JPS63218688A - N―アセチル―3―フルオロ―ノイラミン酸誘導体およびその製造方法 - Google Patents

N―アセチル―3―フルオロ―ノイラミン酸誘導体およびその製造方法

Info

Publication number
JPS63218688A
JPS63218688A JP62052358A JP5235887A JPS63218688A JP S63218688 A JPS63218688 A JP S63218688A JP 62052358 A JP62052358 A JP 62052358A JP 5235887 A JP5235887 A JP 5235887A JP S63218688 A JPS63218688 A JP S63218688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetyl
formula
fluoro
neuraminic acid
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62052358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573594B2 (ja
Inventor
Hiroshi Orui
洋 大類
Hiromu Meguro
目黒 煕
Tatsuo Ido
達雄 井戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mect Corp
Original Assignee
Mect Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mect Corp filed Critical Mect Corp
Priority to JP62052358A priority Critical patent/JP2573594B2/ja
Priority to DK106888A priority patent/DK106888A/da
Priority to NZ223681A priority patent/NZ223681A/xx
Priority to EP88103065A priority patent/EP0281067B1/en
Priority to ES198888103065T priority patent/ES2038224T3/es
Priority to DE8888103065T priority patent/DE3870485D1/de
Priority to AT88103065T priority patent/ATE75479T1/de
Priority to CA000560354A priority patent/CA1314877C/en
Priority to IL85635A priority patent/IL85635A/xx
Priority to FI881032A priority patent/FI881032A/fi
Priority to NO880971A priority patent/NO168588C/no
Priority to AU12689/88A priority patent/AU601552B2/en
Priority to KR1019880002285A priority patent/KR960011581B1/ko
Priority to CN198888101146A priority patent/CN88101146A/zh
Priority to HU881105A priority patent/HU200466B/hu
Publication of JPS63218688A publication Critical patent/JPS63218688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573594B2 publication Critical patent/JP2573594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/02Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
    • C07H13/04Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
    • C07H13/06Fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H13/00Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
    • C07H13/02Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
    • C07H13/04Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、N−アセチル−3−フルオロ−ノイラミン酸
の新規な誘導体およびそれらの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
シアル酸は、生体内において糖蛋白や糖脂質の糖鎖末端
に位置し、糖鎖の生理活性発現に大きく関与しているこ
とが知られているが、その機能を解明する上で、シアル
酸誘導体の合成が重要視されている。
上記シアル酸の基本構造となるノイラミン酸のN−アセ
チル誘導体は天然から得られるものであるが、そのフッ
素化誘導体については、これまで2位1:M、N、5h
ana and R9[!by、 Carbohydr
、Res、、 127巻、201頁、 1984年〕、
あるいは9位CM、 Sha−rma and W、K
orytnyl、 J、Carbohydr、Chem
、、 1巻。
311頁、 1982−1983年〕にフッ素を導入し
たものが合成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、N−アセチルノイラミン酸にフッ素を導
入する試みは、従来よりなされているものの、3位にフ
ッ素が導入された誘導体については、その立体構造が明
確にされたものは未だ得られていない。
本発明者は、N−アセチルノイラミン酸の3位に立体選
択的にフッ素を導入する研究を重ね、N−アセチル−3
−フルオロ−ノイラミン酸とその誘導体、およびそれら
の有用な合成法を見出し、本発明を完成させるに到った
本発明の目的は、N−アセチル−3−フルオロ−ノイラ
ミン酸とその新規な誘導体を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、上記N−アセチル−3−フ
ルオロ−ノイラミン酸とその誘導体の有用な製造方法を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のN−アセチル−3−フルオロ−ノイラミン酸誘
導体は、下記の一般式■で示される。
(式中、R2はフッ素原子、水酸基または一0COCH
,、R1は水素または低級アルキル基、R3は水素また
はアセチル基をそれぞれ表す) 上記N−アセチル−3−フルオロ−ノイラミン酸誘導体
は゛、下記の一般式■ (式中、R4は低級アルキル基、ACはアセチル基をそ
れぞれ表す)で示されるアルキル 5−アセトアミド−
2,6−アンヒドロ−4,7,8,9−テトラ−0−ア
セチル−2,3,5−)リゾオキシ−D−グリセロ−D
−ガラクト−2−エノネートの酢酸水溶液またはジクロ
ロメタン溶液中に、 ■ フッ素を含有する不活性ガス、または■ フッ素を
含有する不活性ガスを酢酸/酢酸塩からなる混合物に通
じて得たアセチルハイポフルオライド、のいずれかを通
じて付加反応を行うことにより合成される。
一般式■で示される上記化合物は、例えば〔1986年
第9回糖質シンポジウム講演要旨集Bit頁〕に開示さ
れた方法により人手可能である。
フッ素を含有する不活性ガスとしては、1〜2%のフッ
素を含有するアルゴンが使用され、これを上記一般式■
で示される化合物の酢酸水溶液、あるいはジクロロメタ
ン溶液などに7℃前後の低温下で1〜2時間通じると、
2位と3位にフッ素原子がシス付加したジフルオロ体が
主生成物として得られる。その際、2位に一0COCH
3,3位にフッ素原子がシス付加およびトランス付加し
た二種のモノフルオロ体も同時に生成する。
上記反応液中から生成物を分離精製するには、減圧下で
溶媒を留去した後、その残渣をシリカゲルを用いたカラ
ムクロマトグラフィーで展開し、酢酸エチル/エーテル
混液などを用いて溶出後、再結晶を行う。なお、各生成
物の立体構造を含めた分子構造は、+1511(:、 
lipの核磁気共鳴スペクトルおよび旋光度により決定
した。
また、上記付加反応はアセチルハイポフルオライドを用
いて行うこともできる。
このアセチルハイポフルオライドは、酢酸カリなどの酢
酸塩と酢酸との混合物からなるカートリッジに、1〜2
%のフッ素を含有するアルゴンを通じて調製したものを
使用し、これを上記一般式■で示される化合物の酢酸水
溶液、あるいはジクロロメタン溶液などに室温下で1〜
2時間通じると、2位に一0COCR3,3位にフッ素
原子がシス付加したモノフルオロ体が主生成物として得
られる。
その際、2位と3位にフッ素原子がシス付加したジフル
オロ体も同時l=生成するが、このジフルオロ体は、前
記酢酸塩と酢酸との混合物からなるカートリッジを通過
した未反応のフッ素の付加により生成するものと推定さ
れる。
上記反応液中からの生成物の分離精製は、前述したシリ
カゲルカラムクロマトグラフィー法を用いて行う。
モノフルオロ体およびジフルオロ体の立体構造を含めた
分子構造は、IL 13(:、 lipの核磁気共鳴ス
ペクトルおよび旋光度により決定し、前記フッ素による
付加反応生成物と同一であることを確認した。
次に、前記ジフルオロ体を下記の実施例で詳述する方法
で脱アセチル化することにより、N−アセチル−2,3
−ジフルオロ−ノイラミン酸エステルが得られ、さらに
その脱エステル化により、N−アセチル−2,3−ジフ
ルオロ−ノイラミン酸が得られる。
同様に、前記モノフルオロ体の脱アセチル化により、N
−アセチル−3−フルオロ−ノイラミン酸エステルが得
られ、さらにその脱エステル化により、N−アセチル−
3−フルオロ−ノイラミン酸が得られる。
〔作用効果〕
本発明法によれば、アルキル 5−アセトアミド−2,
6−アンヒドロ−4,7,L 9−テトラ−0−アセチ
ル−2゜3.5−)リゾオキシ−D−グリセロ−〇−ガ
ラクトー2−エノネートを出発物質として、これにフッ
素またはアセチルハイポフルオライドを反応させること
により、短時間で収率よく、しかも立体選択的にフッ素
が導入されたN−アセチル−3−フルオロ−ノイラミン
酸の新規誘導体を得ることができる。
これらの誘導体は、生体内におけるシアル酸の作用機序
を解明する上で有用であるのみならず、抗ウィルス剤、
避妊剤あるいは免疫調製剤などとして利用することが期
待される。
以下、実施例により本発明を詳述するが、本発明はこれ
らの実施例に限定されるものではない。
〔実施例1〕 下記の式IIa (式中、Acはアセチル基を表す。以下同様)で示され
るメチル 5−アセトアミド−2,6−アンヒドロ−4
、7,8,9−テトラ−0−アセチル−2,3,5−)
リゾオキシ−D−グリセロ−D−ガラクト−2−エノネ
ート2.3g(4,3+nmole)の酢酸溶液25−
(7℃)中に、1.7%(6,1mmole)のF、を
含むアルゴンガスを2時間通じた後、減圧下で溶媒を留
去し、2.5gのシラツブを得た。このシラツブをシリ
カゲル(メルク社rG60」250 g)のカラムクロ
マトグラフィーにて展開し、酢酸エチル/エーテル=3
/l(V/V)  のからなる混合溶媒で溶出し、ジク
ロルメタン/イソプロピルエーテルの混合溶媒で再結晶
して下記の3種の生成物を得た。
■ メチル 5−アセトアミド−4,7,8,9−テト
ラ−〇−アセチルー2.3.5−)リゾオキシ−2,3
−ジフルオロ−D−エリスローβ−L−グルコ−2−ノ
二二ロソネート〔分子構造〕 ■ (収量:900■、収率:36%) 〔物性値〕 融点=92℃ 〔α) 、 −48,12° (C=0.55.  ク
ロロホルム)元素分析 C20H2q N+ OIx 
F2計算値 c :46.97;  H:5.32; 
N :2.73゜実測値 C:47.00;  H:5
J7;  N :3.00゜Rf =0.54 (酢酸
エチル) ’H−NMRδ(CD(1!、) 5、00 ()I−3,J3. 、=9.85 Hz)
5、39 (H−4,J、、 、=10.26七)4、
40 (H−5,J5. 、=10.66七)4、27
 (H−6,Jg、 、・2.38七)5、39 (H
−7,J、、 、=8.06胆)5、16 (II−8
,J、、 、=5.68七。
J・1・=2.71七) 4、01.4.32 (H−9,1(−9°+J3,9
・=12.55七)5、49 (Nut、 JWtt、
 5=10.20 Hz)3、91 (COO(,11
,) 1.91(NCO口b) 2、05.2.10.2.11.2.13 (OAc)
■ メチル 5−アセトアミド−2,4,7,8,9−
ペンタ−0−アセチル−3,5−ジデオキシ−3−フル
オロ−0−エリスローβ−L−グルコー2−ノ二二口ソ
ネート〔分子構造〕 ■ (収量: 190.  収率ニア%) 〔物性値〕 融点:119 ℃ 〔α)o −56,5”  (c=o、2t、  cH
cz、)元素分析 C22H2ON G14 F計算値
 C二47.91;  H:5.4B、 N :2.5
3゜実測値 C:48.10;  H:5.35;  
N :2.30゜Rf =0.26 ’H−NMRδ(CDCβ3) 4、62 (H−3,J、、 、=9.60 Hz”)
5、48 (l(−4,J4.5=to、 05七)4
、24 (H−5,JS、 g=10.54七)4、 
 If(it−6,J、、  、=2.29 &ン5、
35 ()!−7,J?、 a=4.66七)5.02
(H−8,J、、、=6.69七。
JS、 9・=2.44七) 4、14.4.51(H−9,H−9’ 、 Js、 
II・=12.46七)5、58 (NH,J、、、 
、=10.08 Hz’)3.85(COOCH,) 1、89 (NCf]CH,) 2、04.2.06.2.10.2.15.2.24 
(OAc)。
■ メチル 5−アセトアミド−2,4,7,8,9−
ペンタ−0−アセチル−3,5−ジデオキシ−3−フル
オロ−D−エリスローβ−し一マンノー2−ノ二二口ソ
ネート〔分子構造〕 (収量= 30 mg、  収率=7%)〔物性値〕 融点:194 ℃ 〔α)、 −24,5’  (C=0.19.  クロ
ロホルム)元素分析 C22H*o N OI< F計
算値 C:47.91:  H:5.48;  N :
2.53゜実測値 C:47.85;  H:5.53
;  N :2.55゜Rf =0.23 (酢酸エチ
ル) ’H−NMRδ(CDCj2.) 4、94(11−3,J、、 、=2.’57七)5、
50 ()l−4,J、、 、=10.68 f(z)
4、14(II−5,JS、 g=10.61七)4、
25(fl−6,Jll、 t=1.84翫)5、35
 (H−7,J、、 、=5.13七)5.13(H−
8,J、、、=6.60七。
JSr!・=2゜20七) 4、57 (fl−9,Js、 s・=12.46七)
5、43 (Nli、 JNL、 S=8.79 Hz
>3、84 (C[1011L3) 1、92 (NCOIC113) 2、04.2.05..2.11.2.17.2.18
(0^C)〔実施例2〕 1.5%(10mmole)のF2を含むアルゴンガス
を酢酸カリ/酢酸の混合物からなるカートリッジに通じ
てアセチルハイポフルオライド (^cOF)  を調
製し、これを前記実施例1で用いたメチル 5−アセト
アミド−2,6−アンヒドロ−4,7,8,9〜テトラ
−0−アセチル−2,3,5−トリデオキシ−D−グリ
セロ−0−ガラクト−2−エノネート480 mg (
1,0mmole)の酢酸溶液10m1!中に室温で1
時間通じた後、溶媒を減圧下60℃で留去し、520■
のシラツブを得た。
このシラツブをシリカゲル(メルク社V G60 J6
0g)のカラムクロマトグラフィーにて展開し、酢酸エ
チル/エーテル= 3 / 1 (V/V)  のから
なる混合溶媒で溶出し、ジクロルメタン/イソプロピル
エーテルの混合溶媒で再結晶して前記実施例1と同じ生
成物 ■ メチル 5−アセトアミド−4,7,8,9−テト
ラ−0−アセチル−2,3,5−トリデオキシ−2,3
−ジフルオロ−〇−エリスローβ−L−4ルコー2−ノ
二二口ソネート〔収量=40■、収率=7.7%〕およ
び、■ メチル 5−アセトアミド−2,4,7,8,
9−ペンタ−0−アセチル−3,5−ジデオキシ−3−
フルオロ−D−エリスローβ−Ll”ルコー2−ノ二二
ロソネ−) 〔収!=190■、収率=34%〕を得た
〔実施例3〕 前記実施例1または2で得られた■ メチル5−アセト
アミド−4,7,8,9−テトラ−0−アセチル−2,
3,5−トリデオキシ−2,3−ジフルオロ−〇−エリ
スローβ糺−グルコー2−ノニニロソネート50■(0
,098mmole)を含有する無水メタノール溶液(
3−)中に、ナトリウムメトキシド(NaOCH,) 
 2mmoleを含有するメタノール1−を加え、室温
で30分攪拌した。反応液にダウエックス(Dowex
) 50 [H”)少過剰を加えて撹拌し、樹脂を濾過
してメタノール5−で洗浄した。この濾液を減圧下で濃
縮してメタノール/酢酸エチル/石油エーテルの混合溶
媒で再結晶して下記の生成物■を得た(収量=26■、
収率=77%)。
■ メチル 5−アセトアミド−2,3,5−トリデオ
キシ−2,3−ジフルオロ−〇−エリスローβ−L−グ
ルコー2−ノニュロソネート 〔分子構造〕 ■ 〔物性値〕 融点:227 ℃ 〔α〕0 49.79° (C=1.45.  H2O
)元素分析 CI 2 Ht * N O@ F を計
算値 C:41.98;  H:5.57; N :4
.08゜実験値 C:42゜11; H:5.63; 
N :4.38゜’H−NMRδ(D20) 4.88(H−3,Js、4=8.98七)4、13−
4.26 (3)1. )I−4,)l−5,)l−6
)3.58(H−7,Js、? =0七)3.73(H
−8,J、、、=9.16と。
Js、*=3.30七。
Js、s□=6.05Hz) 3、63.3.81 (H−9,)I−9°+J9.@
・=11.91七)2、06 (NCOCIl、) 3、95 (CDOCt13) 〔実施例4〕 前記実施例1または2で得られた■ メチル5−アセト
アミド−4,7,8,9−テトラ−0−アセチル−2,
3,5−トリデオキシ−2,3−ジフルオロ−D−エリ
スローβ−し一グルコー2−ノ二二ロソネー) 250
mg (0,49mmole)を、0.5N NaOH
水溶液1〜2%を含有する無水メタノール溶液8−中加
え、室温で1時間撹拌した。
反応液中にナトリウムメトキシド(NaOCHa) 2
mmoleを含有するメタノール1−を加え、室温で3
0分撹拌した。反応液にダウエックス(Qowex)5
0 ()I”)少過剰を加えて撹拌し、濾過後、樹脂を
水10−で洗浄した。この濾液を減圧下で濃縮し、残渣
を水に溶かして活性炭を少量加えて撹拌した。
その後、活性炭を濾別し、濾液を真空乾燥して下記の生
成物■を得た(収量=128mg、収率=76%)。
■ 5−アセトアミド−2,3,5〜トリデオキシ−2
,3−ジフルオロ−〇−エリスローβ−L−クルコー2
−ノニュロソン酸 〔分子構造〕 ■ 〔物性値〕 融点=206 ℃ 〔α〕。−45,2° (C=2.22.  H2O)
元素分析 C、HI 7 N Oe F 2計算値 C
:40.12;  H:5.20;  N :4.25
゜実験値 C:40.23:  H:5.11; N 
:4.16゜’H−NMRδ(D20) 4.80 (H−3,J3. 、=8.79七)4、1
2−4.23 (3H,H−4,)I−5,8−6)3
、55 (II−7,Jl、 ff=o、 74七)3
.75 (fl−8,Jv、s=8.66 Hz。
Js、s”5.87k。
Js、 gl =2.75 Hz) 3、63.3.82 (H−9,H−9°、Js、I1
・=11.73七)。
2、06 (NCOCli3)。
〔実施例5〕 前記実施例1または2で得られた■ メチル5−アセト
アミド−2,4,7,8,9−ペンタ−0−アセチル−
3,5−ジデオキシ−3−フルオロ−D−エリスローβ
−L−グルコノニュロソネー) 55 mgを用い、前
記実施例3と同様の方法で下記の化合物■を得た(収量
=24mg、  収率=75%)。
■ メチル 5−アセトアミド−3,5−ジデオキシ−
3−フルオロ−0−エリスローβ−L−4ルコー2−/
二二ロソネート 〔分子構造〕 〔物性値〕 融点=209 ℃(メタノール/酢酸エチル/石油エー
テル混合溶媒より再結晶) (α) o  41.14° (C=0.86.  H
2O)元素分析 CI2 Hzo N Os F計算値
 C:42.23;  H:5.9;  N :4.1
゜実1N1  C:42.37;  H:6.O;  
N :4.3゜’H−NMRδ(D20) 4、75 (H−3,J、、 、=8.98七)4、0
9−4.18 (3H,H−4,H−5,ll−6)3
、56 (H−7,Jl、 t=1.10セ)3、71
 (H−8,JT、 、=8.79 Hz。
Js、 s”6.05七。
J、1・=3.43七) 3、63.3゜8 (H−9,)I−9°、 Jl、 
!−=1.1.9 &)2.06(NCOC13) 3、91 (COOC113)。
〔実施例6〕 前記実施例1または2で得られた■ メチル5−アセト
アミド−2,4,7,8,9−ペンタ−0−アセチル−
3,5−ジデオキシ−3−フルオロ−D−エリトロ−β
−L−グ)Lt :l / ニー ユ07ネート20 
mg (0,036ma+ole)を、1NNa叶水溶
液20%を含有するメタノール溶液1−中に加え、室温
で1時間撹拌した。
その後、前記実施例4と同様の処理を施して下記の化合
物■を得た(収量= 9 mg、  収率=76%)。
■ 5−アセトアミド−3,5−ジデオキシ−3−フル
オロ−D−エリスローβ−し一グルコー2−ノ二二ロソ
ン酸〔分子構造〕 ■ 〔物性値〕 融点:205 ℃ (ff)o   40.02° (C=0.86.  
H2O)元素分析 C、H+ s N Os F計算値
 C:40.37;  H:5.54;  N :4.
27゜実験値 C:40.07;  H:5.51; 
 N :4.21゜’H−NMRδ(D20) 4、71(H−3,J3. 、=8.42七)4、10
−4.15 (3)1. )l−4,H−5,H−6)
3.54(H−7,Js、t=0七) 3.73(H−8,J、、、=8.79七。
Js、 s=6.05’Hz。
J、2.・=2.75七) 3、63.3.83 (H−9,H−9°、 Js+ 
*・=11.91k)2、06 (NCOClls)。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1はフッ素原子、水酸基または−OCOC
    H_3、R^2は水素または低級アルキル基、R^3は
    水素またはアセチル基をそれぞれ表す)で示されるN−
    アセチル−3−フルオロ−ノイラミン酸誘導体。
  2. (2)一般式II ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R^4は低級アルキル基、Acはアセチル基を
    それぞれ表す)で示されるアルキル5−アセトアミド−
    2,6−アンヒドロ−4,7,8,9−テトラ−O−ア
    セチル−2,3,5−トリデオキシ−D−グリセロ−D
    −ガラクト−2−エノネートの溶液中に、フッ素を含有
    する不活性ガス、またはこのフッ素を含有する不活性ガ
    スを酢酸/酢酸塩からなる混合物に通じて得たアセチル
    ハイポフルオライトを通じて反応させた後、溶媒を留去
    し、その残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
    付すことを特徴とする一般式 I ▲数式、化学式、表等
    があります▼( I ) (式中、R^1はフッ素原子、水酸基または−OCOC
    H_3、R^2は水素または低級アルキル基、R^3は
    水素またはアセチル基をそれぞれ表す)で示されるN−
    アセチル−3−フルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方
    法。
  3. (3)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Acはアセチル基を表す)で示される化合物で
    ある特許請求の範囲第2項記載のN−アセチル−3−フ
    ルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方法。
  4. (4)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Acはアセチル基を表す)で示される化合物で
    ある特許請求の範囲第2項記載のN−アセチル−3−フ
    ルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方法。
  5. (5)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Acはアセチル基を表す)で示される化合物で
    ある特許請求の範囲第2項記載のN−アセチル−3−フ
    ルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方法。
  6. (6)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Acはアセチル基を表す)で示される化合物で
    ある特許請求の範囲第2項記載のN−アセチル−3−フ
    ルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方法。
  7. (7)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Acはアセチル基を表す)で示される化合物で
    ある特許請求の範囲第2項記載のN−アセチル−3−フ
    ルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方法。
  8. (8)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Acはアセチル基を表す)で示される化合物で
    ある特許請求の範囲第2項記載のN−アセチル−3−フ
    ルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方法。
  9. (9)式 (式中、Acはアセチル基を表す)で示される化合物で
    ある特許請求の範囲第2項記載のN−アセチル−3−フ
    ルオロ−ノイラミン酸誘導体の製造方法。
JP62052358A 1987-03-06 1987-03-06 Nーアセチルー3ーフルオローノイラミン酸誘導体およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2573594B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62052358A JP2573594B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 Nーアセチルー3ーフルオローノイラミン酸誘導体およびその製造方法
DK106888A DK106888A (da) 1987-03-06 1988-02-29 N-acetyl-3-fluoro-neuraminsyrederivater og fremstilling heraf
NZ223681A NZ223681A (en) 1987-03-06 1988-02-29 N-acetyl-3-fluoro-neuraminic acid derivatives and preparation of same
EP88103065A EP0281067B1 (en) 1987-03-06 1988-03-01 N-acetyl-3-fluoro-neuraminic acid derivatives and preparation thereof
ES198888103065T ES2038224T3 (es) 1987-03-06 1988-03-01 Derivados de acido n-acetil-3-fluoro-neuraminico y su preparacion.
DE8888103065T DE3870485D1 (de) 1987-03-06 1988-03-01 N-acetyl-3-fluorneuraminsaeurederivate und deren herstellung.
AT88103065T ATE75479T1 (de) 1987-03-06 1988-03-01 N-acetyl-3-fluorneuraminsaeurederivate und deren herstellung.
CA000560354A CA1314877C (en) 1987-03-06 1988-03-02 N-acetyl-3-fluoro-neuraminic acid derivatives and preparation thereof
IL85635A IL85635A (en) 1987-03-06 1988-03-03 N-acetyl-3-fluoro-neuraminic acid derivatives and methods for the preparation thereof
FI881032A FI881032A (fi) 1987-03-06 1988-03-04 Foerfarande foer framstaellning av n-acetyl-3-fluorneuraminsyraderivat.
NO880971A NO168588C (no) 1987-03-06 1988-03-04 Fremstilling av n-acetyl-3-fluor-neuraminsyrederivater
AU12689/88A AU601552B2 (en) 1987-03-06 1988-03-04 N-acetyl-3-fluoro-neuraminic acid derivatives and preparation thereof
KR1019880002285A KR960011581B1 (ko) 1987-03-06 1988-03-05 N-아세틸-3-플루오로-뉴라민산 유도체 및 이의 제조방법
CN198888101146A CN88101146A (zh) 1987-03-06 1988-03-06 制备n-乙酰基-3-氟-神经氨酸衍生物的方法
HU881105A HU200466B (en) 1987-03-06 1988-03-07 Process for producing n-acetyl-3-fluoroneuraminic acid derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62052358A JP2573594B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 Nーアセチルー3ーフルオローノイラミン酸誘導体およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63218688A true JPS63218688A (ja) 1988-09-12
JP2573594B2 JP2573594B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=12912583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62052358A Expired - Lifetime JP2573594B2 (ja) 1987-03-06 1987-03-06 Nーアセチルー3ーフルオローノイラミン酸誘導体およびその製造方法

Country Status (15)

Country Link
EP (1) EP0281067B1 (ja)
JP (1) JP2573594B2 (ja)
KR (1) KR960011581B1 (ja)
CN (1) CN88101146A (ja)
AT (1) ATE75479T1 (ja)
AU (1) AU601552B2 (ja)
CA (1) CA1314877C (ja)
DE (1) DE3870485D1 (ja)
DK (1) DK106888A (ja)
ES (1) ES2038224T3 (ja)
FI (1) FI881032A (ja)
HU (1) HU200466B (ja)
IL (1) IL85635A (ja)
NO (1) NO168588C (ja)
NZ (1) NZ223681A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015531765A (ja) * 2012-08-18 2015-11-05 アカデミア シニカAcademia Sinica シアリダーゼの同定および画像化のための細胞透過性プローブ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01287029A (ja) * 1988-05-13 1989-11-17 Mect Corp 新規抗ウィルス剤
WO1995032955A1 (fr) * 1994-05-27 1995-12-07 Daikin Industries, Ltd. Acide 7-fluoro-2, 3-didehydrosialique et intermediaire pour la synthese de cet acide
AU711845B2 (en) * 1996-09-10 1999-10-21 Daikin Industries, Ltd. 4-substituted-2,7-dideoxy-7-fluoro-2,3-didehydro-sialic acid compounds

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3249916C2 (ja) * 1981-05-22 1992-04-02 Mect Corp., Tokio/Tokyo, Jp
JPS6168418A (ja) * 1984-09-11 1986-04-08 Kanto Ishi Pharma Co Ltd 去痰薬

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015531765A (ja) * 2012-08-18 2015-11-05 アカデミア シニカAcademia Sinica シアリダーゼの同定および画像化のための細胞透過性プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
FI881032A (fi) 1988-09-07
CN88101146A (zh) 1988-09-21
NO880971D0 (no) 1988-03-04
NZ223681A (en) 1989-10-27
CA1314877C (en) 1993-03-23
DE3870485D1 (de) 1992-06-04
HUT47302A (en) 1989-02-28
IL85635A0 (en) 1988-08-31
DK106888A (da) 1988-09-07
AU601552B2 (en) 1990-09-13
NO880971L (no) 1988-09-07
EP0281067A2 (en) 1988-09-07
HU200466B (en) 1990-06-28
NO168588C (no) 1992-03-11
NO168588B (no) 1991-12-02
KR960011581B1 (ko) 1996-08-24
FI881032A0 (fi) 1988-03-04
EP0281067A3 (en) 1988-12-14
EP0281067B1 (en) 1992-04-29
JP2573594B2 (ja) 1997-01-22
KR880011188A (ko) 1988-10-27
AU1268988A (en) 1988-09-08
ES2038224T3 (es) 1993-07-16
DK106888D0 (da) 1988-02-29
ATE75479T1 (de) 1992-05-15
IL85635A (en) 1992-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4943630A (en) Method for carrying out the organic synthesis of oligosaccharides containing galactosamine-uronic acid patterns, new oligosaccharides obtained and biological applications thereof
JP2703777B2 (ja) 新規な五糖類
JPS63165394A (ja) スクロース誘導体の製造法
US4797477A (en) Process for preparing sialic acid derivatives
JPS6345293A (ja) シアロシルセラミド類及びその製造方法
CA2082528C (en) Antitumor substance be-13793c derivatives
US4751290A (en) Sialosylcerebrosides
JPS63218688A (ja) N―アセチル―3―フルオロ―ノイラミン酸誘導体およびその製造方法
US5478813A (en) Antitumor substance BE-13793C derivatives
US4447600A (en) N-Acetylneuraminic acid derivatives and the preparation thereof
GB2101588A (en) N-Acetylneuraminic acid derivatives and process for the preparation thereof
EP0882733B1 (en) Acylating agent and a method of producing thereof
FR2519987A1 (fr) Trisaccharides a structures d-glucosamine, acide d-glucuronique, d-glucosamine et leur preparation
US5674852A (en) Water-soluble retinoids
US4675391A (en) Glycoside derivatives
JPH02292295A (ja) エトポシドの製造方法
US3546208A (en) Proscillaridin ketals
JPH0717684B2 (ja) 複合多糖およびその製造法
JPH0673084A (ja) グリコシド及びこれを含有する抗肝炎剤
JPS61143394A (ja) 新マクロライド誘導体
JP2753353B2 (ja) シアロシルコレステロールのアナログ体及びその製造方法
JPH05125091A (ja) 9−o−グリコシルエリプチシン誘導体
JPS62129293A (ja) 親水性のリピドa単糖類縁体
Wiley et al. Alkyl and acyl derivatives of tubercidin
JPS6341491A (ja) ガングリオシドgm↓1関連化合物及びその製造方法