JPS63201856A - 記憶装置 - Google Patents

記憶装置

Info

Publication number
JPS63201856A
JPS63201856A JP62033214A JP3321487A JPS63201856A JP S63201856 A JPS63201856 A JP S63201856A JP 62033214 A JP62033214 A JP 62033214A JP 3321487 A JP3321487 A JP 3321487A JP S63201856 A JPS63201856 A JP S63201856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
memory card
signal
group
capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62033214A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takuri
田栗 順一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62033214A priority Critical patent/JPS63201856A/ja
Publication of JPS63201856A publication Critical patent/JPS63201856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はメモリ容量の異なるメモリカードを混在実装す
る記憶装置に係り、特に混在実装の誤まりを検出するの
に好適な記憶装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の記憶装置は、日経エレクトロニクス4582 (
1985,11,18)のページ227〜288に記載
の主記憶装置のように、一種類のメモリ素子で一種類の
メモリカードを構成し、そのメモリカードを複数枚使用
するのが一般的である。
しかし、半導体の進歩が著しいため、電子計算機のライ
フタイム内でさらに大容量のメモリ素子が開発され、そ
れらを採用したメモリカードに生産を切替えてメモリ増
設を行う必要があるため、予めメモリ容量の異なるメモ
リカードを混在実装して制御できる機能を組込んでいる
ものもある。
この場合、メモリカード実装位置を複数枚単位のグルー
プに分割してグループ単位毎に混在実装し、混在制御数
を減らして制御を簡素化すること、また各グループの少
なくとも1枚のメモリカードからメモリカード制御部に
対してメモリ容量識別信号を供給し、各グループに実装
されているメモリカードを自動認識させることは一般的
である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術では混在実装時の実装誤まシについて十分
な配慮がされておらず、 1、 メモリ容量mのメモリカードグループにメモリ容
量mxn(n>1)のメモリカードが混入し、さらにメ
モリ容量識別信号が混入の影響を受けずにメモリ容量m
と認識されるケース、2、 メモリ容量mXnのメモリ
カードグループにメモリ容量mのメモリカードが混入し
、さらにメモリ容量識別信号が混入の影響でメモリ容量
mに変わって認識されるケース ではメモリ容量mのグループとして正常動作してしまい
、実装誤まりが検出できない問題があった。
本発明の目的は上記のケースも含め、混在実装時の実装
誤まりを簡単外機能ですべて検出できる記憶装置を提供
することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
上記目的はメモリ容量識別信号を前記グループ単位にす
べてのメモリカード実装位置で結線し、かつ結線論理で
優勢となる極性を上位メモリ容量のメモリカードのメモ
リ容量識別信号極性とすることにより達成される。
〔作用〕
前記グループ内のすべてのメモリカード実装位置におい
て、゛メモリ容量の誤なるメモリカードが混入された場
合、各メモリカードが出力するメモリ容量識別信号の結
線論理により優勢極性の上位メモリ容量の識別信号が確
定する。
従って、メモリカード選択制御部は当該グループを上位
メモリ容量のメモリカードのグループと認識してアクセ
スするため、メモリアクセステストで下位メモリ容量の
メそリカードでメモリ容量不足による障害が発生し、誤
実装を検出することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図、および第3
図により説明する。
第1図は(a)記憶装置1と、記憶装置1に実装する(
b)メモリ容量M(MB)のI Qi1メモリカード2
・および(c)Mx 4 (MB )の4Mbメモリカ
ード3を示す。
メモリカード実装位置4゜〜、と44ケは各々グループ
を構成しく以下4゜、をAグループ、44〜fをBグル
ープとする。)、グループ内での混在がない限り、グル
ープ単位でIMbメモリカード2または4 M bメモ
リカード3が実装可能である。メモリカード選択制御部
5に供給するメモリ容量識別i号(以下、ID、−、信
号)はTTLレベルであり□、ハイクランプ抵抗6・〜
、を介して+5v電源に接続している。また、IDO信
号はAグループ、またID1信号はBグループの全実装
位置の所定のコネクタビンに接続している。さらに、そ
のコネクタピンに対応するメモリカードのピンはIMb
メモリカード2ではオープン(&)、4Mbカードでは
Ovに接続されている。IMbメモリカード2および4
Mbメモリカード3は、メモリカード選択制御部5から
供給されるメモリカード選択信号(以下、S、〜、倍信
号により、起動タイミング制御部(図示せず)から供給
される起動タイミング信号(以下、T信号)をアンドゲ
ート7でゲートし、メモリ素子8に供給している。50
−9信号は選ばれた1本のみが論理値111となり、そ
の信号か供給されているメモリカードのメモリ素子だけ
に菅信号が供給され、動作する。
□第2図はメモリカード選択信号部5の詳細ブロック図
、第3図はその制御動作を示すアドレス変′換表である
。メモリアドレス信号A0〜□(・以下’ A e、a
信号)中のA、〜4信号とID、−、信号により5o−
v信号を生成する。アドレス選択部9は一〇メモリカー
ド2′&選択する場合はA、〜6信号、4Mb゛メモリ
カード3を選択する場合はA0〜.信号を選択アドレス
信号(13+−を信号)に出力する。
アドレス加算部10は、B。−1信号を物理的なSo 
−y信号に対応させるために、第3図の混在組合せ/I
62の4Mbメモリカード3選択時に+3加算(たをえ
ばBe−m=’o01”の時Co −* = ’ 10
0 ’とする。)、7g63のIMbメモリカード2選
択時に+4加算し、物理アドレス信号(以下、C0−5
信号)に出力する。
アドレスデコード部11はC0−3信号をデコードし、
S @−’F信号を生成する。アドレス選択部9とアド
レス加算部10の制御条件は第3図のSEL/ADD条
件の如く、ID、、信号とAo−1信号により定まる。
今、正常な実装例として、グループAにIMbメモリカ
ード2が4枚、グループBに4Mbメモリカード6が4
枚実装されたとする(第3図の混在実装A2)。IDO
信号はAグループの1Mbメモ[7−1’2のID信号
がすべてオーブン(&)であるため高レベル(論理値°
1°)となる。
また、In2信号はBグループの4Mbメモリカード3
のID信号がすべて0■にショートしているため低レベ
ル(論理値“0°)となる。従って・第3図の混在組合
せ/162に従って、Aグループは・1Mbメモリカー
ド2、またBグループは4Mbメモリカード3として正
常にアクセスされる。
実装誤まりの例として、前記の状態に対して、Aグルー
プの4゜とBグループの44に実装するメモリカードが
入替わったとする。
IDO信号ばAグループの4゜に4Mbメモリカード3
が実装されたことによりOVにショートして低レベル(
論理値+01)に変わる。また、In2信号はBグルー
プの44にIMbメモリカード2が実装されてもBグル
ープの4.〜.に実装している4Mbメモリカードによ
りOVにショートして低レベル(論理値“0°)のまま
である。従ってメモリカード選択制御部5は、第6図の
混在組合せ7g64の状態と認識する。この状態でメモ
リカードをアクセスすると、Aグループの4.〜3(S
、〜、倍信号選択)と、Bグループの44(84信号で
選択)にはIMbメモリカード2が実装され、A、〜、
倍信号対応するメモリ素子アドレスが存在しないため、
アドレス不足が発生する。従ってアドレス誤まりその他
の実装誤まりについても、Aグループ、またはBグルー
プに少なくとも1枚の4Mbメモリカード3が実装され
、他に1Mbメモリカード2が実装されていれば、メモ
リカード選択制御部5はそのグループを4Mbメモリカ
ード3のグループと認識し、同様にIMbメモリ゛カー
ド2のアクセステストで障害が発生し、実装誤まりを検
出できる。
本実施例によれば、混在実装の分割グループであるメモ
リカード実装位置のAグループまたはBグループに異な
るメモリ容量のメモリカードが混入されたケースをすべ
て検出できる効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、複雑な制御回路を設けることなく、メ
モリ容量識別機能を改善することにより、メモリ容量の
異なるメモリカードを混在実装する記憶装置での混在実
装誤まりを検出できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である記憶装置とメモリカー
ドのブロック図、第2図は第1図のメモリカード選択制
御部の詳細ブロック図、第6図は第2図の制御動作を示
すアドレス変換の表示図である。 1・・記憶装置。 2・・・IMbメモリカード。 3・・4Mbメモリカード。 4゜〜、・・・メモリカード実装位置。 5・・・メモリカード選択制御部。 6゜〜、・・・ハイクランプ抵抗。 7・・・アンドゲート。 8・・・メモリ素子。 9・・・アドレス選択部。 10・・・アドレス加算部。 11・・・アドレスデコード部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、メモリカード実装位置を複数枚単位のグループに分
    割し、メモリ容量の異なるメモリカードを前記グループ
    単位毎に任意に実装できる記憶装置において、メモリカ
    ードからメモリ容量識別信号を出力し、前記グループ単
    位にすべてのメモリカード実装位置で前記識別信号を結
    線し、メモリカード選択制御部に供給する機構とし、メ
    モリ容量の異なるメモリカードを前記グループ内に混在
    実装した場合に、結線論理により、メモリ容量の最も大
    きいメモリカードの前記識別信号となるように各メモリ
    カードの前記識別信号の極性を定めたことを特徴とする
    記憶装置。
JP62033214A 1987-02-18 1987-02-18 記憶装置 Pending JPS63201856A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62033214A JPS63201856A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62033214A JPS63201856A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63201856A true JPS63201856A (ja) 1988-08-19

Family

ID=12380195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62033214A Pending JPS63201856A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63201856A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10017122B2 (en) 2016-10-11 2018-07-10 Calsonic Kansei North America, Inc. Vehicle storage compartment with reinforced mounting structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10017122B2 (en) 2016-10-11 2018-07-10 Calsonic Kansei North America, Inc. Vehicle storage compartment with reinforced mounting structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1335843C (en) Programmable option select
US5038320A (en) Computer system with automatic initialization of pluggable option cards
US4787060A (en) Technique for determining maximum physical memory present in a system and for detecting attempts to access nonexistent memory
EP0108346A2 (en) Memory reconfiguration method in a data processing system
KR100347354B1 (ko) 단자맵핑장치및메모리모듈
US4675813A (en) Program assignable I/O addresses for a computer
DE3855363D1 (de) Halbleiterspeichersystem
US5860134A (en) Memory system with memory presence and type detection using multiplexed memory line function
US5715207A (en) Memory presence and type detection using multiplexed memory line function
US5436856A (en) Self testing computer system with circuits including test registers
JPS63201856A (ja) 記憶装置
US5119379A (en) Method and apparatus for fault reporting
EP0440445B1 (en) System memory initialization with presence detect encoding
EP0556138B1 (en) A bus for connecting extension cards to a data processing system and test method
US4866662A (en) Memory connected state detecting circuit
SU1575139A1 (ru) Устройство дл контрол монтажа
KR910008568A (ko) 퍼스널 컴퓨터 패리티 체크 시스템
JPS6243273B2 (ja)
KR850001380B1 (ko) Cpu를 이용한 제품에 대한 고장발견 및 개발을 위한 인터페이스 회로
JPH0116193Y2 (ja)
JPH02287847A (ja) 電子機器
JP3092179B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0793039B2 (ja) メモリアドレス制御回路
JPS62235664A (ja) 記憶装置
KR20010112540A (ko) 병렬 테스트 시스템