JPS6320953A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPS6320953A
JPS6320953A JP61166011A JP16601186A JPS6320953A JP S6320953 A JPS6320953 A JP S6320953A JP 61166011 A JP61166011 A JP 61166011A JP 16601186 A JP16601186 A JP 16601186A JP S6320953 A JPS6320953 A JP S6320953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
photoelectric conversion
color
light
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61166011A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Watanabe
義夫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61166011A priority Critical patent/JPS6320953A/ja
Priority to US07/074,998 priority patent/US4855817A/en
Publication of JPS6320953A publication Critical patent/JPS6320953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/48Picture signal generators
    • H04N1/486Picture signal generators with separate detectors, each detector being used for one specific colour component
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/701Line sensors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、たとえば複写機やファクシミリムどに適用
され、原稿画像を結像することにより光電変換する!撮
像装置に関する。
(従来の技術) 最近、オフィス・オートメーション化の急速な発展に伴
い、^速、かつ高解像度で小形の複写機やファクシミリ
6どが、密着型の撮像装置の開発により実用化されてい
る。
密着型の撮像装置とは、原稿面と撮a装置とを結ぶ光学
系に、従来の球面レンズによる縮小光学系を用いずに、
光集束性光学レンズ(セルホックレンズ)を使用し、I
i像@装を原稿面に接近させることにより、原稿像を撮
像装置上に等倍結像させるものである。
第5図は、上記密着型のm像装置(COD素子)21を
示すもので、複数の光電変換素子22a。
22b、・・・で構成されるようになっている。これら
の光電変換素子22a、22b、・・・上には、個々に
たとえば赤(R)、緑(G)、青(B)の色フィルタ(
カラーフィルタ)23a、23b、・・・が周期的に配
置されている。光電変換素子22a。
22b、・・・は、R,G、Bの各色フィルタ23a。
23b、・・・をそれぞれ有する隣接した3つの光電変
換素子により、1つの画素24が構成されるようになっ
ている。つまり、ms装置21は、集積回路技術により
画素24の高密度化と高速駆動が可能という利点を持っ
ているため、上記3色のフィルタ(R,G、B)によっ
て原稿上から1画素分の画像をそれぞれ読取ることによ
り、カラー画像の高速読取りを可能としている。
しかしながら、上記のようなam装置21にあっては、
各光電変換素子22a、22b、・・・の境界および各
色フィルタ23a、23b、・・・の境界が、たとえば
アルミニウム蒸着膜からなる光シールド25によって分
離されており、入射光に対して各光電変換素子22a、
22b、・・・が個々に独立して駆動されるようになっ
ている。このため、たとえば1つの光電変換素子と同等
の大きさの画像が結像された場合、各色フィルタ23a
23b、・・・の分解能が低下するため、その画像の明
度変化を色相および彩度の変化として読取ってしまうと
いう欠点があった。
つまり、原稿の画像が、3つの光電変換素子から構成さ
れる装置 小さい場合、画像を3つの光電変換素子に均等に結像す
ることができないため、画素24における各光電変換素
子からの出力のバランスが崩れ、原稿の画像に対応した
本来のカラー画像信号(カラー原稿における画像の色情
報)を得ることができないことがあった。
特に、無彩色画像の読取りの場合には、カラー画像の色
情報としての明度,色相,彩度および画像の濃度を正確
に読取ることができないものであった。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、、原稿の画像がIfi幽装置の1画素より
小さい場合、画素を構成する各光電変換素子からの出力
のバランスが崩れるため、画像本来の色情報を得ること
ができないという欠点を除去し、原稿の画像が搬像装置
の1画素より小さい場合でも、カラー画像の明度,色相
.彩度および画像の濃度を正確に読取ることができる旧
識装置を提供することを目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) この発明のwi撮像装置、光電変換素子上にフィルタを
配置し、入射光に対応した電気信号を出力する撮像装置
において、前記フィルタに入射する入射光を拡散する拡
散部材を設けるようにしたものである。
(作用) この発明は、画素を構成する各光電変換素子に対して入
射光が均等に入射するようにしたものである。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について口面を参照して説明
する。
第2図は、たとえば複写機(図示しない》の原稿走査部
を示すものである。すなわち、原稿台(透明ガラス)1
は複写画本体2に固定されており、この原稿台1の下方
には、その下面に沿って図示矢印a方向に往復移動する
ことにより原稿台1上にセットされた原稿0を光学的に
走査して読取る走査器3が設けられている。この走査器
3は、原稿Oを照明する照明ランプ4、原10からの反
射光を受光する光電変換部5、原8%Oからの反射光を
光電変換部5へ導く光集束性光学レンズ(集束性ロッド
レンズアレイ)6,7、およびこれらを支持するキャリ
ッジ8によって構成されている。
上記光電変換部5は、たとえば第3図に示すように、主
走査読取りラインLを4分割し、この4分割された原稿
Oからの反射光を個々に結像する千鳥状(交互に平行に
)に配列された4つの撮陸装置5a.5b.5c.5d
!:、7’)ント基板(アルミナ基板)9などを主体に
構成されている。
上記Wi像装!t5a、5cには、上記光集束性光学レ
ンズ6によって原稿Oからの反射光が導かれ、上記Rf
jl装!F5b、5dには、上記光集束性光学レンズ7
によって原稿0からの反射光が導かれるようになってい
る。
上記撮像装置5a、5cと5t)、5dの検出ラインは
、第4図に示すように、プリント基板9上に距離6l離
れて平行に配置されている。上記撮像装置5a、・・・
はそれぞれ有効読取長さがbとなっており、4藺で4b
の長さくl1l)の原10を読取ることができ、r+m
のIfi像l115a、・・・が並べば、nb幅の原稿
Oを読取ることができ、読取幅を自由に選択することが
できるようになっている。
なお、上記キャリッジ8は図示しない移動機構により矢
印a方向に往復移動するようになっている。
第1図はこの発明の撮像装置5a (5b、5c。
5d)を示すもので、たとえばCCDCDビラインイメ
ージセンサOD素子)によって構成されている。すなわ
ち、上記撮像装置5a、・・・は、それぞれ複数の光電
変換素子11a、11b、・・・によって構成され、こ
れら光電変換素子11a。
11b、・・・上には、四々にたとえば赤(R)、緑(
G)、青(B)の色フィルタ(カラーフィルタ)128
.12b、・・・・が周期的に配置されている。
光電変換素子11a、11b、・・・は、R,G、8の
各色フィルタ12a、12b、・・・をそれぞれ有する
隣接した3つの光電変換素子により、1つの画素14が
構成されるようになっている。この1画素を構成する各
光電変換素子11a、11b。
・・・の境界°および色フィルタ12a、12b、・・
・の境界には、たとえばアルミニウムの蒸着膜からなる
光シールド13が形成されている。
ざらに、上記色フィルタ12a、12b、・・・上には
、各画素14ごとに白色フィルタ(拡散部材)16a、
16b、・・・が設けられている。これらの白色フィル
タ16a、16b、・・・の境界、つまり白色フィルタ
16a、16b、川は各画素14ごとに光シールド(遮
光部材)17がそれぞれ形成されている。これにより、
図示せぬ原Moからの反射光は、白色フィルタ16によ
り拡散されるとともに、光シールド17により隣接する
画素14の色が混じらないように遮光されて、対応する
画素14に入射されるようになっている。したがって、
1画素を構成する各色フィルタに均等の先出が達するよ
うになっている。
なお、この場合、たとえば色フィルタ12a。
12b、・・・上にアルミニウムを所定の厚さに蒸着さ
せ、白色フィルタ16a、16b、・・・を形成する部
分のアルミニウムをエツチングすることにより光シール
ド17を形成する。この棲、アルミニウムをエツチング
した部分に白色フィルタ16a。
16b、・・・を形成するようにしている。
上記したように、赤、緑、青の色フィルタ上に入射光を
拡散する白色フィルタを設けることにより、1画素を構
成する各色フィルタの受光最が均等となるようにしてい
る。また、光シールドによって白色フィルタを画素ごと
に遮光し、隣接する画素の色が混じらないようにしてい
る。したがって、カラーlil像の明度を正確に読取る
ことができる。また、各色フィルタによって均等な光層
が分光(フィルタリング)されるため、正確な色相およ
び彩度を読取ることができる。このため、原稿の画像が
、撮像@画の1画素より小さい場合、特に無彩色画像の
読取りの場合でも、原稿の画像本来のカラー画像信号と
して、画像の明度9色相。
彩度および画像の濃度を正確に読取ることができる。
なお、上記実施例においては、赤(R〉、緑(G)、青
(B)からなる色フィルタを用いたが、これに限らず、
たとえばシアン(C)、緑(G)。
黄(Y)からなる有磯系の補色フィルタを用いるように
しても良い。
また、色フィルタ上に白色フィルタを形成するようにし
たが、たとえば画素ごとに光シールドが形成されたすり
ガラスを設けるようにしても良い。
さらに、主走査方向に対する読取りを例に説明したが、
たとえば副走査方向に対する読取りにおいでも、上記実
施例同様に、正確なカラー画像の明度1色相、および彩
度を読取ることが可能となる。
[発明の効果] 以上、詳述したようにこの発明によれば、原稿の画像が
i像装置の1画素より小さい場合でも、カラー画像の明
度1色相、彩度および画像の11度を正確に読取ること
ができる搬縁装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を説明する撮像示す斜視図
、第4図はIfi像装置の配置例を示す平面図、第5図
は従来のm像装置の構成を慨略的に示す半手図である。 5a、5b、5c、5d・l1ll像装置、11a。 11b、・・・光電変換素子、12a、12b、・・・
色フィルタ、13.17・・・光シールド、14・・・
画素、16a、16b、・・・白色フィルタ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光電変換素子上にフィルタを配置し、入射光に対
    応した電気信号を出力する撮像装置において、前記フィ
    ルタに入射する入射光を拡散する拡散部材を設けたこと
    を特徴とする撮像装置。
  2. (2)拡散部材は、白色フィルタからなることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の撮像装置。
  3. (3)拡散部材は、すりガラスからなることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の撮像装置。
  4. (4)フィルタは、赤、緑および青のフィルタからなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の撮像装置
  5. (5)フィルタは、シアン、緑および黄のフィルタから
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の撮像
    装置。
  6. (6)光電変換素子は複数個あり、これら複数の光電変
    換素子は所定数ごとに画素を構成し、前記拡散部材は前
    記各画素ごとに遮光部材によつて仕切られていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の撮像装置。
JP61166011A 1986-07-15 1986-07-15 撮像装置 Pending JPS6320953A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61166011A JPS6320953A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 撮像装置
US07/074,998 US4855817A (en) 1986-07-15 1987-07-14 Color image sensor with optical diffusion members covering sets of color filters and separated by light shields to obtain accurate color reproduction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61166011A JPS6320953A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6320953A true JPS6320953A (ja) 1988-01-28

Family

ID=15823241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61166011A Pending JPS6320953A (ja) 1986-07-15 1986-07-15 撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4855817A (ja)
JP (1) JPS6320953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01205659A (ja) * 1988-02-11 1989-08-18 Canon Inc カラー読み取り用ラインセンサ
AU2013237689B2 (en) * 2012-10-05 2015-05-28 General Electric Technology Gmbh Relief spring stop bolt assembly for shallow bowl mills

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0698994B1 (en) * 1994-08-23 2000-02-02 Hewlett-Packard Company Sensor assembly providing gray scale and color for an optical image scanner
US6865000B2 (en) * 1994-12-06 2005-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Image reading apparatus for grouping sensors according to characteristics
US5798849A (en) * 1996-11-05 1998-08-25 Mustek Systems Inc. Multilevel light source device
DE19834597A1 (de) * 1998-07-31 2000-02-10 Gerhard Bonnet Vorrichtung und Verfahren zur Farbaufnahme eines Bildes
DE10127836A1 (de) * 2001-06-08 2003-01-30 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung zur Untersuchung von Dokumenten
US20050285956A1 (en) * 2001-11-15 2005-12-29 Stmicroelectronics N.V. Color-filter array for an optical-image sensor
US8335025B2 (en) * 2009-06-09 2012-12-18 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for contact image scanning

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58168017A (ja) * 1982-03-29 1983-10-04 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像素子
JPS5942511B2 (ja) * 1982-04-13 1984-10-15 株式会社東芝 密着センサ
JPS6030261A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Toshiba Corp 画像形成装置
JPS60204170A (ja) * 1984-03-29 1985-10-15 Toshiba Corp 画像読取り装置
JPS611164A (ja) * 1984-06-14 1986-01-07 Toshiba Corp 画像形成装置
US4663661A (en) * 1985-05-23 1987-05-05 Eastman Kodak Company Single sensor color video camera with blurring filter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01205659A (ja) * 1988-02-11 1989-08-18 Canon Inc カラー読み取り用ラインセンサ
AU2013237689B2 (en) * 2012-10-05 2015-05-28 General Electric Technology Gmbh Relief spring stop bolt assembly for shallow bowl mills

Also Published As

Publication number Publication date
US4855817A (en) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5055921A (en) Color reading line sensor
EP1096785B1 (en) Method of scanning using a photosensor with multiple sensor areas of different sizes
US6184929B1 (en) Solid state imaging device and image read apparatus with polygonal photosensitive pixels
JPS6320953A (ja) 撮像装置
JPH03113961A (ja) 画像読取装置
US6924840B1 (en) Color image capturing device and image reader using the color image capturing device
US6646682B1 (en) Linear tri-color image sensors
US5739915A (en) Electro-optical system for scanning color documents
JPS6128260B2 (ja)
JP2001045225A (ja) 画像読取装置
JPS6253567A (ja) 画像入力装置
JPH0487453A (ja) 兼用型画像読取り装置
JPH05196894A (ja) 画像読取装置
JPS614359A (ja) 画像読取装置
JPH08237431A (ja) 画像読取装置及び光源ユニット
JPS59143466A (ja) 光電変換装置
JPS61293060A (ja) カラ−原稿読取り装置
JPH0396062A (ja) カラー情報入力装置
JPH0537716A (ja) カラー画像読取装置
JPH02203666A (ja) カラー画像読取装置
JPH0482361A (ja) カラー画像読み取り装置
JPS63174469A (ja) カラ−画像読取装置
JP2000349972A (ja) 画像読取装置
JPS5957569A (ja) カラ−画像読取り装置
JPH04365257A (ja) 画像読み取り装置