JPS6316247B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316247B2
JPS6316247B2 JP59048935A JP4893584A JPS6316247B2 JP S6316247 B2 JPS6316247 B2 JP S6316247B2 JP 59048935 A JP59048935 A JP 59048935A JP 4893584 A JP4893584 A JP 4893584A JP S6316247 B2 JPS6316247 B2 JP S6316247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional particles
screw
mixing
reinforcing material
reinforcement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59048935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59184635A (ja
Inventor
Sutaade Kuruto
Gurauion Erubin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTOMATEITSUKU APARAATE MASHIINENBAU GmbH
Original Assignee
OOTOMATEITSUKU APARAATE MASHIINENBAU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTOMATEITSUKU APARAATE MASHIINENBAU GmbH filed Critical OOTOMATEITSUKU APARAATE MASHIINENBAU GmbH
Publication of JPS59184635A publication Critical patent/JPS59184635A/ja
Publication of JPS6316247B2 publication Critical patent/JPS6316247B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/52Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices with rollers or the like, e.g. calenders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/421Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix with screw and additionally other mixing elements on the same shaft, e.g. paddles, discs, bearings, rotor blades of the Banbury type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • B29B7/428Parts or accessories, e.g. casings, feeding or discharging means
    • B29B7/429Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/482Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs
    • B29B7/483Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws provided with screw parts in addition to other mixing parts, e.g. paddles, gears, discs the other mixing parts being discs perpendicular to the screw axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/60Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material
    • B29B7/603Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding, e.g. end guides for the incoming material in measured doses, e.g. proportioning of several materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • B29B7/90Fillers or reinforcements, e.g. fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/52Screws with an outer diameter varying along the longitudinal axis, e.g. for obtaining different thread clearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/53Screws having a varying channel depth, e.g. varying the diameter of the longitudinal screw trunk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/57Screws provided with kneading disc-like elements, e.g. with oval-shaped elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/64Screws with two or more threads
    • B29C48/655Screws with two or more threads having three or more threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/288Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules
    • B29C48/2886Feeding the extrusion material to the extruder in solid form, e.g. powder or granules of fibrous, filamentary or filling materials, e.g. thin fibrous reinforcements or fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/285Feeding the extrusion material to the extruder
    • B29C48/297Feeding the extrusion material to the extruder at several locations, e.g. using several hoppers or using a separate additive feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/12Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of short lengths, e.g. chopped filaments, staple fibres or bristles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、強化材を充填すべき、粒子状で供
給された熱プラスチツク材を、その物質を溶解す
るスクリユー型押出機を用いて製造するための方
法および装置に関するものであり、その押出機に
おいては、溶解物質を含んでいる押出装置の混合
領域に強化材が追加粒子とともに供給されるよう
になつている。
DE−OS2601696によつて既に知られている方
法によれば、熱プラスチツク材が1個のスクリユ
ー押出装置の入口に粒子状で供給されて、押出装
置の溶融領域で溶融され、混合領域で強化材が加
えられる。この目的のために、混合領域の始まり
部分に強化材用の注入路が設けられており、それ
が混合領域に沿つて、材料の均質化のために溶融
熱プラスチツク材と混合される。
DE−OS2614136によれば、2種スクリユー押
出装置の場合には、その混合領域にも、より多く
の強化材用注入路を設けることができる。
強化材の混合のため、材質の希望する均一性を
達成するためには押出機に或る一定の長さが必要
であるので、このような公知の方法では、溶融し
た熱プラスチツク材をかなりの長さの混合領域に
わたつて移送しなければならないという、望まし
くない結果が生ずるが、このことは熱プラスチツ
ク材の特性がしばしばもたらす不利な影響であ
る。このような理由により、この種のスクリユー
型押出機は比較的回転数を小さくするか、あるい
は、熱プラスチツク材の長く続く過熱を抑えるた
めに混合領域を冷却している。
このような望ましくない効果を防ぐために、文
献「PLASTVERARBEITER」第3巻(1980)
の第125頁から132頁に記載の論文に、強化材とし
てのガラス繊維の使用に関連して、これを追加粒
子とともに混合領域の始めのところからスクリユ
ー型押出機に供給する方法が提案されている。追
加粒子の添加は、混合領域に含まれている溶融熱
プラスチツク材の冷却をもたらすとともに、材料
が長く高温にさらされるという効果を妨げるよう
に作用する。しかし、何よりもまず、ガラス繊維
と追加粒子用の注入路の中で、これら物質間の摩
擦が大きくなり、ガラス繊維が広範に破壊され、
その都度望ましくないガラス繊維に短小化が起こ
ることになる。またこれ以外に、これによつて注
入路の壁が大きく摩耗する。
このほかさらにDE−OS1927271には、ガラス
繊維、特に、無終端線条の形をしたものを熱プラ
スチツク材の中に混ぜ込ませるために、溶融物押
出機の混合領域中の狭い溶融領域を用いて追加粒
子と、それとは別のガラス繊維を混合する方法が
述べられている。別に分けて供給するこの技術
は、未溶融追加粒子の粘り混ぜ装置への過程にあ
るより大きな追加粒子を小さく砕く作用を利用す
るという目的を果たしている。なお、この粘り混
ぜ装置はガラス繊維供給部の後ろに設けられてい
る。またこのようになる理由は、追加粒子は乾燥
した固まりになるが、その固まりはガラス繊維を
強力に砕くので、これらが、望ましくない細粉の
大きな部分を占め、それが、最終製品を脆くする
ことになるからである。
この発明は、追加粒子のこのような細粉化作用
を防ぎ、それによつて強化材を保護しながら熱プ
ラスチツク材の混合することを主目的としてなさ
れている。この発明によれば、追加粒子は、追加
粒子と強化材の注入路の間に設けられた混合ない
し粘り混ぜエレメントによつて溶融体と混ぜ合わ
され、こうして表面的に溶融されるので、強化材
の供給領域において、追加粒子は事実上溶融する
ことなく固体状態で溶融体に混入保持される。
上述のDE−OS1927271とは別に、これもまた
追加粒子強化材の供給部の間に混合ないし粘り混
ぜエレメントを設けて、強化材の供給部の前で追
加粒子が広範にわたつて均質に溶融体中に含まれ
るようになつている装置が知られているが、その
際、溶融体は強化材の供給部のところで追加粒子
に接触しており、強化材は特に保護された状態で
溶融体に混ぜ合わされる。その理由は、追加粒子
はこの位置で、表面的にはいくらか溶けている
が、内部は固体状態にあるので、追加粒子を通じ
て強化材の混合が行なわれ、しかも、それは、均
質的に軟化するために、追加粒子の表面が溶ける
までごくわずかな湾曲ないし剪断力を受けるだけ
で、したがつて、こうして公知の装置の場合のよ
うに、追加粒子の強力な細粉化作用が取り除かれ
ているからである。追加粒子が包み込まれるため
に、溶融物質によつて強化材が乾燥摩擦にさらさ
れることはないが、それは、追加粒子を覆つてい
る溶融体が強化材に関して潤滑作用をするからで
あり、このことはまた保護効果をも果たし、しか
も、追加粒子による強力な混合作用が保たれる。
さらに、溶融材の望ましい冷却効果がもたらされ
るので、大きな熱的負荷にさらされることはな
い。追加粒子には同じようなプラスツク材を用い
ることも、また、別の、混合添加に適した物質を
使用することもできる。
追加粒子の量はこの目的のためには、全粒子量
の10ないし60%、望ましくは、30ないし50%とい
つた量が適当である。
強化材としては、あらゆる繊維に先行して特に
ガラス繊維または炭素繊維が用いられる。
この発明はさらに、公知の方法によつて押出装
置の軸に沿つて注入路が多数分割構成されている
上記の方法を具体化したスクリユー型押出機にも
関係している。この種のスクリユー型押出機は、
上述したDE−OS2614136に示されている。
この発明に基づいたスクリユー型押出機では、
追加粒子を供給する注入路が混合領域の始めの部
分に設けられ、強化材の注入路が追加粒子の供給
路のすぐそばに設けられていて、追加粒子が事実
上溶けることなく溶融体中に混ぜ込まれ、両注入
路の間でスクリユーが混合ないし粘り混ぜエレメ
ントによつて分けられている。
両注入路はまた互いに、比較的接近して設けら
れており、そのため、追加粒子は、強化材注入路
の領域へスクリユー押出装置で運ばれるときに、
事実上溶けることなしに溶融体に混ぜ込まれ、混
合作用は、両注入路の間に設けられた混合ないし
粘り混ぜエレメントによつて行なわれる。
この発明に基づいた方法の実施のために用いた
スクリユー型押出機は、シングルスクリユー型押
出装置または2重スクリユー押出装置として構成
されている。
目的に合わせるために、混合領域にある溶融領
域ではスクリユーの直径は混合領域のところより
小さくなつており、スクリユーの回転数は混合領
域よりも溶融領域で大きくなつている。このた
め、追加粒子だけでなく強化材の通過のために、
混合領域で自由断面が大きくしてある。このよう
にして、この注入路ではバツクウオツシユ
(Ru¨ckstau)は生じない。
第1図に示したスクリユー型押出機は、両渦巻
3および4を有するスクリユー2が挿入されたハ
ウジング1より構成される。スクリユー2は、異
なる心部直径の領域に分かれており、領域5は次
の領域6よりも小さな心部直径を有している。領
域7および9は再び領域5と同じ心部直径を有
し、それに対し、領域8と10は領域6と同じ大
きな心部直径を有する。小さい心部直径を有する
領域、すなわち、領域5,7および9でスクリユ
ー型押出機に材料が、つまり領域5には注入路1
1を通じて、供給される。その際、ここで問題に
するのは、粒状に示されている熱プラスチツツク
材33で、それは領域5から領域6へ運ばれ、そ
のとき、心部直径が大きくなつていいることから
強い剪断力を受けて溶ける。つまり領域5と6は
このようにして溶融領域を形成している。そこ
で、続く領域7には溶融プラスチツク材が存在す
ることになる。この領域には注入路12を通じて
追加粒子34が供給されるが、ここでスクリユー
2の心部直径が小さくなつているため、バツクウ
オツシユなしに溶融熱プラスチツク材33と混合
される。続く領域8には、混合ないし混練エレメ
ントとして作用する突起13が設けられており、
ここでは、心部直径がそこで大きくなつているこ
とからも強力な混合作用が発揮され、注入路12
より供給された追加粒子34はこうして、うまく
溶融熱プラスチツク材33と混合される。続く領
域9はさらに別の注入路14を有し、それを通じ
て、押出機中に移送されてきた物質に強化材3
5、たとえばガラス繊維が供給される。ここでも
心部直径が小さくなつているため注入路14にバ
ツクウオツシユは生じない。次に、続く領域10
で溶融熱プラスチツク材33、追加粒子34およ
び強化材35の混合が行なわれ、これによりここ
で追加粒子34もまた溶解され、その際、既に溶
融状態にある熱プラスチツク材33から大幅に熱
が奪われるので、この物質は大きな熱負荷にさら
されることはない。以上において領域7,8,9
および10は混合領域をなしている。
熱プラスチツクと強化材とからなる最終混合物
質は、次いで、ノズル16を有するノズル板15
より絞り出される。
領域7において注入路12より供給された追加
粒子34は、その領域においては、まず第1にそ
こではスクリユー2の心部直径が小さく構成され
ているので、特に大きな圧力を受けることはな
い。続いて、領域8で溶融熱プラスチツク材33
と追加粒子34の混合が行なわれるわけである
が、しかし、とりわけそこでは、領域が短いため
に追加粒子34が事実上溶解することはなく、注
入路14を通じて強化材35が供給されている領
域9の中へ、そのまま入つていく。この領域9で
は心部直径は再び小さくなつているので、ここに
ある物質は、まず第1に、事実上圧力なしで、心
部直径の大きな最後のより長い領域10に達する
まで移送され、そこで、与えられた長さとより大
きな心部直径のために、強力な完全混合が行なわ
れるが、強化材35は十分に保護される。なぜな
らば、それは、溶融熱プラスチツク材33で既に
取り囲まれているために、なおこの形で存在する
追加粒子と直接接触することがないためで、この
ことは、強化材35に関して確実な潤滑作用を果
たしていることを意味している。
第2図に示したスクリユー型押出機で扱われて
いるのは、見た目には明らかにただ1つのスクリ
ユー17だけしか描かれていない2重スクリユー
型押出機である。スクリユー17はハウジング2
2/23に収められているが、ハウジング22は
ハウジング23より直径が小さくなつている。こ
れに対応して、ハウジング22に通されているス
クリユーの端は、ハウジング23に通されている
スクリユーの端より、外径が小さくなつている。
注入路24を通じて2重スクリユー型押出機
に、粒子状の熱プラスチツク材33が供給され、
それは、融解領域18で溶解される。この融解領
域18には粘り混ぜエレメント25と26が設け
られており、溶解を助けている。領域18には領
域19,20および21が接続されており、そこ
では、融解領域18に比べて、スクリユーの外径
がより大きくなつている。また同時に、スクリユ
ー17は、混合領域19,20,21を形成して
いる領域19,20および21におけるよりも、
融解領域18においてより大きな回転数を有して
いる。このようにすることによつて、混合領域に
おいて、融解領域18における場合に比べてより
大きな自由断面を与え、混合領域19,20,2
1において追加粒子34だけでなく強化材35
も、バツクウオツシユの危険なしに混合できるよ
うになる。
領域19には注入路27を通じて追加粒子34
が供給され、領域20において、そこに設けられ
た粘り混ぜエレメント28により溶融熱プラスチ
ツク材に混ぜ合わされる。それに続いて、注入路
29を通じ、たとえばガラス繊維のような強化材
の混入が行なわれ、それは領域21に沿つて、隣
接してなおこの形で存在する追加粒子34の作用
の下に、溶融熱プラスチツク材33と混ぜ合わさ
れ、その際、この混合作用は粘り混ぜエレメント
30と31とによつて促進される。そのとき、比
較的長い領域21において追加粒子34の完全な
溶解が、そしてそれととともに強化材35の混合
が行なわれ、その際、それは追加粒子34が強化
材34と乾燥摩擦する状態で接触することは決し
てないので、保護された状態で取扱われる。この
ような方法で作り出された均質化された物質は、
次に領域21の端のところで2重スクリユー型押
出機より出ていく。
第2図に基づく押出機では、その上、発生ガス
が自由に取り除けるような公知の方法で考慮され
た排ガス開口部36が設けられている。
第3図と第4図には、2重スクリユー型押出機
の公知の構造が、断面図として示されている。こ
こで、第3図は、第2図における線A−Aに沿つ
た断面を示している。図から明らかなように、こ
こでは、2つの三条スクリユーが示されている。
第4図は、第2図における線B−Bに沿つた断
面を示しており、ここでは両スクリユー17およ
び32は二条型に構成されている。両スクリユー
17と32は、ずつと貫通して同じ軸間隔aを有
している。
【図面の簡単な説明】
第1図はシングルスクリユー押出機を示す。第
2図は、スクリユー直径が段階を有する2重スク
リユー押出機を示す。第3図は、第2図の線A−
Aに沿つた断面図を示す。第4図は、第2図の線
B−Bに沿つた断面図を示す。 図において、1はハウジング、2はスクリユ
ー、3および4は渦巻、33は熱プラスチツク
材、12は注入路、34は追加粒子35は強化
材、を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 強化材を充填すべき、粒子状で供給された熱
    プラスチツク物質を、その物質を溶解するスクリ
    ユー型押出機を用いて製造するための方法であつ
    て、前記押出機において、溶解物の押出装置の混
    合領域の中で、追加粒子と、それに続いてそれか
    ら分かれて強化材が供給されるようになつてお
    り、 追加粒子34が、追加粒子34と強化材35の
    供給部12,14の間に設けられた混合エレメン
    トと粘り混ぜエレメント13,28により溶融体
    と混合され、かつ、表面的に非常に広く溶解され
    るように、強化材35の供給領域において追加粒
    子34が、事実上溶解されることなしに固体状の
    ままで溶融体の中に保持されていることを特徴と
    する、熱プラスチツク物質を製造する方法。 2 追加粒子が、全粒子量の10ないし60%、望ま
    しくは、30ないし50%であることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3 強化材35として繊維が、特に、ガラスまた
    は炭素繊維が用いられることを特徴とする、特許
    請求の範囲第1項または第2項に記載の方法。 4 強化材35としてガラス球が用いられること
    を特徴とする、特許請求の範囲第1項または第2
    項に記載の方法。 5 強化材を充填した熱プラスチツク物質を製造
    するためのスクリユー型押出機であつて、押出機
    の軸に沿つて分割された多数の注入路12,27
    を有し、 追加粒子34のための注入路12,27が混合
    領域7,8,9,10;19,20,21の始め
    のところにあり、かつ、強化材35のための注入
    路14,29が追加粒子34のための注入路1
    2,27の後に密接しているために追加粒子34
    が事実上溶解することなく溶融体中に埋め込ま
    れ、その際、両注入路12,27;14,29の
    間にスクリユー2;17,32が混合ないし粘り
    混ぜエレメント13,28によつて中断されるこ
    とを特徴とする、スクリユー型押出機。 6 1個のスクリユー押出部材2で構成されるこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第5項に記載の
    スクリユー型押出機。 7 2重スクリユー押出部材17,32で構成さ
    れることを特徴とする、特許請求の範囲第5項に
    記載のスクリユー型押出機。 8 混合領域19,20,21に先行する溶解領
    域18においてスクリユー直径が、混合領域1
    9,20,21における場合より小さく、溶融領
    域18においてスクリユー17,32が、混合領
    域19,20,21における場合より大きな回転
    数を有することを特徴とする、特許請求の範囲第
    7項に記載のスクリユー型押出機。
JP59048935A 1983-03-14 1984-03-13 強化材を充填した熱プラスチツク材を製造する方法および装置 Granted JPS59184635A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3309007A DE3309007C2 (de) 1983-03-14 1983-03-14 Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von mit Verstärkungsfasern zu füllendem thermoplastischen Material
DE3309007.6 1983-03-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184635A JPS59184635A (ja) 1984-10-20
JPS6316247B2 true JPS6316247B2 (ja) 1988-04-08

Family

ID=6193381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59048935A Granted JPS59184635A (ja) 1983-03-14 1984-03-13 強化材を充填した熱プラスチツク材を製造する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0118847B1 (ja)
JP (1) JPS59184635A (ja)
KR (1) KR870000695B1 (ja)
DE (2) DE3309007C2 (ja)
ES (1) ES8500124A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326642U (ja) * 1989-07-24 1991-03-18

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3843576A1 (de) * 1988-12-23 1990-07-12 Jv Kunststoffwerk Verfahren und vorrichtung zur herstellung von kunststoffformteilen
IT1237672B (it) * 1989-10-31 1993-06-15 Gian Carlo Colombo Metodo per produrre pannelli ristampabili.
DE4134169A1 (de) * 1991-10-16 1993-04-22 Hoechst Ag Vorrichtung zur herstellung mineralverstaerkter thermoplastischer formmassen
IT1263149B (it) * 1993-02-05 1996-08-01 Giancarlo Colombo Metodo di estrusione ed impianto per esso
DE59600302D1 (de) * 1995-03-27 1998-08-06 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Thermoplasten
DE19534368A1 (de) * 1995-09-15 1997-03-20 Pedex & Co Gmbh Borsten mit Oberflächenstruktur und Verfahren zu ihrer Herstellung
ATE251021T1 (de) 1998-05-07 2003-10-15 Ato Bv Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen herstellung von verbundwerkstoffen aus kunststoff und cellulose fasern
DE19848124A1 (de) * 1998-10-19 2000-04-20 Krupp Werner & Pfleiderer Gmbh Verfahren zur Herstellung von gefüllten, modifizierten und mit Fasern verstärkten Thermoplasten und Doppel-Schnecken-Extruder zur Durchführung des Verfahrens
DE10016508A1 (de) * 2000-04-03 2001-10-04 Fact Future Advanced Composite Verfahren zur Herstellung von Kunststoffhalbzeugen oder Fertigteilen sowie Vorrichtung hierfür
US6908573B2 (en) * 2003-04-17 2005-06-21 General Electric Polymeric resin blends and methods of manufacture thereof
KR101256694B1 (ko) * 2005-05-18 2013-04-19 폴리플라스틱스 가부시키가이샤 섬유상 충전제 고농도 배합 수지 조성물의 제조방법 및수지 조성물 펠렛
EP1924419A1 (en) * 2005-09-16 2008-05-28 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation A method to increase production rate of a continuous mixer or extruder
AT503362B1 (de) * 2005-10-24 2013-12-15 Theysohn Extrusionstechnik Ges M B H Einschneckenextruder
JP5771860B2 (ja) * 2011-09-27 2015-09-02 住友化学株式会社 樹脂組成物の製造方法
JP6550253B2 (ja) 2014-04-24 2019-07-24 東芝機械株式会社 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法
JP6527742B2 (ja) 2014-04-24 2019-06-05 東芝機械株式会社 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法
JP6639798B2 (ja) 2014-05-08 2020-02-05 東芝機械株式会社 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法
JP6639800B2 (ja) 2014-05-08 2020-02-05 東芝機械株式会社 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法
JP6639799B2 (ja) 2014-05-08 2020-02-05 東芝機械株式会社 混練装置および混練方法
CN113829537B (zh) 2014-09-12 2023-08-04 东芝机械株式会社 塑化装置、注塑装置、成型装置以及成型品的制造方法
WO2016039467A1 (ja) * 2014-09-12 2016-03-17 東芝機械株式会社 可塑化装置、射出装置、成形装置、及び成形品の製造方法
JP6746278B2 (ja) 2015-04-28 2020-08-26 芝浦機械株式会社 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法
JP6464025B2 (ja) * 2015-04-28 2019-02-06 東芝機械株式会社 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法
KR101701980B1 (ko) * 2015-12-10 2017-02-02 한국이엠 주식회사 섬유강화 플라스틱용 스크류 압출기 구조체
US10272399B2 (en) 2016-08-05 2019-04-30 United States Gypsum Company Method for producing fiber reinforced cementitious slurry using a multi-stage continuous mixer
US10981294B2 (en) 2016-08-05 2021-04-20 United States Gypsum Company Headbox and forming station for fiber-reinforced cementitious panel production
US11224990B2 (en) * 2016-08-05 2022-01-18 United States Gypsum Company Continuous methods of making fiber reinforced concrete panels
WO2020146371A1 (en) * 2019-01-07 2020-07-16 Rutgers, The State University Of New Jersey Single extruder barrel design to accommodate compounding, chemical reactions, and immiscible polymer blends with solids coated by one of the polymers

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1985743U (de) * 1965-08-13 1968-05-22 Werner & Pfleiderer Vorrichtung zum stufenweisen entziehen eliminierbarer bestandteile aus vornehmlich aus kunststoff bestehendem foerdergut.
DE1604396A1 (de) * 1966-03-26 1970-09-17 Werner & Pfleiderer Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung thermoplastischer Mischungen durch kontinuierliches Homogenisieren mehrerer Mischungsteile
DE1679884B2 (de) * 1967-12-16 1971-08-26 Werner & Pfleiderer Mehrwellige kontinuierlich arbeitende misch und knetmaschine fuer plastizierbare massen
DE1927271A1 (de) * 1969-05-29 1970-12-03 Badische Anilin & Soda Fabrk A Verfahren zum kontinuierlichen Einarbeiten von Glasfasern in thermoplastische Kunststoffe in engem Schmelzbereich
US4006209A (en) * 1975-02-10 1977-02-01 Egan Machinery Company Method for additive feeding
GB1537240A (en) * 1975-04-03 1978-12-29 Tba Industrial Products Ltd Process for producing thermoplastic moulding compositions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0326642U (ja) * 1989-07-24 1991-03-18

Also Published As

Publication number Publication date
DE3309007C2 (de) 1986-01-30
EP0118847A2 (de) 1984-09-19
EP0118847A3 (en) 1985-07-03
JPS59184635A (ja) 1984-10-20
DE3465270D1 (en) 1987-09-17
KR840007848A (ko) 1984-12-11
ES530535A0 (es) 1984-11-01
ES8500124A1 (es) 1984-11-01
KR870000695B1 (ko) 1987-04-07
DE3309007A1 (de) 1984-09-20
EP0118847B1 (de) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6316247B2 (ja)
US4155655A (en) Apparatus for additive feeding
US4616989A (en) Apparatus for the incorporation of glass fibers into thermoplastic synthetic resins
US3304282A (en) Production of glass fiber reinforced thermoplastics
JP2000117810A (ja) 充填され変更され繊維で強化された熱可塑性物質を製造するための方法と当該方法を実施するための双軸スクリュ―タイプ押し出し成形機
US3749375A (en) Process for mixing, kneading and granulating thermosetting plastic material in continuous operation
JP2008302555A (ja) 廃プラスチックの処理方法及びその装置
US6497508B1 (en) Plasticating process, apparatus and screw with mixing
JP4303115B2 (ja) 可塑化装置内のスクリューの混合エレメント/セクション
KR20040041572A (ko) 고무 혼합물을 연속 제조하기 위한 방법 및 장치
US6488399B1 (en) Apparatus for plasticating thermoplastics
JP3786981B2 (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂混練用フルフライトスクリュー及びスクリュー式射出機
JP2820988B2 (ja) タンデム型押出機
JPS5889341A (ja) 熱可塑性樹脂成形用押出装置
JPS6412213B2 (ja)
JP2824624B2 (ja) 単軸押出成形機用スクリュ
JPH05228920A (ja) スクリュー式混練機
JP3154953B2 (ja) 木粉入りコンパウンドペレットの製造方法
JP3113774B2 (ja) プラスチック成形用スクリュ
US20230302699A1 (en) Plasticizing unit
JPS5889342A (ja) 単軸押出成形機用スクリユ
JP3311793B2 (ja) 混練・押出による樹脂ペレットの製造方法
JPH02503698A (ja) 液体中におけるフィラメント分離
KR19990049455A (ko) 합성수지 압출기용 스크류
JPH0550488A (ja) 成形機用スクリユー