JPS63216710A - ストランド冷却細断装置 - Google Patents

ストランド冷却細断装置

Info

Publication number
JPS63216710A
JPS63216710A JP5168087A JP5168087A JPS63216710A JP S63216710 A JPS63216710 A JP S63216710A JP 5168087 A JP5168087 A JP 5168087A JP 5168087 A JP5168087 A JP 5168087A JP S63216710 A JPS63216710 A JP S63216710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
strands
strand
die
air injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5168087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kensaku Nakamura
健作 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHINAKA TEKKOSHO KK
Original Assignee
ISHINAKA TEKKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHINAKA TEKKOSHO KK filed Critical ISHINAKA TEKKOSHO KK
Priority to JP5168087A priority Critical patent/JPS63216710A/ja
Publication of JPS63216710A publication Critical patent/JPS63216710A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B9/00Making granules
    • B29B9/02Making granules by dividing preformed material
    • B29B9/06Making granules by dividing preformed material in the form of filamentary material, e.g. combined with extrusion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の分野 この発明は、例えば、ダイスより押出されるストランド
を冷却しながら、細断装置でペレット状に細断するスト
ランド冷却細断装置に関する。
(ロ)発明の背景 上)ホのストランドを流下させながら冷却細断する装置
としては、例えば特公昭55−16806号公報の開示
の装置があり、この装置は流下トラフ内を、上方から供
給される冷却水と共に流下させて冷却するので、水槽を
用いる冷却手段に比べれば冷却効果は高いが、機外へ冷
却水が漏洩しないようなシール構造が流下トラフに必要
であり、しかも、ストランドの冷却には大量の冷却水を
使用するので、工業用水等を使用するも冷却コストが高
くなるという問題を有している。
また、上述の冷却水を循環させて使用する場合、使用後
の冷却水を流下トラフの上部に循環させるための循環路
、及び循環ポンプ等の設備が必要となり、さらに、循環
路中に冷却水を所定の温度に冷却するためのラジェータ
等の冷却装置を設けるので、装置の構造が複雑となるば
かりでなく、大型化するという問題も有している。
(ハ)発明の目的 この発明は、ストランドの冷却にエアーを使用すること
で、粘着性の高い樹脂ストランドであっても外周面を即
硬化させることができ、ストランドの接着によるミスベ
レットの発生を防止し、円滑な細断が行えるストランド
冷却細断装置の提供を目的とする。
(ニ)発明の構成 この発明は、ダイスと細断装置との間に形成した冷却部
位に、ストランドに向けて冷却用エアーを噴射する冷却
エアー噴射部を配設したストランド冷却細断装置である
ことを特徴とする。
(ホ)発明の作用 この発明は、ダイスよりストランドを冷却部位に押し出
すと共に、この冷却部位で、冷却エアー噴射部より冷却
エアーをストランドに向けて噴射し、このストランドを
浮遊させた状態で、冷却エアーによる冷却作用で外表面
を即硬化させて、このストランドを細断装置に供給して
ベレット状に細断する。
(へ)発明の効果 この発明によれば、例えば粘着性の高いl174I11
ストランドを細断するような場合であっても、ストラン
ドの外表面を即硬化させるので、ストランドの接着によ
るミスベレットの発生を防止することができる。
しかも、ストランドの冷却をエアーによって行うので、
従来の冷却水を使用した装置に比較して、循環装置やラ
ジェータ等の冷却装置を設ける必要がなく、装置の構成
を簡素化することができ、さらに、冷却に使用するエア
ーは、機外の常温のエアーを吸引して所定の温度に冷却
、或いは直接冷却用のエアーとして使用するので、冷却
コストが安価であり、装置の製作が容易となる。
(ト)発明の実施例 この発明の一実施例を、以下図面に基づいて詳述する。
図面はストランドの冷却細断装置を示し、第1図、第2
図において、このストランド冷却細断装置1は、押出機
(図示省略)のダイス2を高い位置に配設し、このダイ
ス2よりも低い位置に細断装置3を配設して、このダイ
ス2と細断装@3との間に樋状流下板4を傾斜させて機
台5上に架設すると共に、この樋状流下板4のダイス2
上方と、流下面4aの上部とに、ダイス2より押出され
るストランドSに冷却エアーGを噴射する主エアー噴射
部6と、後述する副エアー噴射部12とをそれぞれ配設
して構成している。
上述の樋状流下板4は、第3図にも示すように、流下面
4aをテフロン加工した上部流下板4bと下部流下板4
Cとに分割し、上部流下板4bの下端部を、下部流下板
4Cの上端部に載置すると共に、一方の上部流下板4b
の裏面上端部に2連リンク7.8を連結して機台5上に
枢支し、機台5に立設した支社9上端のローラ9aで裏
面中間部を支持して、上部リンク7に設けた把手7aを
持って、上部流下板4bを下部流下板4Cの長さ方向へ
スライド自在に設けている。
上述の下部流下板4Cは、第2図に示すように、長さ方
向の中間部より流下部側に至る程幅狭に形成し、この下
部流下板4Cの先端部には、第1図にも示すように、細
断装置a3の細断室3a内に軸支した回転刃3bと、固
定刃3Cとを配設すると共に、この回転刃3bと固定刃
3Cとの前段には、ストランドSを回転刃3b側に供給
する送り大小のローラ10.10を枢支している。
また、第3図にも示すように、下部流下板4Cの中間幅
狭部下面に冷却水W排水用の金網4dをスライド自在に
張設して、金網4dの露出面積を調節可能に設け、この
金網4dの下部には排水用の樋3dを設けている。
前述の主エアー噴射部6は、第3図及び第4図にも示す
ように、下部に連結したエアー供給管11から導入され
る冷却エアー〇を、上部流下板4bの上面に設けた複数
の噴射ノズル6a・・・と、上面に設けた噴射口6b・
・・とから同時に勢い良く噴射させる。
なお、上述のエアー供給管11は、冷却用のラジェータ
を介してコンプレッサ等と接続している。
上述の噴射ノズル6aは、第4図にも示すように、上部
流下板4bの幅方向に所定間隔に設けられ、ダイス2よ
り押出される各ストランドS・・・間に冷却エアー〇を
噴射させて、各ストランドS・・・の流下方向をlII
断装置3側へ変更する。
前述の噴射口6bから噴射される冷却エアー〇は、主エ
アー噴射部6の上面を覆って、細断開始時に、主エアー
噴射部6の上面にストランドSが接着するのを防止して
いる。
また、前述の樋状流下板4の流下面4a上には、第1図
及び第2図に示すにうに、冷却エアーGを噴出する副エ
アー噴射部12を架設しており、この副エアー噴射部1
2は、樋状流下板4の幅方向へ複数本の供給エアー管1
3・・・を平行に架設すると共に、この各供給エアー管
13・・・に垂設した各噴射ノズル12a・・・を、前
述の噴射ノズル6a・・・と対応する位置に流下方向へ
直線状に配設して、流下する各ストランドS・・・間に
冷却エアーG・・・を噴射すべく噴射方向を設定して、
各ストランドS・・・相互が接触するのを防止する。
なJ3、前述の各供給エアー管13・・・と、側部の主
供給エアー管1/Iとの連結部には、冷却エアーGの噴
射部を調節するバルブ15を設けている。
さらに、前述の金網4dの上部に、冷却水供給管13a
を架設すると共に、この冷却水供給管13aに垂設した
冷却水噴射ノズル12b・・・を、金網4dに向けて冷
rJI * Wを噴射1゛べく噴射方向を設定している
このように構成したストランド冷却細断装置1でストラ
ンドSを細断する場合、 第1図に示す如く、主エアー噴射部6をダイス2の上方
に位置させた状態で、ダイス2よりストランドS・・・
を押出すと同時に、主エアー噴射部6の各噴射ノズル6
a・・・より冷却エアーGを各ストランドS・・・に向
けて噴射し、この各ストランドS・・・を浮遊させた状
態で外表面を冷II1..て即硬化させ、各ストランド
S・・・の流下方向を下向きに変更する。
なお、主エアー噴射部6上に流下するストランドSは、
上部の噴射口6bから噴流する冷却エアーGによって、
上部流下板4bの流下面4a上にガイドされる。
同時に、ダイス2から押出される各ストランドS・・・
間には、それぞれ背後のエアー噴射ノズル12a・・・
から噴射する冷却エアーGによって、相互の接着を防止
されている。
そして、上部流下板4bの流下面4a上に流下する各ス
トランドS・・・は、第4図及び第5に示すように、副
エアー噴射部12の各噴射ノズル12a・・・から噴射
されるの冷却エアーGによって、各ストランドS・・・
をそれぞれ直線状に整列させると共に、流下面4aに反
射する冷却エアーGにより、各ストランドS・・・が浮
遊状態でさらに冷Wされながら流下する。
流下途中で各ストランドS・・・は、冷却水噴射ノズル
12aより噴射される冷却水Wによって、細断可能な所
定の硬度にまで全体が硬化され、この後、細断装置3の
回転刃3bと固定刃3Cとによってベレット状に細断さ
れ、この細断されたベレットは、冷却水Wと共に遠心脱
水機16へ送り込まれて脱水される。
このように、ダイス2より押出し直後のストランドSを
主エアー噴射部6より噴射される冷却エアーGと、副エ
アー噴射部12より噴射される冷却エアーGの相互によ
って冷却するので、ストランドSの外表面が、樋状流下
板4の流下面4aに接着したり、各ストランドS・・・
相互が接着しない所定の硬度にまで即硬化され、離間し
た状態で各ストランドS・・・を細断装置3に供給する
ことができ、細断機能の安定した円滑な細断が行える。
さらに、主エアー噴射部6の冷却エアーGと、副エアー
噴射部12の冷却エアー〇に加え、冷却水噴射ノズル1
2aより噴射される冷却水WによってもストランドSを
冷却するので、効率的な冷却が行え、短い樋状流下板4
上でも充分な冷u1効果が得られるので、装置の構成を
簡素化して小型化することができる。
なお、上述の樋状流下板4の流下面4a全面を金網で構
成するもよく、この構成の場合、ストランドSとの接触
面積が少なくなり、円滑に流下させることができる。
なお、この発明を構成する冷却部位は、上述の実施例の
樋状流下板4と対応し、 冷却エアー噴射部は、主エアー噴射部6及び副エアー噴
射部12とに対応するも、 この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるらの
ではない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、 第1図は冷却細断装置全体の側面図、 第2図は冷却細所装dの平面図、 第3図は冷却細断装置の要部拡大縦断側面図、第4図は
樋状流下板の要部拡大平面図、第5図は第4図の■−■
矢視線の縦断面図である。 S・・・ストランド  G・・・冷却エアート・・スト
ランド冷却細断装置 2・・・ダイス    3・・・細断装置4・・・樋状
流下板  6・・・主エアー噴射部12・・・副エアー
噴射部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ストランドを押出し成形するダイスと、ストランド
    を細断する細断装置とを所定間隔 離間して配設し、 上記ダイスと細断装置との間に、ストラン ドを冷却する冷却部位を形成すると共に、 該冷却部位に、ストランドに向けて冷却用 エアーを噴射する冷却エアー噴射部を配設 した ストランド冷却細断装置。
JP5168087A 1987-03-05 1987-03-05 ストランド冷却細断装置 Pending JPS63216710A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5168087A JPS63216710A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 ストランド冷却細断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5168087A JPS63216710A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 ストランド冷却細断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63216710A true JPS63216710A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12893598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5168087A Pending JPS63216710A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 ストランド冷却細断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63216710A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182115A (en) * 1989-01-05 1993-01-26 Automatik Apparate-Maschinenbau Gmbh Device for cooling, drying and granulating strands
US5242289A (en) * 1992-10-20 1993-09-07 The Conair Group, Inc. Apparatus for providing controlled cooling of thermoplastic strands
JPH06198642A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Nissei Plastics Ind Co ペレット用ストランドの冷却方法
WO1995029048A1 (de) * 1994-04-27 1995-11-02 C.F. Scheer & Cie Gmbh & Co. Vorrichtung zum abkühlen und granulieren von kunststoff-strängen
US5658601A (en) * 1993-03-02 1997-08-19 Kabushiki Kaisha Hoshi Plastic Machine for cutting strand
CN1040306C (zh) * 1994-04-20 1998-10-21 里特自动化有限公司 用于破碎股线料的装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5182115A (en) * 1989-01-05 1993-01-26 Automatik Apparate-Maschinenbau Gmbh Device for cooling, drying and granulating strands
JPH0741616B2 (ja) * 1989-01-05 1995-05-10 アウトマティーク・アパラーテ・マシーネンバウ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクタ・ハフツング ストランドを冷却、乾燥および粒状化するための装置
US5242289A (en) * 1992-10-20 1993-09-07 The Conair Group, Inc. Apparatus for providing controlled cooling of thermoplastic strands
JPH06198642A (ja) * 1992-12-29 1994-07-19 Nissei Plastics Ind Co ペレット用ストランドの冷却方法
US5658601A (en) * 1993-03-02 1997-08-19 Kabushiki Kaisha Hoshi Plastic Machine for cutting strand
CN1040306C (zh) * 1994-04-20 1998-10-21 里特自动化有限公司 用于破碎股线料的装置
WO1995029048A1 (de) * 1994-04-27 1995-11-02 C.F. Scheer & Cie Gmbh & Co. Vorrichtung zum abkühlen und granulieren von kunststoff-strängen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5182115A (en) Device for cooling, drying and granulating strands
JP2579874B2 (ja) 溶融ストランドを冷却しペレット化するための方法
JPS63216710A (ja) ストランド冷却細断装置
KR102419982B1 (ko) 마스터 뱃치 제조용 플라스틱 압출 시스템
KR910000286B1 (ko) 열가소성 재료로된 스트랜드를 과립화하는 장치
US4192635A (en) Apparatus for cooling and granulating thermoplastic strands
JP5403188B2 (ja) 溶融樹脂切断処理システム
CN210325345U (zh) 一种电缆加工设备
US6347932B1 (en) Apparatus for extruding and cutting resin strands
JPH09201823A (ja) 排水・乾燥モジュールを有するプラスチックストランド粒状化装置
CN110558481B (zh) 细粉生产线
CN101884427A (zh) 膨化食品成型加工设备
CN209832558U (zh) 一种用于塑料管的喷淋冷却槽
CN205439212U (zh) 塑化生产线的分段冷却装置
JPS61148006A (ja) 溶融ストランドの冷却細断装置
JP3745632B2 (ja) スクリーンコンベア
JPS61123504A (ja) 溶融ストランドの冷却細断装置
KR960033258A (ko) 냉면 자동 압출장치
CN205439213U (zh) 塑化生产线的水冷却装置
CN103786331B (zh) 用于冷却挤出塑料的装置
CN208020539U (zh) 一种塑料切粒机机头部分的水冷却循环***
CN207432598U (zh) 橡胶输送冷却机
KR20130019179A (ko) 가두리 양식 시설용 발판과 그 제조장치 및 제조방법
CN207628629U (zh) 淋膜机上膜装置
CN102209613B (zh) 对热塑性材料的条料进行连续铸塑和造粒的装置和方法