JPS63195159A - 潤滑機能を有するセラミツクス焼結体 - Google Patents

潤滑機能を有するセラミツクス焼結体

Info

Publication number
JPS63195159A
JPS63195159A JP62025917A JP2591787A JPS63195159A JP S63195159 A JPS63195159 A JP S63195159A JP 62025917 A JP62025917 A JP 62025917A JP 2591787 A JP2591787 A JP 2591787A JP S63195159 A JPS63195159 A JP S63195159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
particles
ceramic
ceramic sintered
lubricating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62025917A
Other languages
English (en)
Inventor
義昭 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitagawa Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Kitagawa Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitagawa Iron Works Co Ltd filed Critical Kitagawa Iron Works Co Ltd
Priority to JP62025917A priority Critical patent/JPS63195159A/ja
Publication of JPS63195159A publication Critical patent/JPS63195159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野1 本発明は、従来のセラミックス焼結体が備えている性質
を改善して、硬さと共に潤滑性のよいセラミックス焼結
体を用い、優秀な摺動部材、たとえば軸受を提供するこ
とにある。 【従来の技術】 従来のセラミックス焼結体を形成している組成中には、
潤滑に寄与する粒子を内包しておらず。 そのためセラミックス焼結体を摺動部材として使用しよ
うとすれば前記セラミックス焼結体に加え。 常に潤滑材を附加しなければならなかった。
【発明が解決しようとする問題点】
セラミックスは硬度が高いので、他の部材とすれあって
も摩擦は少ないが、潤滑する機能を負う要素がないので
、摺動させると抵抗が大きく、はなはだしい場合には焼
付きを起こすこともあるので、実用上潤滑材なしでは摺
動部材として用いることができず、動的機械要素として
はごく限られた用途にしか用いることができなかった。
【問題点を解決するための手段】
セラミックスの内部に潤滑機能をになう潤滑粒子を内包
させる。内包の態様として、潤滑粒子を焼結体中に包み
込んで構成させる。
【作 用1 本願発明に係るセラミックス焼、結体を相手材と摺動さ
せると、下記のような作用を見出しうる。 すなわち、該セラミックス焼結体の摺動面に多数のガラ
ス層がむき出している場合においては、ガラス層は潤滑
粒子の一部が酸化した物質であるので、摺動面上で潤滑
機能を負う面積の割合が多く。 摺動開始当初から良好な潤滑機能を発揮する。 また、前記セラミックス焼結体の摺動面に多数のガラス
層と共に潤滑粒子がむき出しになっている場合において
は、相手材との形状上の不整合により、ランダムな外力
が作用して潤滑粒子が脱落したり、削り取られたりして
も、摺動する相手材とのスキマに該潤滑粒子がはさみ込
まれ、摺動に応じて前記スキマにおいて転動することと
なる。 その結果、相手材との間で潤滑作用を営むようになり、
前述したガラス層自体の潤滑作用とあいまって、より良
好な潤滑機能を発揮するのである。 さらに、それ自体脆弱な潤滑粒子の組成割合が増加する
と、焼結体全体として強度が低下し、せん断力等の作用
により容易に破壊をする。 【実施例】 本発明の実施例として基材をアルミナとし、潤滑粒子を
六方晶窒化硼素粒子とするアルミナ焼結体について図面
を用いて詳述する。 第1図は、仮焼工程と本焼工程とからなる焼結法により
、焼結した結果得られるアルミナ焼結体の焼結構造を示
し、第2図は本焼によってのみ焼結した結果得られるア
ルミナ焼結体の焼結構造を示したものである。 本焼結体を製造するには、まず粒径10μm〜imm程
度の六方晶窒化硼素粒子と、粉体の純度90〜99%及
び粒径0.3μm 〜10μma度のアルミナ粒子との
混合物であって、該混合物中における前記六方晶窒化硼
素粒子の占める体積比が5〜30%であるものを用いる
。 次に、上記混合物を液体で流動化させて鋳込み成形を行
うか、またはメタノール等の有機溶謀を用い顆粒を作成
した後にプレス成形を行い、係る成形品を焼結してアル
ミナ焼結体を得るものである。 焼結法として、前記成形品を大気中にて800〜100
0℃で行うか、または窒素雰囲気中にて800〜100
0℃にて行うかする仮焼工程と、炉より取り出して加工
を行った後窒素雰囲気中にて1500〜1700℃で本
焼を行う工程とからなる第1の方法と、前記成形品を仮
焼工程を省略して、いきなり窒素雰囲気中にて1500
〜1700℃で本焼を行う第2の方法とがある。 第1の方法により焼結すると、仮焼工程においてアルミ
ナは弱く焼結されるので、粒径の小さいアルミナ粒子が
多数形成される。 一方、六方晶窒化硼素1は、一部が酸化されて簿いB、
O,のガラス層5を生成する。この反応現象の際に生じ
たガスは、焼結体の外に排出され。 また粒径の小さいアルミナ粒子4がガラス[5に取り込
まれることがある。 次に1本焼工程においてアルミナはさらに焼結が進み、
粒径が大きくなる。 一方、六方晶窒化硼素1は仮焼した炉から取り出す場合
には、この時に仮焼体中に空気中の酸素が入り込み、ま
た大気中で仮焼した場合には、仮焼体中の気体の酸素が
入り込み、いずれの場合にも本工程において六方晶窒化
硼素1を酸化させることとなる。 上記六方晶窒化硼素1の酸化作用により生じたB20.
はガラス層5をさらに生成し1層を厚くするとともにB
、O,の生成と同時に生じたNオガスは六方晶窒化硼素
1の回りに停留し、空間2を形成する。 上述のような第1の方法により焼結すると、第1図に図
示するような焼結構造を備えたアルミナ焼結体を得るこ
とができる。 第2の方法により焼結すると、アルミナはいきなり強く
焼結されるので1粒径が大きく形成される。 一方、六方品窒化硼素1は成型体中に存在していた酸素
ガスにより酸化される。 上記酸化作用により生じたB2O2は、薄いガラス層5
を六方晶窒化硼素1の回りに形成すると同時に、この際
に生じたN8ガスは焼結体の外へ排出されることとなる
。 上述のような第2の方法により焼結すると、第2図に図
示するような焼結構造を備えたアルミナ焼結体が得られ
る。該アルミナ焼結体の焼結構造には、第1の方法によ
り得られるアルミナ焼結体の焼結構造が備えている空間
2がないことに特色がある。 (効 果] 本発明は、上述のように構成されているので。 自己潤滑機能を具備することとなり、外部より特に潤滑
材を加える必要がなくなる。 また、[を液を塗布せねばならない場合においても、該
液は潤滑粒子が脱落した孔、もしくは潤滑粒子の回りの
空間に入り込み、摺動時にスキマに流れて油膜を形成し
、該油膜が潤滑機能を負うので、潤滑液塗布の頻度を大
幅に下げることができる。 上述により、セラミックス焼結体は高硬度と共に優秀な
潤滑性能を帯有することとなり、1!動部材として多用
な用途に用いることができる。 さらに、潤滑粒子の組成割合が増加すると、焼結体全体
として強度が低下するので、切削が容易となると共に、
加工成形も容易となる。 以上により、セラミックス焼結体の使用目的に応じて、
潤滑粒子の組成割合を適宜調整することにより、機械部
品として多方面での使用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、仮焼工程と本焼工程とからなる焼結法により
焼結した結果、得られた潤滑粒子として六方晶窒化硼素
粒子を用いたアルミナ焼結体の焼結構造の概念を示した
模式図、第2図は1本焼によってのみ焼結した結果、得
られた潤滑粒子として六方晶窒化硼素粒子を用いたアル
ミナ焼結体の焼結構造概念を示した模式図。 1 ・・・・・・六方晶窒化硼素粒子 2・・・・・・空間 31・・1アルミナ粒子 5 ・・・トガラス層

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数のセラミックス粒子からなる焼結体を基材と
    なし、該基材の適所にガラス層に包まれて形成された潤
    滑粒子が間隔を置いて散在していることを特徴とする潤
    滑機能を有するセラミックス焼結体。
  2. (2)潤滑粒子とガラス層間に空間が形成されているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の潤滑機能を
    有するセラミックス焼結体。
  3. (3)ガラス層が粒径の小さいセラミックス粒子を内包
    していることを特徴とする特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の潤滑機能を有するセラミックス焼結体。
  4. (4)セラミックス粒子がアルミナ粒子であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1〜3項から選ばれる1つの
    項に記載の潤滑機能を有するセラミックス焼結体。
  5. (5)セラミックス粒子がジルコニア粒子であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1〜3項から選ばれる1つ
    の項に記載の潤滑機能を有するセラミックス焼結体。
  6. (6)潤滑粒子が六方晶窒化硼素粒子であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1〜5項から選ばれる1つの項
    に記載の潤滑機能を有するセラミックス焼結体。
JP62025917A 1987-02-05 1987-02-05 潤滑機能を有するセラミツクス焼結体 Pending JPS63195159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025917A JPS63195159A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 潤滑機能を有するセラミツクス焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62025917A JPS63195159A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 潤滑機能を有するセラミツクス焼結体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63195159A true JPS63195159A (ja) 1988-08-12

Family

ID=12179128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62025917A Pending JPS63195159A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 潤滑機能を有するセラミツクス焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63195159A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012162417A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Nagoya City 快削性セラミックス及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012162417A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Nagoya City 快削性セラミックス及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960008888B1 (ko) 다공성 금속체 및 그 제조방법
ATE82012T1 (de) Stuetzgegenstaende aus graphiteinlagerungsverbindungen.
JPS6172684A (ja) 高強度・高耐摩耗摺動部材およびその製造方法
JPS6326162B2 (ja)
JPS5820782A (ja) 窒化けい素焼結体およびその製造方法
JP2001271101A (ja) 焼結体の製造方法および焼結体
JPS63195159A (ja) 潤滑機能を有するセラミツクス焼結体
JPS55134102A (en) Cu-base sintered bearing of high graphite content and production thereof
JPS6136173A (ja) 高温固体潤滑性セラミツクス
Haldar et al. The effect of normal load and sliding frequency on the reciprocating friction behavior of Nanocrystalline CuO-based alumina ceramics
JPS5291716A (en) Wear resisting sintered alloy of cu system
JP3641222B2 (ja) 粉末冶金用混合粉
JPS59131577A (ja) 炭化ケイ素質材料およびその製造法
JP2752417B2 (ja) アルミナー二硫化モリブデン系複合材料の製法
KR840007486A (ko) 분말 압축된 n-형 열전기(熱電氣)재료의 제조방법
JPH06183841A (ja) 低摩擦セラミックス
JPS59223273A (ja) 摺動特性の優れた炭化珪素質焼結体
JP3417005B2 (ja) セラミックス摺動部材及びその製造方法
JP2005336364A (ja) 自己潤滑性複合材料及びその製造方法
JPH07102270A (ja) 摺動部材
JPS5895651A (ja) 摺動部材
JP2000226590A (ja) ホウ化物系自己潤滑複合材料
JPH01298102A (ja) 金属粒子から成る成形部品の製造方法及びそれにより製造されたパッキング素子
JPS60127281A (ja) セラミツクス摺動部材
JPS63176379A (ja) 多孔性高強度セラミツクスの製造法