JPS63185821A - 酸化ジルコニウム微粉体の製造法 - Google Patents

酸化ジルコニウム微粉体の製造法

Info

Publication number
JPS63185821A
JPS63185821A JP62240363A JP24036387A JPS63185821A JP S63185821 A JPS63185821 A JP S63185821A JP 62240363 A JP62240363 A JP 62240363A JP 24036387 A JP24036387 A JP 24036387A JP S63185821 A JPS63185821 A JP S63185821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconia
zirconium
sol
hydroxide
fine powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62240363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540880B2 (ja
Inventor
Masamichi Kohitsu
小櫃 正道
Isao Tomi
富 功
Takao Kaga
加賀 隆生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Publication of JPS63185821A publication Critical patent/JPS63185821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540880B2 publication Critical patent/JP2540880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/02Oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/10Solid density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はジルコニア系セラミックス原料として好適に用
いられるジルコニア微粉体の製造法に関するものである
(従来の技術) 従来、ジルコニア微粉体の製造法としては、硝酸ジルコ
ニウム、硫酸ジルコニウム、オキシ塩化ジルコニウム等
の水溶性ジルコニウム塩を含む水溶液をアンモニア水等
により中和してジルコニウムの水酸化物の沈澱を生成さ
せ、この沈澱を濾過水洗した後、乾燥仮焼する方法、或
いは、水溶性ジルコニウム塩の水溶液を加熱加水分解反
応してゾルを生成させこれを乾燥、仮焼する方法等が知
られている。
この場合、ジルコニア微粉体中には安定化剤としてカル
シウム、マグネシウム、イツトリウム、或いはセリウム
等のランタニド系元素の酸化物を含有させることが推賞
されているが、かかる安定化剤のジルコニアへの含有は
、上記金属の塩を水溶性ジルコニウム塩の水溶液に添加
したり、或いは上記金属の塩、又は酸化物を仮焼段階で
添加したりすることにより行われている。
(発明が解決しようとする問題点) ここで、このようにして得られたジルコニア微粉体は、
これを焼結してジルコニア系セラミックスとして使用す
ることができるが、上記の従来方法によって水酸化物や
酸化物のゾルを得た後、乾燥して得られる粉体は、凝集
粒子がほぐれ難く、容易に微粉体とすることができず、
これをそのままセラミックス原料として使用すると、成
形性、焼結性に大きく影響し、十分に満足な焼結体が出
来ない欠点があった。安定化されたジルコニア焼結体を
得るためには、安定化剤を均一に分散して固溶させるこ
とが必要だが、従来知られている方法はこの点で十分満
足するものではない。
従来より、この酸化ジルコニウムのセラミックス原料と
しての、要求を満足させる為に、加水分解生成物中の水
酸化物の量を極力少なくする方法(特開昭58−798
18L乾燥時の凝集を防止するために有機溶媒を用いる
方法(特公昭54−25523)、ジルコニウム塩単独
、又はジルコニウム塩とマグネシウム、カルシウム及び
3価以上の原子価を有する金属元素から選ばれた少なく
とも1種の塩からなる水溶液の乾燥方法としてスプレー
ドライヤーを使用する方法(特開昭6O−86025)
、ゾル粒子を成長させる方法(特開昭6l−97134
)等が提案されているが、必ずしも満足すべきものでは
ないのが現状である。
本発明の主な目的は高密度で強度が大きく、優れたジル
コニアセラミックスを得ることが出来る原料の酸化ジル
コニウム微粉体の製造法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者等は上述の問題点を解決するために鋭意検討を
重ねた結果、ジルコニアゾルにカルシウム、マグネシウ
ム、イツトリウム、或いはセリウム等のランタニド系元
素から選ばれる金属の水酸化物を添加するとゾルの凝集
、増粘、ゲル化をさけることができ均一な組成の溶液が
得られ、この均一溶液を製本加熱処理することにより高
密度焼結体を与える原料ジルコニア粉体が安定して得ら
れることを見出した。又、ジルコニアゾルの製本加熱処
理において、強い凝集が生じる原因は、未反応物、未成
長のジルコニウム水酸化物及びジルコニア水和物、更に
共存する塩等の存在によると考え、ジルコニウム塩水溶
液又はジルコニウム水酸化物或いはジルコニア水和物を
含む水溶液を加熱加水分解した液を限外濾過膜により未
反応物、未成長のジルコニウム水酸化物及びジルコニア
水和物、更に共存する塩及び酸を反応液を安定に保ちな
がら除去することでジルコニアゾルを得た後に、製本加
熱処理することにより高密度焼結体を与える原料ジルコ
ニア微粉体が安定して得られることを見出し本発明を完
成した。
即ち、本発明方法は、ジルコニアゾルより製本、乾燥、
仮焼して安定化剤を含む酸化ジルコニウム微粉体を得る
方法において、ジルコニアゾルにイツトリウム、或いは
セリウム等のランタニド系元素から選ばれる金属の少な
くとも1種の水酸化物を添加することを特徴とする酸化
ジルコニウム微粉体の製造法に関する。
本発明で使用するゾルは公知の方法で得られたジルコニ
アゾルが使用できるが、ジルコニアゾルはジルコニウム
塩、ジルコニウム水酸化物、或いはジルコニア水和物を
含む水溶液を加熱加水分解することによって得られたも
のを限外濾過して得たゾルが好ましい。
ここでジルコニウム塩としては、硝酸ジルコニウム、硫
酸ジルコニウム、オキシ塩化ジルコニウム、酢酸ジルコ
ニウム等が挙げられ、これらの1種または2種以上が使
用される。
又、ジルコニウム水酸化物を含む水溶液としては、硝酸
ジルコニウム、硫酸ジルコニウム、オキシ塩化ジルコニ
ウム或いは酢酸ジルコニウムの水溶液を中和反応させる
ことにより得られたジルコニウム水酸化物を含む水溶液
が好適であり、ジルコニウム水和物を含む水溶液として
は、硝酸ジルコニウム、硫酸ジルコニウム、オキシ塩化
ジルコニウム或いは酢酸ジルコニウムの水溶液を加熱加
水分解させることにより得られたジルコニウム水和物を
含む水溶液が好適である。
なお、上記方法においてジルコニウム水酸化物を得る場
合の中和条件としてはジルコニア換算で0.1〜5モル
/j1!の濃度の上記ジルコニウム塩の水溶液をアンモ
ニア水等で中和する方法が好適である。また、ジルコニ
ウム水和物を得る場合の加熱加水分解条件としてはジル
コニア換算で0.1〜5モル/lの濃度の上記ジルコニ
ウム塩の水溶液を20〜300℃で30分〜10日間加
熱加水分解するという条件が好ましく採用される。
上述したジルコニウム塩、ジルコニウム水酸化物或いは
ジルコニア水和物を含む水溶液を加熱加水分解する場合
、該水溶液のジルコニウム量は、ZrO,換算で0.1
〜5モル/lで、好ましくは0.3〜2モル/lである
。加熱加水分解条件は特に限定されないが、このような
ジルコニア濃度の範囲にあるジルコニウム塩の水溶液、
ジルコニウム水酸化物、或いはジルコニア水和物を含む
水溶液を20〜300°C130分〜10日間より好ま
しくは70〜250 ’Cで1時間〜4日間加熱加水分
解を行うことが好ましい。この反応によりジルコニア水
和物、或いはジルコニウム水酸化物の粒子の成長が行わ
れる。
上記のようにして得た加熱加水分解反応液はこれを限外
濾過処理することが好ましい。これにより、反応液中の
未反応物、未成長のジルコニウム水酸化物及びジルコニ
ア水和物、共存する塩及び酸が除去され、この限外濾過
されて得たジルコニアゾルを使用することにより、後述
する金属水酸化物を添加しなくても良好な酸化ジルコニ
ウム微粉体が得られる。
限外濾過で使用される限外濾過膜の分画分子量は500
〜30万が好ましい0分画分子量が30万を越えるとコ
ロイド粒子の膜による捕捉が悪く歩とまりが低下する0
分画分子量が500未満では目的とする未成長粒子の除
去に効果なく、また濾過効率が低下して好ましくない、
限外濾過方法は、加熱加水分解生成液を例えばチューブ
ラ−型或いはフォローファイバー型限外濾過装置により
循環させ、濾過膜を通して排出される濾液と同量の純水
を補いながら、純水の補給量が処理すべき加熱加水分解
生成液の5〜50倍に到達するまでこの操作を繰り返す
ことによって、粒子の凝集を生じることなく、ゾルの精
製を行うことが出来る。
なお、ジルコニアゾル中のジルコニアの粒子径は500
〜5000人の範囲が好ましい、この範囲の粒子径のジ
ルコニアよりなるゾルから得たジルコニア微粉体は焼結
すると、より高い密度と強度の優れた焼結体が得られる
。ジルコニアの粒子径が500人未満の場合は乾燥粉末
の凝集性が強くなる傾向があり好ましくない。また・5
000人を越えると安定なジルコニアゾルが得られない
本発明においては、先にも述べたが、ジルコニアゾルは
公知のジルコニアゾルが使用できるが、上述したように
して得たジルコニアゾルにカルシウム、マグネシウム、
イツトリウム或いはセリウム等のランタニド系元素から
選ばれる1種又は2種以上の金属の水酸化物を添加する
方法が好ましく、これら水酸化物は上記金属の塩を添加
した場合と異なり、ゾルの凝集及びそれによる増粘も起
こらず、ジルコニアゾルに良く分散する。
また、上記水酸化物の添加量は、安定化されたジルコニ
ア中において酸化物換算で0.1〜30モル%、より好
ましくは0.1〜10モル%とすることが好ましい。
この様にして得た安定化剤が分散したジルコニアゾルよ
り通常の方法により製本、乾燥、仮焼処理を行う0例え
ば、製本方法としては、水を減圧留去により除去し濃縮
し、この濃縮した物に、メタノール、エタノール、プロ
パツール等のアルコール或いはアセトン等の有機溶媒を
加えて溶媒置換を行い、製本処理し、溶媒を除去すると
か、或いはスプレードライヤーにより直接乾燥し粉体を
得る方法がある。
また、仮焼は通常、700〜1200°Cで10分〜2
4時間、特に800〜1100度で30分〜12時間と
いう条件で行うことが出来る。
本発明方法で得た安定化剤を含有するジルコニア微粉体
は、これを通常行われている方法で焼結して焼結体とす
ることができる。この場合焼結に先立って必要により粉
砕を施すことができるが、本発明によって得られた微粉
体は凝集していても粉砕により容易にほぐすことができ
るものである。
なお、焼結に際し、その温度は1200〜16oo’c
、特に1300〜1500°Cとすることができ、また
時間は30分〜4時間とすることができる。
上述した本発明方法によればいずれも凝集し難く、凝集
してもほぐし、易い酸化ジルコニウムの微粉体が得られ
る。従って、これを焼結した場合、高密度(理論密度が
98%以上)で、強度の大きい焼結体が得られると共に
、安定化剤は焼結体中に均一に分散して固溶化され良好
な焼結体が得られるものである。
以下更に本発明を実施例で詳細に説明するが、本発明は
これに限定されるものではない。
実施例1 オキシ塩化ジルコニウム(ZrOC1,・8H!0)試
薬特級と純水を使用してジルコニウム濃度1モル/lで
ある水溶液を調製した。この液を130°Cで8時間加
熱して、加水分解を行った。得られた液はゾル状であり
、光子相関法による粒子径の測定値は平均粒径で640
人であった。
この液を分画分子fil 5000の限外濾過膜を使用
したチューブラ−型限外濾過装置を使用して、濾液と同
量の純水を補いながら循環させた。初期の濾液を分取し
てアンモニア水にて中和したところジルコニウムを含む
白濁物が析出した。循環を繰り返し純水の補給量が最初
の濾液の10倍になった時の濾液のpHは3.9、電気
型導度は1.88m S / c mであり、濾液をア
ンモニア水で中和しても白濁は生じなかった。得られた
ゾルの光子相関法による平均粒子径は670人であり、
微粒子部分の除去が推定された。
このようにして得たゾルに水酸化イツトリウムをイツト
リア換算でジルコニアに対して3モル%になるように添
加し、濃縮してジルコニアの濃度が30重量%になるよ
うにゾルを調製した。このゾルをスプレードライヤーを
使用して乾燥し、得られた粉体を950°Cで2時間仮
焼した。この仮焼した粉体に純水を重量比で約2倍加え
スラリーとしボールミルにより4時間湿式粉砕した後、
エバポレーターにより乾燥した。
このようにして得られたジルコニア微粉体を金型ブレス
及び冷間静水圧加圧により成形し、1450°Cで2時
間焼結した。得られた焼結体の密度は6.04g/cm
3で、曲げ強度は105kgf/mm”であった。
実施例2 オキシ塩化ジルコニウム(ZrOCj! z・8H20
)試薬特級と純水を使用してジルコニウム濃度0.4モ
ル/fである水溶液を調整した。
この液を130°Cで8時間加熱して、加水分解を行っ
た。得られた液はゾル状であり、光子相関法による粒子
径の測定値は平均粒径で1800人であった。この液を
実施例1と同様の方法により限外濾過洗浄を行いジルコ
ニア濃度30%でpH3,7、電気型導度1.76m5
/cmのゾルを得た。
このゾルに水酸化イツトリウムをジルコニアに対してイ
ツトリア換算で3モル%になるように添加し、実施例1
と同様にして乾燥、仮焼、湿式粉砕、乾燥してジルコニ
ア微粉体を得た。この粉体を実施例1と同様に成形し、
焼結した。得られた焼結体の密度は6.07g/cm’
で、曲げ強度は107kgf/mm”であった。
実施例3 実施例2と同様にして得た加水分解後の液に25%アン
モニア水を加え中和して凝集沈澱を得、遠心濾過機によ
り凝集沈澱物の濾過洗浄を行った。
水洗した沈澱物に塩酸と純水を加え、ジルコニウムの濃
度が30重景%になるように調製しゾルを得た。このゾ
ルに水酸化イツトリウムをイツトリア換算でジルコニア
に対して3モル%になるように添加し、実施例1と同様
にして乾燥、仮焼、湿式粉砕、乾燥してジルコニア微粉
体を得た。
この粉体を実施例1と同様に成形し、焼結した。
得られた焼結体の密度は6.02g/cm″で、曲げ強
度は98kgf/mm”であった。
比較例1 実施例1と同様にして得た加水分解後の液に25%アン
モニア水を加え中和して凝集沈澱を得、遠心濾過機によ
り凝集沈澱物の濾過洗浄を行った。
水洗した沈澱物に水酸化イツトリウムを酸化イツトリウ
ムとしてジルコニアに対して3モル%添加し、更に塩酸
と純水を加えてジルコニウムの濃度が30重量%のジル
コニアゾルを得た。これを実施例Jと同様に濃縮、乾燥
、仮焼、湿式粉砕、乾燥によりジルコニア微粉体を得た
。このジルコニア微粉体を実施例1と同様に成形、焼結
して焼結体を得たが、密度は5.72g/cm’で曲げ
強度は68kgf/mmzであった・ 比較例2 実施例3と同様にして得たゾルに、水酸化イツトリウム
の代わりに硝酸イツトリウムをイツトリア換算でジルコ
ニアに対して3モル%になるように添加し、実施例1と
同様に濃縮、乾燥、仮焼、湿式粉砕、乾燥によりジルコ
ニア微粉体を得た。
ジルコニアゾルに硝酸イツトリウムを添加する時に、実
施例3の水酸化イツトリウムでは認められなかったジル
コニアゾルの著しい増粘が見られ、また一部ゲルの生成
が見られた。得られたジルコニア微粉体を実施例1と同
様に成形、焼結して焼結体を得たが、密度は5.71g
/cm’で曲げ強度は67 k g f /mm”であ
った。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ジルコニアゾルを製本、乾燥、仮焼して安定化剤
    を含有する酸化ジルコニウム微粉体を得る方法において
    、ジルコニアゾルにカルシウム、マグネシウム、イット
    リウム、及びランタニド系元素から選ばれる少なくとも
    1種の金属の水酸化物を添加することを特徴とする酸化
    ジルコニウム微粉体の製造法。
  2. (2)ジルコニアゾル中のジルコニアの粒子径が500
    〜5000Åの範囲である特許請求の範囲第1項記載の
    酸化ジルコニウム微粉体の製造法。
JP62240363A 1986-09-27 1987-09-25 酸化ジルコニウム微粉体の製造法 Expired - Fee Related JP2540880B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22910286 1986-09-27
JP61-229102 1986-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63185821A true JPS63185821A (ja) 1988-08-01
JP2540880B2 JP2540880B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=16886774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62240363A Expired - Fee Related JP2540880B2 (ja) 1986-09-27 1987-09-25 酸化ジルコニウム微粉体の製造法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4985229A (ja)
EP (1) EP0262579B1 (ja)
JP (1) JP2540880B2 (ja)
AU (1) AU601491B2 (ja)
DE (1) DE3777940D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248463A (en) * 1989-09-29 1993-09-28 Nissan Chemical Industries, Ltd. Preparation of zirconia sintered body
US5326518A (en) * 1991-10-08 1994-07-05 Nissan Chemical Industries, Ltd. Preparation of sintered zirconia body
JP2009227507A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子及びジルコニア複合微粒子分散液並びにジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2011057531A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd アルカリ土類金属酸化物ドープジルコニアナノ粒子及びその製造方法
JP2013100222A (ja) * 2012-12-25 2013-05-23 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2014129234A (ja) * 2014-03-06 2014-07-10 Tosoh Corp 透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法及びその用途

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0262579B1 (en) * 1986-09-27 1992-04-01 Nissan Chemical Industries Ltd. Process for manufacturing fine zirconium oxide powder
JP2690084B2 (ja) 1987-09-25 1997-12-10 日産化学工業株式会社 ジルコニア焼結体の製造方法
US5234870A (en) * 1988-07-21 1993-08-10 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Zirconia sol and method for production thereof
JP3047444B2 (ja) * 1989-09-29 2000-05-29 日産化学工業株式会社 射出成形用ジルコニア組成物及びその焼結体
US5279995A (en) * 1990-07-17 1994-01-18 Nissan Chemical Industries, Ltd. Zirconia ceramics
GB9026952D0 (en) * 1990-12-12 1991-01-30 Tioxide Group Services Ltd Stabilised metal oxides
GB9123280D0 (en) * 1991-11-02 1991-12-18 Tioxide Group Services Ltd Metallic oxides
KR100269757B1 (ko) * 1998-03-13 2000-10-16 박호군 졸겔법을 이용한 저온형 고체 산화물 연료 전지용 복합 전해질의 제조 방법
US6730156B1 (en) 1999-10-28 2004-05-04 3M Innovative Properties Company Clustered particle dental fillers
US6376590B2 (en) 1999-10-28 2002-04-23 3M Innovative Properties Company Zirconia sol, process of making and composite material
EP1227781B9 (en) * 1999-10-28 2006-03-08 3M Innovative Properties Company Dental materials with nano-sized silica particles
US6572693B1 (en) 1999-10-28 2003-06-03 3M Innovative Properties Company Aesthetic dental materials
US6387981B1 (en) 1999-10-28 2002-05-14 3M Innovative Properties Company Radiopaque dental materials with nano-sized particles
AU2003209430B2 (en) 2002-01-31 2008-09-11 3M Innovative Properties Company Dental pastes, dental articles, and methods
US8555921B2 (en) 2002-12-18 2013-10-15 Vapor Technologies Inc. Faucet component with coating
US7866343B2 (en) * 2002-12-18 2011-01-11 Masco Corporation Of Indiana Faucet
US6904935B2 (en) * 2002-12-18 2005-06-14 Masco Corporation Of Indiana Valve component with multiple surface layers
US8220489B2 (en) 2002-12-18 2012-07-17 Vapor Technologies Inc. Faucet with wear-resistant valve component
US7866342B2 (en) * 2002-12-18 2011-01-11 Vapor Technologies, Inc. Valve component for faucet
US7704483B2 (en) * 2005-04-29 2010-04-27 Cabot Corporation High surface area tetragonal zirconia and processes for synthesizing same
US20070026205A1 (en) * 2005-08-01 2007-02-01 Vapor Technologies Inc. Article having patterned decorative coating
US8647426B2 (en) * 2006-12-28 2014-02-11 3M Innovative Properties Company Dental filler and methods
CN104086174A (zh) * 2008-04-09 2014-10-08 东曹株式会社 透光性氧化锆烧结体、其生产方法及其用途
EP2519478B1 (en) 2009-12-29 2018-07-04 3M Innovative Properties Company Zirconia-based material doped with yttrium and lanthanum
CN102686517B (zh) 2009-12-29 2015-01-07 3M创新有限公司 掺杂镧系元素的氧化锆基粒子
RU2580138C1 (ru) * 2014-12-25 2016-04-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский технологический университет" Способ получения стабилизированного диоксида циркония
US20200113020A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-09 Serendipity Technologies Llc Low power high-efficiency heating element
CN114044670B (zh) * 2021-11-18 2023-04-25 长裕控股集团股份有限公司 齿科用复合氧化锆粉体及其制备方法
CN114436327B (zh) * 2021-12-22 2024-02-02 中国建筑材料科学研究总院有限公司 二氧化锆纳米空心线、其制备方法、隔热毡
CN115124074B (zh) * 2022-07-26 2024-02-06 宣城市晶纳环保科技有限公司 一种高分散复合纳米二氧化锆的制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135131A (ja) * 1982-02-02 1983-08-11 Etsuro Kato ジルコニア系微粉末の製造方法
JPS6016819A (ja) * 1983-07-01 1985-01-28 Asahi Chem Ind Co Ltd イツトリウムを固溶した酸化ジルコニウム粉体の製法
JPS60166226A (ja) * 1984-02-03 1985-08-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 希土類元素を固溶した酸化ジルコニウム粉の製造法
JPS61205621A (ja) * 1985-03-01 1986-09-11 ローヌ‐プーラン・スペシアリテ.シミーク 安定化されたジルコニアの製造法
JPS62191426A (ja) * 1986-02-17 1987-08-21 Etsuro Kato ジルコニア多結晶マイクロバル−ン及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2984576A (en) * 1956-10-10 1961-05-16 Du Pont Uses of zirconia sols
FR2475531A1 (fr) * 1980-02-08 1981-08-14 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation de pieces en electrolyte solide a base de zircone stabilisee et les pieces obtenues par ce procede
JPS58217430A (ja) * 1982-06-09 1983-12-17 Etsuro Kato ジルコニア系微粉末および製造方法
JPS5978928A (ja) * 1982-10-25 1984-05-08 Agency Of Ind Science & Technol ジルコニア粉体の製造法
US4664894A (en) * 1984-08-07 1987-05-12 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Micronized zirconia and method for production thereof
JPS61191520A (ja) * 1985-02-20 1986-08-26 Onoda Cement Co Ltd 焼結体用ジルコニア原料粉末の製造方法
US4619817A (en) * 1985-03-27 1986-10-28 Battelle Memorial Institute Hydrothermal method for producing stabilized zirconia
JPH0712930B2 (ja) * 1985-12-10 1995-02-15 悦朗 加藤 単斜ジルコニア超微結晶の繊維束状配向凝集粒子および製造方法
EP0262579B1 (en) * 1986-09-27 1992-04-01 Nissan Chemical Industries Ltd. Process for manufacturing fine zirconium oxide powder

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58135131A (ja) * 1982-02-02 1983-08-11 Etsuro Kato ジルコニア系微粉末の製造方法
JPS6016819A (ja) * 1983-07-01 1985-01-28 Asahi Chem Ind Co Ltd イツトリウムを固溶した酸化ジルコニウム粉体の製法
JPS60166226A (ja) * 1984-02-03 1985-08-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 希土類元素を固溶した酸化ジルコニウム粉の製造法
JPS61205621A (ja) * 1985-03-01 1986-09-11 ローヌ‐プーラン・スペシアリテ.シミーク 安定化されたジルコニアの製造法
JPS62191426A (ja) * 1986-02-17 1987-08-21 Etsuro Kato ジルコニア多結晶マイクロバル−ン及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248463A (en) * 1989-09-29 1993-09-28 Nissan Chemical Industries, Ltd. Preparation of zirconia sintered body
US5326518A (en) * 1991-10-08 1994-07-05 Nissan Chemical Industries, Ltd. Preparation of sintered zirconia body
JP2009227507A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子及びジルコニア複合微粒子分散液並びにジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2011057531A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd アルカリ土類金属酸化物ドープジルコニアナノ粒子及びその製造方法
JP2013100222A (ja) * 2012-12-25 2013-05-23 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd ジルコニア複合微粒子の製造方法
JP2014129234A (ja) * 2014-03-06 2014-07-10 Tosoh Corp 透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
AU601491B2 (en) 1990-09-13
EP0262579A2 (en) 1988-04-06
EP0262579B1 (en) 1992-04-01
EP0262579A3 (en) 1989-07-12
DE3777940D1 (de) 1992-05-07
JP2540880B2 (ja) 1996-10-09
AU7888387A (en) 1988-03-31
US4985229A (en) 1991-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540880B2 (ja) 酸化ジルコニウム微粉体の製造法
US4810680A (en) Preparation of high purity, homogeneous zirconia mixtures
JPH0524844A (ja) 水和ジルコニアゾルおよびジルコニア粉末の製造方法
CN110015889A (zh) 一种zta陶瓷材料制备方法及其制备的材料
JP2868176B2 (ja) 希土類元素酸化物粉末の製造方法
JPH0346407B2 (ja)
JPH02258624A (ja) 新規な形態学的特徴を有する希土類元素酸化物及びその製造方法
JP2690084B2 (ja) ジルコニア焼結体の製造方法
JPS61186268A (ja) 高強度β−サイアロン・炭化ケイ素複合体の製造方法
JPS6197134A (ja) ジルコニア系凝集粒子粉末および製造方法
JPH04280815A (ja) 微粒子チタン酸アルカリ及びその製造法
JP4320852B2 (ja) 水和ジルコニア乾燥粉及びその製造方法並びにその用途
JPH06171944A (ja) 酸化ジルコニウム粉末を製造する方法
JP3394071B2 (ja) 希土類元素酸化物微粉の製造方法
SU1114617A1 (ru) Способ получени оксидных порошков
JPS6016819A (ja) イツトリウムを固溶した酸化ジルコニウム粉体の製法
JPS60166226A (ja) 希土類元素を固溶した酸化ジルコニウム粉の製造法
JPH06171943A (ja) 酸化ジルコニウム粉末の製造法
JPS62128924A (ja) 酸化ジルコニウム系微粉末の製法
JPH0789723A (ja) 複合酸化ジルコニウム及びイットリウムの製法
JP3239380B2 (ja) 水和ジルコニアゾル、水和ジルコニア粉末及び酸化ジルコニウム粉末の製造方法
JPH08143315A (ja) 酸化タンタルゾル及びその製造方法
JPS59227725A (ja) イツトリウムを固溶した酸化ジルコニウム粉体の製造方法
JP2720578B2 (ja) 微細な黒色粉末の製造方法
JPS63129017A (ja) ジルコニア微粉末の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees