JPS6320718Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320718Y2
JPS6320718Y2 JP1981107505U JP10750581U JPS6320718Y2 JP S6320718 Y2 JPS6320718 Y2 JP S6320718Y2 JP 1981107505 U JP1981107505 U JP 1981107505U JP 10750581 U JP10750581 U JP 10750581U JP S6320718 Y2 JPS6320718 Y2 JP S6320718Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
carriage
maintenance
lift
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981107505U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5816796U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10750581U priority Critical patent/JPS5816796U/ja
Publication of JPS5816796U publication Critical patent/JPS5816796U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320718Y2 publication Critical patent/JPS6320718Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車輛整備用リフト、殊に敷設されたレ
ール上をレールに沿つた横方向へ走行する片持ち
式車輛整備用リフトに関するものである。
扨て従来から昇降自在な車輛整備用リフトを用
いて車輛の整備を行つてきたことは今更述べる迄
もないが、最近ではその整備能率を一層高めるた
め、各種の整備を行う整備ゾーンを複数個設け、
これら各整備ゾーンへ車輛を移動させ順次に整備
を行つていく整備システムが採用されつつある。
例えば特開昭54−107032号に開示された「車輛整
備システム」及び特開昭54−136049号の「自動車
用車体検査整備設備」等もその一つであり、斯る
整備システムを行うため整備用リフトも移動可能
に構成されるようになつた。
しかし前者における整備用リフトは車輛を天井
から吊り下げる懸垂式のものであり、天井とそれ
を支える柱に過大な重量がかかるため設備全体を
強固なものにしなくてはならない欠点があり、又
後者におけるリフトは、敷設されたレール上を走
行するものであるから前記欠点は一応解決されて
はいるが、リフトの走行方向が車輛の進入方向と
同じであり且つリフト自体が循環するレールの上
を一方向にのみ走行するものであるから、設備自
体が大型化し、又設置面積も広大となる欠点があ
る。更にリフトが門型リフトであるため、車高の
高い車輛には使用できず、適用車輛が限定されて
しまう欠点も存在するのである。
本考案の目的は、斯る従来装置の欠点を除去
し、狭いスペースでも使用できる簡易且つ安価な
車輛整備用リフトを提供せんとすることにある。
即ち本考案は、車輛を持ち上げるキヤリツジア
ームを支柱にて片持ち保持し、乗り入れた車輛の
一方側を開放状態として、リフトの走行を容易な
らしめたもので、据付場所に敷設されたレール上
をレールに沿つた横方向へ走行する車輛整備用リ
フトであつて、該レール上を走行する移動台車の
一端上に支柱を立設し、その支柱の内側にキヤリ
ツジを昇降自在に取り付けると共に、そのキヤリ
ツジに、前記レールの長手方向に延び且つ車輛の
下部を支承する車輛受台を有したキヤリツジアー
ムの基端部を取り付け、レールの長手方向と直交
する前後方向から乗り入れた車輛を持ち上げるこ
とを特徴とする片持ち式車輛整備用リフトであ
る。
本考案の実施の一例を図面に従つて説明すると
次の通りである。
第1図は本考案に係る片持ち式車輛整備用リフ
ト(以下単にリフトという)Aの一実施例を示し
た正面図、第2図は同平面図で、据付場所に形成
された溝内に、一対のレール1,1′が乗り入れ
方向Bに対し直交する左右方向に敷設されてい
る。各レール1,1′は一本でも或は複数本でも
差し支えないが、リフトの安全性を考慮すると複
線の方が好ましい。該レール1,1′の上には移
動用モータ16,16′によつて走行する移動台
車3が載置され、該台車3の一端上(第1図にお
いて右端上)には支柱2が一本立設されている。
前記台車3は、第3図及び第4図に示す様にレー
ル1,1′上に、ドライブホイール17,17′及
びサブホイール13,13′を載置することによ
り走行移動可能とし、ドライブホイールボツクス
15,15′内に備えたモータ16,16′の駆動
によつて、チエーン14、ホイールギヤ等の伝達
手段を介して自走するようになつている。この際
前後の2つのモータ16,16′は同調して回転
するよう調整されていること当然である。
前記支柱2の内側(第1図において左側)には
キヤリツジ9が昇降自在に取り付けられ、そのキ
ヤリツジ9には前記レールの長手方向に延びる二
本のキヤリツジアーム11,11の基端部が取り
付けられている。その昇降機構は、支柱2内に垂
設した油圧シリンダ5の上端に、ピストンロツド
6を介してチエーンホイール7を設け、該チエー
ンホイール7に、一端を支柱2の内壁に他端を昇
降自在なキヤリツジ9に固着したチエーン8を捲
き掛けることによつて構成され油圧ユニツト4か
ら油圧シリンダ5へ送られるオイルの作用によ
り、キヤリツジ7をピストンロツド6、チエーン
ホイール7及びチエーン8を介して昇降させてい
る。
前記キヤリツジ9のキヤリツジアーム11に
は、左右一対の受台10,10′を移動自在に設
け、リフトアツプする車輛の幅或は車輛のリフテ
イングポイントに対応できるよう構成されてい
る。その摺動機構は種々考えられるが、図示実施
例においては受台10,10′の下端面に前記キ
ヤリツジアーム11を両側から挾持するアーム1
0a,10aを突設し、前記キヤリツジアーム1
1に嵌合させて長手方向に摺動する構造としてい
る(第5図参照)。図中12,12′はサブホイー
ルボツクスである。
以上の如く構成されたリフトによつて車輛をリ
フトアツプするには、まず車輛の乗り入れに適し
た場所へリフトAを移動すると共に、キヤリツジ
9を最下点まで下降させる。そして車輛を矢印B
方向から乗り入れ、油圧シリンダ5を操作して受
台10,10′を上昇させるのである。
次に本考案に係るリフトを複数基使用した整備
システムについて述べる。本考案のリフトを複数
基使用した整備システムに関しては種々考えられ
るが、当該リフトを2基並設することにより例え
ば特開昭54−107032号に開示されている様な、洗
車、足回り、エンジン整備の各工程を、洗車室か
ら左右の整備室に振り分けて行うことも可能であ
る。即ち、第6図及び第7図に示すように、中央
に洗車室、左右の両側に同一の整備室を設けた整
備場において、各室の中央部を横断するようにレ
ール1,1′を敷設し、該レール上に本考案に係
るリフトAを2基載置するのである。該リフトA
は、支柱2がそれぞれ内側に位置するよう左右対
称に配置され、横方向に移動可能とする。斯る整
備システムによつて車輛の整備をする場合、中央
の洗車室で洗車された車輛は、各リフトによつて
左右の整備室に送られ、能率的に作業が為される
と共に、左右の整備室における足回り整備終了後
のリフトを再び中央の洗車室に戻すに際しても、
キヤリツジは最下降した状態でそのまま移動する
ことができ、移動に要する時間が極めて短くて済
む利点がある。
以上の様に、本考案に係るリフトに依れば大掛
りな装置にならないため、コスト面でも安価に製
造できると共に、既存の整備スペースへの設置も
容易に行え至便である。又乗り入れた車輛の一方
側が開放状態となるため、リフト自体の移動も極
めて迅速に行うことができ、作業性の向上を図る
ことができると共に、リフトの上方も開放されて
おり、適用車種が限定されることもない。
尚前記の図示実施例のリフトにおいては支柱2
を一本立設させたが、本考案はキヤリツジアーム
を片持ち保持する構造であればよく、従つて移動
台車の一端にこの支柱を二本立設し、それぞれに
キヤリツジアームを具備したキヤリツジを昇降自
在に取り付けてもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案実施の一例を示すもので、第1図
は正面図、第2図は同平面図、第3図は第2図に
おけるX−X断面図、第4図は第2図におけるY
−Y断面図、第5図は第1図におけるZ−Z断面
図、第6図は本考案に係るリフトを2基使用した
整備システムの正面図、第7図は同平面図であ
る。 A……リフト、B……車輛の乗り入れ方向、
1,1′……レール、2……支柱、3……移動台
車、4……油圧ユニツト、5……油圧シリンダ、
6……ピストンロツド、7……チエーンホイー
ル、8……チエーン、9……キヤリツジ、10,
10′……受台、10a……挾持アーム、11…
…キヤリツジアーム、12,12′……サブホイ
ールボツクス、13,13′……サブホイール、
14……チエーン、15……ドライブホイールボ
ツクス、16……移動用モータ、17,17′…
…ドライブホイール。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 据付場所に敷設されたレール上をレールに沿つ
    た横方向へ走行する車輛整備用リフトであつて、
    該レール上を走行する移動台車の一端上に支柱を
    立設し、その支柱の内側にキヤリツジを昇降自在
    に取り付けると共に、そのキヤリツジに、前記レ
    ールの長手方向に延び且つ車輛の下部を支承する
    車輛受台を有したキヤリツジアームの基端部を取
    り付け、レールの長手方向と直交する前後方向か
    ら乗り入れた車輛を持ち上げることを特徴とする
    片持ち式車両整備用リフト。
JP10750581U 1981-07-20 1981-07-20 片持ち式車輛整備用リフト Granted JPS5816796U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750581U JPS5816796U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 片持ち式車輛整備用リフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750581U JPS5816796U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 片持ち式車輛整備用リフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5816796U JPS5816796U (ja) 1983-02-02
JPS6320718Y2 true JPS6320718Y2 (ja) 1988-06-08

Family

ID=29901935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10750581U Granted JPS5816796U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 片持ち式車輛整備用リフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816796U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4583184B2 (ja) * 2005-01-18 2010-11-17 株式会社クボタ フォークリフト装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613242A (en) * 1979-07-16 1981-02-09 Miyata Jidoki Hanbai Kk Car body inspection and service equipment

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS544793Y2 (ja) * 1975-03-05 1979-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613242A (en) * 1979-07-16 1981-02-09 Miyata Jidoki Hanbai Kk Car body inspection and service equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5816796U (ja) 1983-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503268A (ja) 鉄道車両のボギー台車の交換装置
JPS6320718Y2 (ja)
JPS629465B2 (ja)
JPS6116313Y2 (ja)
JP2677040B2 (ja) エンジン組立用搬送車
CN112081438A (zh) 具有伸缩式自动平层装置的垂直升降类机械停车设备用横移台车
JPS6220366Y2 (ja)
CN219649103U (zh) 一种大架焊接操作台
JPS638716Y2 (ja)
JPS634071Y2 (ja)
JPS5938415Y2 (ja) 定位置形コ−クガイド車
JPH0650120Y2 (ja) 立体搬送装置
JP2748230B2 (ja) フォーク式立体駐車装置
JPH09164924A (ja) 車輌整備用リフト
JP3132919B2 (ja) 組み込み工程の搬送設備
JPS638717Y2 (ja)
JPH0842183A (ja) フォーク式立体駐車装置
US2631547A (en) Track-across-track conveyer
JPH0623853U (ja) 自動車整備レールレスライン装置
JPH0417877B2 (ja)
SU804317A1 (ru) Поточна лини дл сборки и сваркиКАбиН TPAKTOPOB
JPS629168Y2 (ja)
JPH023441Y2 (ja)
JPH033108Y2 (ja)
RU704U1 (ru) Устройство для подъема и опрокидывания автомобиля