように作用す
る。この上側シユー20の背面側には微量送り装
置23が設けられていて上側シユー20の前進量
を微調節できるようになつている。
さらに、前記固定フレーム11の前面であつて
ストツパ18の下方には、あご部24が突設さ
れ、このあご部24には下部振れ止め25が枢軸
26まわりを回動可能に枢支されている。上記下
部振れ止め25は工作物21の下方に向つて延出
可能な下側シユー27と、これと反対方向に延出
する従動アーム28と、微調整アーム29とから
成つている。上記下部振れ止め25の従動アーム
28は、前記揺動アーム13の揺動運動に追従し
て連動するものであり、本実施例においては、一
対のドライブロール30,31が従動アーム28
に作用するようになつている。すなわち、揺動ア
ーム13の揺動運動に連動してドライブロール3
0,31が従動アーム28に係合して下部振れ止
め25を枢軸26を中心として回動させるように
なつている。
また、上記揺動アーム13の前面には微量送り
装置32が設けられており、この装置32の先端
が下部振れ止め25の微調整アーム29に作用し
て下側シユー27に微量送りを与えるようになつ
ている。
次に上述したワークレストの作動について述べ
る。
第3図は、工作物21に対してワークレスト1
3をセツトする前の状態を示しており、駆動シリ
ンダ装置15のピストンロツド16を伸長させ、
操作アーム14を介して揺動アーム13を枢軸1
2を中心として図示の位置まで傾動させ、ドライ
ブロール30,31が下部振れ止め25の従動ア
ーム28に作用して枢軸26まわりに回動させて
下側シユー27が工作物21の下方へ後退した状
態を示している。この状態から工作物21に対し
てワークレストをセツトするには、駆動シリンダ
装置15のピストンロツド16を収縮させ操作ア
ーム14を介して揺動アーム13を工作物21に
向つて倒し、ストツパピン17がストツパ18に
当接した位置で揺動アーム13を固定する。この
揺動アーム13の前傾動作中にドライブロール3
0,31が従動アーム28に作用して下部振れ止
め25を枢軸26を中心として図上時計方向へ回
動させる。したがつて、下側シユー27は下方か
ら工作物21に向つて接近し、接触直前で停止す
る。この状態が第2図に示した状態であり、最終
的には、微量送り装置23を駆動して上側シユー
20を工作物21に向つて押圧すると共に、微量
送り装置32を駆動して下部振れ止め25を枢軸
26まわりに微少量回動させ、下側シユー27の
圧接の度合を調節する。このように上側シユー2
0と下側シユー27の押圧力を適当に調節するこ
とによつて適正条件下で研削が可能となる。
以上述べたように本考案によれば、揺動アーム
の揺動運動に連動してドライブロールが下部振れ
止めの従動アームに作用して下側シユーを工作物
に向けて近接するようにしたから、下部シユーを
駆動するための複雑な装置が省略化され、それに
伴つて運動を伝達するための中間のリンク機構お
よびカムローラおよびカム溝が不要となり、上側
シユーと下側シユーとを工作物に対して迅速にセ
ツトすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のワークレストを示した側面図、
第2図は本考案によるワークレストを工作物に対
してセツトした状態を示した側断面図、第3図は
同ワークレストのセツトを解除した状態を示した
側断面図である。 11……固定フレーム、12……枢軸、13…
…揺動アーム、15……駆動シリンダ装置、20
……上側シユー、21……工作物、25……下部
振れ止め、26……枢軸、27……下側シユー、
28……従動アーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定フレームと、この固定フレームに対して下
    端部を枢支されて揺動可能な揺動アームと、この
    揺動アームを揺動駆動する駆動シリンダ装置と、
    上記揺動アームの自由端に保持された上側シユー
    と、上記固定フレーム上に回動可能に枢支され下
    側シユーを工作物の側へ延出させる一方、従動ア
    ームを反対方向へ延出させた下部振れ止めと、上
    記揺動アーム側に設けられ、上記従動アームに作
    用して揺動アームの揺動運動に連動して下部振れ
    止めに回動運動を与える一対のドライブロールと
    を備えてなるワークレスト。
JP6477683U 1983-04-28 1983-04-28 ワ−クレスト Granted JPS59171055U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6477683U JPS59171055U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 ワ−クレスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6477683U JPS59171055U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 ワ−クレスト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171055U JPS59171055U (ja) 1984-11-15
JPS632282Y2 true JPS632282Y2 (ja) 1988-01-20

Family

ID=30194963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6477683U Granted JPS59171055U (ja) 1983-04-28 1983-04-28 ワ−クレスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171055U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59171055U (ja) 1984-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0818099B2 (ja) すえ込み鍛造プレス機
JPS632282Y2 (ja)
JP2777270B2 (ja) 巻上機のブレーキ解放装置
JPH0248093Y2 (ja)
JPS5917598Y2 (ja) 断裁機におけるカツタ−駆動装置
JPS6024520Y2 (ja) 振れ止め装置
JPS6110861Y2 (ja)
JPS5932421Y2 (ja) ワ−クの取出装置
JPH0440842Y2 (ja)
JPS5849159Y2 (ja) 圧造成形機の素材供給装置
JPH0424895Y2 (ja)
JP2569472Y2 (ja) プレス成形装置
JPS6131812Y2 (ja)
JPS6320508Y2 (ja)
JPH0233944Y2 (ja)
SU1199414A1 (ru) Устройство дл отрезки заготовок к холодновысадочным автоматам
JPS583445Y2 (ja) 田植機における車輪昇降装置
JP3243802B2 (ja) ワークレスト装置
JPH0633878Y2 (ja) ランバーサポート装置
JPS6012521Y2 (ja) ミシンの上送り装置
JPS5849148Y2 (ja) 転造盤における心押台
JPS6031893Y2 (ja) 工作機械における回転テ−ブルの割出装置
JPS6019781Y2 (ja) ロ−ルフイ−ダにおけるレリ−ジング装置
JPS6024558Y2 (ja) 断裁機の紙押え装置
JPS63198531U (ja)