JPS6321455A - 冷媒加熱暖冷房装置 - Google Patents

冷媒加熱暖冷房装置

Info

Publication number
JPS6321455A
JPS6321455A JP16403186A JP16403186A JPS6321455A JP S6321455 A JPS6321455 A JP S6321455A JP 16403186 A JP16403186 A JP 16403186A JP 16403186 A JP16403186 A JP 16403186A JP S6321455 A JPS6321455 A JP S6321455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
heat exchange
refrigerant
heat
exchange means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16403186A
Other languages
English (en)
Inventor
野口 正夫
達規 桜武
竹司 渡辺
山口 紘一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP16403186A priority Critical patent/JPS6321455A/ja
Publication of JPS6321455A publication Critical patent/JPS6321455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷媒加熱し、熱搬送して暖房として利用する
暖房サイクルと、これと圧縮機とでハイブリッドサイク
ルを構成し冷房として利用する冷房サイクルとからなる
冷媒加熱i暖冷房・左置に関するものである。
従来の技術 従来のこの挿の暖冷房装置は、第4図に示すように圧縮
機1、四方弁2、室内熱交換器3、二方弁4、冷媒加熱
用のバーナ5を有する冷媒加熱器6、アキュムレータ7
を順に連結して冷媒循環型暖房サイクルを構成し、さら
に前記圧縮機1、前記四方弁2、室外熱交換器8、第1
逆止弁9、キャピラリーチューブ10、前記室内熱交換
器3、前記四方弁2、第2逆上弁11、前記アキュムレ
ータ7を連結して冷房サイクルを構成して暖冷房をする
ようになっていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、例えば暖房サイク
ルにおいては、圧縮機1が冷媒加熱器6によって加熱さ
れた冷媒を室内熱交換器3へ熱搬送する冷媒ポンプとし
て利用されているため、圧縮機1のモータ部の許容温度
を越えないように使用することが必要であり、この結果
、冷媒加熱温度に限界あり高温暖房ができなくなり、快
適性が低下するという問題があった。
この場合の凝縮温度は約36〜55°C稈度になってい
る。一方冷房時の室外熱交換器の凝縮温度は通常36〜
65°C程度の範囲にある。したがって暖房時の凝縮温
度と、冷房時の凝縮温度との比率を前後に設定せざるを
得ないという問題があった。また冷媒を搬送する動力と
して圧縮機を使用するために、電力消費による運転効率
の低下という欠点も有していた。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するため本発明は冷媒を加熱する冷媒
加熱手段と、前記冷媒加熱手段から、熱を吸収する第1
熱交換手段、吐出通路開閉手段、放熱による凝縮手段と
して用いる第2熱交換手段と、熱搬送手段と、前記第1
熱交換手段とを順に連結し、かつ、前記熱搬送手段と、
前記第1熱交換手段のとの間を間欠的に圧力バランスを
行う圧力導入路設けた暖房サイフルと、圧縮手段と逆方
向閉止手段と、前記加熱手段を停止し、放熱手段として
用いる前記第1熱交換手段と、前記熱搬送手段をバイパ
スするバイパス開閉手段及び膨張手段、熱を吸熱し蒸発
器手段として用いる第2熱交換手段、前記圧縮手段の吸
入径路とを冷媒回路として順に連結された冷房サイクル
と、前記第1熱來換手段の温度、または、圧力または風
量または前記風量の発生源である送風機の回転数等を検
知する第1検知手段及び前記第2熱交換手段の温度、ま
たは圧力、または風量前記風量の発生源である送風機の
回転数等を検知する第2検知手段、そして前記圧縮機、
前記通路開閉手段、前記熱搬送手段、前記バイパス開閉
手段、前記膨張手段、前記加熱手段を制御する運転制御
手段とからなる構成である。
作用 上記構成により、圧縮機や冷媒ポンプ等を使用せずに熱
搬送を行うことができることとなる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図は、冷媒加熱暖冷房機で、1は冷媒加熱量制御手
段を有す6冷媒加熱手段2から熱を吸収する第1熱交換
手段全示し、これと、通路開閉手段3、放熱による凝縮
手段とじて用いて、かつ熱交換送風手段を有する第2熱
交換手段、そして冷媒を搬送する熱搬送手段とを1須次
連結し、かつ、前記第1熱交換手段1と前記熱搬送手段
5の間を間欠に三カバランスを行う圧力導入路6を設け
て構成する暖房サイクルと、圧縮手段了、逆方向閉止手
段8、前記加熱手段2を停止し、放熱手段として用いる
前記第1熱交換手段1と前記熱搬送手段をバイパス開閉
手段9及び膨張手段10、熱を吸熱し蒸発手段として用
いる第2熱交換手段4、冷暖切替手段13、前記圧縮手
段了の吸入側とを頴次連結された冷房サイクルと、暖房
時前記第1熱交換手段に配設された第1検知手段14に
よって温度を検知し、その温度が第1設定温度以下にな
れば、あるいは初期スタートする場合には前記冷暖切替
手段13、吐出通路開閉手段3、バイパス開閉手段9を
開にして、一定時間圧縮手段7を運転するポンプダウン
運転を行う暖房始動運転制御回路と前記第2熱交換手段
4に配設された第2検知手段15によって温度を検知し
、第2設定温度以上になれば冷媒加熱手段2を停止する
制御回路と、暖房時、前記第2熱交換手段4の凝縮温度
と冷房時の第1熱交換手段1の凝縮温度の比率が1.5
以上となるように、前記冷媒加熱手段2の加熱量を制御
する前記カロ熱量制御手段の制御ならびに前記第2熱交
換手段4の熱交量を制御する前記熱交換送風手段の制御
を行うモード運転回路と、前記ポンプダウン運転後冷暖
切替手段13、バイパス開閉手段9を閉、圧縮手段7を
停止後、冷媒加熱手段2を作動状態に入り、熱搬送手段
5の作用によって定常の暖房運転を行う暖房運転回路と
、前記冷媒加熱手段2を停止、冷暖切替手段13及び、
バイパス開閉手段9を開き、吐出通路開閉手段を閉止後
、圧縮手段了を運転に入って冷房運転を行う冷房運転回
路を有する運転制御手段16とから冷媒加熱暖冷房機が
構成されている。
゛ 第2図は、本発明の要部熱搬送手段の第2実施例を
示し、第1逆止弁20を介して冷媒が流入する入口部2
1と、出口部22を介して第2逆止弁23を有する第1
火室24と、圧力導入口28を有する第2火室25、前
記第2次室25と第1次室間を前記第1次室に溜ってい
る液による浮力と第2次室の圧力の差によって開閉する
フロート弁27を配設して構成されている。そして前記
圧力導入口26は第1図に示した第1熱交換手段1の出
口部と接続し、かつ第2逆止弁23とは第1熱交換手段
1の入口部と、そして第1逆上前20と第2熱交換手段
4の出口部をそれぞれ接続された前記熱搬送手段5が暖
房サイクルの中に配設されている。
第3図は熱搬送手段の他の実施例を示し、第1逆上弁3
0介して冷媒が流入する入口部31と、出口部32を介
して第2逆止弁33を有する制御タンク34、そして制
御タンク34の一部に圧力導入口35を設け、この圧力
導入口36と電動開閉弁36を接続し構成されている。
そして前記圧力導入口36は第1図に示した第1熱交換
手段1の入口部と連通され、第1逆上弁30と第2熱交
換手段4の出口を、第2逆止弁33と第1熱交換手段1
の入口部をそれぞれ接続された熱搬送手段5が暖房サイ
クルの中に配設される。この電動開閉弁36の作動は、
開時に制御タンク34内の圧力と第1熱交換手段の圧力
がバランスするため、制御タンク34内に溜っていた冷
媒が自然落下方式で第2逆上弁23を介して、第1熱交
換手段1に流入し、閉時は第1逆止弁30を介して冷媒
が制御タンク34内に流入し液溜めされる。
第1図に示した本発明の一実施例の構成において、暖房
サイクルは熱搬送手段5の開作動時に液溜めされた冷媒
が熱搬送手段6の出口部を経て第1熱交換手段1へ流入
し、再び閉作動に移り、冷媒加熱手段2の加熱熱量によ
って加速的に暖められ、蒸発圧力と、第2熱交換手段4
の凝縮圧力との差力によって第2熱交換手段4へ糸送さ
れ、そして、凝縮される。凝縮された冷媒は第2熱交換
手段を熱搬送手段とに圧力差が生じ、熱搬送手段δ内に
戻り、液溜めされる。一方、熱搬送手段6内に液溜めさ
れた冷媒は再び開作動によって、熱搬送手段S内の圧力
と第1熱交換手段の圧力がバランスされることによって
第1熱交換手段1に流入し、再び閉作動に移って上記と
同様の搬送がくり返えされ、暖房運鼾が行なわれる。
したがって上記構成において熱搬送手段が従来のように
圧縮機や冷媒ポンプ等を使用していないため、冷媒加熱
温度に制限を受けるという問題が解消され、冷媒の物性
上からの上限温度−杯まで加熱し、高温度の冷媒を第2
熱交換手段4へ搬送し、高温度の暖房が可能になる。こ
の結果、快適な暖房の効果が得られる。凝縮温度として
従来例に比べて36〜56℃から65〜75℃まで高め
ることができる。
発明の効果 以上のような本発明の冷媒加熱暖房機によれば次のよう
な効果が得られる。
(1)熱搬送の方式として、圧縮機や冷媒ポンプ等を使
用せずに、自励式の熱搬送手段で行う構成になっている
ので、圧縮機や冷媒ポンプの温度上昇制限を受けること
がないため、冷媒自身の物性上からの最高温度まで加熱
し搬送でき、高温度の暖房効果が得られる。
(2)熱搬送手段として圧縮機や冷媒ポンプ等が使用せ
ずに、冷媒を高温度に加熱することができるため、暖房
時の第1熱交換手段の凝縮温度と冷房時の第1熱交換手
段の′l111m温度との比率を1.6倍以上に暖房サ
イクル設定ができる効果がある。
(3)無電力の熱搬送手段が可能になるため、暖房時の
経済運転の効果がある。
(4)暖房時には圧縮機を使用していないため、冷房時
の必要能力から圧縮機の容量を設定できるため、圧縮機
の小容量化が可能になり、低コスト化の効果がある。
(句 電動開閉弁を用いた熱搬送手段の構成にすること
ができるため電動開閉弁の開と閉の時間比率の違いによ
って、冷媒搬送比率を変えることができるため、暖房能
力可変の効果が期待できる0 (6)  ファン及び回転数制御モータからなる送風装
置と熱交換器から構成する第2熱交換手段の設定が可能
になり、前記ファン回転数を変えて熱交量を制御する熱
交換制御手段と、加熱手段の加熱能力を制御して第2熱
交換手段の凝縮温度を制御できる運転制御手段を構成し
ているので凝縮温度を制御して採暖効果を高めること効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における冷媒加熱暖冷房
機のサイクル構成図、第2図、第3図は同熱搬送手段の
第1.第2の実施例の構成図、第4図は従来の冷媒加熱
暖冷房機の構成図である。 1・・・・・・第1熱交換手段、2・・・・・・冷媒加
熱手段、3・・・・・・吐出通路開閉手段、4・・・・
・・第2熱交換手段、6・・・・・・熱搬送手段、6・
・・・・・圧力導入路、7・・・・・・圧縮手段、8・
・・・・・逆方向閉止手段、9・・・・・・バイパス開
閉手段、10・・・・・・膨張手段、11・・・・・・
冷暖切替え手段、12・・・・・・第2検知手段、13
・・・・・・第1検知手段、14・・・・・・運転制御
手段、20・・・・・・第1逆止弁、24・・・・・・
第1次室、25・・・・・・第2次室、27・・・・・
・フロート弁、34・・・・・・制御タンク、36・・
・・・・電動開閉弁。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名4−
 第2I&夾挾乎段  71−玲踵切替え手段7−圧部
手段     I4−運耘4P+a手段第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)冷媒を加熱する冷媒加熱手段と、前記冷媒加熱手
    段から熱を吸収する第1熱交換手段、吐出通路開閉手段
    、放熱による凝縮手段として用いる第2熱交換手段と、
    熱搬送手段と、前記第1熱交換手段とを順に連結し、か
    つ前記熱搬送手段と、前記第1熱交換手段のどの間を間
    欠的に圧力バランスを行う圧力導入路設けた暖房サイク
    ルと、圧縮手段と逆方向閉止手段と、前記加熱手段を停
    止し、放熱手段として用いる前記第1熱交換手段と、前
    記熱搬送手段をバイパスするバイパス開閉手段及び膨張
    手段、熱を吸熱し蒸発器手段として用いる第2熱交換手
    段、前記圧縮手段の吸入径路とを冷媒回路として順に連
    結された冷房サイクルと、前記第1熱交換手段の温度ま
    たは圧力または風量または前記風量の発生源である送風
    機の回転数等を検知する第1検知手段及び前記第2熱交
    換手段の温度、または圧力、または風量、前記風量の発
    生源である送風機の回転数等を検知する第2検知手段、
    そして前記圧縮機、前記通路開閉手段、前記熱搬送手段
    、前記バイパス開閉手段、前記膨張手段前記加熱手段を
    制御する運転制御手段とからなる冷媒加熱暖冷房装置。
  2. (2)暖房時の凝縮手段として用いる第2熱交換手段の
    凝縮温度と、冷房時の凝縮器手段として用いる前記第1
    熱交換手段の凝縮温度との凝縮温度比を1.5倍以上に
    暖冷房サイクルを設定して構成された特許請求の範囲第
    1項記載の冷媒加熱暖冷房装置。
  3. (3)入口部と出口部を有する第1次室と圧力導入口を
    有する第2次室と前記第1次室と第2次室の開口部を開
    閉するフロート弁とで熱搬送手段を構成し、前記入口部
    と第2熱交換手段を、前記出口部を第1熱交換手段を、
    前記圧力導入口と第1熱交換手段をそれぞれ冷媒回路と
    して連結してなる特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の冷媒加熱暖冷房装置。
  4. (4)入口部と出口部、及び圧力導入口を有する圧力容
    器と、前記圧力導入口と連結した電動開閉弁とから熱搬
    送手段を構成し、前記入口部と第2熱交換手段を、前記
    出口部と第1熱交換手段を、前記電動開閉弁と第1熱交
    換手段をそれぞれ冷媒回路として連結してなる特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の冷媒加熱暖冷房装置。
  5. (5)ファン及びファンモータからなる送風装置と熱交
    換器とから第2熱交換手段を構成し、前記ファンの回転
    数、あるいは加熱手段の加熱能力を制御して前記第2熱
    交換手段の凝縮温度、前記第1熱交換手段の蒸発温度を
    調整する制御手段を有する運転制御手段とからなる特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の冷媒加熱暖冷房装
    置。
JP16403186A 1986-07-11 1986-07-11 冷媒加熱暖冷房装置 Pending JPS6321455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16403186A JPS6321455A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 冷媒加熱暖冷房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16403186A JPS6321455A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 冷媒加熱暖冷房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6321455A true JPS6321455A (ja) 1988-01-29

Family

ID=15785493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16403186A Pending JPS6321455A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 冷媒加熱暖冷房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6321455A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6167610B1 (en) 1993-11-08 2001-01-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making a rotary motor
US6323571B1 (en) 1993-11-08 2001-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Rotary motor and production method thereof, and laminated core and production method thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162563A (en) * 1979-06-04 1980-12-17 Mitsubishi Electric Corp Air conditioner
JPS58130922A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Toshiba Corp 空気調和機
JPS6030991A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Mitsubishi Electric Corp 熱伝達装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162563A (en) * 1979-06-04 1980-12-17 Mitsubishi Electric Corp Air conditioner
JPS58130922A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Toshiba Corp 空気調和機
JPS6030991A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Mitsubishi Electric Corp 熱伝達装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6362553B1 (en) 1989-11-08 2002-03-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Rotary motor and production method thereof, and laminated core production method thereof
US6167610B1 (en) 1993-11-08 2001-01-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of making a rotary motor
US6323571B1 (en) 1993-11-08 2001-11-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Rotary motor and production method thereof, and laminated core and production method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3886492B2 (ja) 排熱回収システム
JP3775933B2 (ja) ソーラーヒートポンプ冷暖房給湯器
JP3670832B2 (ja) 熱供給システム
JPS6155018B2 (ja)
JPS6321455A (ja) 冷媒加熱暖冷房装置
KR20070018420A (ko) 태양열을 이용한 공기조화 시스템 및 그 제어 방법
JP2002340433A (ja) 太陽熱利用装置
JPH03125856A (ja) ヒートポンプ給湯機
US20230134566A1 (en) Heat recovery apparatus and methods of increasing energy efficiency of hybrid heating systems using the apparatus
JPS62284161A (ja) 冷媒加熱暖冷房装置
JP3667921B2 (ja) 冷媒加熱式空気調和機
KR200291307Y1 (ko) 냉난방 공조기기의 절전형 전기히터
JPS61246552A (ja) 太陽熱利用ヒ−トポンプ冷暖房給湯機
JP4649754B2 (ja) 太陽熱利用装置
JP2737543B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JPH0548039Y2 (ja)
JPS6467552A (en) Heat pump type air conditioner
JPH0443264A (ja) 吸収式熱源装置
JPS60569Y2 (ja) 冷暖房装置
JPH02197767A (ja) 冷暖房給湯装置
JPS60165434A (ja) ヒ−トポンプ給湯暖冷房機
JPS6330929Y2 (ja)
JPS61246529A (ja) ヒ−トポンプ給湯装置
JPH0221503B2 (ja)
JPS5918359A (ja) 冷暖房給湯装置