JPS63194678A - 自転車式トレ−ニング装置 - Google Patents

自転車式トレ−ニング装置

Info

Publication number
JPS63194678A
JPS63194678A JP62028980A JP2898087A JPS63194678A JP S63194678 A JPS63194678 A JP S63194678A JP 62028980 A JP62028980 A JP 62028980A JP 2898087 A JP2898087 A JP 2898087A JP S63194678 A JPS63194678 A JP S63194678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
training device
load
bicycle training
pedal crank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62028980A
Other languages
English (en)
Inventor
正和 永野
克也 中川
中西 美彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nintendo Co Ltd
Original Assignee
Nintendo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nintendo Co Ltd filed Critical Nintendo Co Ltd
Priority to JP62028980A priority Critical patent/JPS63194678A/ja
Priority to US07/152,976 priority patent/US4941652A/en
Priority to GB8802822A priority patent/GB2202161B/en
Priority to CA000558503A priority patent/CA1310673C/en
Publication of JPS63194678A publication Critical patent/JPS63194678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/005Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters
    • A63B21/0053Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices using electromagnetic or electric force-resisters using alternators or dynamos
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0605Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0075Means for generating exercise programs or schemes, e.g. computerized virtual trainer, e.g. using expert databases
    • A63B2024/0078Exercise efforts programmed as a function of time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/10Positions
    • A63B2220/16Angular positions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/17Counting, e.g. counting periodical movements, revolutions or cycles, or including further data processing to determine distances or speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S482/00Exercise devices
    • Y10S482/90Ergometer with feedback to load or with feedback comparison
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S482/00Exercise devices
    • Y10S482/903Utilizing electromagnetic force resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Control Of Stepping Motors (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自転車式トレーニング装置に関し、特にたと
えばペダルクランクの回転軸に対する制動力を変化して
運動量をコントロールする、自転車式トレーニング装置
に関する。
(従来技術) 一般の自転車では、十分な慣性力によって、ペダルの上
死点および/または下死点でもスムーズな運動が可能で
ある。ところが、自転車式トレーニング装置のように、
固定されている場合には、そのままでは慣性力がなく、
したがって負荷量の変化がそのままユーザの脚にかかっ
てしまい、ペダルの上死点や下死点ではスムーズな回転
ができなくなる。
このような負荷変動を軽減するために、一般的によく知
られているものの1つは、フライホイール方式である。
この方式は比較的大きな重量のフライホイールの慣性を
利用するものであり、スムーズな回転は可能となるもの
の、それは単に負荷変動を軽減するに留まり、ユーザの
脚力に合わせて負荷をコントロールすることはできない
このようなフライホイール方式の欠点を解消できる装置
として、たとえば昭和60年1月25日付で公開された
特開昭60−14876号公報などにおいて、渦電流式
ブレーキを用いるトレーニング装置が開示されている。
しかしながら、この方式では、制動力を渦電流によって
得るため、そのような渦電流を発生するための特別な電
源が必要であり、任意の場所に設置して使うということ
はできなかった。
さらに、このような渦電流式ブレーキを用いる方式の欠
点を解消できるものとして、たとえば昭和56年7月1
1日付で公開された特開昭56−85365号公報など
において、負荷制御のために直流電動機を用いるものが
提案されている。この従来技術はペダルの回転数の変化
量によって直流電動機の出力もしくは制動力を制御する
ことによって、負荷変動を軽減する。
(発明が解決しようとする問題点) 上述の従来技術では、自転車式トレーニング装置を一般
の自転車の走行状態に適合するようにシミュレートする
には好都合であるが、運動量を正確に把握すべきトレー
ニング装置としては未だ不十分であった。というのも、
その直流電動機の出力もしくは制動力が一義的にペダル
の回転数の変化によってのみ制御されるからである。
それゆえに、この発明の主たる目的は、運動量のコント
ロールが可能な、自転車式トレーニング装置を提供する
ことである。
(問題点を解決するための手段) この発明は、N単にいえば、本体、本体に回転自在に支
持されるかつその両端にペダルが取り付けられるペダル
クランク、ペダルクランクの回転軸に関連的に連結され
るかつ与えられる電気信号に応じて制動力を発生する電
気的制動手段、負荷量を設定するための設定手段、およ
び設定手段によって設定された負荷量に基づいて、電気
的制動手段に与えられるかつ高周波的に断続されかつそ
のデユーティ比が変化される電気信号を発生するための
電気信号発生手段を備える、自転車式トレーニング装置
である。
(作用) ユーザによって、可能な、あるいは運動目標値に従った
負荷量が、設定手段によって設定される。
この設定手段によって設定された負荷量に基づいて、電
気信号発生手段から断続する電気信号が発生され、それ
によって、電気的制動手段が断続的に作動する。すなわ
ち、設定した負荷量に応じて電気的制動手段のオン/オ
フの状態すなわちデユーティ比を変化させ、それによっ
てユーザにかかる負荷が、設定手段によって設定された
負荷量に適合するように制御される。
(発明の効果) この発明によれば、設定手段によって設定した運動負荷
量に応じて電気的制動手段に制動力が働くため、従来の
いずれのものとも異なり、運動量の目標値コントロール
が可能となるので、トレーニング装置として非常に有用
である。
実施例では、電気的制動手段として、永久磁石界磁形の
直流電動機を発電機として利用する。この実施例によれ
ば、渦電流方式の制動手段を用いるものや、直流電動機
の出力を制御するものとは異なり、負荷量をコントロー
ルするために、特別の電源が不要であるという利点があ
る。
この発明の上述の目的、その他の目的、特徴および利点
は、図面を参照して行う以下の実施例の詳細な説明から
一層明らかとなろう。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例を示す全体図解図である。
この自転車式トレーニング装置10は、床の上に据え置
かれる本体12を含む。この本体12の上端には、その
前後に互いに相反する方向に傾斜して2つのパイプ14
および16が固着される。前方のパイプ14の先端には
ハンドル18が取り付けられ、後方のパイプ16の先端
には、その上にユーザが腰掛けることができるサドル2
0が取り付けられる。
本体12は適当なハウジングあるいはケーシングを含み
、その中には、回転軸22が適宜の軸受けによって支持
される。この回転軸22に、ペダルクランク24が固着
され、そのペダルクランク24の両端にそれぞれペダル
26が取り付けられる。
回転軸22には、さらに、比較的大径の円板28が固着
される。この円板28は、できるだけ軽量化するために
、たとえばアルミニウムなどの軽量金属や合成樹脂など
によって形成される。円板28の外周には、その径方向
に対向する2点に2つのスリット28aが形成される。
このスリット28aが検出可能なように、円板28の外
周に沿った適当な位置には、フォトセンサ30が設けら
れる。これらスリット28aおよびフォトセンサ30は
、ペダル26の機械的な上死点および下死点を検出する
ためのものであり、したがってそれらの位置関係はその
上死点や下死点が検出できる位置に設けられなければな
らないことはいうまでもない。実施例では、フォトセン
サ30がペダル26の上死点および下死点に対して90
°の位置に設けられているので、2つのスリット28a
は直線のペダルクランク24に直交する線上の位置に形
成されている。
回転軸22には、さらに、比較的小径の歯車32が固着
され、この歯車32と、別に設けられた回転軸に固着さ
れた歯車34との間には、ヂエーン36が掛は渡されて
いる。歯車32と歯車34とのギア比は「1」以上であ
り、したがって歯車34はペダルクランク24(ペダル
26)、すなわち歯車32の回転に従って、ギア比に応
じて、その数倍の速さで回転する。この歯車34には円
板38が、一体的に回転可能なように固着され、この円
板38の外周には、適宜の間隔で複数の透孔40が円周
上に分布して形成されている。この透孔40を検出する
ことができるように、円板38の外周近傍にはフォトセ
ンサ42が設けられる。
この透孔40とフォトセンサ42とは、ペダルクランク
24の回転角を検出する目的で利用される。
したがって、歯車32および34のギア比と円板38の
直径や透孔40の個数とは、ペダルクランク24の1回
転を等分できる関係に選ばれなければならない。実施例
では、透孔40とフォトセンサ42とによって、ペダル
クランク24の1回転、すなわち360”が204等分
される。換言すれば、フォトセンサ42からは、透孔4
0毎に、ペダルクランク24の1回転について204個
の割合で信号が出力され得る。
歯車34には、さらに、歯車32よりやや小さい直径の
車輪44が一体的に回転可能に固着され、この車輪44
と直流電動機46の回転輪48との間には、ベルト50
が掛は渡される。この直流電動機46としては、たとえ
ば、株式会社安川電機製作所製の″ (UG)PMFE
−16AAB”のような、プリントモータが用いられる
。このようなプリントモータは、界磁が永久磁石で構成
されていて、したがってそれが直流発電機として利用さ
れる場合には、界磁磁束を発生するために特別な電源は
不要である。この実施例は、このような点に着目して、
直流電動機46を直流発電機として利用し、その発電制
動力を極めて短い周3tll(たとえば20kHz)で
断続するように制御することによって、ユーザにかかる
全体の負荷量をコントロールしようとするものである。
第2図は第1図実施例の構成を示すブロック図である。
全体の制御のために、たとえば8ビツトのマイクロコン
ピュータ(マイクロプロセサ)ないしCPU52が設け
られる。このCPU52には、制御プログラムや後述の
テーブルを予めストアしておくためのROM54、およ
び制御等のために必要なデータをストアするためなどに
利用されるRAM56が接続される。さらに、CPU5
2の入力ポートには、キーボード58からのキー人力が
与えられる。キーボード58はユーザによって所望する
運動量を数値として入力するために用いられるとともに
、ユーザによって異なる位相(phase)を入力する
ために用いられる。この位相とは、ペダル26の機械的
な上死点とユーザが最も力を加えることのできる運動の
上死点とのずれないしずれ角をいう。
CPU52の割り込み入力ポートIRQには、さらに、
第1図に示すように円板28のスリット28aを検出す
るように設けられたフォトセンサ30および円板38の
透孔40を検出することができるように設けられたフォ
トセンサ42から、それぞれの検出信号を割り込みとし
て受ける。フォトセンサ30からは、ペダルクランク2
4の1/2回転毎にすなわち180’毎に1つのリセッ
ト信号が入力され、フォトセンサ42からは、ペダルク
ランク24の180/102回転毎にすなわち約1.8
°毎に1つの回転角信号が出力される。
CPU52は、キーボード58から入力された所望の運
動負荷量に適合するように直流電動機すなわち直流発電
機46によって制動力を発生するために、負荷値をたと
えば8ビツトのデータとして出力する。このCPU52
から出力される負荷値のデータは、比較器60の一方人
力Aとして与えられる。
たとえば5MHzの周波数を有する基準クロック信号を
発生する発振器62が設けられる。この発振器62から
の出力が、たとえば8ビツトのカウンタ64に与えられ
る。したがって、カウンタ64は、発振器62から与え
られる基準クロックを“256(2”)  ”分周する
。カウンタ64の8ビツトのカウント値のデータが、上
述の比較器60の他方人力Bとして与えられる。比較器
60では、2つの入力AおよびBを比較して、A≦Bの
ときにのみハイレベルとなる信号をパルスとして出力す
る。
比較器60からのパルス信号は適宜の増幅器66を介し
て、スイッチングトランジスタ68のベースに印加され
る。このスイッチングトランジスタ68としては、たと
えば、株式会社東芝製のシリコンNPN三重拡散形GT
Rモジュール“Mol 5GIAL3 ”などが利用可
能である。スイッチングトランジスタ68に接続される
フリーホイールダイオード70は、スイッチングトラン
ジスタ68を保護するためのものであり、上述のスイッ
チングモジュールに含まれている。
スイッチングトランジスタ68のコレクタおよびエミッ
タは、それぞれ、ダイオードブリッジ72の対向する2
つの接続点P1およびP2にそれぞれ接続される。接続
点P2は接地される。ダイオードブリッジ72の残余の
対向する2つの接続点P3およびP4には、直流電動機
46の電機子46aの両端が接続される。ダイオードブ
リッジ72の4辺には、直流電動機46の電機子46a
からの電流が、その極性の如何にかかわらずスイッチン
グトランジスタ68を通って一定方向(矢印方向)に流
れることができるように、それぞれダイオード74a〜
74dが接続されている。詳しく説明すると、ダイオー
ド74aは接続点P3からPlに向かって順方向となる
ように、ダイオード74bは接続点P2からP4に向か
って順方向となるように、ダイオード74cは接続点P
4から接続点Plに向かって順方向となるように、そし
てダイオード74dは接続点P2からP3に向かって順
方向となるように、それぞれ接続される。このように、
ダイオードブリッジ72を用いるのは、ユーザがペダル
26を逆転させた場合でも、トランジスタ68に逆バイ
アスが加わらないようにして、トランジスタ68を保護
するとともに、正転の場合と同様の制動力を得るためで
ある。
ここで、第3図に基づいて、第1図および第2図を参照
して、この実施例の制御原理について説明する。一般に
、ユーザの脚にかかる負荷は、運動の上死点から下死点
まで、すなわち、最も力が加わる点から点まで、第3図
(A)に示す負荷曲線76に従って変化する。したがっ
て、このような負荷曲線76に対してペダル26、すな
わちペダルクランク24の回転をスムーズに行うために
は、直流電動機46によって、第3図(B)に示すよう
に負荷曲線76に反比例する負荷値に応じた負荷を作れ
ばよい。そうすれば、ペダルクランク24のどの位置に
おいてもユーザの脚にかかる負荷はほぼ一定となり、そ
の運動がスムーズに行える。
このような制御のために、CPU52に関連するROM
54に、第3図(B)゛に示すようなO〜255”の数
値で表される「負荷値」を、ペダルクランク24の回転
角度毎に、すなわち1800を102等分した約1.8
’毎に、テーブルに記憶しておく。そして、CPU52
は、フォトセンサ42からの割り込み(IRQ)毎に、
ROM54のテーブルから読み出すデータをペダルクラ
ンク24の角度に応じた負荷値のデータに変更し、それ
を比較器60に与える。一方、比較器60の他方入力に
は、カウンタ64の0〜255”のカウント値が発振器
62の基準クロック毎に順次与えられる。そして、CP
U52からの負荷値よりカウンタ64のカウント値が大
きいとき、比較器60からハイレベルの信号が出力され
る。したがって、A″5Bの期間、スイッチングトラン
ジスタ68がオンされ、直流電動機46の電機子46a
の両端がダイオードブリッジ72およびスイッチングト
ランジスタ68を通して実質的に短絡される。詳しくい
うと、直流電動機46の電機子46aは、電流の極性が
+(プラス)のときには、ダイオードブリッジ72の接
続点P3−ダイオード74a−接続点P1−スイッチン
グトランジスタ68−接続点P2−ダイオード74b−
接続点P4を通して、−(マイナス)のときには、接続
点P4−ダイオード74c−接続点P1−スイッチング
トランジスタ68−接続点P4−ダイオード74d−接
続点P3を通して、それぞれ短絡される。このようにし
て直流電動機46の電機子46aが短絡されるとき、そ
の直流電動機46によって発電制動力が発生される。
この実施例では、上述のような直流電動機46の電機子
46aの実質的な短絡を短い周期で断続的に繰り返し、
デユーティ比を変化させることによって、全体の負荷量
、すなわち、ユーザにかがる運動負荷量をキーボード5
8によって設定された設定値に近づけるようにコントロ
ールするものである。なお、デユーティ比の瞬時的な変
化に加えて、周期を段階的に切り換え可能にしてもよい
第4図に示す「低負荷時」に、CPU52からの負荷値
として160”が設定されたものとする。一方、カウン
タ64のカウント値は発振器62からの基準クロック毎
に、第4図(A)に示すように、10〜255″に順次
変化する。カウンタ64のカウント値がCPU52によ
って設定された負荷値″160”より小さいとき、第4
図(B)に示すように、比較器60の出力はローレベル
である。その状態では、スイッチングトランジスタ68
はオフされていて、ダイオードブリッジ72の接続点P
1およびP2の間、すなわちスイッチングトランジスタ
68の入出力端子間には、第4図(C)に示すように、
300■程度の過渡電圧の後60V程度の電圧が印加さ
れている。
その後カウンタ64のカウント値が、インクリメントさ
れて、CPU52によって設定された負荷値“160”
に達すると、その時点で、比較器60からは第4図(B
)に示すようにハイレベルが出力される。応じて、スイ
ッチングトランジスタ68がオンされ、その入出力端子
間すなわちダイオードブリッジ72の接続点P1および
P2の間が短絡される。このとき、接続点P1とP2と
の間の電圧は、第4図(C)に示すように、はとんどゼ
・口となる。すなわち、この期間において、直流電動機
46によって発電制動がかけられる。
そして、そのカウンタ64のカウント値がさらに進んで
再び0”になると、A5Bの条件がくずれ、第4図(B
)に示すように、比較器60からは再びローレベルが出
力される。このようにして、カウンタ64の“0〜25
5”の−巡するカウントの間に1回直流電動機46によ
って発電制動がかけられる。実施例では、5MHzの基
準クロックを256分周するため、約51μsec毎に
1回発電制動がかけられる。このように、比較的短い時
間周期で制動をオン/オフするようにしているため、ユ
ーザに対して「ギクシャク」した感じを与えることはな
い、そして、その発電制動がかけられる期間すなわち、
制動のオン/オフのデユーティ比が、CPU52によっ
て設定された負荷値に応じて変化される。
第5図に示す「高負荷時」の場合、CPU52からは負
荷値としてたとえば“60”が出力される。そうすると
、比較器60の出力は、第5図(B)に示すように、カ
ウンタ64のカウント値が0〜59”までローレベルで
“60〜255”までハイレベルのパルスとして出力さ
れる。第4図(B)と比較すると、約51μsecの周
期は変わらないものの、CPU52によって設定される
負荷値によって、比較器60から出力される電気信号す
なわちパルスのローレベルおよびハイレベルの持続時間
の比、すなわち、デユーティ比が変化されていることが
わかる。
第5図に示す場合には、スイッチングトランジスタ68
による電機子46aの短絡期間が長いため、ダイオード
ブリッジ72の接続点P1およびP2の間、すなわちス
イッチングトランジスタ68の入出力端子間には、第5
図(C)に示すように、スイッチングトランジスタ68
がオフの期間では、約350V以上の過渡電圧の後約1
00V程度の電圧が印加されている。そして、スイッチ
ングトランジスタ68がオンされると、先の場合と同じ
ように、その接続点P1とP2との間の電圧はほとんど
ゼロになってしまう。この期間において直流電動機46
によって発電制動がかけられている。
このようにして、CPU52から出力される負荷値(デ
ィジタル値)に応じて、直流電動機46による発電制動
の期間すなわち、オン/オフのデユーティ比が制御され
、結果的にユーザの運動負荷量がそれによって制御され
ることが理解されよう。
次に、位相(phase)に基づく制御について説明す
る。先に述べたように、ペダル26の機械的な上死点と
ユーザ(人間)の脚によって最大の力を発揮できる運動
の上死点とは、通常、ユーザの脚の長さや力を入れて踏
み込む位置等の要因でずれる。そして、そのずれの程度
は、人によって個々である。そこで、実施例では、キー
ボード58から最適なずれ角すなわち位相(pahse
)を入力し設定できるようにしておく。そして、設定さ
れた位相角に応じて、第3図に示すように、テーブルか
ら最初に読み出すべき負荷値のデータ、すなわちリセッ
トIRQがあったときに読み出しを開始すべき先頭アド
レスを変更するようにしている。
また、所望の運動量もまた個々であろうから、ユーザは
、キーボード58によってそれを入力・設定する。一方
、テーブル(ROM54)には、第3図(B)で示す標
準的な負荷曲線76に応じた負荷値のデータがストアさ
れている。CPU52では、設定された運動量に応じて
、直流電動機46による負荷量を変化するようにするた
め、設定された運動量に従って、第3図(A)で示す任
意のバイアス量(+Δまたは一Δ)を加味する。
すなわち、読み出した標準のデータとバイアスのデータ
とを演算して、設定された運動量に従った負荷値を出力
する。
第6図および第7図を参照して、次に、より具体的な制
御について説明する。第6図に示すメインルーチンの最
初のステップS1においては、CPU52は、1つ目の
りセラ1−IRQがあったときから回転角IRQの読み
込みを能動化するために、当初はフォトセンサ42から
の所定の回転角毎の割り込み、すなわち回転角IRQを
禁止する。
そして、ステップS3において、フォトセンサ30から
の割り込み、すなわちリセットIRQの入力が検出され
ると、CPU52は、次のステップS5において、先に
禁止した回転角IRQを以後解除する。そして、CPU
52は、それ以後、通常の時計や計算などの制御に必要
な処理を行う(ステップS7)。
第7図に示すIRQルーチンは、CPU52の割り込み
端子IRQにリセットIRQまたは回転角IRQが入力
されたとき、スタートする。その最初のステップSll
では、CPU52は、入力された割り込みが、回転角I
RQであるかどうかを判断する。そして、回転角IRQ
でなければ、リセットIRQであるので、ステップS1
3において、CPU52は、RAM56の適宜の領域に
割り付けられた回転角カウンタ(図示せず)をリセット
する。詳しくいうと、ユーザの運動の最大力点とペダル
クランク24(第1図)の機械的な上死点との間にずれ
がなければこのステップS13において、CPU52は
、その回転角カウンタを“03にセットする。もし、そ
のような最大力点とペダルクランク24の上死点との間
にずれがあれば、そのずれ角(位相)に相当する角度、
たとえば15度が0”となるように、” phase←
0”として、その回転角カウンタが初期設定される。こ
のようにして、ステップS13において、最大力点とペ
ダルクランク24の上死点とのずれを考慮して回転角カ
ウンタをリセットするようにしているため、回転角カウ
ンタが“O”のときには、常に、第3図(B)で示す最
大の負荷値がCPU52から出力されることになる。
ステップSllにおいて、もし回転角IRQであること
が検出されると、CPU52は、次のステップS15に
おいて、RAM56内の回転角カウンタをインクリメン
ト (+1)する。その後ステップS17において、C
PU52は、その回転角カウンタのカウント値をアドレ
スとして、ROM54のテーブルから、該当の回転角に
おける負荷値に関連するデータを読み出す。その後、ス
テップS19において、CPU52は、テーブルから読
み出した該当の回転角におけるデータに対して、キーボ
ード58によって設定されたバイアスすなわち、第3図
(A)の負荷曲線76と負荷曲線76aまたは76bと
の間の振幅の差、すなわち+Δまたは−Δをその読み出
したデータに加算する。すなわち、このステップS19
においては、CPU52は、ROM54のテーブルから
読み出したデータに対して、キーボード58によって設
定されたバイアスΔを加算しまたは減算することによっ
て、第3図(B)に示すように、回転角カウンタで表さ
れる角度毎に負荷値を演算する。このようにして演算さ
れた負荷値が、ステップS21において、比較器60の
一方人力Aとして出力される。そして、このような負荷
値とカウンタ64のカウント値に基づいて、直流電動機
46による発電制動のオン/オフのデユーティ比が制御
されることは先に説明した通りである。
なお、ステップS19において、加減算されるべきバイ
アス量は、特に第3図(A)かられかるように、ペダル
クランク24のすべての回転角を通じて一定なものでは
なく、その回転角に対応して、漸増または漸減するデー
タとして理解されるべきである。
また、上述の実施例におけるフォトセンサは、その他の
静電式、磁気式など任意の形式のものに変更されてもよ
いことは勿論である。
さらに、上述の実施例では、半導体スイッチング手段が
ダイオードブリッジ72とトランジスタ68とからなる
場合について説明した。しかしながら、この半導体スイ
ッチング手段は、高い周波数でも応答可能なGTOを逆
並列接続したものでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す全体図解図である。 第2図は第1図実施例の構成を示すブロック図である。 第3図は負荷曲線と負荷値との関係を説明するための波
形図である。 第4図および第5図はそれぞれ低負荷時および高負荷時
の制動力の発生について説明するための図解図である。 第6図および第7図は具体的な制御を示すフロー図であ
る。 図において、10は自転車式トレーニング装置、12は
本体、22は回転軸、24はペダルクランク、26はペ
ダル、28.38は円板、28aはスリット、30.4
2はフォトセンサ、40は透孔、46は直流電動機、4
6aは電機子、52はCPU、58はキーボード、60
は比較器、68はスイッチングトランジスタ、72はダ
イオードブリフジを示す。 特許出願人   任天堂株式会社 代理人 弁理士 山 1)義 人 (ほか1名) 第1II 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 本体、 前記本体に回転自在に支持されるかつその両端にペダル
    が取り付けられるペダルクランク、 前記ペダルクランクの回転軸に関連的に連結されるかつ
    与えられる電気信号に応じて制動力を発生する電気的制
    動手段、 負荷量を設定するための設定手段、および 前記設定手段によって設定された負荷量に基づいて、前
    記電気的制動手段に与えられるかつ高周波的に断続され
    かつそのデューティ比が変化される前記電気信号を発生
    するための電気信号発生手段を備える、自転車式トレー
    ニング装置。 2 前記電気信号発生手段は前記負荷量に応じて第1の
    レベルおよび第2のレベルのそれぞれの持続時間によっ
    て決まるデューティ比が変化するパルスを発生するため
    のパルス発生手段を含む、特許請求の範囲第1項記載の
    自転車式トレーニング装置。 3 前記電気的制動手段は、その回転軸が前記ペダルク
    ランクに連結されるかつ電機子を含む発電機、および前
    記パルス発生手段からのパルスの前記第1のレベルまた
    は前記第2のレベルに応答して前記発電機の前記電機子
    を実質的に短絡するための短絡回路を含む、特許請求の
    範囲第2項記載の自転車式トレーニング装置。 4 前記発電機は永久磁石形の界磁磁束発生手段を含む
    、特許請求の範囲第3項記載の自転車式トレーニング装
    置。 5 前記短絡回路は前記電機子の両端間に接続され、前
    記パルス発生手段からのパルスの前記第1のレベルまた
    は前記第2のレベルによって前記電機子の両端間を短絡
    する半導体スイッチング手段を含む、特許請求の範囲第
    3項または第4項記載の自転車式トレーニング装置。 6 前記半導体スイッチング手段は前記電機子の電機子
    電流を前記パルス発生手段からのパルスに応じて断続さ
    れるスイッチング素子、および前記ペダルクランクの回
    転方向の正逆に拘らず一定方向の電機子電流を前記スイ
    ッチング素子に与えるための手段を含む、特許請求の範
    囲第5項記載の自転車式トレーニング装置。 7 前記パルス発生手段は前記設定手段によって設定さ
    れた負荷量に応じた負荷値のデータを出力するためのデ
    ータ出力手段、基準クロックを受けるカウンタ手段、お
    よび前記データ出力手段からの前記負荷値と前記カウン
    タ手段のカウント値とを比較して、前記デューティ比の
    変化するパルスを出力するための比較手段を含む、特許
    請求の範囲第2項ないし第6項のいずれかに記載の自転
    車式トレーニング装置。 8 前記データ発生手段は前記設定手段によって設定さ
    れた負荷量に基づいて、変化する前記負荷値のデータを
    出力するための手段を含む、特許請求の範囲第7項記載
    の自転車式トレーニング装置。 9 前記本体に設けられかつ前記ペダルクランクの回転
    角を検出するための回転角検出手段を備え、 前記データ発生手段は前記回転角検出手段によって検出
    された前記ペダルクランクの回転角に対応して変化する
    前記負荷値のデータを発生する手段を含む、特許請求の
    範囲第8項記載の自転車式トレーニング装置。 10 前記データ発生手段は前記ペダルクランクの回転
    角に応じた負荷曲線に従って変化する前記負荷値のデー
    タを出力する、特許請求の範囲第9項記載の自転車式ト
    レーニング装置。 11 前記データ発生手段は前記負荷曲線に応じたデー
    タと別の適当なデータとを演算して前記負荷値のデータ
    を出力するための手段を備える、特許請求の範囲第10
    項記載の自転車式トレーニング装置。
JP62028980A 1987-02-09 1987-02-09 自転車式トレ−ニング装置 Pending JPS63194678A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62028980A JPS63194678A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 自転車式トレ−ニング装置
US07/152,976 US4941652A (en) 1987-02-09 1988-02-08 Bicycle type training machine
GB8802822A GB2202161B (en) 1987-02-09 1988-02-08 Bicycle type training machine
CA000558503A CA1310673C (en) 1987-02-09 1988-02-09 Bicycle type training machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62028980A JPS63194678A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 自転車式トレ−ニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63194678A true JPS63194678A (ja) 1988-08-11

Family

ID=12263564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62028980A Pending JPS63194678A (ja) 1987-02-09 1987-02-09 自転車式トレ−ニング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4941652A (ja)
JP (1) JPS63194678A (ja)
CA (1) CA1310673C (ja)
GB (1) GB2202161B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03502772A (ja) * 1988-12-23 1991-06-27 テクトリックス・フィットネス・イクウィップメント・インコーポレイテッド 階段昇りを模したトレーニング装置およびトレーニング方法
CN102649013A (zh) * 2011-02-24 2012-08-29 光旴科技股份有限公司 运动设备的转盘加速装置

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5165278A (en) * 1991-02-06 1992-11-24 Scientific Exercise Prescription, Inc. Cycle ergometer
US5256115A (en) * 1991-03-25 1993-10-26 William G. Scholder Electronic flywheel and clutch for exercise apparatus
US5180347A (en) * 1991-07-03 1993-01-19 Chen Hsi Lin Controlling device with a road condition display for an exercise bicycle
US5267925A (en) * 1991-12-03 1993-12-07 Boyd Control Systems, Inc. Exercise dynamometer
DE4212319A1 (de) * 1992-04-13 1993-10-14 Fichtel & Sachs Ag Steuervorrichtung
US5354248A (en) * 1993-03-19 1994-10-11 Stairmaster Sports/Medical Products, Inc. Exercise apparatus
AU6418594A (en) * 1993-03-30 1994-10-24 Nordictrack, Inc. Exercise resistance device
DE19549723B4 (de) * 1995-08-12 2010-11-04 Reck, Anton Bewegungstrainingsgerät mit einer Kurbel
ATE206950T1 (de) * 1997-03-18 2001-11-15 Reck Anton Trainingsgerät für bewegungsbehinderte
CN100399217C (zh) * 1999-03-03 2008-07-02 精工爱普生株式会社 电子设备及其控制方法
US7862483B2 (en) 2000-02-02 2011-01-04 Icon Ip, Inc. Inclining treadmill with magnetic braking system
US6478820B1 (en) 2000-04-25 2002-11-12 The Penn State Research Foundation Artificial heart with synchronous rectification
US6395027B1 (en) 2000-04-25 2002-05-28 The Penn State Research Foundation Artificial heart with arrhythmia signalling
US6458164B1 (en) 2000-04-25 2002-10-01 The Penn State Research Foundation Artificial heart with energy recovery
US6451055B1 (en) 2000-04-25 2002-09-17 The Penn State Research Foundation Artificial heart data communication system
US6579315B1 (en) 2000-04-25 2003-06-17 The Penn State Research Foundation Artificial heart power supply system
DE10233016A1 (de) * 2002-07-20 2004-02-05 Reck, Anton Trainingsgerät mit fortlaufend rotatorisch bewegbaren Betätigungselementen
RU2240168C1 (ru) * 2003-11-05 2004-11-20 Селуянов Виктор Николаевич Устройство для тренировки спортсменов
JP4199134B2 (ja) * 2004-01-16 2008-12-17 株式会社コナミスポーツ&ライフ トレーニング装置
DE102004045140A1 (de) * 2004-09-19 2006-03-23 Korfmacher, Georg Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung insbesondere von alternierenden Bewegungen
EP1971404A2 (en) * 2005-12-22 2008-09-24 Radow, Scott B. Exercise device
US7976434B2 (en) * 2005-12-22 2011-07-12 Scott B. Radow Exercise device
US20080161168A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Shih-Wen Hsiao Power generating structure of an exerciser
KR100915621B1 (ko) * 2007-03-29 2009-09-07 양성식 영구자석 발전기
WO2009003170A1 (en) 2007-06-27 2008-12-31 Radow Scott B Stationary exercise equipment
KR100847515B1 (ko) 2008-05-20 2008-07-21 성열규 운동기구용 부하장치 및 이를 구비한 운동기구
US8647240B2 (en) 2010-10-08 2014-02-11 Innovative Applications, Inc. Exercise device
WO2014153158A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Icon Health & Fitness, Inc. Strength training apparatus with flywheel and related methods
EP3086865B1 (en) 2013-12-26 2020-01-22 Icon Health & Fitness, Inc. Magnetic resistance mechanism in a cable machine
WO2015138339A1 (en) 2014-03-10 2015-09-17 Icon Health & Fitness, Inc. Pressure sensor to quantify work
WO2015191445A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Icon Health & Fitness, Inc. Cable system incorporated into a treadmill
US9855376B2 (en) 2014-07-25 2018-01-02 Minnetronix, Inc. Power scaling
DE102015112098A1 (de) 2014-07-25 2016-01-28 Minnetronix, Inc. Spulenparameter und Steuerung
DE102016100476A1 (de) 2015-01-14 2016-07-14 Minnetronix, Inc. Dezentraler Transformator
US10258828B2 (en) 2015-01-16 2019-04-16 Icon Health & Fitness, Inc. Controls for an exercise device
US10406267B2 (en) 2015-01-16 2019-09-10 Minnetronix, Inc. Data communication in a transcutaneous energy transfer system
US10193395B2 (en) 2015-04-14 2019-01-29 Minnetronix, Inc. Repeater resonator
CA2989417A1 (en) 2015-04-20 2016-10-27 Michael V. SCHAEFER Apparatus and method for increased realism of training on exercise machines
US10953305B2 (en) 2015-08-26 2021-03-23 Icon Health & Fitness, Inc. Strength exercise mechanisms
US10561894B2 (en) 2016-03-18 2020-02-18 Icon Health & Fitness, Inc. Treadmill with removable supports
US10293211B2 (en) 2016-03-18 2019-05-21 Icon Health & Fitness, Inc. Coordinated weight selection
US10272317B2 (en) 2016-03-18 2019-04-30 Icon Health & Fitness, Inc. Lighted pace feature in a treadmill
US10493349B2 (en) 2016-03-18 2019-12-03 Icon Health & Fitness, Inc. Display on exercise device
US10625137B2 (en) 2016-03-18 2020-04-21 Icon Health & Fitness, Inc. Coordinated displays in an exercise device
US10252109B2 (en) 2016-05-13 2019-04-09 Icon Health & Fitness, Inc. Weight platform treadmill
US10471299B2 (en) 2016-07-01 2019-11-12 Icon Health & Fitness, Inc. Systems and methods for cooling internal exercise equipment components
US10441844B2 (en) 2016-07-01 2019-10-15 Icon Health & Fitness, Inc. Cooling systems and methods for exercise equipment
US10500473B2 (en) 2016-10-10 2019-12-10 Icon Health & Fitness, Inc. Console positioning
US10376736B2 (en) 2016-10-12 2019-08-13 Icon Health & Fitness, Inc. Cooling an exercise device during a dive motor runway condition
TWI646997B (zh) 2016-11-01 2019-01-11 美商愛康運動與健康公司 用於控制台定位的距離感測器
US10661114B2 (en) 2016-11-01 2020-05-26 Icon Health & Fitness, Inc. Body weight lift mechanism on treadmill
TWI680782B (zh) 2016-12-05 2020-01-01 美商愛康運動與健康公司 於操作期間抵銷跑步機的平台之重量
TWI722450B (zh) 2017-08-16 2021-03-21 美商愛康運動與健康公司 用於抗馬達中之軸向衝擊載荷的系統
US10729965B2 (en) 2017-12-22 2020-08-04 Icon Health & Fitness, Inc. Audible belt guide in a treadmill
WO2019196997A1 (en) 2018-04-08 2019-10-17 Kompan A/S Exercise machine with a variable load provided by an electric motor
WO2020172547A1 (en) 2019-02-21 2020-08-27 Radow Scott B Exercise equipment with music synchronization
TWI748316B (zh) * 2019-12-31 2021-12-01 金儀國際科技股份有限公司 一種可取得運動者出力大小的運動器材

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE758547A (fr) * 1969-11-05 1971-04-16 American Gage & Machine Cy Appareil absorbant de l'energie
SE375910B (ja) * 1973-08-02 1975-05-05 Forsman Lars Osten
GB2016934A (en) * 1978-01-11 1979-10-03 Hopkins W H J Exercising Apparatus
US4358105A (en) * 1980-08-21 1982-11-09 Lifecycle, Inc. Programmed exerciser apparatus and method
HU180604B (en) * 1980-08-29 1983-03-28 Medicor Muevek Physiological loading unit
FR2532854B1 (fr) * 1982-09-15 1985-11-08 Huret & Fils Appareil indicateur notamment pour bicyclette ergometrique
US4519603A (en) * 1982-12-02 1985-05-28 Decloux Richard J Exercise device
CA1230635A (en) * 1983-07-08 1987-12-22 Shinroku Nakao Bicycle ergometer and eddy current brake therefor
US4616823A (en) * 1984-08-14 1986-10-14 Yang Tai Her Exercise bicycle with inclined seats for two people
US4613129A (en) * 1984-11-09 1986-09-23 Schroeder Charles H Exercise bicycle attachment
JPS61176962A (ja) * 1985-01-31 1986-08-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置
JPS61193286A (ja) * 1985-02-21 1986-08-27 武蔵エンジニアリング株式会社 自動投票装置
DE8528075U1 (de) * 1985-10-02 1987-05-14 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Bremseinrichtung für ein von einer Person anzutreibendes Gerät, insbesondere Ergometer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03502772A (ja) * 1988-12-23 1991-06-27 テクトリックス・フィットネス・イクウィップメント・インコーポレイテッド 階段昇りを模したトレーニング装置およびトレーニング方法
CN102649013A (zh) * 2011-02-24 2012-08-29 光旴科技股份有限公司 运动设备的转盘加速装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1310673C (en) 1992-11-24
GB8802822D0 (en) 1988-03-09
GB2202161A (en) 1988-09-21
GB2202161B (en) 1991-03-27
US4941652A (en) 1990-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63194678A (ja) 自転車式トレ−ニング装置
US4763050A (en) Driving and positioning system
US4008425A (en) Motor servo system with multiplier means to drive and servo the motor
EP0139006B1 (en) System for controlling synchronous motor
JP3085884B2 (ja) ブラシレスモータの速度検出装置
EP0142563B1 (en) System of controlling synchronous motor
EP0227333B1 (en) Apparatus for sensing direction of rotation
US4558269A (en) Induction motor drive apparatus
US3368134A (en) Rotatable member speed control system having rotational frequency ambiguity resolver
KR900002420B1 (ko) 전동기의 속도제어장치 및 그 속도 제어방법
JPS6218843B2 (ja)
JP2536854B2 (ja) ブラシレス直流モ−タの回転数を制御する回転数情報の発生方法および発生回路装置
JPH11122974A (ja) 同期モータの回転子の回転位置検出方法およびその装置
JPH065816Y2 (ja) 自転車式トレ−ニング機
SU1684870A1 (ru) Вентильный генератор
JPS604425B2 (ja) 回転検出装置
JPH06288870A (ja) ねじり加振装置
JPS5543963A (en) Motor controller
JPH0640474Y2 (ja) 回転数検出装置
JP3240868B2 (ja) 速度制御装置を備えたモータ
JPS6380788A (ja) モ−タ制御装置
JPS6156950B2 (ja)
JP2001169597A (ja) 同期電動機の駆動電流直流成分の補正方法および補正装置
JPH10150790A (ja) サーボモータの制御装置及び制御方法
JPS62118784A (ja) 直流モ−タ速度制御回路