JPS63180172A - 機械翻訳装置 - Google Patents

機械翻訳装置

Info

Publication number
JPS63180172A
JPS63180172A JP62011798A JP1179887A JPS63180172A JP S63180172 A JPS63180172 A JP S63180172A JP 62011798 A JP62011798 A JP 62011798A JP 1179887 A JP1179887 A JP 1179887A JP S63180172 A JPS63180172 A JP S63180172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sentence
expression
text
entire
semantic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62011798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2687334B2 (ja
Inventor
Masaki Kiyono
正樹 清野
Shinichi Shigenaga
信一 重永
Hideji Kogo
向後 秀二
Yasushi Tamakoshi
玉越 靖司
Michiko Nawata
縄田 路子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62011798A priority Critical patent/JP2687334B2/ja
Publication of JPS63180172A publication Critical patent/JPS63180172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687334B2 publication Critical patent/JP2687334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はある言語で書かれた文章の内容を理解した後に
他の言語の文章に翻訳する機械翻訳装置に関する。
従来の技術 従来の機械翻訳装置では、翻訳すべき文章に含まれる文
の解析と目標言語の文への変換を一文ごとに行っていた
発明が解決しようとする問題点 このような従来の機械翻訳装置の場合、−文ごとに翻訳
処理を行うため、文脈的な処理を行った結果を翻訳され
た文章の中に反映することが困難であまた。例えば、原
文章中の複数の文を一文として訳出したり、原文量の文
章としての流れを変更したり、原文章中に陽に表現され
ていない文間情報を付は加えたりするためには、−文ご
との逐文章全体の解析を行う文章解析装置と文章全体の
生成を行う文章生成装置とを完全に分離し、それらの間
を文章全体の意味表現でつなぐことにより、文脈的処理
を可能にするものである。すなわち、文章解析装置では
、一つの文を解析する際に、その文のもつ語粟的、構文
的、意味的情報だけでな(、それまでの文章の解析結果
を用いることによって、文脈的な解析を行い、最終的に
文章中のそれぞれの文の解析結果である意味表現を有機
的に組み合わせた文章全体の意味表現を出力する。また
、文章生成装置では、文章生成の方針にしたがい、文章
全体の意味表現を一文単位の意味表現に切り分けること
によって、元の文章の流れとは異なる流れをもつ文章を
生成する。
作用 文章解析装置と文章生成装置との間で渡される情報を文
章全体の意味表現だけに限定することにより、文脈的な
処理を行った結果を翻訳された文章の中に反映させてい
る。特に、文章解析装置内の文脈処理と文章生成装置内
の文脈処理を分離しているため、文章を生成する過程で
意味表現を意図的に加工し、元の文章の流れに依存しな
い文章の生成を可能にしている。
実施例 以下、図面に基づき本発明について詳しく説明する。
第1図は本発明の機械翻訳装置の一実施例である英日機
械翻訳装置を示すブロック図である。第1図において1
文章解析装置102は英語の文章101を読み込み解析
する。その際、同文章処理装置は、対象言語に依存しな
い概念辞書103を参照しながら、文章全体の意味表現
を抽出し、これを意味表現記憶装置104に保存する。
文章生成装置105は、文章解析装置102の動作が終
了した後、意味表現記憶装置104から文章全体の意味
表現を読み込み、概念辞書103を参照しながら日本語
の文章106を生成し出力する。意味表現を構成する要
素は、主に、個体を表す概念と事象を表す概念と事象間
の関係を表す概念の三種類である。これらの概念に関す
る定義は、概念辞書103の中に記憶されている。
次に、第1図の構成要素である文章解析装置と文章生成
装置に関して更に詳しく説明する。。
第2図は文章解析装置102の内容に関する説明図であ
る。第2図において、文切り出し部201は入力された
文章を保存し、その先頭から一文ずつ文を切り出し、構
文解析部202に送る。同構文解析部202は英語の文
法203と英語の単語辞書204を用い、送られた文の
構文解析を行い、その結果である英語の中間表現を中間
表現記憶袋!205に保存する。意味解析部206は、
構文解析部の動作が終了した後、概念辞書103を参照
しながら、英語の中間表現から意味表現を抽出し、それ
を意味表現記憶装fa207に保存する。ここで抽出さ
れる意味表現は、文中に陽に現れる概念間の関係を表し
たものである。文脈解析部208は、意味解析部の動作
が終了した後、概念辞書103を参照しながら、意味表
現記憶装置207に保存されている一文の意味表現をそ
れまでの文章全体の意味表現を記憶している意味表現記
憶装置104の中に追加登録し、意味表現記憶装置10
4の内容を文章全体の新しい意味表現に更新する。その
際、前方照応表現(代名詞や定名詞句なと)が指し示す
それまでの文章全体の意味表現中の概念との同一化を行
ったり、それまでの文章全体の意味表現中の事象と新し
く解析された意味表現中の現象との間の関係をつけたり
する。
ただし、これらの処理はボトムアップ的に行われるため
、文章全体の意味表現が最終的に必ず一つのまとまりに
なるというわけではない。文章解析装置内のこれら一連
の動作は文切出部が文章中のすべての文を切り出した後
に終了する。
第3図は文章生成装置105の内容に関する説明図であ
る。第3図において、生成プランニング部301は、あ
らかじめ保存している日本語文章の生成方針と概念辞書
103を参照しながら、意味表現記憶装!104に記憶
されている文章全体の意味表現から日本語の一文に対応
する意味表現を切り出し、それを意味表現記憶装置30
2に保存する。日本語文章の生成方針には、文章の構造
に関する知識、生成順序を決定するための知識、日本語
の文のまとまりを規定する知識などが含まれている。中
間表現生成部303は、概念辞書103を参照しながら
、意味表現記憶装置302に保存されている意味表現を
日本語の中間表現に変換し、それを中間表現記憶装置3
04に保存する。文生成部305は、中間表現生成部の
動作が終了した後、中間表現記憶装置304に保存され
た日本語の中間表現を読み込み、日本語の文法306と
日本語の単語辞書307を用い、日本語の文を生成し出
力する。これら一連の動作は、生成プランニング部が切
り出す意味表現がな(なるまで続けられる。
ここで示した実施例は、英日機械翻訳装置に関するもの
であるが、文章解析装置と文章生成装置を置き換えるこ
とにより、他の言語対の機械翻訳装置を実現することも
できる。また、文章解析装置内の文脈処理部や文章生成
装置内の生成プランニング部を置き換えることにより、
生成する文章の流れや表現方法の異なる機械翻訳装置を
実現することもできる。
発明の効果 以上述べたように、本発明により、原言語と目標言語の
組み合わせや著者と読者のタイプに応じた機械翻訳装置
の実現が可能になり、読者にとって読み易い翻訳文章を
生成することができ、実用上きわめて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の機械翻訳装置ブロック図、
第2図および第3図は同装置の構成要素である文章解析
装置と文章生成装置の内容を示すブロック図である。 101・・・英語の文章、102・・・文章解析装置、
103・・・概念辞書、104・・・意味表現記憶装置
、105・・・文章生成装置、106・・・日本語の文
章、201・・・文切り出し部、202・・・構文解析
部、203・・・英語の文法、204・・・英語の単語
辞書、205・・・中間表現記憶装置、206・・・意
味解析部、207・・・意味表現記憶装置、208・・
・文脈解析部、301・・・生成プランニング部、30
2・・・意味表現記憶装置、303・・・中間表現生成
部、304・・・中間表現記憶装置、305・・・文生
成部、306・・・日本語の文法、307・・・日本語
の単語辞書。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか16英語の文章 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 翻訳すべき文章全体を解析し、文章中の各文に含まれる
    事象及びそれらの間の関係を表す意味表現を抽出する文
    章解析装置と、それぞれの言語とは独立にあらかじめ記
    述しておいた概念に関する知識を保存した概念辞書と、
    前記文章解析装置の摘出した意味表現を保存することの
    できる記憶装置と、解析が終了した後に意味表現から目
    標言語の文章を生成する文章生成装置を備えた機械翻訳
    装置。
JP62011798A 1987-01-21 1987-01-21 機械翻訳装置 Expired - Fee Related JP2687334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62011798A JP2687334B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 機械翻訳装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62011798A JP2687334B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 機械翻訳装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63180172A true JPS63180172A (ja) 1988-07-25
JP2687334B2 JP2687334B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=11787897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62011798A Expired - Fee Related JP2687334B2 (ja) 1987-01-21 1987-01-21 機械翻訳装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687334B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189075A (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 Nec Corp 文章解析方式
JPS6371774A (ja) * 1986-09-12 1988-04-01 Nec Corp 文脈解析方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189075A (ja) * 1984-03-07 1985-09-26 Nec Corp 文章解析方式
JPS6371774A (ja) * 1986-09-12 1988-04-01 Nec Corp 文脈解析方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2687334B2 (ja) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3220560B2 (ja) 機械翻訳装置
JPH02165378A (ja) 機械翻訳システム
Ouersighni A major offshoot of the DIINAR-MBC project: AraParse, a morphosyntactic analyzer for unvowelled Arabic texts
JPH0682377B2 (ja) 感情情報抽出装置
JP4007413B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4033011B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4033093B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2626722B2 (ja) 日本語生成装置
JP2521435B2 (ja) 日本語生成装置
JPS63180172A (ja) 機械翻訳装置
JP4039282B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4033012B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP3972697B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005092616A (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4033088B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4114580B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JPS62267872A (ja) 言語解析装置
JP3972699B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP3972698B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP3892227B2 (ja) 機械翻訳システム
JP4036172B2 (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003281137A (ja) 自然言語処理システム及び自然言語処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004199519A (ja) 機械翻訳方法、機械翻訳装置、および機械翻訳プログラム
JPH04282764A (ja) 非文訳出装置
JP2004086919A (ja) 機械翻訳システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees