JPS63180734A - クラツチフエ−シング - Google Patents

クラツチフエ−シング

Info

Publication number
JPS63180734A
JPS63180734A JP952087A JP952087A JPS63180734A JP S63180734 A JPS63180734 A JP S63180734A JP 952087 A JP952087 A JP 952087A JP 952087 A JP952087 A JP 952087A JP S63180734 A JPS63180734 A JP S63180734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
weight parts
weight
base material
clutch facing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP952087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Shibatani
柴谷 憲司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Valqua Industries Ltd
Nihon Valqua Kogyo KK
Original Assignee
Nippon Valqua Industries Ltd
Nihon Valqua Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Valqua Industries Ltd, Nihon Valqua Kogyo KK filed Critical Nippon Valqua Industries Ltd
Priority to JP952087A priority Critical patent/JPS63180734A/ja
Publication of JPS63180734A publication Critical patent/JPS63180734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明はクラッチフェーシングに関し、さらに詳しくは
、ロックウールを基材とする機械的強度に優れたクラッ
チフェーシングに関する。
発明の技術的背景ならびにその問題点 従来、クラッチフェーシングは、石綿、ガラス繊維、芳
香族ポリアミド繊維、カーボンm紺などからなるヤーン
状、ローヒング状、テープ状、クロス状あるいは平リン
グ状の基材に、フェノール樹脂などの熱硬化性樹脂およ
び摩l察向上剤などの充填材などを付着させるか、また
は熱硬化性樹脂、ゴム材、加硫剤、加硫促進剤および充
填材などを付着させ、次いでこの基材をうず巻状あるい
は積層体状に予備成形し、その後金型などにて加熱加圧
することによって硬化させて製造されてきた。
ところで、石綿を基材とするクラッチフェーシングは、
安価でしかも摩擦特性にも優れており、その上石綿基材
にフェノール樹脂などの熱硬化性樹脂を付着させても石
綿の柔軟性か失なわれないため作業性が優れているとい
う利点を有している。
ところが近年に至って石綿資源の枯渇およびそれに伴な
う入手難の問題が生ずるとともに、石綿の人体に対する
悪影響も指摘され、石綿の使用は再検討され始めている
このためガラス繊維を基材としで用いたクラッチフェー
シングが製造されているが、このガラス繊維を基材とす
るタラッチフエ〜シングは、機械的強度が大きく耐摩耗
性にも優れている。ところが、仕上げ研磨時あるいは得
られたクラッチフェーシングをタラツヂディスクに装着
するための穿孔加工時にガラス塵芥が舞い上がって作業
者の皮膚を刺激するという問題点があるとともに、耐熱
性の点て必ずしも満足のいくものではなかった。またガ
ラス繊維を基材とするクラッチフェーシングは、クラッ
チ接続時に撮動が生ずるなどのフィーリング性に劣ると
いう問題点がおった。ざ 。
らに、芳香族ポリアミド繊維を基材とするクラッチフェ
ーシングも同様に、耐熱性の点で必ずしも満足のいくも
のではなかった。
また一方ロツクウールを基材として用いてクラッチフェ
ーシングを製造することもたとえば特開昭61−524
32号公報に提案されている。
ところがロックウールを基材とするクラッチフェーシン
グは、製法によっても異なるが、往々にして引張強度が
小さく、このため高い回転破壊強度か要求されるクラッ
チフェーシングを得ることはできないという重大な問題
点があった。
さらに特公昭60−9528号公報には、皮粉末、岩綿
(ロックウール)、植物繊維素と摩擦調整剤および熱硬
化性樹脂からなる摩擦材配合物を混合して加熱加圧成型
したことを特徴とする石綿を使用しない低面圧用摩擦材
か開示されている。
ところかこの公報に記載された摩擦材は、機械的強度に
劣るとともに、摩擦係数か小さく、しかも耐摩耗性にも
劣るため、クラッチフェーシングとしては用いることが
できなかった。
さらにまた特開昭57−12108.0M公報には、金
属粉末、スラグウール(ロックウールの1種)、バイン
ダー樹脂、有機充填材および無機充填材からなる摩擦材
が開示されている。この公報に開示された摩擦材は、機
械的強度には優れておリブレーキ用摩擦材として用いら
れうるが、金属粉末を含むため、クラッチフェーシング
として用いると、クラッチの接続時に振動覆ることがあ
り、フィーリング性に劣るという問題点かあった。
本発明者らは、上記のような問題点を解決1べく鋭意検
討したところ、ロックウールを基材とするクラッチフェ
ーシングに、ガラス繊維を)昆ぜ゛ることによって、上
記のような問題点か一挙に解決されることを見出して本
発明を完成するに至った。
発明の目的 本発明は、上記のような従来技術に伴なう問題点を解決
しようとするものであって、引張強度に優れて高い回転
破壊強度を有し、しかもクラッチの接続時に振動するこ
とがないなどフィーリング性に優れたクラッチフェーシ
ングを提供することを目的としている。
発明の概要 本発明に係るクラッチフェーシングは、ロックウール1
00重量部、有機繊維10〜50重量部、ガラス繊維5
〜50重量部からなる糸条またはこの糸条の織布を基材
として用いてなることを特徴としている。
本発明に係るクラッチフェーシングでは、基(Aとして
ロックウールと有機繊維とガラス繊維とからなる糸条ま
たはこの糸条の織布を用いているので、引張強度に優れ
て高い回転破壊強度を有し、しかもフィーリング性に優
れたクラッチフェーシングか得られる。
発明の詳細な説明 以下本発明を具体的に説明する。
本発明に係るクラッチフェーシングのa+Aとしては、
ロックウールと有機繊維と、ガラス繊維とからなる糸条
、またはこの糸条の織布か用いられる。なおこの糸条は
、1 m当りの@損が0.5〜3、 CHJ好ましくは
1.0〜2.0g程度であり、太さは1〜4朧好ましく
は2〜3mm程度であることが望ましく、外観的にはに
工状である。
上記のような糸条では、ロックウール100重量部に対
して、有機繊維10〜50重吊部好ましくは20〜40
重量部、ガラス繊維は5〜50重量部好ましくは10〜
30重量部が用いられる。
本発明で用いられるロックウールとしては、石灰質、ケ
イ酸質を主成分とする耐熱性の高い鉱物を溶融したもの
を、遠心力、圧縮空気または高圧蒸気などで繊維化した
ものであって、繊維径か1〜7μm程度のものが好まし
く用いられる。また本発明では、ロックウールとして、
鉱滓綿を用いることもできる。
有機繊維としては、レーヨン、綿、アラミド繊= 6 
= 維(芳香族ポリアミド繊維)、ポリアミド繊維、麻、ア
クリル繊維などが用いられる。またガラス繊維としては
、繊維径か6〜13μm、繊維長3〜60mmのものか
短繊維状またはロービング状で用いられる。
ガラス繊維は、前述のように糸条中にロックウール10
0重量部に対して5〜50重量部の量で用いられるか、
ガラス繊維の使用量が5小母部未満では得られるクラッ
チフェーシングの機械的強度か劣るため好ましくなく、
一方50重量部を越えると得られるクラッチフェーシン
グの機械的強度は増加するが、ガラス繊維を多量に使用
したことに伴なって、得られるクラッチフェーシングの
フィーリング性が低下するため好ましくない。
本発明で用いられる糸条は、上記の各成分を混紡して得
られる混紡糸条であってもよく、またロックウールと有
機繊維との混紡糸条に、ロービング状のガラス繊維を撚
り合せた交撚糸であってもよい。
また本発明では、クラッチフェーシングの基材として、
上記のような糸条を平織り、F21Jす、朱子織りなど
して得られた織布を用いることもてきる。
なお、本発明ではクラッチフェーシングの基材として、
上記のようなロックウール、有機繊維、ガラス繊維から
なる糸条に、線径0.1〜0.3mtn程度の金属線を
撚り合せてなる糸条を用いることもできる。このような
金属線としては、真ちゅう、銅、曲調、アルミなどの伸
線を用いることができる。
基材として、ロックウール、有機繊維、ガラス繊維に加
えて金属線を用いることによって、得られるクラッチフ
ェーシングの熱放散性が向上するとともに、クラッチフ
ェーシングの相手面に樹脂、ゴム等の分解物が付着して
もこれらを金属線か剥ぎとることができるというスカベ
ンジャー効果が認められる。
本発明に関するクラッチフェーシングは、基材として、
上記のようなロックウールと有機繊維とガラス繊維とか
らなる糸条またはこれらの織布か用いられる以外は、他
の成分および製造方法は、従来公知の成分および製造方
法が適用できる。
以下簡単に、本発明に係るクラッチフェーシングを製造
する際に用いられる他の成分および製造方法について説
明する。
基材に付着される熱硬化性樹脂としては、具体的には、
フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂、エポキシ樹
脂などが用いられる。これらのうち、フェノール樹脂が
好ましく、フェノール樹脂としては、ストレートフェノ
ール樹脂あるいはクレゾール変性、メラミン変性、ゴム
変性、カシュー変性などの変性フェノール樹脂が用いら
れる。
ゴム材としては、ブタジェンゴム(BR)、スチレン−
ブタジェンゴム(SBR) 、イソプレンゴム(IR)
、エチレン−プロピレンゴム(EPM)、ブヂルゴ゛ム
(IIR)、アクリロニトリル−ブタジェンゴム(NB
R) 、アクリルゴム(ACM)、ウレタンゴム(U)
、シリコーンゴム(Q)、フッ素ゴム(FKM) 、多
硫化ゴム(丁)−〇 − などの合成ゴムならびに天然ゴムか用いられつるか、特
にスチレン−ブタジェンゴム(S B R)、アクリロ
ニトリル−ブタジェンゴム(NBR)が好ましい。
加硫剤としては、イオウ、酸化亜鉛、酸化マグネシウム
、有機過酸化物、有機含硫黄化合物、アルキル変性フェ
ノール樹脂などが用いられる。また加硫促進剤としては
、チアゾール系促進剤、スルフェンアミド系促進剤、ジ
チオカルバメート系促進剤、アルデヒドアミン系促進剤
、グアニジン系促進剤、チオ尿素系促進剤、キ4ノンデ
ート系促進剤、アルデヒドアンモニア系促進剤、チウラ
ム系促進剤などが用いられる。
摩擦向上剤などの充填材としては、クレー、タルり、硫
酸バリウム、カシュータ゛スト、グラファイト、炭酸カ
ルシウムなどが用いられる。
基材に、上記のような熱硬化性樹脂および充填材を付着
させ、または熱硬化性樹脂、ゴム材、加硫剤、加硫促進
剤および充填材を付着させた後、基材をう覆巻状あるい
は積層体状に予備成形し、=  10− 次いで得られた予備成形体を加熱圧縮すれば、目的とす
るクラッチフェーシングが得られる。
この予備成形体の一体化に際しては、予備成形体を金型
に入れ、好ましくは100〜20(lyf/ cniの
圧力下に150〜200’Cの温度条件下で加熱圧縮し
て一体化覆ればよい。
発明の効果 本発明に係るクラッチフェーシングでは、基材としてロ
ックウールと有機繊維とガラス繊維とからなる糸条また
はこの糸条の織布を用いているので、引張強度に優れて
高い回転破壊強度を有し、しかもフィーリング性に優れ
たクラッチフェーシングか得られる。
以下本発明を実施例により説明するが、本発明はこられ
の実施例に限定されるものではない。
実施例1 0ツクウ一ル100重量部、レーヨンスフ40重量部、
ガラス短繊維(繊維径11μ7n、長さ20〜50mm
>25重量部からなる単糸2本と、線径0.15mmの
黄銅線1本とを撚り合U、基材繊維としての混紡糸を製
造した。
この基材に、フェノール樹脂を基材に対して30重量%
付着させ、次いで下記組成の結着組成物を70重量%付
着させた。
結着組成物 SBR40重量% イオウ      11重量% 加硫促進剤     1重量% 充填材      48重量% 上記のような処理がなされた基材繊維をうず巻状に予備
成形し、得られた予備成形体を金型にて圧力160に’
j f lc社湿温度180’C加熱圧縮し、さらに1
80’Cで3時間熱処理を行なった後、仕上げ研磨を施
して、外径2C)Oy+m、内径130mm、厚さ3.
5mnのクラッチフェーシングを得た。
得られたクラッチフェーシングのバースト強度(rpm
)を200’Cて測定した。
結果を表′lに示す。
 12 一 実施例2 実施例1において、ロックウール100重量部、レーヨ
ンスフ40重量部からなる単糸2本と、繊維径11μm
のローピング状のガラス繊維25重量部と、線径0.1
5mInの黄銅線各々1本ずつとを撚り合せた交撚糸を
基材として用いた以外は、実施例1と同様にしてクラッ
チフェーシングを製造した。
得られたクラッチフェーシングのバースト強度を実施例
1と同様にして測定した。
結果を表1に示す。
比較例1 実施例1において、ロックウール100重量部、レーヨ
ンスフ40重量部とからなる単糸2本と、線径0.15
mの黄銅線1本を撚り合せて基材として用いた以外は、
実施例1と同様にしてクラッチフェーシングを製造した
得られたクラッチフェーシングのバースト強度を実施例
1と同様にして測定した。
結果を表1に示す。
表1 表1より、本発明に係るクラッチフェーシングはバース
ト強度(機械的強度)に優れていることがわかる。
代理人  弁理士  銘木 俊一部 手続補正書 1.事件の表示 昭和62年特許願第9520号 2、発明の名称 クラッチフェーシング 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名 称   H本バルカー工業株式会社4、代 理 人
 (郵便番号141) 東京部品用区東五反田−丁目25番4号ニーエムビル 
4階 [電話東京(444) 3151] 7、補正の内容 1)明細書第8頁第9行において、 「曲調」とあるのを、「亜鉛」と補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ロックウール100重量部、有機繊維10〜50重量
    部、ガラス繊維5〜50重量部からなる糸条またはこの
    糸条の織布を基材として用いてなることを特徴とするク
    ラッチフエーシング。
JP952087A 1987-01-19 1987-01-19 クラツチフエ−シング Pending JPS63180734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP952087A JPS63180734A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 クラツチフエ−シング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP952087A JPS63180734A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 クラツチフエ−シング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63180734A true JPS63180734A (ja) 1988-07-25

Family

ID=11722539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP952087A Pending JPS63180734A (ja) 1987-01-19 1987-01-19 クラツチフエ−シング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63180734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291064A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Aisin Chem Co Ltd 乾式摩擦材
US11209063B2 (en) 2016-11-02 2021-12-28 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Friction material composition and friction material

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266237A (ja) * 1986-05-12 1987-11-19 Aisin Chem Co Ltd クラツチフエ−シング

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266237A (ja) * 1986-05-12 1987-11-19 Aisin Chem Co Ltd クラツチフエ−シング

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291064A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Aisin Chem Co Ltd 乾式摩擦材
US11209063B2 (en) 2016-11-02 2021-12-28 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Friction material composition and friction material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0467052B2 (ja)
US4130537A (en) Asbestos free friction element
US8034427B2 (en) Friction material composition and friction material produced therewith
US9441693B2 (en) Non-asbestos friction material composition, and friction material and friction member using same
CA1338697C (en) Asbestos free friction element
EP0924444A3 (en) Fibrous base material for a friction lining material comprising less fibrillated aramid fibers and carbon fibers
CS216920B2 (en) Friction material
JPS63180734A (ja) クラツチフエ−シング
JPH05247233A (ja) 摩擦材
FR2844565A1 (fr) Garniture de frottement destinee a equiper un dispositif mettant en oeuvre un frottement a sec, procede de fabrication d'une telle garniture de frottement et disque de friction equipe d'une telle garniture
JPS61218636A (ja) クラツチフエ−シングの製造方法
JPH0643503B2 (ja) 無石綿クラッチフェーシングの製造方法
JP2004331861A (ja) 摩擦材
JPH0392628A (ja) クラッチフェーシングおよびその製造方法
JPH01268725A (ja) 摩擦材の製造法
JPWO2003087255A1 (ja) 非石綿系摩擦材
JPS6289784A (ja) クラツチフエ−シング
JPH0359088A (ja) ウーブン糸摩擦材
JPH09144792A (ja) 摩擦材
JPS6027705B2 (ja) 摩擦材用基材
JPH0492135A (ja) クラッチフェーシング
JP2008231172A (ja) 摩擦材
JPS63317310A (ja) クラッチフェ−シングの製造方法
JPH08104760A (ja) 摩擦材の製造方法
GB2228002A (en) Yarns of core and sheath construction